説明

Fターム[5C062AB53]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成手段の構成要素 (77,674) | 複数個設けたもの (744)

Fターム[5C062AB53]に分類される特許

101 - 120 / 744


【課題】同じ内部バスを介して複数の用途の画像データが並行して転送される状況に応じて、各用途の画像データの転送をより適切に制御するための技術を提供する。
【解決手段】PCIアクセスコントローラ12は、各ビデオ転送コントローラ34からデータ取得要求信号が出力される状況下において、LCDコントローラ21がLCD表示部22に動作用に供給するクロックLcdClk、水平同期信号LcdHsync、及び垂直同期信号LcdVsyncの周期を共に通常時よりも長くさせる。それにより、LCD表示部22用の画像データの転送頻度を抑え、各ビデオ転送コントローラ34への画像データの適切な転送を確実にする。 (もっと読む)


【課題】画像形成システムにおいて、作業効率の低下の回避および一時的かつ局所的な静音の確保を図る。
【解決手段】画像形成システムは、複数の画像形成装置1A〜1Cを含む。画像形成装置1Aは、記録用紙に画像を形成するために稼動する稼動部を備え、当該稼動部に実行させるジョブの予約を受付ける。そして、画像形成装置1Aは、受付けたジョブの実行時に推測される上記稼動部の稼動音の音量が、当該画像形成装置1Aにおいて設定される静音レベルで制限される音量を超える場合には、上記予約を受付けたジョブの実行を他の画像形成装置(画像形成装置1Bまたは画像形成装置1C)に指示する。 (もっと読む)


【課題】直列タンデム画像形成システムの各画像形成装置の状況を容易に把握して操作しやすくする。
【解決手段】記録紙のいずれかの領域を分担して画像形成することが可能に複数の画像形成装置が直列に接続された画像形成システムであって、前記画像形成装置は、各種表示を行う表示部と、前記画像形成システム内における各画像形成装置の接続位置を検知し、該検知結果に対応して特有の表示を前記表示部に表示させるように制御する制御部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】原稿の重送を精確に検出できる画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置は、給紙トレイに載置される原稿を搬送経路に沿って排紙トレイへ搬送する搬送部と、前記搬送部によって搬送される前記原稿の一方の面を読み取り、前記原稿の一方の面の先端部又は後端部の第1読取データを生成する第1読取部と、前記搬送部によって搬送される前記原稿の他方の面を読み取り、前記原稿の他方の面の先端部又は後端部の第2読取データを生成する第2読取部と、前記第1読取データと前記第2読取データとの各々に対して、エッジ検出処理を行うエッジ検出部と、前記エッジ検出部が、前記第1読取データと前記第2読取データとの少なくとも一方から、複数のエッジを検出したとき、前記搬送部による原稿重送があったと判断する判断部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置側のログ情報蓄積用の記憶領域を低減し且つログ情報の取得に係るサーバ側の処理負荷を軽減することを目的としている。
【解決手段】第一の所定個数のログ情報が格納される第一の領域と、第二の所定個数のログ情報が格納される第二の領域とを有するログ情報格納領域が設けられた記憶手段と、前記ログ情報格納領域への前記ログ情報の格納を管理するデータ管理手段と、前記複数のサーバへ一斉通知を行う通知手段と、を有し、前記データ管理手段は、前記第一の領域から順に前記ログ情報を格納し、前記第一の所定個数と同じ回数前記ログ情報を前記ログ情報格納領域へ格納したとき、前記通知手段へ通知指示を行い、前記通知手段は、前記通知指示を受けて、前記複数のサーバへ前記ログ情報格納領域に格納された前記ログ情報の取得指示を一斉に通知する。 (もっと読む)


【課題】外部装置上の表示画面が制御対象MFPの表示画面と異なるレイアウトでも操作入力を受け付けることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】標準接続の操作パネルの表示画面構成要素の位置座標と外部操作パネルの構成要素の位置座標を変換テーブルで関連付けて外部操作パネル内に記憶し、外部操作パネル上の構成要素が入力指示されると、変換テーブルを使用してシステムコントローラが標準接続の操作パネルでの座標値と同座標として認識するので、外部操作パネル上の表示画面が標準接続の操作パネルの表示画面と異なるレイアウトでも操作入力受付け可能である。 (もっと読む)


【課題】優先順位や使用頻度に基づいて、読み取った画像データを送信すべく選択される可能性が高い端末装置を優先して表示し、端末装置の選択を容易にするスキャナー装置を提供する。
【解決手段】スキャナー装置10は、コンピューター50に対して設定された優先順位、およびコンピューター50に対する送信頻度の何れか1つに基づき、画像データを受信可能なコンピューター50を表示する表示順位が降順になるように決定する表示順序決定部28と、決定した表示順位に基づいて、コンピューター50に関する情報を表示するPCリスト表示部26と、表示された複数のコンピューター50の中から、画像データの送信先を選択するPC選択部24と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、省電力モードからの復帰時に、ハードディスク等の長時間起動不揮発性記憶手段を利用する動作を、速やかに開始する。
【解決手段】画像形成装置1は、メモリ容量が比較的小さく比較的起動時間の短い不揮発性メモリ14と、メモリ容量が比較的大きく比較的起動時間の長いハードディスク15と、を備えていて、少なくともハードディスク15への電力供給を停止して消費電力を削減る省エネモードへ移行した後、ハードディスク15を利用する処理動作を実行するための省エネ復帰要求が発生すると、該省エネモードからの復帰処理を開始して、不揮発性メモリ14が利用可能状態になると、データの蓄積先を不揮発性メモリ14として、要求されている該処理動作を開始し、ハードディスク15が利用可能状態になると、自動的に、または、ユーザの選択に応じて、データの蓄積先をハードディスク15に切り替える。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置から送信された画像処理対象の画像データに対して、複数の画像処理を画像処理サーバで実施する場合に、画像処理の結果が後の画像処理によって影響を受けないようにした画像処理システムを提供する。
【解決手段】複数の画像処理サーバのうち前段の第1の画像処理サーバまたは複数の画像処理が可能な画像処理サーバは、画像処理対象の画像データについて、第1の画像処理を実施する領域を決定する処理領域決定手段と、画像処理を禁止する保護領域を算出して画像保護情報を生成する保護領域算出手段とを備える。第1の画像処理サーバは、画像処理対象の画像データのうち決定された領域に第1の画像処理を実施し、後段の第2の画像処理サーバは、前記生成された画像保護情報に基づいて、画像処理対象の画像データのうち保護領域を除いた領域に第2の画像処理を実施する。 (もっと読む)


【課題】利用者にとって便利な画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成システム100は、複合機10と大型ディスプレィ20とを備えている。複合機10は、制御装置15と、タッチパネル付の小型ディスプレィ11bが形成されている操作パネル11とを備えている。操作パネル11は複合機10の正面側に取り付けられている。大型ディスプレィ20は複合機10の背面側に設置されている。制御装置15は、利用者から入力されるコマンドに応じて、小型ディスプレィ11bのタッチパネルを専ら小型ディスプレィ11bの表示画像に対するポインティングデバイスとして機能させる通常モードと、小型ディスプレィ11bのタッチパネルの一部エリアを大型ディスプレィ20の表示画像に対するポインティングデバイスとして機能させる特殊モードとを切り替える。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の省電力の度合いを高くする。
【解決手段】 省エネサブシステム13のデータ処理部31は、画像形成装置1の動作状態がディープスリープ状態である場合、当該データ処理部31により処理可能であると判断されたデータをバッファー22から受信したときにはそのデータを処理し、一方、当該データ処理部31により処理可能ではないと判断されたデータをバッファー22から受信すると、システム制御部32により画像形成装置1の動作状態をディープスリープ状態から通常動作状態へ切換させる。 (もっと読む)


【課題】表示に必要なサムネイルデータを揃えることを可能にすると共に、サムネイルデータの転送効率を向上させること。
【解決手段】直列に接続された複数の画像形成装置の何れか又は全部を用いて、用紙に対して印刷処理する直列タンデム方式の画像形成システムであって、複数の画像形成装置の何れか又は全部のぞれぞれで、印刷用画像データ及び該印刷用画像データに対応するサムネイルデータを分担して記憶し、複数の画像形成装置のうち何れかの画像形成装置の表示部でサムネイルデータを表示する際、何れかの画像形成装置とは異なる他の画像形成装置で記憶されたサムネイルデータを、他の画像形成装置から何れかの画像形成装置に転送する。 (もっと読む)


【課題】省資源や経費節減を十分に達成し、印刷した内容が読みにくくなるのを避ける。
【解決手段】記憶部13と、印刷済み用紙を順番に走査する用紙読取部16と、走査結果に基づき印刷済み用紙の印刷済み領域の位置情報を判定して記憶部13に印刷済み用紙の順番と対応付けて保存する用紙データ判定部17と、入力原稿画像データに基づき原稿領域の位置情報を判定する原稿データ判定部19と、原稿領域の位置情報と印刷済み領域の位置情報とを比較し、原稿領域と印刷済み領域とが重なるか否かを判定し、重ならないと判定したときに、印刷済み用紙への原稿画像の印刷が可能と判定し、原稿領域と印刷済み領域とが重なると判定したときは、次の印刷済み用紙への原稿画像の印刷が可能か否かを判定する印刷判定部20と、印刷判定部20により印刷済み用紙への原稿画像の印刷が可能と判定されると印刷部11に当該印刷を実行させる印刷制御部21とを備える。 (もっと読む)


【課題】 専用サーバーを使用せずに、少ないデータ通信量で、アドレス帳データに登録されている宛先のうち、使用頻度の高い宛先のみを共有する。
【解決手段】 親機のアドレス帳管理部32は、アドレス収集処理において、通信処理部31を使用して、子機のアドレス帳データ16aから使用頻度データを取得し、使用頻度データの値が所定の閾値以上である場合、その使用頻度データを有する宛先レコードを取得して自己のアドレス帳データ16aを追加し、使用頻度データの値が所定の閾値以上ではない場合、その使用頻度データを有する宛先レコードを取得しない。また、親機のアドレス帳管理部32は、アドレス配布処理において、自己のアドレス帳データ16aから、使用頻度データの値が所定の閾値以上である宛先レコードを抽出し、抽出した宛先レコードを子機に登録させる。 (もっと読む)


【課題】媒体を所定位置に円滑にセットする。
【解決手段】読取装置1では、ガイド5が、台座2に原点Oから第1方向と直交する第2方向に離間して配置され、第1方向の逆方向に移動する媒体Mの頂点Vを原点Oにガイドし、また、ガイド4との当接点Pを支点に回転して頂点Vが原点Oに移動する媒体Mを台座2から分離して、頂点Vに乗り越えられ、ガイド6が、台座2に原点Oから第2方向にガイド5より離れて配置され、頂点Vがガイド5を乗り越えて回転する媒体Mと当接して、媒体Mの頂点Vを原点Oにガイドする。これにより、媒体Mの読み取り領域への移動の際に媒体Mの長辺及び短辺がガイド4,6に引っかかっても、当接点を支点にして、媒体Mの頂点Vから原点Oに、媒体Mを回転させることにより、媒体Mを読み取り領域にセットすることができる。 (もっと読む)


【課題】画像ファイルについて行われる一覧情報の表示要求に対して、迅速に応答することが可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る画像処理装置が搭載されたMFP1は、複数の画像ファイル、及び、複数の画像ファイルそれぞれに対応する複数の管理ファイルを記憶するストレージ部21と、ストレージ部21に記憶された複数の管理ファイル毎に、該管理ファイルに含まれる管理データの一部を用いて、管理ファイルよりデータサイズの小さい表示データを生成する生成部23と、生成された複数の表示データを記憶し、ストレージ部21より高速でアクセス可能なRAM22と、画像ファイルの一覧表示要求が入力された場合に、RAM22から複数の表示データを読み出して、一覧表示要求に対する応答処理を行う応答制御部24とを備える。 (もっと読む)


【課題】自動原稿搬送装置におけるジャム発生時に原稿の戻し順序を分かりやすくする。
【解決手段】自動原稿搬送装置は、原稿載置部から画像読取部に達する第1の搬送経路と、前記原稿載置部から前記画像読取部に達し、前記第1の搬送経路と異なる経路である第2の搬送経路と、前記原稿載置部からの原稿を前記第1の搬送経路或いは前記第2の搬送経路のいずれかに振り分けるゲートと、前記第1の搬送経路及び前記第2の搬送経路で原稿のジャムを検知するセンサと、前記センサにより、ジャムの発生を検知し、ジャム紙が分岐する前記第1の搬送経路内或いは前記第2の搬送経路内のいずれか一方にある場合、もう一方のジャム紙の無い搬送路で、前記ジャム紙以外の原稿を搬送させるよう制御する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】管理サーバとの間でデータの授受が難しい装置であっても簡易な方式で管理情報を送信することが可能な画像形成装置管理システムを提供する。
【解決手段】ユーザAがMFP8を操作するためにユーザAが所持するICカードでログインする(シーケンスsq0)。MFP8は、認証が成功した場合にICカードの空き状況を確認する(シーケンスsq2)。そして、MFP8は、空き状況に応じて管理データをICカードに保存する(シーケンスsq4)。ユーザAは、セキュリティレベルの異なる他のMFP6を操作するためにユーザAが所持するICカードでログインする(シーケンスsq6)。MFP6は、認証が成功した場合にICカードに保存されている管理データを取得する(シーケンスsq8)。そして、MFP6は、取得した管理データを管理サーバ10にデータ送信する(シーケンスsq10)。 (もっと読む)


【課題】複数のコアを持つ画像形成装置において、描画処理部の待機時間を縮小し、複数のコアにより効率的に印刷することが可能な画像形成装置及び画像処理方法を提供すること。
【解決手段】ページの領域毎に描画処理手段16が描画処理する画像形成装置200であって、印刷データを格納する印刷データ格納手段13と、印刷データを解析し、描画対象とされるオブジェクトの描画命令をページ毎に記述した描画命令データを生成する描画命令生成手段12と、描画命令生成手段と並行して印刷データを解析し、描画処理手段16が受け持つ領域を決定するための最適化情報を作成する最適化情報作成手段14と、描画命令データと最適化情報を記憶する中間データ記憶手段15と、最適化情報に基づき受け持つ領域を決定し、領域毎に描画命令データを描画処理する描画処理手段16と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡易な構成で利用可能枚数を管理する画像処理装置、画像処理システム及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】ユーザが各機能を利用できる枚数を表す利用可能枚数と、当該ユーザが機能を既に利用した枚数を表す既利用枚数とをユーザ毎に管理する管理部311と、機能の利用中に、既利用枚数が利用可能枚数に到達した場合に、通信手段200を介して接続された画像処理装置が管理する利用可能枚数から、予め定められた枚数を取得する利用可能枚数取得部312と、を備え、管理部311は、利用可能枚数取得部312が取得した枚数を、利用可能枚数に加算する。 (もっと読む)


101 - 120 / 744