説明

Fターム[5C054FD03]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 画像再構成処理 (1,375) | 三次元処理 (1,005) | 座標変換 (695)

Fターム[5C054FD03]に分類される特許

81 - 100 / 695


【課題】この発明は、駐車枠の線の左右両端の候補となる直線を精度良く検出でき、無関係な直線を駐車枠の線の両端と誤検出することを防止でき、駐車枠を精度良く検出することを目的としている。
【解決手段】この発明は、車両後方を撮像する撮像手段と、撮像した後方画像からエッジを抽出するエッジ抽出手段と、エッジを抽出された画像を俯瞰画像に変換する画像変換手段と、変換された俯瞰画像を左右の領域に分割する領域分割手段と、分割された左右領域からハフ変換により領域毎にそれぞれ直線を検出する直線検出手段と、検出された直線が幅を有する線の端であるか否かを判定する第1の判定手段と、幅を有する線の端であると判定された複数の直線から左右の領域毎に2本の直線の組合せをつくり、この組合せが幅を有する線の両端であるか否かを判定する第2の判定手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車載カメラの撮影画像に基づいて自車両をエネルギ供給スポットのような所定の駐車位置に走行支援する際に、低コストで燃費よく走行支援できるようにする。
【解決手段】車載カメラ3の撮像画像を画像変換手段41により上面視画像に変換し、検索手段42により、上面視画像から路面の駐車位置の所定位置に印された円形パターンの目標位置マ一クをパターンマッチングにより少ない処理負担で探索し、探索した目標位置マークの位置に基づき自車両1から駐車位置までの距離および方向を精度よく算出し、算出した距離および方向に基づいて支援制御手段44により自車両1の駐車位置への走行の支援制御を行なう。 (もっと読む)


【課題】コストを低減できる簡単で安価な画像処理により、撮影手段の後方の撮影画像から、路面ペイント部分が存在していても、自車の後方の路面と車両とを容易に判断して認識できるようにする。
【解決手段】車載カメラ3により、走行する自車1の後方の路面を含む領域を撮影し、その各時刻の撮影両像を射影変換部61により射影変換画像(上面視画像)に変換する。さらに、領域設定部62、記憶部4により、撮影画像の下端から現れた前記射影変換画像における特徴を記憶し、推定部63により、白車速に基づいて所定時間後の前記射影変換画像での前記特徴の位置を推定する。そして、認識部66により、推定された前記所定時間後の位置における前記特徴と記憶された前記特徴との一致度合いに基づいて、前記一致度合いが所定以上の路面部分が路面ペイント部分を含む路面部分であると判断する。 (もっと読む)


【課題】車載カメラの取り付け角度について、専用の校正指標を設けることなく、且つ、作業者の熟練度に関わらず容易に校正可能な運転支援装置を提供する。
【解決手段】運転支援装置(10)は、車載カメラ(11)の撮像画像に運転支援表示を重畳表示する。特に、時系列的に撮像された複数の画像からオプティカルフローの消失点(VP)を算出し、該消失点の光軸に対するズレ量から車載カメラの回転量を算出する算出手段(15)と、算出された回転量に応じて運転支援表示の重畳表示位置を変更する補正手段(15)とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】駐車走行時に注意すべき領域が明確にモニタ表示される表示俯瞰画像が生成される駐車支援装置を提供する。
【解決手段】撮影画像から視点変換を通じてモニタ21に表示する自車周辺の表示画像としての俯瞰画像を生成する俯瞰画像生成部と、駐車経路を生成する駐車経路生成部と、俯瞰画像をトリミングして得られた俯瞰画像における自車位置に自車イメージを合成して表示俯瞰画像を生成する画像合成部と、駐車経路に沿った駐車走行時に注意すべき注意領域を決定する注意領域決定部と、注意領域を表示俯瞰画像に含めるために自車イメージが表示画像の中心からオフセットされるトリミング条件情報を生成して画像トリミング部に与えるトリミング条件情報生成部とが備えられている。 (もっと読む)


【課題】作業機械の周囲を監視するに当って、周囲監視装置を操作する者の簡単な操作により監視に必要な情報を的確に取得できるようにする。
【解決手段】上部旋回体3には、後方カメラ13Bと、左右の側方カメラ13L,13Rと、前方カメラ13Fとが設けられ、カメラ13B,13L,13Rのカメラ画像を視点変換して個別俯瞰画像を生成して、表示キャラクタ21を中心とした監視用パノラマ画像として合成されて、前方カメラ13Fの画像であるカメラ画像と共にモニタ20の画像表示部20aに表示され、操作パネル部20bに設けたスイッチSW1〜SW5を適宜操作することによって、いずれかの個別俯瞰画像を生成する前のカメラ画像が拡大された状態で表示される。 (もっと読む)


【課題】車両列駐車の運転操作に応じてユーザが注意を払うべき箇所を明確にする技術を提供する。
【解決手段】車両及び車両の周辺領域を俯瞰した俯瞰画像を生成して、車両のステアリングホイールの操作内容を示す信号を入力する。車両を駐車する場合における操作内容に応答して、俯瞰画像中の車両の車体前方部を含む領域を拡大した前方拡大画像を表示する。これにより、駐車における車両位置に応じて車体のどの部分に注意を払って操作すればよいかをユーザは把握できる。 (もっと読む)


【課題】車室内に表示される車両の進行方向の視界に基づく画像内における自車両の位置関係と、実際の自車両の位置関係との違和感を抑制することができる車両用監視装置を提供する。
【解決手段】車両1の後部には、後方向の視界を第1の視点O1において撮像するカメラ2が設けられている。コントローラ4は、カメラ2が撮像した第1の視点O1の画像を第1の視点O1とは異なる第2の視点O2から見た画像に変換する。車室内のモニタ画面3には、変換された第2の視点O2から見た画像が表示されると共に、車両の走行予想軌跡が重畳描画される。 (もっと読む)


【課題】車両用の後退駐車支援装置において、後退駐車挙動の進行に応じて柔軟に表示態様を切り替える。
【解決手段】画像合成ECUは、リア撮影画像を用いて車両の上方を視点とするトップビュー画像の表示をディスプレイに開始させ(ステップ110)、トップビュー画像の表示が始まった後、車両のシフト位置またはドライブレンジがリバースになったことに基づいて(ステップ120)、右サイド撮影画像を用いて、車両の右側の位置を視点とする右サイドビュー画像を表示させ、左サイド撮影画像を用いて、車両の左側の位置を視点とする左サイドビュー画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】垂直化変換及び平行化変換の両変換を保つ画像を生成することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】実施形態の画像処理装置は、複数の撮像部と、校正部と、を備える。複数の撮像部は、それぞれの光学中心を結ぶベースラインベクトルと平面の法線ベクトルとが直交するように配され、重複する領域を撮像する。校正部は、撮像された複数の画像を校正して、前記複数の画像それぞれのレンズ歪みが補正され、前記複数の画像の間で、対応する画像内の位置が水平に一致され、かつ平面に垂直な面に合わせられた複数の校正画像を得る。 (もっと読む)


【課題】車両に取り付けられたカメラの撮影画像を俯瞰画像に変換・合成して表示する際に、運転者が車両後方にある立体障害物までの距離を直感的に把握することが可能な車載用画像処理装置、周辺監視装置、および、車両を提供する。
【解決手段】本発明の車載用画像処理装置、周辺監視装置、および、車両は、投影面決定部111が、測距情報取得部110が取得した距離情報に基づいて、少なくとも地面を表す平面と自車両後方の立体的な障害物の位置における高さ方向の軸および車幅方向の軸から構成される平面を投影面に決定し、俯瞰画像生成部113が、投影面決定部111が決定した地面を表す平面と自車両後方の平面を投影面として画像取得部112が撮影した画像を俯瞰画像に変換する。 (もっと読む)


【課題】画角が狭い画像を取得するための専用のカメラがなくても、合成画像と画角が狭い画像とのいずれも生成する。
【解決手段】画像表示システムの画像処理回路3においては、画像合成部32が、複数の撮影画像P1〜P4に基づいて、仮想視点からみた車両9の周辺の領域を示す合成画像CPを生成する。一方で、歪補正部33が、複数の撮影画像P1〜P4のうちの一の撮影画像P4の一部の領域の歪みを補正して、一の撮影画像P4より画角が狭い歪補正画像RPを生成する。このため、画角が狭い画像を取得するための専用のカメラがなくても、合成画像と画角が狭い歪補正画像とのいずれも生成することができる。 (もっと読む)


【課題】車両の駐車の際にステアリングホイールの操作が必要なタイミングをユーザへ報知する技術を提供する。
【解決手段】ユーザの操作に基づいて俯瞰画像中に車両9が駐車すべき駐車領域SA41を設定すると、駐車領域SA41の位置に相対的に設定される。ユーザがステアリングホイール91を操作すべき位置を示す第1操作ポイントP11及び第2操作ポイントP12と、車両9に相対的に設定された第1基準マークM21及び第2基準マークM22とが俯瞰画像中に表示される。車両9の移動により第1操作ポイントP11及び第2操作ポイントP12と、第1基準マークM21及び第2基準マークM22とが接触した場合に、ステアリングホイール91の操作が必要であることをユーザへ報知する。これにより、ユーザは車両9を駐車する際にステアリングホイール91の操作が必要なタイミングを的確に把握できる。 (もっと読む)


【課題】ドライバがディスプレイに表示される予想進路を示す指標を参考にして運転した場合であっても、車両が指標に対して移動している感覚を与えることができる技術を提供する。
【解決手段】表示装置が、ディスプレイへ表示させる車外画像へ重畳させる予測進路の指標を移動距離に応じて変化させる。このため、ユーザは、予想進路を示す指標が重畳された車外画像が映るディスプレイを見ながら車両を移動させる際において、車両の移動を実感することができる。 (もっと読む)


【課題】互いに離間した複数の乗降口を一の側面に有する旅客車両において、乗務員が旅客の乗降の安全確認を適切に行うことができるようにする。
【解決手段】画像表示システムにおいては、前乗降口の近傍の領域を示す部分画像SP1と、後乗降口の近傍の領域を示す部分画像SP2とが、一つの車載カメラで得られた撮影画像から切り出されて生成され、表示装置に表示される。旅客車両の左側の側方領域の全体ではなく、2つの乗降口のそれぞれの近傍の領域のみが表示装置に表示される。このため、乗務員は、確認すべき領域である2つの乗降口それぞれの近傍に適切に注意を向けることができる。その結果、乗務員は、旅客の乗降の安全確認を適切に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】周辺監視用のカメラの取り付け位置の違いによる画像のずれをより小さく抑えることを可能にする
【解決手段】操作スイッチ群5でユーザから入力を受け付けた、表示器4に表示される画像の画面上での位置を当該画像の少なくともピッチ方向とヨー方向とのいずれかにずらす修正方向および修正量に応じて画像補正値を設定し、画像補正値を設定した後は、カメラ1で撮像する画像をその設定した画像補正値に従って変換し、変換後の画像を表示器4に表示させる。 (もっと読む)


【課題】周辺画像に表示内容を切り替える場合において、切り替え後に表示された周辺画像がどの視点からみた周辺画像であるかをユーザが直感的に把握できる技術を提供する。
【解決手段】画像表示システム120においては、ディスプレイの表示内容を周辺画像に切り替える場合に、複数の合成画像を時間的に連続して表示して、所定の基準視点VP0から移動先の視点VP1まで仮想視点VPの位置が段階的に移動するアニメーション表現がなされる。このため、切り替え後にディスプレイ21に表示された周辺画像がどの視点からみた周辺画像であるかをユーザが直感的に把握することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、輝度画像から縦の白線間の横線を容易に検出すること、駐車枠の後端を検出して適当なタイミングで表示画像を切り換えることを目的としている。
【解決手段】このため、輝度画像を変換した俯瞰画像の2本の白線間の領域に画素行を設定し、各画素行輝度と上下の画素行輝度から算出した差分の最大値が予め設定された値以上の時、差分が最大の画素行位置を2本の白線間の横線位置とする。また、撮像手段と歪み補正手段と画像変換手段と表示手段と表示切換制御手段とを備えた駐車支援装置において、画素行設定手段と、各画素行の輝度と上下の画素行の輝度の差分を算出する差分算出手段と、差分の最大値を抽出する最大値抽出手段と、差分の最大値がしきい値以上かを判定するしきい値判定手段と、差分がしきい値以上の時、差分が最大の画素行位置を縦線間の横線位置とし、駐車枠の後端と認識し、表示切換制御手段で俯瞰画像に切り換える。 (もっと読む)


【課題】車両のAピラーの背後に生ずる運転者の死角に存在する障害物を確実に運転者に報知する車両用視覚補助システム及び該システムを備える車両を提供する。
【解決手段】車両用視覚補助システム(100)は、一次画像データを取得するカメラ(20)と、一次画像データを視点変換して運転者から見た二次画像データを作成するとともに、運転者から見た左側のAピラーに対応する左側Aピラー画像データ及び右側のAピラーに対応する右側Aピラー画像データを準備する制御装置(30)と、左側死角領域及び左側死角周辺領域に対応する二次画像データの第1部分を、透過的に重ね合わされた左側Aピラー画像データとともに表示し、且つ、右側死角領域及び右側死角周辺領域に対応する二次画像データの第2部分を、透過的に重ね合わされた右側Aピラー画像データとともに表示する少なくとも一つの画像表示装置(40)とを備える。 (もっと読む)


【課題】フックの周辺を見下ろしながらクレーンを操作する操作者に対して有益な画像情報を提示できる画像生成システムを提供すること。
【解決手段】クレーンの操作を支援する画像生成システム100は、巻上装置67が巻き上げ或いは巻き下げるつり具69を鉛直斜め上方から撮像する撮像装置2と、撮像装置2が撮像した画像に視点変換処理を施し、つり具69を水平方向から見た出力画像を生成する出力画像生成手段11とを備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 695