説明

Fターム[5B087AA03]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 目的一般 (10,246) | 電力節減 (242)

Fターム[5B087AA03]に分類される特許

81 - 100 / 242


【課題】多数の発光素子や受光素子を用いなくても、対象物体のXYZ座標を検出することのできる位置検出機能付き投射型表示装置を提供すること。
【解決手段】画像投射装置200を備えた投射型表示装置に対して位置検出機能を付加して位置検出機能付き投射型表示装置100を構成する。画像投射装置200には、検出領域に向けて赤外光からなる位置検出光を出射する複数の発光素子12を設け、かかる位置検出光の強度分布を形成する。データ処理部50は、検出領域10R内の対象物体Obで反射した光を光検出器30が検出した結果に基づいて対象物体ObのXYZ座標を検出するとともに、Z座標に基づいて、画像投射装置200において各種モードを実行させる。 (もっと読む)


【課題】仮想キーボード利用時の消費電流を好適に削減する携帯端末を提供する。
【解決手段】操作対象を仮想的に表現する操作対象画像18を投影するための画像投影部16と、操作対象画像18上において選択された位置を検出する選択検出部15と、操作位置検出部15により検出された位置に対応するデータ処理を実行するデータ処理部と、操作対象画像18の投影をオフにするためのオフ条件を記憶する条件記憶部と、オフ条件を満たす場合、画像投影部16の投影をオフさせる制御部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】照明装置においてエリア制御方式を採用していることを最大限使用して対象物体の位置を検出することができるようにした位置検出機能付き表示装置を提供すること。
【解決手段】位置検出機能付き表示装置100では、照明装置50に対してエリア制御方式やローカルデミング技術を採用するために分割した発光領域51には、白色の照明光を出射する照明用発光素子61〜63に加えて、赤外光からなる位置検出光を出射する位置検出用発光素子64、および光源部60から出射された赤外光のうち、対象物体で反射した赤外光を受光する位置検出用の受光素子65とを備えている。このため、対象物体Obで反射した赤外光を受光した受光素子65の位置情報に基づいて対象物体の位置を検出することができる。 (もっと読む)


【課題】配線としての積層膜の電気抵抗を低減し消費電力も低減することができるようにする。
【解決手段】本発明は、絶縁性透明基板2上に回路配線を備えた電子装置用配線基板1において、回路配線は、銅と微量の添加元素とからなる配線本体5と、配線本体5の外周側に形成された、絶縁性透明基板に接している第1の被膜層61と、絶縁性透明基板に接していない第2の被膜層62とを有し、第1および第2の被膜層61,62は、膜厚みが異なるとともに、厚み大である被膜層61は、透明な酸化物導電膜を形成しうる無機元素の酸化物と、添加元素の酸化物とを含む複合酸化物であり、第1および第2の被膜層61,62中の添加元素の濃度は、配線本体5中の添加元素の濃度よりも高い、ことを特徴としている。 (もっと読む)


タッチセンサシステムは、接触面およびその反対面を規定する光透過パネル(1)と、所定の放射パターンによるパネル(1)内の伝播のためにパネル(1)に光を導入するように構成された放射体(2)を有する照射装置(3)と、パネル(1)内を伝播する光を受信するように構成された検出器(4)を有する光検出装置(5)とを備える。制御ユニット(6)は、タッチセンサシステムの動作を制御するように構成される。制御ユニット(6)は、接触面上の接触を検出するために光検出装置(5)で受信した光をモニタリングする制御方法を実行し、接触がパネル(1)を伝播する光を減衰する。また、制御方法は、接触面上の接触の発生に応じて放射パターンについてのモードを選択し、選択したモードに従って放射パターンを制御する。 (もっと読む)


【課題】短時間に非接触の入力操作を検出でき、従って、入力操作の待機中に低消費電力のスリープモードで動作可能な静電容量式タッチパネルを提供する。
【解決手段】各検出電極の浮遊容量の大きさに応じて、検出電極へ入力操作を行わない間は、基準時t0から第1経過時間の経過時に、検出電極に入力操作体が接近する入力操作の間は、基準時t0から第2経過時間の経過後に、二値データが反転する二値信号を出力する複数の容量−時間変換手段を備え、いずれかの容量−時間変換手段から出力される二値信号の基準時t0の二値データが、基準時t0から第1経過時間の経過後で第2経過時間が経過する前の判定時であっても変化しない場合に、入力操作と判定し、低消費電力で動作するスリープモードから、入力操作位置を検出するノーマルモードへ移行する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルによる複数の入力操作を可能にするとともに、操作性を損なうことなく、アプリケーションの性能向上及び消費電力低減を実現する。
【解決手段】タッチ開始から所定時間(T)が経過するまでは短い(速い)座標サンプリング周期t1で座標サンプリング処理を行い、所定時間(T)経過した後はt1より長い(遅い)座標サンプリング周期t2でサンプリング処理を行う。また、所定時間(T)経過した後でも、タッチする指の移動速度が上がってきた場合には、再び短い座標サンプリング周期t1とする。このように、フリック操作が行われる可能性のあるタッチ開始直後とドラッグ操作が素早くなった時に座標サンプリング周期を高速にし、それ以外の期間は座標サンプリング周期を低速にすることで、必要最小限の速度の座標サンプリング周期で確実に操作を判別することができる。 (もっと読む)


【課題】 情報の表示位置を常に適正に制御する。
【解決手段】 転がりやすい形状または手持ちした際に情報の表示面を特定しにくい形状の筐体(2)と、その筐体の外周面に設けられた表示部(3)と、この表示部に所要の情報を表示する表示制御手段(11)と、前記筐体の姿勢を検出する検出手段(12)とを備え、前記表示制御手段は、前記表示部の情報の表示位置を前記検出手段の検出信号に基づいて制御する。 (もっと読む)


【課題】A/D変換回路を搭載した、高分解能、高速動作、高階調の撮像機能を有するタッチパネルを提供することを目的の一つとする。
【解決手段】表示素子及びフォトセンサが各々設けられた複数の画素と、フォトセンサから第1の電位が与えられるA/Dコンバータと、読み出し回路とを有し、
生成する第1の信号の発振周波数を第1の電位に従って変更し、読み出し回路から第2の電位が与えられると発振を停止する発振回路と、発振周波数に従って決められた計数値を有する第2の信号を生成するカウンタ回路とを、前記A/Dコンバータが有するタッチパネル。 (もっと読む)


【課題】タッチセンサ及び加速度センサといった複数のセンサが搭載され、表示出力装置として電子ペーパーが搭載された情報処理装置において、センサ間の連携による電源OFF/ONでの省電力化、電子ペーパー特性に応じた最適な表示出力制御を行う必要がある。
【解決手段】タッチセンサ及び加速度センサを備え、センサ間の連携によって、所定時間加速度センサによる変位がない場合、加速度センサの電源をOFFにする。また、タッチセンサに変位があった場合には、電源OFFになっている加速度センサの電源をONにすることによって省電力化を図る。さらに、加速度センサの計測値に応じて画面出力を変更するなどして、ユーザの利便性も向上させることができる情報処理装置及び動作制御方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】自発光型または受光型の表示装置における、よりきめ細かな省電力化を実現する表示装置の駆動方法を提供すること。
【解決手段】表示装置100の駆動方法は、複数の画素が設けられた表示領域110aを有するシート状の表示部130を備え、表示部130が自発光型であり、人体等により表示部130への接触があるか否か、または人体等の接触に伴って画素における表示が遮蔽状態であるか否かを検出するセンサーを備え、表示部130の駆動中にセンサーからの出力に基づいて、接触がある、または表示が遮蔽されたと判断されたときに、少なくとも接触部位111a,111bの画素を消灯または減光する。 (もっと読む)


【課題】低電圧駆動でかつ低消費電力で駆動する近接検出装置および近接検出方法を提示する。
【解決手段】近接検出装置は支持基板1上の検出領域2に設置される送信電極3および受信電極4と、前記送信電極3の少なくとも二つ以上の電極に周期的な交流電圧を同時に印加するマルチライン駆動手段5と、前記受信電極4からの電流あるいは電荷量を前記送信電極3への駆動に同期して測定する電流測定手段6と、前記検出領域2への物体の近接或いは近接位置を求める演算手段10と、全体のステータス及びシーケンスを管理する制御手段9aとを有し、前記制御手段9aはタイミング信号発生手段40と電源の供給を制御する電流測定スイッチ制御手段43を有する。 (もっと読む)


【課題】データをシリアル−パラレル/パラレル−シリアル変換する動作を各ICで同時に行う。
【解決手段】タッチパネル装置1における駆動基板3,4は、複数のドライバIC6を実装している。ドライバIC6は、タッチパネル2の透明電極に入力データに基づいて駆動電圧を印加するとともに、透明電極から出力される検出電圧を検出データとして取り込む。各ドライバIC6に供給するクロック、駆動電圧を出力するためのデータ、各ドライバIC6の処理動作を規定するコマンド等の信号を、各ドライバIC6間でデイジーチェーン接続される配線を介して順次伝送する。各ドライバIC6は、伝送されたコマンドを実行するまでの待機時間(クロックのクロック数)をドライバIC6に固有のIDとして設定し、入力されたIDから所定数(例えば1)ずつ減算して次段のドライバIC6に出力する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが直接的にタッチする部分を振動させて、より良好な操作感を提供できるタッチ入力式電子機器を提供する。
【解決手段】本発明によるタッチ入力式電子機器1000は、タッチスクリーンパネル部112、タッチスクリーンパネル部112を振動させるアクチュエータ部118、アクチュエータ部118の振動がタッチスクリーンパネル部112に伝達されるようにアクチュエータ部118の両端を支持し、タッチスクリーンパネル部112を支持するガイド部120、及びガイド部120を支持するケース102,104を含むことを特徴とする。アクチュエータ部118は、複数設けることができる。 (もっと読む)


【課題】より直感的な電源切り替え操作が可能であるとともに小型で操作性に優れたマウス装置を提供する。
【解決手段】本マウス装置100は、バッテリを内蔵したマウス本体10と、該マウス本体に設けられたキー部11と、キー部を塞ぐことによって操作を不可とする第1の位置とキー部を表出させることによって操作を可能とする第2の位置との間でマウス本体に対して移動自在に設けられたスライドカバー60とを備える。そして、スライドカバー60が第1の位置にあるとき電源をオフとし、スライドカバー60が第2の位置にあるとき電源をオンに切り替えるように構成される。 (もっと読む)


本方法は、ディスプレイ及び接触感知表面を備えるアクセシブル電子デバイスにより実行される。本方法は、ディスプレイ上に複数のユーザインタフェース要素を表示する工程であって、現在のフォーカスは第1のユーザインタフェース要素上にある、工程と、第2のユーザインタフェース要素に対応する接触感知表面上の位置に接触することとは無関係な第1の指ジェスチャを、接触感知表面上で検出する工程と、第1の指ジェスチャを検出したことに応答して、複数のユーザインタフェース要素のうちの第1のユーザインタフェース要素から、複数のユーザインタフェース要素のうちの前記第2のユーザインタフェース要素へと現在のフォーカスを変更し、かつ第2のユーザインタフェース要素と関連付けられたアクセシビリティ情報を出力する工程と、を含む。
(もっと読む)


【課題】バックライトの消費電力を低減したタッチパネル型の液晶表示装置を提供する。
【解決手段】バックライト照射を伴うデータ表示を行う液晶表示装置において、タッチパネル型の入出力表示部上における操作オブジェクトによるバックライトの反射光を検出するセンサのセンサ出力と、予め設定した基準値との比較を実行し、該比較結果を利用してセンサ出力が予め設定した許容下限出力値に近づくようにバックライトの輝度を調整する。本構成により、例えば経時変化や温度変化によるセンサ出力の低下を見込んた高めのバックライト輝度設定を行う必要がなくなり、十分なセンサ出力を確保した上で消費電力を低減させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、デュアル(dual)ディスプレイパネルを有するディスプレイ装置に関する。
【課題手段】本発明によるディスプレイ装置は、 第1情報をディスプレイする第1ディスプレイパネルと、上記第1ディスプレイパネルと重なる重なり位置と上記第1ディスプレイパネルとの重なりが解除される重なり解除位置との間で往復移動し、第2情報をディスプレイする第2ディスプレイパネルと、上記第1ディスプレイパネル上に配置される第1タッチパネルと、上記第2ディスプレイパネルの上に配置されるか、或いは上記第2ディスプレイパネルの両面に一対で配置される第2タッチパネルと、上記第1および第2ディスプレイパネルの上記重なり位置と上記重なり解除位置の少なくともいずれか1つの位置に応じて、上記第1および第2タッチパネルの少なくともいずれか1つから感知された信号に基づいて上記第1および第2ディスプレイパネルの少なくともいずれか1つに駆動電圧を印加する制御部とを含むことを特徴とする。これにより、デュアルディスプレイパネルのうち少なくともいずれか1つがOLEDパネルとして用いられることにより、スリム化およびコンパクト化を実現することができる。
なお、デュアルディスプレイパネルにそれぞれタッチパネルを備え、各ディスプレイパネルを相互移動することが可能なように設けて、それぞれのディスプレイパネルに異なる情報を表示でき、これにより、製品の使用性を増大させることができる。 (もっと読む)


【課題】被写体(人物)を画面裏側に設けた非可視光照明装置とカメラで安全にかつ精細に撮影する。当該カメラ画像を処理して被写体を検出し、インタラクティブ表示に利用する。特に、非装着手段によって、視点、視線を広い範囲で精度よく検出する。
【解決手段】自発光体を画素に用いた薄型画面、又は、反射型プロジェクタスクリーンを用いた薄型画面と、画面を介して被写体に向け非可視光を放出する照明装置と、被写体反射光を画面を介して捉えるための画面に接近して設けられたカメラと、カメラ画像を処理して被写体を検出する手段からなる。自発光体にはEL素子、LED、プラズマ放電素子を用いる。当該照明装置は、照明領域を直視した際に、網膜中心窩とその周辺を分散して照明する。被写体に向け近赤外光の幾何学的パターンを投影できる。当該照明による角膜反射像、瞳孔像等を処理して視点、視線を検出する。複数のカメラを輻輳させ広い範囲で検出する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意図していない操作を防ぎ、かつユーザが使用しない時の消費電力を抑えることができる携帯端末を提供する。
【解決手段】タッチスクリーン12が接触を検知すると、タイマ24は起動して計時をスタートする。また制御部22は接触位置座標を取得し、タッチスクリーン12の照明を点灯させる。主制御部20は、取得位置座標を中心とした領域を誤検出領域として範囲設定する。制御部22は、所定周期で接触の有無を監視し、接触がある場合、その都度位置座標を取得する。検知しない場合、または誤検出領域から外れた場合、主制御部20はタイマ24を停止し計測時間をリセットする。接触を検知し続け、制御部22が取得する位置座標が誤検出領域内にあり、タイマ24が所定時間を超えた場合、タッチスクリーン制御部22は消灯して、タッチスクリーン12への入力操作を無効にし、主制御部20は携帯電話機1の機能をスリープさせる。 (もっと読む)


81 - 100 / 242