説明

Fターム[5C062AA14]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 画像通信システムの構成手段 (54,026) | 端末 (40,623) | 電子計算機 (8,099) | パソコン (2,903)

Fターム[5C062AA14]に分類される特許

221 - 240 / 2,903


【課題】省電力モードにおいて電力が供給される記憶部の記憶容量を小さくしながら、デジタル複合機の復帰回数を減らすことができる技術を提供する。
【解決手段】デジタル複合機3は、ネットワークを介してPC1と接続されている。デジタル複合機3は、省電力モードで動作しているとき、PC1によって格納された処理対象データの格納先情報55を、PC1から受信する格納先情報受信部353と、PC1から受信した格納先情報55を記憶する格納先情報記憶部354とを備える。デジタル複合機3は、省電力モードが解除されたとき、格納先情報記憶部354を参照して、格納先情報55に基づいて処理対象データが格納されているネットワーク上のデータ格納部21にアクセスし、処理対象データをネットワーク経由で取得し、取得された処理対象データに対して、所定の処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】 省エネ性能を従来より向上することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 通常状態と、通常状態よりエネルギーの消費が少ない省エネ状態との少なくとも2つの状態を有するMFPは、ホストPC90と通信を行うためのホストI/F部25と、ホストI/F部25を介してホストPC90からデータを受信するメインシステム30と、メインシステム30より起動が速いサブシステム40とを備えており、メインシステム30およびサブシステム40は、省エネ状態である場合に停止し、ホストI/F部25は、省エネ状態である場合にホストPC90から接続要求があったときにサブシステム40を起動し、サブシステム40は、接続要求に対する応答をホストI/F部25を介して行う接続応答手段と、メインシステム30を起動するメインシステム起動手段とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】移動体の検出状態で処理部への電力供給を制御する場合に、当該処理部での処理中における電力の無駄を改善する。
【解決手段】判定部58には、モード移行対象処理部情報と、人感センサ28の検出/未検出信号と、基準値を超えた超過信号とが入力される。「現在実行中のジョブの処理に不要な処理部であって、電力供給されており、かつ、当該ジョブの責任ユーザーが画像処理装置10を離れてから基準時間tsを超えた」、ことを認識すると、モード移行対象処理部に対する節電モードへの移行を指示する。一方、「現在実行中のジョブの処理に不要な処理部であって、節電モードへ移行された後、当該ジョブの責任ユーザーが戻ってきた」ことを認識すると、モード移行対象処理部に対する電力供給モードへの移行を指示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる自由な面付け設定のページ編集を可能とする。
【解決手段】描画データに対する面付け処理の各パラメータを含む設定ファイルを、各パラメータに基づくレイアウトを表示制御しながら作成する作成手段と、作成手段により作成された設定ファイルを記憶する記憶手段と、設定ファイルを使用する印刷設定がなされた場合、記憶手段から読み出した前記設定ファイルに基づいて、描画データに面付け処理を行う画像処理手段と、画像処理手段により面付け処理された描画データを出力先に送信する送信手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】印刷物に製本や裁断等の後加工が実施されても合紙によって確実に印刷物を区分けする。
【解決手段】画像形成装置18又は画像出力システム10は、複数のジョブを面付けして少なくとも1つの主画像データを生成する主画像形成部44と、主画像データを構成するジョブに応じた合紙画像を生成して該合紙画像を含む合紙画像データを生成する合紙画像形成部46と、を備える。これにより、複数のジョブに対応した合紙102を出力することができ、製本や裁断等の後加工が実施された場合でも、合紙画像データが印刷された合紙102によって、確実に後加工後の印刷物積層体100aを区分けすることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、予め設定された日時から一定期間のスリープモードを確実に実行することができ、消費電力を減少することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】予め設定された日時にスリープモードに遷移しこのスリープモードを一定期間継続する画像形成装置10において、印刷ジョブを入力する入力部12と、印刷ジョブの印刷を実行する印刷部18と、スリープモードの期間に重なる印刷ジョブをホールド印刷ジョブとして記憶する記憶部16と、記憶部16にホールド印刷ジョブを記憶させ、スリープモードの期間終了後に印刷部18において記憶部16に記憶されたホールド印刷ジョブの印刷を実行する制御部13とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の消費電力をより効果的に低減可能な制御技術を提供する。
【解決手段】第1サブCPU107は、メインCPU103への電力の供給が遮断されている場合且つ画像形成装置100がネットワークに接続されている場合ネットワークでの自動応答を行う。第2サブCPU110は、動作モードをスタンバイモードから省電力モードに移行させるか否かを判定し、当該判定結果に応じて、メインCPU回路104への電力の供給の遮断を制御したり、動作モードをスタンバイモードから省電力モードに移行させる際に、画像形成装置100のネットワークへの接続に関する状態を第1サブCPU107を介して判定したり、動作モードをスタンバイモードから省電力モードに移行させた場合に、復帰要因を監視して、復帰要因を検知した場合、検知した復帰要因に応じて、省電力モードから他の動作モードに移行させたりする。 (もっと読む)


【課題】 印刷装置内の記録紙のサイズに応じた推奨印刷条件を操作者に教示することができるプリントデータ送信装置を提供する。
【解決手段】 ユーザが指定した印刷条件をユーザ指定印刷条件として保持する印刷条件記憶部と、記録紙のサイズ及び両面印刷の可否からなる印刷設定情報から求められる上記記録紙のサイズに応じた推奨印刷条件及びユーザ指定印刷条件を比較する印刷条件比較部と、ユーザ指定印刷条件が推奨印刷条件と一致していなかった場合に、推奨印刷条件を含み、印刷条件として推奨印刷条件を選択するための選択ボタンが配置された変更画面を表示する変更画面表示部と、選択ボタンの操作に基づいてユーザ指定印刷条件を変更する印刷条件変更部と、印刷指示に基づいてユーザ指定印刷条件を含むプリントデータを生成するプリントデータ生成部と、プリントデータを送信するプリントデータ送信部により構成される。 (もっと読む)


【課題】回収対象となる印刷ジョブの文書の代理回収を可能にすると共に、代理回収を容易に行うことを可能とする。
【解決手段】画像形成装置は、入力されたユーザ情報を情報処理装置に送信すると、それを受信した情報処理装置は、当該ユーザ情報に示されるユーザの代理回収依頼者の未回収の印刷ジョブ情報であって、当該ユーザが代理回収する対象となる印刷ジョブ情報を取得し画像形成装置に送信する。そして、画像形成装置は、情報処理装置から受信した当該印刷ジョブ情報を表示し、回収済みとする印刷ジョブ情報の選択を受け付け、受け付けた印刷ジョブ情報を回収済みに設定する旨を画像形成装置に送信し、画像形成装置は、当該受け付けた印刷ジョブ情報を回収済みに設定する。 (もっと読む)


【課題】記録紙の少なくとも2領域をそれぞれ分担して画像形成することが可能に少なくとも2台の画像形成装置が直列に接続された状態において、Nin1出力における資源要求や処理時間の増大に対して対処する。
【解決手段】記録紙の少なくとも2領域をそれぞれ分担して画像形成することが可能に少なくとも2台の画像形成装置が直列に接続され、それぞれの画像形成装置において形成すべき画像を画像メモリ上に展開する画像展開部をそれぞれの画像形成装置に備えた場合に、記録紙の第1領域に形成する画像を第1画像形成装置の画像展開部で展開し、前記記録紙の前記1領域と同じ面の第2領域に形成する画像を第2画像形成装置の画像展開部で展開し、前記第1画像形成装置と前記第2画像形成装置とで同一記録紙の同一面に画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】文書ボックスに記憶されているデータに対して所望のプログラムに従って所望の機能を動作させる際の利便性を向上する。
【解決手段】実行制御部は、プログラム受付部でプログラムが受け付けられると、表示制御部に、当該受け付けられたプログラムに対応付けられたプログラム記憶部に記憶されている文書ボックスに記憶されているボックスデータをボックスデータ選択画面に表示させ、当該表示されたボックスデータ設定画面で選択入力されたボックスデータがボックスデータ受付部で受け付けられた後、当該受け付けられたボックスデータを動作対象の機能に対する入力データとし、当該受け付けられたプログラムが示す機能設定で当該動作対象の機能を動作させる。 (もっと読む)


【構成】
通信端末装置は、ネットワークに接続される代理応答部と、代理応答部に接続されている通常応答部とを備えている。通信端末装置の代理応答部は、ネットワークからの要求に対し、通常応答部がスリープ中か起動中かで異なる応答を返信するように構成されている。
【効果】
代理応答部では対応できない要求に対しても、通常応答部をスリープモードから復帰させる必要がない。 (もっと読む)


【課題】Webページ内のスクリプトに基づいて他の画像形成装置を制御すること。
【解決手段】プログラムを追加可能な他の画像形成装置とネットワークを介して接続される画像形成装置であって、Webページを表示手段に表示させる表示制御手段と、前記プログラムに対応する文字列群を記憶する記憶手段と、前記Webページに含まれているスクリプトについて、前記記憶手段が記憶する文字列を含む場合は、該文字列に対応した前記プログラムに関する処理要求を前記他の画像形成装置に送信する送信手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】通信履歴の記録量を送信宛先毎に異ならせて、記憶容量の増加を抑える。
【解決手段】スキャンした原稿を送信した場合の通信履歴の記録量を、送信宛先に応じて調整する。宛先と記録量との関係を予め設定しておき、送信回数の多い宛先の履歴については、記録項目を少なくする。送信宛先に含む文字列パターンと記録量とを関係づけても良い。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置におけるワークフロー実行の操作性を大幅に改善する。
【解決手段】画像形成部11は、当該装置Aにおける画像データに基づき画像形成する。操作部9は、当該装置Aの操作用に配置された複数のキーが配列されたキー配列を有する。ワークフロー記憶部7は、画像形成を含む当該装置Aで行う動作の種別および順序を記述したワークフロー情報であって、予め個々のキーに起動が割り当てられた複数のワークフロー情報を記憶する。ワークフロー実行指示部13は、ワークフロー情報が割り当てられたキー操作があったとき、キーに割り当てられたワークフロー情報を起動させて当該装置Aの実行を指示する。ワークフロー実行制御部15は、ワークフロー実行指示部13からの実行指示に基づき、当該装置Aを実行制御する。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対して対環境情報を提供することができる表示装置及びこれを用いる画像形成装置を提供する。
【解決手段】操作パネル100を備えた画像形成装置1において、操作パネル100の構成として、画像形成装置1の環境対応取得情報を表示する機能を備える表示部101を備え、環境対応取得情報として、画像形成装置1のライフサイクルにおける温室効果ガスの種類(CO)と温室効果ガスの総排出量との情報を含み、表示部101には、環境対応取得情報をリスト表示またはサムネイル表示にて表示するとともに、環境対応取得情報の内訳情報を該環境対応取得情報に応じて選択的に表示させる選択表示手段を備えることを特徴とするものとする。 (もっと読む)


【課題】従来のジョブテンプレートで定められている文書データのスキャン属性が変更された場合であっても、適切なスキャン属性を保ったまま文書データを定められた格納先にアップロードする。
【解決手段】クライアントPC200より業務申請が行われると、業務サーバ300はスキャンチケットサーバ400へスキャンチケットの生成要求を行う。業務毎の設定されているスキャンチケットの属性(格納先)を変更する場合、再利用可能なスキャンチケットであれば、設定を引き継ぐことにより、最適にスキャンチケットを利用できるようにする。 (もっと読む)


【課題】複数種類の文書を同一の送信先へ送信する際に、文書内容に応じて適切な承認者に承認を促し、円滑に文書の送信を実現することが可能な仕組みを提供する。
【解決手段】文書データを分割するための分割設定情報をユーザ操作に応じてクライアント端末から受け付けることにより、文書データを分割し、分割した夫々の前記文書データに対して承認を受けるべく、承認依頼先の設定を受け付け、承認依頼先へ分割した前記文書データの転送をし、転送した文書データに対する承認情報をクライアント端末から受信し、転送した全ての文書データに対して承認情報を受信しているか否かを判定し、全ての文書データに対して承認情報を受信していると判定された場合に、全ての文書データを送信先へ送信する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成により複数の画像処理装置の分散管理を実現すること。
【解決手段】複数の画像処理装置を複数の管理装置で分担して管理する画像処理システムにおける管理装置の制御方法であって、フラグ情報を設定することにより複数の管理装置の中で中央管理サーバとネットワークを介して通信するマスター管理装置となったことを
認識し、管理対象である前記複数の画像処理装置の状態を示す装置状態情報を取得し、中央管理サーバと通信して装置状態情報を送信すると共に、マスター管理装置から提供される機器管理情報を取得し、取得された装置状態情報が緊急に通知するべきものであれば、マスター管理装置となったことの認識状態に関わらず前記取得された装置状態情報を中央管理サーバに送信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】受信した画像データが表す画像に含まれる文字列に応じた報知を行うことが可能な通信装置及び通信システムを提供する。
【解決手段】MFP1は、予め設定されたN個の文字列のデータを該文字列に応じた報知内容を示すデータに対応付けた対応付情報と、FAX通信によって受信したFAX受信データとをPC2に送信し、対応付情報に含まれる何れかの文字列のデータに対応付けられた数値情報をPC2から受信して、該情報に対応付けられたデータによって示される報知を行う。PC2は、MFP1から受信したFAX受信データをイメージデータからなる画像データに変換し、変換した画像データに基づく画像に含まれる文字列を認識し、認識した文字列のデータと、MFP1から受信した対応付情報に含まれる何れかの文字列のデータとが一致した場合に、一致した文字列に対応付けられた数値情報をMFP1に送信する。 (もっと読む)


221 - 240 / 2,903