説明

Fターム[5C043EC11]の内容

放電灯用うつわ・被膜 (13,281) | 数値限定 (1,332) | 相対的規定 (81)

Fターム[5C043EC11]に分類される特許

41 - 60 / 81


高圧放電ランプは両端に細管(5)を備えたセラミック放電管を有している。その各細管内に3つの部分から構成されたブッシング(6)を有する電極装置がはめ込まれている。これらのブッシング(6)は、ピン状の前方側の第1部分(15)と、コアピン(16)とMo・コイル(17)とから成る中間部分と、ニオブピン(18)である外側部分とを有している。そのブッシングの3つの各部分は細管の内周面に対して異なった隙間を有している。 (もっと読む)


当該発明は、セラミック放電ベッセルを有するものであるメタルハライドランプを提供するが、それにおいて、放電ベッセルは、長さL1及び最も大きいより外側の直径d2を備えた回転楕円体様の形状を有するが、放電ベッセルは、さらに、曲げられた端及び曲率r3を有するところの曲げられた端における開口部を有するものである。放電ベッセルは、1.1?≦L1/d2?≦2.2のアスペクト比L1/d2及び0.7≦r3/d2≦1.1の形状パラメーターr3/d2を有する。これのランプは、それが、相対的に高い電力で動作させられたものであることができるという利点を有する。さらには、ランプは、相対的に高い効力を有する。その上、ランプは、水平に及び鉛直に動作させられたものであることができる、即ち、それは、ユニバーサルなバーニングについて適格とされたものであることができる。
(もっと読む)


【課題】運搬等に伴う振動や衝撃に影響されることなく低圧放電ランプの暗黒始動特性を向上することのできるランプ用ガラス管、低圧放電ランプ、バックライトユニットおよび液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】内表面層にイオン交換層100aが形成されているガラス管100であって、イオン交換層100aにおけるナトリウムよりもイオン半径の大きいアルカリ金属の濃度は、非イオン交換層100bにおけるナトリウムよりもイオン半径の大きいアルカリ金属の濃度より高い。 (もっと読む)


【課題】従来の蛍光ランプ及びそれを用いた画像表示装置には、励起光の利用が不十分であり、発光効率が低いという課題があった。また、発光色のばらつきの低減という課題があった。これらを解決することにより、高輝度かつ高画質な画像表示装置を提供する。
【解決手段】 上記目的は、本発明である、蛍光体粒子を積層した蛍光膜を有し、放電により1次光を発生させ、その1次光により蛍光膜を励起し2次光を得る構造を有する蛍光ランプにおいて、該蛍光膜が少なくとも2種の蛍光体で構成され、そのうち、蛍光膜の厚さ方向において、2次光を取り出す側の、少なくとも最表面層が、第1の発光色の蛍光体層であり、かつその部分以外が、複数の発光色の蛍光体を含む混合蛍光体層であることを特徴とする蛍光ランプ及びそれを光源とした画像表示装置により、解決することが出来る。 (もっと読む)


【課題】 真空紫外光の放射強度が高く、しかも、十分に長いランプ寿命を有する放電ランプを提供すること。
【解決手段】 本発明の放電ランプは、波長190nm以下の紫外光を含む光を放電容器の内部で放射する放電ランプにおいて、前記放電容器の少なくとも一部が、フッ素の含有量が7000wt.ppm以上30000wt.ppm以下であり、かつ、仮想温度Tfが750℃以上1000℃以下である合成石英ガラスからなる。本発明の放電ランプにおいては、前記放電容器を形成する合成石英ガラスとして、フッ素含有量が10000wt.ppm以上30000wt.ppm以下であるものが用いられることが好ましく、さらに、OH基の含有量が30wt.ppm以下であるものが用いられることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】発光部を確保して発光の均一度と輝度特性を向上させるようにした面発光ランプを提供する。
【解決手段】この面発光ランプは、前面透明基板と、放電空間を挟んで前記前面透明基板と対面する背面基板と、前記前面透明基板と前記背面基板との間に配置され、前記放電空間を多数の放電チャネルに分割する多数の隔壁と、前記放電空間の内部に形成された蛍光体とを備え、前記隔壁は、隔壁の幅(W)に対する隔壁上部の曲率半径(R)の割合(R/W)が0.1〜4の値を持つように形成される。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、輝度が高く色再現範囲が広いカラー液晶表示装置を提供することであり、さらには、該液晶表示装置用の青色発光蛍光体及びそれを用いた蛍光ランプを提供することである。
【解決手段】一般式が次式で表されるアルカリ土類金属ピロリン酸塩蛍光体の発光ピーク波長は青色カラーフィルターの透過率曲線のピーク波長に近く、半値幅は45nm以下と狭いため、この蛍光体を青色発光蛍光体として用いたバックライトとカラーフィルターとを組合わせることにより、輝度が高く色再現範囲の広いカラー液晶表示装置を提供することができる。
(Sr1−a−b−cCaEu
(但し、MはMg、Ba及びZnから選択される少なくとも1種の元素、0<a≦0.4、0≦b≦0.4、0<a+b≦0.4、0.001≦c≦0.1) (もっと読む)


【課題】 外管バルブやバルブに塗布される拡散膜による全光束の低下を抑制すると共に、眩しさを軽減することを妨げず、更に、キラキラとした煌きを呈する高輝度放電ランプまたは電球を提供する。
【解決手段】 この高輝度放電ランプは、発光管1と、発光管1を収容する外管バルブ2と、外管バルブ2内面に設けられた光を拡散する蛍光体膜3(3−1)とを備える。蛍光体膜3−1は蛍光体膜3−1の膜厚の1/2以下の厚さを有する複数の膜脱落部3−2を蛍光体膜3−1中に分散して備える。膜脱落部3−2の面積は3平方ミリメートル以下であることが好ましい。また、膜脱落部3−2の総面積は蛍光体膜3−1の面積の3%〜20%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 強度を維持しつつ、軽量な面状光源を提供する。
【解決手段】
本発明の面状光源は、ガラス基板11と変形ガラス基板12が対向配置され、内部が気密に保たれた放電容器1と、放電容器1に配置された外部電極51、52とを具備している。変形ガラス基板12は、波状部121と周辺部122とからなり、波状部121のガラス基板の厚みをd、周辺部122のガラス基板の厚みをDとしたとき、d<Dを満たしている。なお、周辺部122の厚みDは、D≧0.7mmであるのが望ましい。 (もっと読む)


【課題】より高い発光輝度を示す蛍光体を提供する。
【解決手段】Sr、Ca、Eu、Mg、Siおよびハロゲン元素をモル比でそれぞれa:b:c:d:e:f(ただし、aは0.5以上1未満の範囲の値であり、bは0以上0.5未満の範囲の値であり、cは0を超え0.3未満の範囲の値であり、dは0.8以上1.2以下の範囲の値であり、eは1.9以上2.1以下の範囲の値であり、fは0.0008以上0.3以下の範囲の値である。)の量含有し、さらに酸素を含有してなる酸化物から実質的になることを特徴とする蛍光体。 (もっと読む)


【課題】紫外線の発生源を考慮して適切に対策を行う。
【解決手段】紫外線を発生する紫外線発生手段と、紫外線発生手段を内包した石英ガラスにより構成され、内側表面一層に圧縮歪SIが設けられたバルブ1とを具備する。 (もっと読む)


【課題】夜間の睡眠を促す作用などがあるメラトニンの分泌を阻害しにくい蛍光ランプを実現する。
【解決手段】放電を内部に維持するように形成されたガラス管1と、このガラス管1の内面に形成され、530nmから550nmにピークのある緑色蛍光体と、600nmから650nmにピークのある赤色蛍光体とを少なくとも含み、さらに、440nmから490nmにピークのある青色蛍光体がないか、もしくは、その発光エネルギーが点灯中、直管形蛍光ランプ10からの可視放射全体のエネルギーの1%以下となる量のみ含むように構成される蛍光面と、蛍光面より外側に設けられ、透過率が415nm以下の各波長において20%以下、490nmにおいて80%以上の吸収膜4とを備え、点灯時の光色が、Duvを−10以上10以下、相関色温度を2000K以上となるように赤色蛍光体と緑色蛍光体の比率を調整したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 均斉度の高い直下型バックライトを提供する。
【解決手段】 開口部1b1、底部1b2および側部1b3を有する筐体1の内部に管状の蛍光ランプ2が複数配置された直下型バックライトにおいて、蛍光ランプ2は、蛍光体層25の膜厚を厚くする等によりランプの管軸方向に沿って低い輝度を発生させる第1の発光領域Laと、蛍光体層25の膜厚を薄くする等により高い輝度を発生させる第2の発光領域Lbとを有し、第1の発光領域Laを開口部1b1側に向けて蛍光ランプ2を配置したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】輝度維持率の低下を抑制しつつ、蛍光体層の剥がれにくい蛍光ランプおよび当該蛍光ランプの製造方法等を提供する。
【解決手段】蛍光ランプは、ガラス管の内面に蛍光体を被覆する被覆膜における近接する部分同士が結着体で結着する構造の蛍光体層が形成されている。この蛍光体層51の形成は、蛍光体と有機金属化合物とを含む第1懸濁液63をガラス管61の内面に塗布・乾燥・焼成して、金属酸化物からなる被覆膜と前記蛍光体とを含むベース層67を形成する形成工程と、ガラス管61の軟化点以下の所定温度で溶融するCBBPを含む第2懸濁液69をベース層67上に塗布・乾燥させて、CBBPを被覆膜に付着させる付着工程と、CBBPを溶融させて、周辺の被覆膜における近接する部分同士を結着する結着体を形成する結着工程とを経て行われる。 (もっと読む)


【課題】小型で輝度の高いランプユニットを作製することのできる高圧放電ランプを提供する。
【解決手段】内部に放電空間6を有する本体部4と、前記本体部4の一箇所に連設された封止部5とからなる放電容器2と、一方の端部が前記放電空間6内に配置され、他方の端部側が前記封止部5に封止された一対の電極8と、前記電極8の他方の端部にそれぞれ接続され、主面12が互いに略対向する状態で前記封止部5に封止された一対の金属箔9と、前記金属箔9にそれぞれ接続され、一方の端部側が前記封止部5外に導出された一対の外部リード線10とを備える高圧放電ランプとする。 (もっと読む)


【課題】軸方向各部の色味の均一化が図れる3波長蛍光体及びそれを蛍光体層に用いた蛍光ランプを提供する。
【解決手段】本発明の3波長蛍光体は、ガラス管1の内壁面に蛍光体層2が形成され、ガラス管の内部に放電媒体が封入され、ガラス管の両端部に電極4が配置された蛍光ランプにおいて、蛍光体層に用いる3波長蛍光体うちの赤色蛍光体はYVO:Eu若しくはY(P,V)O:EuとY:Euとの単色若しくは2色混合蛍光体とし、緑色蛍光体はBaMgAl1017:Eu,Mn若しくはLaPO:Ce,Tbの単色若しくは2色混合蛍光体とし、青色蛍光体はBaMgAl1017:Euの蛍光体とし、赤色蛍光体粒子のDf:Dm=1:1.0〜1.4、緑色蛍光体粒子のDf:Dm=1:1.3〜2.0、青色蛍光体粒子のDf:Dm=1:1.0〜1.7としたものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ガラス基材、金属酸化物保護膜、及び蛍光層を含む蛍光ランプ及びその製造方法に関する。
【解決手段】本発明は、ゾル−ゲル反応によって製造された金属酸化物前駆体が分散したゾルを利用して、前記蛍光層及びガラス基材の間、ガラス基材上に形成された蛍光層の上部、または蛍光層と同一層に保護膜を形成する蛍光ランプの製造方法、及びこれによって製造された蛍光ランプに関する。 (もっと読む)


【課題】製造が容易で耐久性のある放電ランプを提供する。
【解決手段】筒状の封止管部を有する透光性封体内に一対の電極を有する放電ランプであって、少なくとも陽電極または陰電極のいずれかは、電極から延設される電極リード棒に前記電極側から順に導電体A、石英板Aおよび導電体Bを貫通させて前記封止管部に配設され、前記電極リード棒の他端は密閉体に挿入され、かつ電極リード棒は導電体B貫通孔内で固定され、前記密閉体と導電体Bとの表面は複数枚の導電箔が長軸方向に巻装され、前記密閉体は前記導電箔を介して前記封止管部に気密に固定され、かつ前記石英板Aの直径が前記導電体Bの直径よりも大きいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大型化した水銀ランプにおいて、良好な立ち上がり特性を持たせることである。
【解決手段】一対の電極(20,30)が対向配置し水銀と希ガスが封入された発光部(11)と、その両端に形成された封止部(12)よりなる。そして、前記発光部(11)は、主発光空間部(110)とこの主発光空間部(110)の封止部側に形成された根元空間部(111)から構成され、主発光空間部(110)の内容積V1と根元空間部(112)の内容積V2の比率V2/V1が、0.01〜0.09であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 螺旋形状のガラス管の内面に蛍光体を塗布するガラス管の蛍光体塗布方法であって、蛍光体懸濁液の塗布量の不均一性を抑制する。
【解決手段】 蛍光体塗布方法は、蛍光体懸濁液が注入されたガラス管11を、開口部24,25が下方となる姿勢に保持した状態で、開口部24,25から蛍光体懸濁液26を流出させる流出工程と、ガラス管11を、開口部24,25が上方となるように再び反転させ、開口部24,25と反対側へと蛍光体懸濁液26を流動させる反転工程と、ガラス管11を開口部24,25が下方となる姿勢に保持した状態で、ガラス管11内に残った蛍光体懸濁液26を乾燥させる乾燥工程とを含む。 (もっと読む)


41 - 60 / 81