説明

Fターム[5C075BA03]の内容

FAX伝送制御 (8,077) | 送信(発呼) (1,620) | 自動送信 (1,524)

Fターム[5C075BA03]の下位に属するFターム

Fターム[5C075BA03]に分類される特許

1 - 20 / 62



【課題】IP網を経由するファックス通信で、アナログ回線を経由するファックス通信のように、データの送信前に通信をキャンセル可能な猶予期間を提供できる通信装置及びその制御方法、並びにプログラムする。
【解決手段】MFP10は、IP網を経由するファックス通信によりデータの送信を行う通信装置であって、ファックス通信の宛先へデータを送信する前に、当該データの送信をキャンセル可能とするための遅延時間が記録された記録手段を備え、宛先にデータを送信可能になってから、記録手段により記録された遅延時間だけ前記データの送信を遅延させ、遅延の後に、データを送信する。 (もっと読む)


【課題】
スキャン操作の都度にパスワードを複数種類入力設定する手間を減らし、簡単にスキャンデータの暗号化を行うことが可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】
読み取った画像に基づく画像データを生成する画像読取部と、画像データを暗号化し暗号化ファイルを生成する暗号化処理部と、暗号化ファイルの復号、又は復号化された暗号化ファイルの操作可否に関するパスワード情報を制限情報として予め格納する制限情報格納部と、画像データの暗号化に際し、画像データが生成される度に新規パスワード情報を取得する第一の手段と制限情報を利用する第二の手段との何れかを用いるかをユーザに対して選択させる選択部とを備え、暗号化処理部は、第一の手段に基づく新規パスワード情報又は第二の手段に基づく制限情報の何れかを用いて画像データの暗号化を行う画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】イベントの発生を通知することを可能とする通信装置等を提供すること。
【解決手段】通知サーバは、第1MFPでFAX受信のイベントが発生した旨を検出する。通知サーバは、第1MFPに関連付けられている携帯端末装置(第1携帯電話、第1モバイル端末)の各々から、アクティブ度を受信する。通知サーバは、受信したアクティブ度に基づいて、第1携帯電話および第1モバイル端末のうちで移動または姿勢の変化量が相対的に大きい装置を選択する。そして、第1MFPでFAX受信のイベントが発生した旨を通知する第2FAX受信通知を、選択した装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】クイックメモリ送信において、原稿の1ページ目の送信データの送信完了と、2ページ目の送信データの送信開始との間に発生する待ち時間を短縮させる通信装置を提供する。
【解決手段】通信装置20は、複数ページの原稿を順次読み取り、読み取り動作と並行して、原稿を読み取って得た画像データから前記原稿の送信データを作成し、送信データを記憶する記憶し、少なくとも、原稿の2ページ分の送信データを作成した後に、原稿の送信データの送信を開始する。 (もっと読む)


【課題】FAX通信時に受信側の装置でエラーが発生している場合であっても、そのエラーの種類に応じた制御をすることで、ユーザの利便性を向上させることが可能なファクシミリ装置を提供すること。
【解決手段】相手先装置50がメモリフルまたはその他のエラー状態であることを示すエラーコードを受信した場合、相手先装置へ送信すべき画像データをポーリング送信対象の画像データとして記憶させる。よって、送信できなかった全ての画像データを一律にポーリング送信対象の画像データとする場合に比較して、ポーリング送信対象の画像データを減らすことができ、ポーリング送信対象の画像データで画像メモリ14aが圧迫されることを抑制でき、ユーザの利便性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを通じた通信装置によるデータ送信時に、相手先の装置におけるデータ記憶部の空き容量不足によりデータを受信できない事態の発生を低減する。
【課題を解決するための手段】複合機1において、ネットワーク制御部104が、相手先の複合機7のデータ記憶部の空き容量と、当該複合機7で用いる符号化方式とを示すデータ保存情報を取得し、判別部106は、データ変換部105によって当該データ保存情報が示す符号化方式で変換された送信対象データのデータ量が、当該データ保存情報の示す空き容量よりも大きいか否かを判別する。データ変換部105は、この符号化後の送信対象データのデータ量が当該空き容量よりも大きいと判別部106により判別されると、この送信対象データを更にデータ量を低減するデータ量低減処理を行い、ネットワーク制御部104は、当該データ量低減処理後の送信対象データを相手先の複合機7に送信する。 (もっと読む)


【課題】 読み取った画像データを処理サーバーに転送する際、画像データ全体を送信すると、データを傍受、抽出された場合、第三者に原稿の内容が漏れてしまう。また、処理サーバーで必要のない画像データも原稿中には存在する。必要のない画像データ量だけ無駄なネットワーク通信が発生してしまう。
【解決手段】 画像データに対し、処理する認識処理外部サーバーを決定する手段と
外部サーバーとのネットワークの種類を判断する手段と外部サーバーの信頼度からデータ分割度合いを判断する手段とネットワークの種類とデータ分割度合いから、画像データを分割する手段と分割した矩形画像データを外部サーバーに送信し、処理結果を受信する手段と指定されたファイル形式の文書を生成し、指定された文書管理サーバーへ格納する手段とを有する画像読取装置。 (もっと読む)


【課題】ファクシミリ送信の誤送信を防止するための確認と送信指示を容易に行うことができる。
【解決手段】ユーザを識別するユーザ識別情報の入力に応じて、ユーザがファクシミリ送信する権限があるか否かを判定し、ファクシミリ送信する権限がない場合、ファクシミリ送信するイメージデータとファクシミリ送信する送信先情報とイメージデータを特定するための特定情報を含む送信データを登録指示する登録指示し、登録指示するイメージデータを特定するための特定情報を含むカバーシートを印刷し、ファクシミリ送信する権限がある場合、ユーザがファクシミリ送信可能な前記特定情報を含む送信データの一覧を取得し、カバーシートを読み取ることによって得られる画像を取得し、取得したカバーシートの画像から得られる特定情報に従って、一覧から送信する送信データを特定して送信データが送信可能なデータか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、回線の占有時間を短くすることができると共に、伝送料金を低額に抑えることが可能となる画像通信装置を提供する。
【解決手段】ネットワークに接続し、SIPに従って送信相手に対する画像データのファクシミリ伝送を行う画像通信装置において、画像データから高速伝送用の画像データと低速伝送用の画像データを作成し、画像データの伝送の前に、当該画像データの高速伝送が可能かどうかを判定する。画像データの高速伝送が可能であると判定された場合は高速伝送用の画像データを選択するとともに、画像データの高速伝送が不可能であると判定された場合は低速伝送用の画像データを選択し、選択された画像データを伝送する。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを確保しつつ、通信費を削減することが可能な画像通信装置を提供すること。
【解決手段】MFP100によれば、サービス提供装置300に記憶された電子ファイルを受信するためのアクセス情報と、その電子ファイルに含まれる暗号化データを復号化するための復号キーとが、宛先に対応する外部装置250へ、公衆回線網を通じて送信されるので、宛先に対応する外部装置250へ送信すべき画像データのセキュリティを確保できる。 (もっと読む)


【課題】FAX網と通信網との間で通信を仲介するFAXOCRシステムおよびFAXOCRプログラムにおいて、テキストデータの確認修正作業を行った担当者を後に確認することができるものを提供する。
【解決手段】OCR部311は、FAX受信画像301に含まれる数字または文字を受信テキストデータとして認識する。ログイン処理部313は確認修正者を認証する。確認修正部312は、確認修正者の操作に応じて受信テキストデータを修正し、確認修正履歴を作成して確認修正履歴DB305に格納する。確認修正履歴は、確認修正作業を行った確認修正者と、作業の対象となった受信テキストデータに係るFAX画像との対応関係を表す。 (もっと読む)


【課題】複数の送信をまとめて1回の通信として処理することによる送信の遅れに対応し、送信の優先度を反映した処理ができるようにしたものである。また本発明は通信コストの低減化を反映した処理ができるようにしたものである。
【解決手段】1通信として送信する送信タイミングの到来頻度が異なる複数の送信処理を、送信情報の送信時期優先度に対応して設定し、高い送信時期優先度に対して前記送信タイミングの到来頻度が高い送信処理を設定する送信処理設定手段と、各送信情報の送信時期優先度に対応して、送信処理設定手段に設定した複数の送信処理のいずれかを選択する送信処理選択手段と、優先度対応送信処理選択手段より選択された各送信情報を、選択された送信処理により送信するようにした。 (もっと読む)


【課題】PSTNプロトコルとIPネットワーク・プロトコルとの両方を使用してファックス・データを送信/受信するように動作可能な単一のファックス・エンジンを提供すること。
【解決手段】ファクシミリ装置は、その装置と、その装置と動作可能に通信する少なくとも1つのユーザ・アプリケーションとの間の通信を容易にするように動作可能なユーザ・インターフェースと、その装置と、その装置に結合された複数の通信ネットワークのうちの少なくとも1つとの間の通信を容易にするように動作可能なネットワーク・インターフェースとを含む。この装置は、ユーザ・インターフェースおよびネットワーク・インターフェースに接続されたコントローラをさらに含む。このコントローラは、第1プロトコルを使用して通信ネットワークのうちの第1の1つと通信するために第1モードで動作可能であり、第2プロトコルを使用して通信ネットワークのうちの第2の1つと通信するために少なくとも第2モードで動作可能である。 (もっと読む)


【課題】MFPによりスキャンされた原稿上の情報に対して厳密なセキュリティを確保する。
【解決手段】画像処理装置は、原稿をスキャンして原稿画像を生成する生成手段と、生成手段で生成された原稿画像の2次元コードをデコードして元情報を得るデコード手段と、デコード手段で得られた元情報にパスワードが含まれているか判断する判断手段と、判断手段で元情報にパスワードが含まれていると判断された場合に、生成手段で生成された原稿画像を、パスワードの付いた電子ファイルに変換する変換手段と、判断手段で元情報にパスワードが含まれていないと判断された場合に、生成手段で生成された原稿画像を、パスワードの付いていない電子ファイルに変換する変換手段と、変換手段での変換により得られたファイルを送信する送信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の送信プロトコルのいずれかを用いてデータを送信可能な場合に、送信プロトコルにおけるアドレス帳機能等を生かしつつ、送信プロトコル毎に宛先制限の有無を設定する。
【解決手段】情報処理装置は、複数の送信プロトコルのいずれかを用いて他の機器にデータを送信する送信機能を備える。情報処理装置は、認証されたユーザに関連付けられた送信アドレス情報を取得し、送信宛先毎に送信プロトコルの対応付けが登録された宛先テーブルを参照して、特定の送信宛先に係る送信プロトコルの使用が制限されているか否かを判定する。そして、情報処理装置は判定結果と取得された送信アドレス情報とに応じて送信宛先の表示を制限する。 (もっと読む)


【課題】複数種類の原稿サイズが混在する原稿を送信する際、相手側装置の能力が当該原稿サイズに対応可能な場合に、原稿サイズの変化に伴う制御設定変更のための通信を行わず相手側装置との通信時間を低減する。
【解決手段】複数種類の原稿サイズの原稿が読み取られたとき、相手側装置で記録可能な用紙サイズが、読み取られた原稿のうち最も大きい原稿サイズである最大サイズ以上である場合に、複数の原稿の画像データのうち、最大サイズより小さい原稿サイズに応じた画像サイズの複数の小画像データを最大サイズに合わせて結合して結合画像データを生成し、画像データのうち結合されない画像データを最大サイズで相手側装置へ送信し、結合画像データを相手側装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】余計な確認作業によりユーザに煩わしさを感じさせることもなく、プレビュー表示を用いて、誤った送信を効率良く防止することが可能な画像送信装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置(デジタル複合機1で例示)は、表示制御部(パネル制御部11で例示)によるプレビュー表示に関する設定情報(テーブル19aで例示)を、送信先毎に記憶する設定記憶部(制御用メモリ19で例示)を備える。設定記憶部は、(A)送信対象の画像データの全ての頁に対するプレビュー画像を表示させてはじめて画像データの送信を許可するか、(B)プレビュー画像の表示とは無関係に画像データの送信を許可するかを示す許可情報を、設定情報の一部として記憶する。表示制御部は、許可情報が上記(A)を示す情報である場合、全ての頁に対するプレビュー画像が表示されてはじめて、送信開始キーをユーザ選択可能に表示させる。 (もっと読む)


【課題】通信障害によるファクシミリ通信の中断を防ぐ。
【解決手段】フェーズCによる画像通信の開始に先立って行われるフェーズBにおいて、ファクシミリ中継装置100−1のパケット通信部104がファクシミリ中継装置100−2にパケットを送信してから、無応答タイムアウト時間より短い再送要求時間が経過するまでに、送信したパケットに対する応答をパケット通信部104が受信しない場合、通信制御部102は、ファクシミリ信号の再送を要求する再送要求信号をファクシミリ装置10−1に送信する。 (もっと読む)


【課題】
指示書を用いて画情報を送信する場合にその画情報の送信に用いる設定情報を意図しない利用者に開示されないようにすることで情報漏洩を防止する画情報送信装置および画情報送信プログラムを提供する。
【解決手段】
指示書読込部101で読み込んだ指示書からジョブ種別識別部103でジョブ種別を識別し、ジョブ種別がファクシミリ送信である場合に設定情報取得制御部104は、指示書に短縮宛先情報が記載されているかを判断して記載されているとその短縮宛先情報が設定情報記憶部105で記憶する「送信設定情報」に含まれるか判断する。含まれている場合にはさらに指示書に記載された宛先番号が、送信設定情報の短縮番号に対する宛先番号として設定されているかを判断して設定されている場合にその宛先番号に送信設定情報に基づくファクシミリ送信を行なう。 (もっと読む)


1 - 20 / 62