説明

Fターム[5C062AF07]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 取扱う情報 (22,756) | ページ数、枚数 (1,289)

Fターム[5C062AF07]に分類される特許

61 - 80 / 1,289


【課題】トナー収容体を交換する時期を、正確な印刷可能枚数で報知する。
【解決手段】演算部501は、トナーコンテナー30内のトナー残量で印刷できる印刷可能ドット数を演算する。トナーコンテナー30内のトナー残量がニアエンドと検知された後に画像形成装置1により最初の印刷がされると、記憶部504に記憶されている印刷可能ドット数から、最初の印刷がされてカウントされたドット数を減算して印刷可能ドット数を演算し、画像形成装置1によるその後の印刷については、印刷がされる毎に、演算部501で演算された前回の印刷可能ドット数から、今回の印刷がされてカウントされたドット数を減算して印刷可能ドット数を演算する。換算部502は、演算部501で演算された印刷可能ドット数を、用紙サイズA4で印字率5%の条件で印刷した場合に印刷可能な枚数に換算し、報知する。 (もっと読む)


【課題】自動原稿送り装置でジャムが発生し、それにより損傷して自動原稿送り装置を使用できない原稿が発生した場合に、ユーザーの手間を少なくして、残りの原稿を読み取る。
【解決手段】画像データ記憶システムは画像形成装置1aとサーバー装置10aを備える。画像形成装置1aは、第1の読取モード(ADFモード)で複数枚の原稿の読み取り中にジャムが検知された場合、第1の読取モードで複数枚の原稿の読み取りを続行させる第1の読取指示を、第1の読取受付部513で受け付ける。第1の読取指示が受け付けられて、第1の読取モードで複数枚の原稿の読み取りが続行された後、第2の読取モード(フラットベッドモード)で複数枚の原稿の読み取りを続行させる第2の読取指示を、第2の読取受付部515が受け付ける。第1の読取モードで複数枚の原稿の読み取り中にジャムが発生した場合、最後にジャムが発生した原稿を第2の読取モードで読み取りをさせる。 (もっと読む)


【課題】当該電子機器に非純正品が装着されているときに、純正品が装着された場合と非純正品が装着された場合とにおける当該電子機器の動作の違いをユーザに実感させることのできる電子機器を提供すること。
【解決手段】電子機器に装着された装着部品が予め定められた識別条件を満たす部品であるか否かを判定し(S1)、前記識別条件を満たす部品でないと判定された場合(S1のNo側)、予め設定された動作変更条件が満たされるまでの動作期間(S4及びS5のNo側)は、前記識別条件を満たす部品であると判定された場合に対応する動作を当該電子機器に実行させる(S2)。一方、前記動作変更条件が満たされると(S4又はS5のYes側)、前記識別条件を満たす部品でないと判定された場合に対応する動作を実行させる(S7)。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションが不測の事態に陥って応答が無くなった場合でも、短い時間で処理の失敗及びエラー処理を行うことが出来るようにすることを目的とする。
【解決手段】アプリケーション制御手段は、Pageモードに対応するPageモードタイマ時間内に、アプリケーションから変換が完了したことを示す応答があったか否かを判断し、Pageモードタイマ時間内に、アプリケーションから変換が完了したことを示す応答がなかった場合、アプリケーションのプロセスを強制終了させることによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】原稿の読み取り枚数が多くても、ユーザーに手間をかけることなく、重送の発生を報知できる画像データ記憶装置を提供する。
【解決手段】画像データ記憶装置10は、原稿トレイ305にセットされた同じサイズの複数枚の原稿が、原稿給送部300により、原稿読取部200へ搬送中に検知されたそれぞれの原稿のサイズを示すサイズデータを受信する。このサイズデータを用いて、原稿読取部200へ搬送中に検知された複数枚の原稿のそれぞれのサイズについて、比較に用いる原稿とサイズが同じかを判定し、サイズが同じと判定されない場合に報知する。比較となる原稿とサイズが同じでない原稿があれば、いずれかの原稿が重送されたことになる。画像データ記憶装置10によれば、比較に用いる原稿とサイズが同じと判定されない場合に報知することにより、ユーザーに重送の発生を知らせることができる。 (もっと読む)


【課題】ジョブの実行管理をジョブの実行速度を低下させることなく行う。
【解決手段】画像形成装置10は、ジョブを実行する機能パック33−Kに対し、機能パック33−Kが必要とする必要Ticket数を問い合せ、機能パック33−Kから通知された要求Ticket数に基づき、ジョブが必要とするTicket数を算出し、許可要求として出力するTicket管理部37を備えているので、許可されたTicket数の範囲でジョブを連続して実行できる。このため、ジョブの実行速度を低下させることがない。更に、Ticketは、ジョブ実行量を表す共通の単位なので、ある利用者の特定ジョブのTicketが制限値に到達した場合には、Ticketに余裕がある他のジョブからTicketを流用できる。このため、ジョブ実行の管理を弾力的に行うことができ、利用者の利便性が高まる。 (もっと読む)


【課題】サーバに接続された画像形成装置において、読み取られた原稿に応じて電子データが提供可能か否かを判定し、利用者が所望する電子データをサーバから受信することにより、使い勝手の良い画像形成装置等を提供する。
【解決手段】原稿から画像を読み取り、画像から原稿識別情報を認識する。原稿識別情報に対応する電子データがサーバに存在するか否かを確認し、電子データがサーバに存在する場合には、電子データを要求するための電子データ要求情報を送信する。そして、サーバから電子データが送信された場合には、原稿の読み取りを中止し、電子データを受信する。 (もっと読む)


【課題】給紙部をロックしたユーザと印刷データを出力したユーザを判断することで、誤った紙による無駄な印刷を軽減することを目的とする。
【解決手段】用紙を給紙するための給紙部を備える画像形成装置は、ユーザの認証に応じて、当該画像形成装置へログインし、前記ログインしたユーザのユーザ識別情報と対応付けて給紙部をロックし、印刷データを取得し、前記印刷データに含まれるユーザ識別情報と前記ロックされた給紙部に対応付けられたユーザ識別情報とに従って、給紙部を決定し、前記決定された給紙部から用紙を給紙して印刷する印刷する。 (もっと読む)


【課題】画像形成時に付加する付加情報を一元管理でき、画像形成装置に付加情報を予め登録する必要がなく、画像形成時にユーザが所望の情報を付加することができる画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成システム200は、ネットワーク180に接続された画像形成装置100及びサーバ160を備え、画像形成装置100は、画像形成に関する基本情報を設定する第1の操作画面を操作部130に表示し、第1の操作画面は、画像形成に関する付加情報を取得するための第2の操作領域を第1の操作画面内に生成するための情報を特定する処理を、外部処理装置に実行させる起動領域を含み、画像形成装置は、基本情報及び付加情報にしたがって画像を形成する。これにより、付加情報を一元管理でき、画像形成装置に付加情報を予め登録しなくても、ユーザは所望の情報を付加した画像を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】画像読取後などの原稿の並び替え作業が不要となり、ユーザの作業効率を向上させることができる自動原稿供給装置を提供する。
【解決手段】自動原稿供給装置は、搬送される原稿を表裏を反転して排出するUターン排紙パスと、原稿をストレートで排出するストレート排紙パスと、排紙路を切り替えるフラッパとを備え、ストレート排紙パスへ排出する原稿を予め設定するための設定手段を備え、設定された原稿のみをストレート排紙パスへ排出し、それ以外の原稿をUターン排紙パスへ排出するように排紙切り替えを制御する。 (もっと読む)


【課題】利用者が設定画面で設定項目を設定するときの設定にかかる時間を短縮する。
【解決手段】画像読取部での読み取りに伴って検知される原稿の物理的な特徴を示す原稿物理情報、及び画像読取部で読み取って得られた原稿上の画像の特徴を示す画像特徴情報の少なくとも一方を取得し、取得した原稿物理情報及び画像特徴情報の少なくとも一方に基づいて、読取処理を含む処理を実行する際に設定される設定項目から該処理を実行する際の利用者による設定が不要な設定項目を推定する第1の推定、及び複数の選択肢を有し、かつ該処理を実行する際に選択肢のいずれかを選択することにより設定される設定項目の該複数の選択肢から不要な選択肢を推定する第2の推定の少なくとも一方の推定を行い、該推定した不要な設定項目及び不要な選択肢の少なくとも一方が、該処理を実行する際の設定項目を設定するための設定画面に表示されないように制御する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成部の設置環境に応じた適切なデータ変換用情報を利用した画像形成を実現するための技術を提供する。
【解決手段】 通信システム2は、複数台のプリンタ10a〜10dとサーバ100とを備える。プリンタ10a〜10dとサーバ100とはインターネット8に接続されており、インターネット8を介して相互に通信可能である。通信システム2では、プリンタ10a〜10dがサーバ100に環境情報402a〜402dと、数値情報403a〜403dと、を供給する。サーバ100は、供給された環境情報402a〜402dと、数値情報403a〜403dと、に応じて、新規キャリブレーションデータ404a〜404cを生成し、又は、平均キャリブレーションデータ406を準備する。サーバ100は、生成した新規キャリブレーションデータ404a〜404c又は準備した平均キャリブレーションデータ406をプリンタ10a〜10dに供給する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像処理装置により印刷ジョブのラスタライズ処理を分散して実行する際の消費電力を削減できる画像処理システムおよび画像処理制御装置を提供する。
【解決手段】印刷ジョブのラスタライズ処理を分散して実行するための複数の画像処理装置3a〜3dと当該複数の画像処理装置3a〜3dを制御する画像処理制御装置2とを有する画像処理システムであって、画像処理装置3a〜3dは、画像処理装置3a〜3dの動作モードを、通常モードから当該通常モードよりも消費電力が低減される省電力モードに移行させる移行部を有し、画像処理制御装置2は、印刷ジョブの進行状況に応じて、複数の画像処理装置3a〜3dのうち不要な画像処理装置を通常モードから省電力モードに移行させるための制御を行う制御部を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像読取処理を行っている最中にオペレータが満載状態でない原稿排紙部から排紙原稿を取り除いても、継続して原稿の給送処理を行うことができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置において、原稿排紙部である排紙ポケットに排出された原稿が満載状態にあるかを検知する排紙原稿満載検知センサと、排紙ポケットに排出された排紙原稿の枚数をカウントするCPU110を備え、排紙原稿満載検知センサが検知した場合には、カウントされた排紙原稿の枚数に応じて、原稿の給送を行うように制御する。 (もっと読む)


【課題】簡易な操作で一時的にユーザーの操作権限を拡張することができる装置を提供する。
【解決手段】認証したユーザーによる操作に従って、予め記憶しているデータに対する処理を行う画像形成装置は、第1のユーザーが認証を受けてログインした状態において、第2のユーザーを認証するユーザー認証部と、第1および第2のユーザーが共に認証を受けたログイン状態において、第1および第2のユーザーのうちの予めログイン順位によって定められた一方にアクセス権限が与えられているユーザーデータに対する処理を許可するアクセス制御部と、ログイン状態において、予め第1のユーザーに与えられている操作権限と予め第2のユーザーに与えられている操作権限との少なくとも片方に該当する権限の範囲内のユーザーデータに関わる操作を受け付ける操作制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】環境に与える負荷を低減可能な画像形成装置、サーバ装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置100は、少なくとも1つの印刷データを含む印刷ジョブを受け付ける受付部81と、受付部81で印刷ジョブを受け付けたときに、CO排出量を算出するCO排出量算出部82と、印刷ジョブを記憶する記憶部40と、印刷データに基づく印刷を実行する印刷部2と、印刷部2を制御する制御部83と、を備え、制御部83は、CO排出量がしきい値(目標値)以上の場合は、印刷部2に印刷を実行させずに、受付部81で受け付けた印刷ジョブを記憶部40に記憶する。 (もっと読む)


【課題】印刷所要時間が容易に把握できる形態で予約印刷ジョブについて表示する印刷装置を提供する。
【解決手段】複合機1は、入力された現在実行中または実行待ちの印刷ジョブである予約印刷ジョブについて表示する予約ジョブ表示を行うもので、印刷ジョブそれぞれのジョブ量を判別するジョブ量判別部15bと、予約ジョブ表示の際、予約印刷ジョブについての表示領域を、ジョブ量に応じて変化させて表示させる表示制御部15aを備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置メーカーや消耗品メーカーの温室効果ガス削減目標達成に寄与することができ、ユーザに対して安価で対環境性能の優れた画像形成装置を提供できる温室効果ガス排出枠取得システムとこれを用いる画像形成装置及び温室効果ガス排出枠取得方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置1の温室効果ガス排出枠取得システムであって、画像形成装置1の製品情報と温室効果ガス排出量の少ない画像形成装置の製品情報とが格納されている記憶部502と、画像形成装置1による印刷枚数を算出する印刷枚数算出手段と、算出された印刷枚数がメーカー保証の印刷枚数に近づいたか否かを判断する画像形成装置使用状況判定手段と、メーカー保証の印刷枚数に近づいたという画像形成装置使用情報と、温室効果ガス排出量の少ない画像形成装置の製品情報を画像形成装置1に通知する情報通知手段を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】実行中の印刷ジョブの印刷モードとは異なる印刷モードの印刷ジョブの割り込みが指示された場合においても、ユーザが長時間待たされる可能性を低減することができ、且つ、印刷ジョブ全体を実行するスループットを向上させることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】
第1の印刷ジョブが完了するまでの残り時間を算出する(A4)。また第1の印刷ジョブの印刷モード、及び印刷ジョブの実行に関する割り込みの指示がなされた第2の印刷ジョブの印刷モードに基づいて、印刷モードの変更時間を割り出す(A5)。そして、残り時間が、少なくとも印刷モードの変更時間よりも大きい場合(A7:YES)に、第1の印刷ジョブを中断して第2の印刷ジョブを実行する割り込み処理を行うことを判断する(A11)。 (もっと読む)


【課題】機器に故障検出用のハードウェアを組み込まずに故障を予測する。
【解決手段】故障発生機器情報記憶部123は、複数の管理対象機器のうちの故障が発生した故障発生機器の故障発生情報を記憶する。算出部133は、故障発生情報に基づいて、故障発生確率を算出する。予測部135は、故障発生確率を参照して、複数の管理対象機器のうちの故障予測対象機器の故障を予測する。 (もっと読む)


61 - 80 / 1,289