説明

Fターム[5C052AA01]の内容

TV信号の記録 (43,537) | 記録再生装置 (9,851) | 動的記録 (6,358)

Fターム[5C052AA01]の下位に属するFターム

光学式 (2,547)
静電容量式
機械式(圧電式)

Fターム[5C052AA01]に分類される特許

241 - 260 / 3,811


【課題】録画機器において、大量の録画番組があると、録画後にその番組をなぜ録画したのかが不明になることがある。
【解決手段】録画機器において録画を行う際に、TV放送に関する感想や意見を共有するウェブページを閲覧していたことが録画の動機である場合に、録画番組を管理する情報にウェブページの情報を付加して記録しておき、録画番組を再生する際に表示する録画タイトル一覧画面において、記録したウェブページの情報を表示することで、利用者が録画した動機を容易に思い出すことができ、録画番組を再生すべきかどうかの判断が容易となる。 (もっと読む)


【課題】簡単操作に対応して、複数の記録番組の中から再生対象となり易い記録番組を選択して再生することが可能な電子機器を提供すること。
【解決手段】電子機器は、設定された記録時間帯において1以上のチャンネル信号に対応した複数番組を記録するように制御する記録制御手段と、前記記録制御手段の制御による所定のチャンネル信号に対応した複数番組の記録中において入力された再生指示の入力タイミングに基づいて記録中の番組の先頭又は記録中の番組の記録開始位置から再生を開始するように制御する再生制御手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ストリーム配信されているコンテンツデータに含まれるコマーシャルデータをリアルタイムで除去することができるコンテンツデータ受信再生装置、コンテンツデータ送受信システム及び方法を提供する。
【解決手段】ストリーム配信されたパケットを順次受信して、1つのパケットを受信したときに当該1つのパケットのヘッダに含まれる識別データが当該1つのパケットに含まれている1つのコンテンツデータの内容がコマーシャルであることを示すと判別した場合にバッファへの蓄積前又は後において当該1つのコンテンツデータを削除する。 (もっと読む)


【課題】多重撮影された個々の画像ファイルを保存することでファイル番号が不足し、撮影に失敗した画像ファイルをキャンセルする際に合成画像ファイルの出力や保存ができない状況を回避する技術を実現する。
【解決手段】被写体像を撮影し、撮影画像データを生成する撮影手段と、所定数の撮影画像データを合成し、合成画像データを生成する合成手段と、前記撮影画像データ、及び前記合成画像データを含む画像ファイルを、記録媒体に記録する記録制御手段と、記録される画像ファイルに、順次ファイル番号を付与する付与手段と、合成画像データが順次合成される際に、既に合成された画像データのうち、少なくとも1枚を合成に用いないようにキャンセルが指示される場合、記録される画像ファイルに付与するファイル番号、及び前記所定数に基づいて、前記記録媒体に前記合成画像データを含む画像ファイルを記録可能であるか否かを判定する判定手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】記憶部の空き容量を増やしつつ、コンテンツ再生時における解凍待ち時間を短縮可能なようにする。
【解決手段】HDDに記憶されているコンテンツデータD1に対するコンテンツ処理方法であって、記憶されているコンテンツデータD1を分割することで得られる複数のコンテンツデータ部分D2#1〜#6を圧縮するステップS2と、コンテンツデータD1を、複数の圧縮コンテンツデータ部分D3#1〜#6に書き換えるステップS3と、複数の圧縮コンテンツデータ部分D3#1〜#6を順次解凍するステップS4と、複数の解凍コンテンツデータ部分D4#1〜#6を先頭の解凍コンテンツデータ部分D4#1から順次再生するステップS5とを具備し、ステップS5では、複数の圧縮コンテンツデータ部分D3#1〜#6の全てに対する解凍が完了する前に、先頭の解凍コンテンツデータ部分D4#1の再生を開始する。 (もっと読む)


【課題】 記憶デバイスの空き領域を有効利用しつつ高ビットレートのデータの書き込みを支障なく行う。
【解決手段】 少なくとも一つのアプリを実行する実行手段(6)、アプリの実行を中断して他の処理を実行するように指示することが可能な指示手段(6)、アプリの実行に伴い発生するデータの単位時間あたりのデータ量の大きさを検出する検出手段(6)、記憶デバイス(14)の空き領域を書き込み速度に応じて複数に領域分けする領域分け手段(6)、前記データ量の大きさに対応した領域が前記複数の領域の中に存在するか否かを判定する判定手段(6)を備え、領域の存在が判定された場合に当該領域を選択する一方、領域の存在が判定されなかった場合に当該領域よりも書き込み速度が遅い領域を選択し、書き込み速度が遅い領域が選択された場合に指示手段から実行手段への指示出力を禁止し、選択された領域に前記データを書き込む。 (もっと読む)


【課題】ユーザが手軽かつ効率的に動画コンテンツを視聴することができる装置を提供する。
【解決手段】動画コンテンツを構成するシーンに関連するキーワードと、前記キーワードが出現する時刻を示す時間軸情報と、を含むメタデータを取得するシーンメタデータ取得部と、ユーザが再生する動画コンテンツの情報を取得する動画コンテンツ情報取得部と、前記取得した動画コンテンツの情報に基づいて、前記取得したメタデータに含まれるキーワードにユーザの嗜好度を付与することによって生成されるコンテンツ嗜好情報を取得するコンテンツ嗜好情報取得部と、前記取得したコンテンツ嗜好情報に基づいて、前記動画コンテンツに含まれるキーワードのうち、高い嗜好度のキーワードを、ユーザに推薦するシーンに対応させて出力するシーン推薦部と、を備える動画推薦装置。 (もっと読む)


【課題】自動録画予約用キーワードに応じた自動録画を行う記録装置にて、自動録画予約用のキーワードに応じて、自動録画されたコンテンツの消去禁止を設定できるようにする。
【解決手段】設定されたキーワードに基づく録画予約情報に従って放送番組の自動録画を実行する際に、その放送番組のキーワードが特定のキーワードである場合には、放送番組の映像データを消去禁止に設定して記録媒体に記録するように制御し、自動録画予約用のキーワードに応じて、録画予約された放送番組の映像データの消去禁止を設定できるようにする。 (もっと読む)


【課題】所定の単位のデータ毎にインターリーブして記録されている複数のストリームを、他の記録媒体に効率的にコピーする。
【解決手段】光ディスク上においては、L/R videoストリームが所定のデータ単位毎にインターリーブして記録されている。光ディスクに記録されているコンテンツのコピー時、L/R videoストリームの光ディスク上の状態がPlayListファイル#1のMVC_file_typeの値に基づいて特定される。UDF file systemのエクステント共有によってL/R videoストリームを管理するilvtファイルはコピー対象としては指定されず、「00001.m2ts」と「00002.m2ts」がコピー対象として指定される。本発明は、Blu-ray(登録商標) Discプレーヤに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】映像データを視聴中にスキップ操作をした際、スキップされたシーンの中に、ユーザの嗜好に合ったシーンがあった場合の見逃しを防ぐことが出来る映像再生装置を提供する。
【解決手段】映像データの取得や、ユーザの操作による操作信号に対する処理を行うマイコン部11と、映像データを復号(デコード)して出力する第1画面生成部13と、第1画面生成部13の再生位置に対して前記マイコン部11に入力されたスキップ操作信号に対する処理を行った映像データをデコードして出力する第2画面生成部14と、第1画面生成部13と第2画面生成部14から出力された映像データを合成する映像合成部15とを備えており、さらに、前記第2画面生成部14からの出力を停止し、前記第1画面生成部13からの出力を継続することも可能とする。 (もっと読む)


【課題】操作負担を軽減する。
【解決手段】実施の形態の表示処理装置は、受付手段と、表示手段と、を備える。受付手段は、所定の操作を受け付ける。表示手段は、検索対象データが一覧として配置された第1の表示画面を表示し、受付手段が所定の操作を受け付けた場合に、第1の表示画面とレイアウトが異なる表示画面であって、第1の表示画面に表示されていない検索対象データが配置された第2の表示画面を、第1の表示画面に重畳して表示する。受付手段は、第2の表示画面に表示された検索対象データの選択を受け付ける。表示手段は、選択を受け付けた検索対象データを基準として、他の検索対象データが配置された、第2の表示画面とレイアウトが異なる第3の表示画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】映像を録画するためのシステムおよび方法、特に、望ましい録画属性を欠いて録画された映像を識別し、マークし、再録画するためのシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】録画された映像番組を識別するためのシステムおよび方法が提供される。方法は、映像を録画するステップ(902)と、映像が望ましい録画属性を欠いていることを識別するステップ(904)とを含み得る。映像が望ましい録画特性を欠いていることの識別に応答して、当該映像の送信の今後の出現が自動的に選択され得る。当該映像の送信の今後の出現は、自動的に再録画され得る。 (もっと読む)


【課題】 記憶デバイスの空き領域を有効利用しつつ、高ビットレートのデータの書き込みを支障なく行う。
【解決手段】 電子機器(1)は、各種の処理を逐次に実行可能な処理手段(6)と、前記処理手段の負荷状況を検出する第1検出手段(6)と、前記処理に伴い発生するデータの単位時間あたりのデータ量の大きさを検出する第2検出手段(6)と、記憶デバイス(14)の空き領域を、書き込み速度に応じて複数に領域分けする領域分け手段(6)と、前記第1検出手段(6)によって検出された負荷状況と前記第2検出手段(6)によって検出された単位時間あたりのデータ量の大きさとに基づいて、前記領域分け手段(6)によって区分された複数の領域のうちのいずれかを選択する選択手段(6)と、前記選択手段(6)によって選択された領域に、前記処理に伴い発生するデータを書き込む記憶制御手段(6)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 動画撮影中に手振れが発生する確率を小さくすること。
【解決手段】 デジタルスチルカメラは、動画撮影スイッチと、第1の操作で第1位置となり、第1位置で第1の信号を出力し、第1位置から第2の操作で第2位置となり、第2位置で第2の信号を出力する静止画撮影スイッチと、を備え、動画撮影スイッチが指示されると(S01でYES)、動画および音声を記録し(S02)、動画および音声を記録していない間に静止画撮影スイッチが第1の信号を出力すると(S10でYES)、撮影条件の調整をし(S11)、動画および音声を記録していない間に静止画撮影スイッチが第2の信号を出力すると(S12でYES)、静止画を記録し(S13)、動画および音声が記録されている間に静止画撮影スイッチが第1の信号を出力すると(S04でYES)、静止画を記録する(S06)。 (もっと読む)


【課題】既知の技術に伴う問題に比較的制約されない、映像選択および上演のための改善された技術を提供する。
【解決手段】上演装置を備えたシステムであって、上記上演装置は、前もって選択された一連の再生機能を含むメディアストリームを受信し、上記メディアストリーム内のウオッチポイントトリガとウオッチポイントアクションとを含むウオッチポイントを検索する。上記ウオッチポイントアクションは、上記ウオッチポイントトリガの発生に応答して特定の上演状態に復帰する命令を含み、上記メディアストリームの再生を開始した後で上記ウオッチポイントトリガが発生している場合には、上記ウオッチポイントアクションが発生して上記上演装置を、上記前もって選択された一連の再生機能とは無関係に上記特定の上演状態に復帰させ、上記特定の上演状態は、上記エントリー位置の上記メディアストリームの再生を開始する前に上記上演装置があった状態に対応する。 (もっと読む)


【課題】CMが終わった直後のコンテンツの本編部分の再生をより簡単に行わせることができるようにする。
【解決手段】放送中の番組をユーザがリアルタイムで視聴している間、番組の本編のデータがバッファ14に常時記録される。揮発性の記録媒体であるバッファ14の記録容量は比較的短い時間の本編のデータを記録可能な分の容量とされる。バッファ14の記録領域に空き領域がなくなった場合、先に記録した古いデータから順に上書きする形で、本編のデータの記録が繰り返される。放送中の番組のデータの再生が行われている場合において、短時間録画機能によって録画していた部分の再生がユーザにより指示された場合、直近のCM明けの位置以降のデータが順にバッファ14から読み出され、直近のCM明け以降の追いかけ再生が行われる。本発明は、録画機器やテレビジョン受像機に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の管理方式が存在する場合に、適切な管理方式への切り替えを容易に行う。
【解決手段】記録制御部150は、記録媒体200に記憶される複数のコンテンツについて、複数の記録フォーマットのうちの何れかの記録フォーマットにより管理する。制御部120は、特定操作が行われた場合または一定条件を満たす場合に、記録フォーマットを変更する制御を行う。すなわち、制御部120は、記録媒体200に記憶されている各コンテンツの現在の管理方式以外の他の管理方式により、各コンテンツが管理されるように記録フォーマットを変更する制御を行う。また、一定条件は、記録媒体200の記録容量と、記録媒体200の記憶対象となる複数のコンテンツの数との関係により特定される条件、または、記録媒体I/F160を介した記録媒体200との接続方法により特定される条件とすることができる。 (もっと読む)


【課題】記録再生フォーマットが異なる撮像装置のいずれかを外部の記録媒体に接続してコンテンツを再生する際、それぞれの撮像装置の記録再生フォーマットが異なる場合でも互換を保ってコンテンツを再生する撮像装置、画像保存方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】外部の記録媒体に構築されている動画像記録再生フォーマットに関するフォルダ構造を確認するフォルダ確認部114と、保存先の記録媒体に構築されているフォルダ構造に対応する動画像記録再生フォーマットを有する動画像データに元の動画像データを変換するファイル変換部116とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが席を外している間に放送される番組を自動的に録画することができ、しかも、戻ってきたユーザが、自分が席を外している間に放送された番組を自動的に視聴することができる記録再生表示装置を提供する。
【解決手段】TV受像機2の制御部20は、温度検出部28及び明るさ検出部29夫々の検出結果に基づいて、ユーザの在否を判定する。番組を視聴していたユーザが席を外した場合、録画部25が番組の映像を記録し、ユーザが戻ってきたとき、記録した番組の映像を録画部25が再生する。再生された映像は、表示部5の液晶表示パネル51に表示される。この結果、ユーザは、席を外す前に視聴していたTV番組の続きを、リモコン4を操作することなく、録画及び視聴することができる。 (もっと読む)


【課題】録画再生装置において、録画されたTV番組の再生終了直後に、TV番組の録画
終了間際を再度再生する際の手間を軽減する。
【解決手段】ハードディスクレコーダは、録画タイトル毎のリピート再生方法を示すリピ
ートステータスを有し、TV番組の再生を行う際に、リピートステータスの内容を判断し
(S1)、エンドポーズ再生がオンの場合(S2でYES)、エンドポーズ再生処理(S
3)を行う。一方、エンドポーズ再生がオフの場合(S2でNO)、エンドリピート再生
がオンであれば(S4でYES)、エンドリピート再生処理(S8)を行う。エンドポー
ズ再生処理は、TV番組をエンド位置まで再生したとき、このエンド位置で再生を一時停
止(ポーズ)する再生である。エンドリピート再生処理は、TV番組をエンド位置まで再
生した後に、エンド位置から設定された間隔時間分だけ前の録画位置とエンド位置との間
の区間を再生するものである。 (もっと読む)


241 - 260 / 3,811