説明

Fターム[5C080KK33]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 用途 (16,057) | 業務用機器 (986) | 電光サイン (403)

Fターム[5C080KK33]の下位に属するFターム

宣伝広告 (333)
競技用 (14)

Fターム[5C080KK33]に分類される特許

1 - 20 / 56


【課題】トランジスタがノーマリオンであっても、閾値電圧のばらつきによる画素間の輝度のばらつきが抑えられる発光装置。
【解決手段】通常のゲート電極(第1ゲート電極)の他に、閾値電圧を制御するための第2ゲート電極が備えられたトランジスタを用いて、発光素子への電流の供給を制御する構成を有する。さらに、上記発光装置は、上記トランジスタの第1ゲート電極とドレイン端子の間の導通または非導通を選択する単数または複数のスイッチを有する。そして、トランジスタの閾値電圧を取得する際に、上記スイッチによりトランジスタの第1ゲート電極とドレイン端子の間を導通させ、なおかつ、第2ゲート電極の電位を制御することでトランジスタの閾値電圧をシフトさせる構成とする。 (もっと読む)


【課題】映像信号を用いた自由自在で複雑な発光パターンを実現でき、配線を増大させずに発光パターン数の増加が可能で、プログラムの作成、変更作業が簡単な電飾装置及び電飾方法を提供する。
【解決手段】電飾装置7は、デジタル映像信号を伝送するYデータライン4と、Yデータライン4に複数接続され、デジタル映像信号から1水平期間分の信号を夫々に取り込んでシリアルデータに変換して出力するYデバイスY1〜Yneと、これらYデバイスに夫々接続されてシリアルデータを伝送する複数のXデータライン5と、Xデータライン5に複数ずつ接続され、シリアルデータから1画素分のデータを夫々に取り込んでドライブ信号に変換して出力するXデバイスX1〜Xme1、X1〜Xmen、X1〜Xmeneと、各Xデバイスに夫々接続され、対応するXデバイスからのドライブ信号により発光駆動させられる複数の発光素子6とを備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】TVモニタやマトリックス表示器による花火の表示において、単調な表示を多様化表示できるようにする。
【解決手段】発光部分のみにLEDを配置すると共に前記LEDの郡集団の中心又は内側から外側に向かって順次点灯させる動画の花火の表示器により花火の表示にアクセントを設ける。表示画面の単調化を防ぐ為に複数の郡集団を設けて郡集団毎の花火を選択し、繰り返し表示を行ない、郡集団毎に選択された順序と発光間隔と発光回数により手動又は自動表示できる様にする事により、郡集団を多様化表示する。 (もっと読む)


【課題】微小電気機械(MEMS)装置(1300)が、基板(20)、該基板(20)上の可動素子(1340)、及び該可動素子(1340)上の作動電極(142)を備える。
【解決手段】可動素子(1340)が、可変層(1302)及び反射素子(1314)を備える。可変層(1302)が、反射素子(1314)から分離される。 (もっと読む)


【課題】Vsync信号等の同期専用の信号等を要することなく、アドレスライン数の異なるLEDユニットを接続しても、表示の更新タイミングを一致できるようにする。
【解決手段】複数の発光素子を複数のライン状に並べたユニット発光部を備える複数の発光ユニットと、該発光ユニットの集合体と接続され、各発光ユニットに対して、ユニット発光部における発光素子の点灯パターンを規定する発光データを送出するためのコントローラとを備える。コントローラは、ユニット発光部のライン数が異なる他の発光ユニットと接続可能であり、各発光ユニットは、該発光ユニットのユニット発光部を構成するラインの発光データを、終端ライン側から先頭ライン側に向かって順次受領し、更新される表示内容を描画メモリに記録すると共に、先頭ラインの発光データが書き込まれた時点で、描画メモリに保持された表示内容に、ユニット発光部の表示内容を更新する。 (もっと読む)


【課題】トランジスタのしきい値電圧の変動を抑制し、表示パネルに実装するドライバI
Cの接点数を削減し、表示装置の低消費電力化を達成し、表示装置の大型化又は高精細化
を達成することを目的とする。
【解決手段】劣化しやすいトランジスタのゲート電極を、第1のスイッチングトランジス
タを介して高電位が供給される配線、及び第2のスイッチングトランジスタを介して低電
位が供給される配線に接続し、第1のスイッチングトランジスタのゲート電極にクロック
信号を入力し、第2のスイッチングトランジスタのゲート電極に反転クロック信号を入力
することで、劣化しやすいトランジスタのゲート電極に高電位、又は低電位を交互に供給
する。 (もっと読む)


【課題】目的に合わせて所望の表示を行い得る反射型映像表示システムを提供する
【解決手段】入力された画像データに基づいて給電時に画像を形成し、非給電時に前記形成された画像を保持すると共に外光を反射してその画像を表示する反射型表示手段5と、反射型表示手段5への給電を制御する電源制御部4と、入力された画像データを蓄積画像として記憶し且つ外部に発生するイベントと蓄積画像との対応を示すイベントリスト22を記憶し、外部からのイベント検出信号を受けたとき電源制御部4に給電を行わせると共に、記憶したイベントリストに基づきイベント検出信号に対応する蓄積画像のデータを選択して反射型表示手段5に入力する制御部35と、外部からイベント検出信号と画像データを受信してこれらを制御部35に入力する通信手段2とを備えた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、MEMS表示要素にデータを書き込むための方法及び装置に関する。
【解決手段】微小電気機械システム(MEMS)表示要素のアレイに表示データのフレームを書き込む方法であって、画像を表示するために前記MEMS表示要素に表示データを書き込む過程と、MEMS表示要素のアレイに対する第1組の列又は行に第1連の交互極性のバイアス電圧を印加する過程と、MEMS表示要素のアレイに対する第2組の列又は行に第2連の交互極性のバイアス電圧を印加する過程とを具備し、前記第1組の列又は行は、隣接の列又は行が、前記第1連の印加及び前記第2連の印加の間に対向する極性のバイアス電圧を受けるように、前記第2組の列又は行で交互配置されることを特徴とする方法。 (もっと読む)


【課題】表示装置の低消費電力化を図る。
【解決手段】
屋外表示システム100は、太陽電池1と、太陽電池1により得られた電力を蓄電する蓄電池2と、蓄電池2から電力供給を受け、コンテンツを表示する表示パネル32を有する表示装置3を備える。また、表示装置3は、コンテンツの表示を制御する制御部31、表示パネルへ光を照射するバックライト39、気圧を検出する気圧センサ41を備える。制御部31は、気圧センサ41の検出結果に応じて、バックライトの輝度制御を行う。 (もっと読む)


【課題】表示装置における表示映像が、人体や物体により遮られた場合でも、ユーザが必要な情報を得ることができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、映像を表示する表示パネル10と、表示パネル10における表示映像を遮蔽する物体等を検知するセンサと、前記センサにより検知された物体等により表示パネル10における前記表示映像が遮られる遮蔽領域10a、又は、遮られない非遮蔽領域10bの位置情報を検知する領域検知部と、前記位置情報に基づき、非遮蔽領域10bに表示中の映像を縮小表示する表示制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】発電装置および商用電源を備え、表示板に表示すべき重要情報がないときには発電装置から供給される電力に見合った表示をすることができる情報表示装置および情報表示方法を提供する。
【解決手段】複数の発光素子を用いて情報を表示する表示板と、表示板を点灯させる電力を供給するDC/DCコンバータと、太陽電池を用いて発電した電力をDC/DCコンバータに供給する発電装置と、商用電源から電力の供給を受けて発電装置の出力電圧より低い直流電圧によってDC/DCコンバータに電源を供給する表示系AC/DCコンバータと、商用電源からDC/DCコンバータに供給される電力を検出するための電源計測手段と、電源計測手段により検出された電力が一定値以下となるように表示板の表示状態の変更をする制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の表示ユニットより構成される大型映像表示装置において、表示ユニットにおける明るさや温度ムラを補正する機構を備えた大型映像表示装置を得る。
【解決手段】映像表示装置1に正対してカメラ2を設置し、カメラで映像表示装置及びその周辺を撮影して、その撮影画像をコントローラ3に取り込み、コントローラで画像処理して映像表示装置及びその周辺の輝度画像を求めることにより、映像表示装置の点灯強度を制御するようにした。 (もっと読む)


【課題】データ信号の電圧をスイッチング素子の耐圧より低くしつつ、表示素子の駆動に必要な電圧を生成すること。
【解決手段】表示素子駆動回路1は、データ線101と接続された第1の切り替え手段と、第1の切り替え手段と電気的に接続される複数のエネルギー蓄積素子10,11と、複数のエネルギー蓄積素子の接続を切り替える複数のスイッチング素子21,22,23を備える第2の切り替え手段と、画素電極50とを有する。第1の切り替え手段がデータ信号を遮断した後、第2の切り替え手段は複数のエネルギー蓄積素子の接続を並列接続から直列接続に切り替えることでデータ信号の電圧より高電圧の電圧を生成して画素電極50に供給し、この際に画素電極50と第1の切り替え手段との接続が遮断される。 (もっと読む)


表示の更新装置及び方法が開示される。識別値は、表示データのユニットに対して決定される(1010、1015)。更新中に受け取られる表示データのユニットに対する識別値は、以前に受け取られた表示データのユニットに対する識別値と比較される(1020)。比較に基づいて(1025)、ディスプレイの対応する部分の更新が省略され得る(1030)。
(もっと読む)


【課題】光センサの波長依存性によらず、昼夜認識の精度を高めることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の表示装置は、表示部と、入射光を波長毎に分光して光電変換することにより、波長毎の光エネルギーの分布を示す分布情報を生成する分光取得部とを備えている。また、複数の所定波長の光エネルギーの比率を分布情報に基づいて算出する比率算出部を備えている。また、算出された比率に基づいて入射光の光源の種別を判別する光源判別部を備えている。また、この判別の結果と分光取得部が受光した受光量とに基づいて、表示部の発光量を制御する表示制御部を備えている。表示制御部は、判別の結果が自然光を示す場合に、表示部の発光量を増加させるよう制御する。また判別の結果が人工光を示す場合に、表示部の発光量を低減させるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】コスト上昇を抑えつつ、周囲環境の照度が変化しても観察者が視認する表示品質を高く維持することができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、周囲環境の照度を検出する照度センサ30と、入力画像の平均輝度を検出する入力平均輝度検出回路21と、グレー画像フレームを生成し、生成したグレー画像フレームを、入力画像フレームとその次に入力される入力画像フレームとの間に挿入するフレーム挿入制御回路24と、照度センサ30が検出した照度と入力平均輝度検出回路21が検出した入力画像の平均輝度とに応じて、グレー画像フレームの輝度を決定する挿入輝度レベル発生回路22とを備えている。 (もっと読む)


【課題】複数の表示タイルで構成される電気光学装置の壁面での組み立てを容易にした電気光学装置及びその組み立て方法を提供する。
【解決手段】複数の表示タイル(T)と、複数の領域を有する基礎構造体(20)と、を含み、上記基礎構造体が、上記複数の表示タイルのうち第1の表示タイルに画像データ信号を伝送する信号バス(24)と、上記信号バスと上記第1の表示タイルとを電気的に接続する第1接続部(23)と、を備え、上記第1の表示タイルが、画素素子と、上記画像データ信号に基づき上記画素素子を駆動する信号を生成する信号処理部と、上記第1接続部に電気的に接続される第2接続部(52)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】装置本体を振る速度に合わせて複数の発光素子を時系列に駆動させることで残像効果を利用した情報表示を行う場合に、装置本体を振るだけで、多くの種類の中から所望する情報を選択して表示できるようにする。
【解決手段】制御部1は、加速度センサ13によって装置本体が振られたことが検出された際の状態に応じて表示対象情報を選択すると共に、この表示対象情報の発光パターンと装置本体を振る速度に合わせて複数の発光素子LED1〜LED12を時系列に駆動させることによって残像効果を利用した情報表示を行う。 (もっと読む)


【課題】少ない消費電流で故障検出が行える動作モードを有する発光素子のドライブ回路を提供する。
【解決手段】外部電源11と出力端子12との間に接続される発光素子13を駆動する電流Icを制御する電流制御回路14と、出力端子12の電圧をモニターして、発光素子13の不点灯状態を検出し、検出結果を外部に出力する故障検出回路15と、を具備し、電流制御回路14は、発光素子13をオンおよびオフしてパターンを表示する第1動作モードのときに、発光素子13を第1の電流Ic1で駆動し、発光素子13の故障検出を行う第2動作モードのときに、発光素子13を第1の電流Ic1より小さい第2の電流Ic2で駆動する。 (もっと読む)


【課題】マトリックス状に配置された多数のLEDランプ全てが、同一色発光の文字、図
形を表示するものがある。これに対して本発明は、同一基板の表面上において、2種類の
発光色、2種類のパターンでもって表示させる2画面表示を提供するものである。
【解決手段】基板の表面に第1の発光色を形成する第1発光単位部が所定間隔で列と行に
てマトリクス状配列をなす第1発光素子群と、第2の発光色を形成する第2発光単位部の
それぞれが第1発光単位部の所定の列と行の中間に位置してマトリクス状配列をなす第2
発光素子群を備え、第1発光素子群による第1発光色の発光状態と第2発光素子群による
第2発光色の発光状態とに切り替える制御手段によって基板の同一表面上で2画面を形成
すること。 (もっと読む)


1 - 20 / 56