説明

Fターム[5C006AA21]の内容

液晶表示装置の制御 (150,375) | 表示情報 (11,454) | カラー表示(単色カラーも含む) (4,185)

Fターム[5C006AA21]の下位に属するFターム

Fターム[5C006AA21]に分類される特許

61 - 80 / 487


【課題】偶数色の液晶パネル等での横シャドー(横クロストーク)を低減する。
【解決手段】偶数番目の信号線群112Aにおいて、1番目と2番目の信号線112は表示領域101内と非表示領域102内とで配列順が逆転しており、3番目と4番目の信号線112も同様である。非表示領域102内の1番目〜16番目の信号線112の端部は1番目〜16番目の個別ドライバ212にそれぞれ接続されている。個別ドライバ212は奇数番目と偶数番目とで逆極性の駆動信号S12を出力する。このため、第1方向D1(横方向)に並んだ同色のサブピクセル103の極性が、奇数番目の信号線群112Aに接続されたサブピクセル103と、偶数番目の信号線群112Aに接続されたサブピクセル103と、で異なる。 (もっと読む)


【課題】ドット反転駆動方式の液晶表示装置において簡単に精度良く共通電圧のバランスを調整できる共通電圧調整方法及び液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】異なる階調に対応した階調信号V1と階調信号V2とを表示パネル100の水平方向に沿った表示画素毎に交互に印加してドット反転駆動を行うとともに、表示パネル100の2行毎及び1フィールド毎に、階調信号V1と階調信号V2との印加順を反転させる。このような表示を行うことで、共通電圧VCOMが適正な電位と異なる場合には、表示パネル100の表示が横縞となる。表示パネル100の横縞表示がなくなるように共通電圧VCOMを調整することにより、共通電圧VCOMが適正値に調整される。 (もっと読む)


【課題】1つの表示装置で、アナログ表示(動画像表示)とデジタル表示(静止画像表示)という2種類の表示モードに対応することを可能にすると共に、表示システムの大幅な低消費電力を図る。
【解決手段】 アナログ表示を行う第1の表示回路と、デジタル表示を行う第2の表示回路を備え、アナログ表示を停止するように切り換えるときには、外部から入力されるモード設定信号DHに基づき、ドレイン信号線61と第1の表示回路との接続を切ると共に、モード設定信号DHを遅延することにより生成される停止制御信号LAに応じて、不要な回路(DAコンバータ310、演算増幅器311、タイミングコントローラ305)への電源供給を停止する。 (もっと読む)


【課題】DSPから出力したクロック信号と画像データで、LCDモジュールを確実に動作させる方法を提供する
【解決手段】LCDモジュールと、該LCDモジュールに対して出力するクロック信号及び画像データを生成するDSPと、クロック信号を低い周波数のクロック信号に変換するクロック分周回路とを有し、前記DSPは、出力するクロック信号が前記LCDモジュールを動作させる条件に合わない場合、前記LCDモジュールが動作するクロックの周波数に対する前記クロック信号の倍数に合わせた倍率で画像データの横方向の幅を拡張させるように、水平方向の画素を増やした出力画像データを生成すると共に、クロック信号を前記クロック分周回路により前記LCDモジュールを動作させる条件に合うように変換し、該変換したクロック信号と前記出力画像データとを前記LCDモジュールに出力することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 極めて簡単な構成にも拘わらず、鮮明な動画像を表示する。また、鮮明かつ明るい動画像を表示する。
【解決手段】 複数の走査線を有する液晶表示パネルと、バックライトを有する液晶表示装置であって、前記バックライトは、前記複数の走査線を制御する周期内に、時間経過とともに異なる複数の光量を前記液晶表示パネル側に照射するように構成され、複数の画面走査のうち1回の画面走査にあってその画面が黒表示となるように走査されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】オフ電流を抑制することにより性能が向上される、ゲート信号線駆動回路、及び、それを備える表示装置の提供。
【解決手段】ゲート信号線駆動回路は、信号ロー期間に応じて、ゲート信号線にロー電圧を印加するロー電圧印加スイッチング回路と、信号ハイ期間に応じて、ロー電圧印加スイッチング回路のスイッチにロー電圧を印加するロー電圧印加オフ制御回路と、を備え、ロー電圧印加オフ制御回路は、ロー電圧印加スイッチング回路のスイッチに出力する出力電圧スイッチング回路と、オン状態において出力電圧スイッチング回路の入力端にロー電圧を印加するロー電圧印加回路と、オン状態において出力電圧スイッチング回路の入力端に中間電圧を印加する中間電圧印加回路と、を備え、信号ロー期間に応じて、ロー電圧印加回路がオフされ、中間電圧印加回路はオンされ、信号ハイ期間に応じて、出力電圧スイッチング回路及びロー電圧印加回路がオンされる。 (もっと読む)


【課題】周囲の明るさに合わせた画像表示を行う液晶表示装置を提供することを課題の一とする。或いは、外光を照明光源とする反射モードと、バックライトを用いる透過モードの両モードでの画像表示を可能とした液晶表示装置を提供することを課題の一とする。
【解決手段】液晶層を介して入射する光を反射して表示を行う反射領域と、バックライトからの光を透過して表示を行う透過領域とを設け、反射モードと透過モードの切り換えを行う。フルカラー画像の表示を行う場合、画素部が第1の領域及び第2の領域を少なくとも有し、第1の領域に、異なる色相を有する複数の光が、第1の輪番に従い順次供給されると共に、第2の領域にも異なる色相を有する複数の光が、第1の輪番とは異なる第2の輪番に従い、順次供給される。透過モード時に、反射領域を黒表示として、外光が反射領域で反射されることによるコントラストの低下を防ぐ。 (もっと読む)


【課題】表示素子の実際の静電容量を、ダミー画素など余分な画素を設けること無しに検出して、検出結果に応じて最適な駆動条件を自動調整する表示装置の実現。
【解決手段】駆動された後駆動が解除された後も表示状態を維持するメモリ性を有する表示素子10と、表示素子が呈する静電容量を検出する静電容量検出回路14と、表示素子を所定の駆動条件で駆動して表示状態を設定した後、静電容量検出回路が検出した表示状態を呈する表示素子の静電容量に基づいて、表示素子の駆動条件を自動調整する駆動条件調整回路23,24と、を有する表示装置。 (もっと読む)


【課題】新しい表示器と古い表示器とを並べて使用する場合等に、画面が見づらく、輝度差による眼精疲労が生じる。
【解決手段】輝度制御回路は、表示パネルを照明するバックライトにパルス信号を印加して、前記バックライトを発光させる。また、輝度制御回路は、前記バックライトの輝度の初期設定値を、発光可能である最大輝度よりも小さい輝度に設定し、前記バックライトの輝度を、所定の発光時間だけ前記初期設定値に保つ。 (もっと読む)


【課題】コストアップを抑制しながら黒画像の色つきを抑制することを課題とする。
【解決手段】入力した色毎の映像信号の輝度に対応した入力値をXi、該映像信号のホワイトバランス調整後の輝度に対応した出力値をXo、第二の輝度X2よりも低い基準輝度を表す基準値をPi、ドライブ調整値で表される補正係数をA1、カットオフ調整値で表されるオフセット値をB1とするとき、入力値Xiが基準値Piよりも大きい場合にはXo=A1・Xi+B1となるホワイトバランス調整を行い、入力値Xiが基準値Pi以下の場合にはXo={(A1・Pi+B1)/Pi}・Xiとなるホワイトバランス調整を行い、出力値Xoに対応した色毎の映像信号に対してガンマ変換を行って映像を表示する。 (もっと読む)


【課題】発進可能な状態であることを報知することについての製造コストを抑えた表示装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】表示装置11は、電動バイク1の状態を示す計測値を所定の方法で表示する表示手段としての表示部114と、表示部114を制御する制御手段としての制御部111と、を備える。表示装置11の制御部111は、電動バイク1が発進可能な状態になった後に、前記電動バイク1が発進可能な状態であることを前記所定の方法とは異なる方法で表示部114に表示させる。 (もっと読む)


【課題】挿入板を挿抜可能な表示装置であって、挿入板の挿入状態に応じて表示部の表示状態を変更することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の表示装置は、画像を表示する表示部を備えている。また、表示部の内部に対して挿抜自在な挿抜部材の挿抜状態を検知する挿抜検知部を備えている。また、挿抜検知部により挿入が検知された挿抜部材の種別を判別する判別部を備えている。また、判別部による判別結果に基づいて、輝度または表示画像の色調を変更するよう表示部を制御する表示制御部を備えている。また、表示部に含まれるバックライトの調光を行うバックライト制御部を備えている。表示制御部は、判別部による判別結果に基づいて、バックライトの調光を行うようバックライト制御部を制御する。 (もっと読む)


【課題】各表示色の調色制御が可能なフィールドシーケンシャル画像表示装置を提供する。
【解決手段】照明手段2,3は、第一の発光色にて液晶表示素子6を照明する第一の発光素子と、第二の発光色にて液晶表示素子6を照明する第二の発光素子とを有する。制御手段は、照明手段2,3をフィールド毎に発光させる。光検出手段は、照明手段2,3からの光の強度を検出し、光検出データを出力する。駆動制御部は、光検出データに応じて液晶表示素子6の駆動電圧を制御する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示部に交流電圧を印加する方法としてのフレーム反転駆動方式とライン反転駆動方式との切り換えを適切に制御できるようにする。
【解決手段】表示データに使用されている表示色数が所定数を超えた場合にはライン反転駆動方式に切り換え、表示色数が所定数を超えていない場合にはフレーム反転駆動方式に切り換えて、表示部を駆動して表示データの表示を制御する。すなわち、図6(3)は、図6(1)の表示状態から6行分の上スクロールが行われた場合の表示状態を示している。図示の例では、文章データに続いて画像データの出現により、判定色数“N”の値が閾値(例えば、500色)を超えてライン反転駆動方式に切り換えた場合を示している。 (もっと読む)


【課題】制御タイミング、及び、画面を照明するバックライトの光量を適切にしつつ、回路の規模を大きくさせない技術を提供する。
【解決手段】表示制御装置は、区分された複数の領域の一部から画素データを抽出するために、複数の領域のそれぞれから抽出された前記画素データを、画像の表示サイズに応じて複数回分記憶することで、記憶手段に一定数の画素データを記憶させることができる。これにより、入力画像のサイズに係わらず、光量導出回路は一定量の画素データを対象とすればよいため、一定規模の回路で対応することができる。結果、入力画像のサイズに応じて複数の回路を作成する必要が無いため、コストを削減でき、回路規模を小さくできる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが手動測光器を用いて表示部の測光を行うことなく、キャリブレーション又は特性のチェック等のために液晶パネルの表示部の特性量を測定することができる表示装置、表示装置の特性量測定方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】入力された画像信号の階調値に基づいて表示画像を表示部に表示させる表示装置において、入力された画像信号の階調値を、前記表示部の表示むらの特性に応じて補正し、前記表示部の周辺部の特性量を検出し、前記検出手段が検出した特性量の検出位置を特定し、前記検出手段によって検出された周辺部の特性量と前記むら補正手段によって補正された補正値に基づいて前記表示面の中央部の特性量を算出する。 (もっと読む)


【課題】フィールドシーケンシャル方式によって表示を行う液晶表示装置などにおいて、設計の観点から画像信号の入力頻度の増加を図ること。
【解決手段】非晶質半導体または微結晶半導体をチャネル形成領域に含むトランジスタによって画像信号の入力が制御される画素がマトリクス状に配設された液晶表示装置の画素部において、マトリクス状に配設された画素のうち、複数行に配設された画素に対して同時に画像信号を供給する。これにより、当該液晶表示装置が有するトランジスタなどの応答速度を変化させることなく、各画素に対する画像信号の入力頻度を増加させることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、パネルの消費電力削減及びメモリの安定性を確保することが可能な表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の表示装置1は、表示ユニット2及び複数の刷新ユニット31、32を備える。表示ユニット2は、複数の表示領域21、22を有し、表示領域は、それぞれ複数の画素回路4を有し、各画素回路4は少なくとも1個のメモリを有する。複数の刷新ユニット31、32は、異なる時間において、それぞれ対応する前記表示領域の画素回路のメモリをコントロールして、メモリの刷新を行なう。したがって、本発明の表示装置は、画素回路の刷新時に発生するパルス電流を低減させて、画素データの蓄積を確保することが可能である。 (もっと読む)


【課題】高解像度の液晶ディスプレイのソースドライバに用いられる新規なDAC構成を提供する。
【解決手段】二段式デジタル/アナログ変換器及び液晶ディスプレイのソースドライバである。ソースドライバは、二段式デジタル/アナログ変換器を含む。この二段式デジタル/アナログ変換器は、Mビットデジタル入力コードによってアナログ電圧を出力する。ソースドライバは、1ビットシリアル電荷再配分デジタル/アナログ変換器と電圧セレクタを含む。1ビットシリアル電荷再配分デジタル/アナログ変換器は、高参考(参照)電圧を受信できる高参考電圧入力ノードと、低参考電圧を受信できる低参考電圧入力ノードとを有する。電圧セレクタは、Mビットデジタル入力コードの少なくとも一部によって高参考電圧と低参考電圧とを所定の電圧に設定する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成により、発生した影を消すことができる光投影装置を提供する。
【解決手段】 物体が含まれる任意の空間に光を投影するために、光投影システムは、空間に発生している影の領域を特定する影領域設定部(12)と、投影光を特定する投影光データを生成する投影光データ生成部(11)と、影領域設定部(12)により設定された影領域に光を投影するように投影光データを補正する投影光データ補正部(13)と、投影光データ補正部(13)により生成された投影光補正データの描画処理を行う投影光描画部(14)と、投影光描画部(14)により描画された投影光描画データを用いて光を投影する光投影部(2)とを備える。 (もっと読む)


61 - 80 / 487