説明

Fターム[5C086EA45]の内容

異常警報装置 (16,429) | 信号処理回路、手段 (1,830) | マイクロコンピュータ (693)

Fターム[5C086EA45]に分類される特許

201 - 220 / 693


【課題】流量センサによる流量検出を正確に行うことができ、精度良く濃度を検出することができるセンサユニット及びガス検出装置を提供する。
【解決手段】ガスセンサ5がセンサ素子8から構成されている。流量センサ6が、Ptヒータ14、上流側感温抵抗体14及び下流側感温抵抗体15から構成されている。ガスセンサ5及び流量センサ6の両者が一つの支持基台3上に搭載されて設けられている。そして、流量センサ6がガスセンサ5よりも雰囲気の流れ方向Y1の上流側に配置されるように、流量センサ6及びガスセンサ5が設けられている。 (もっと読む)


【課題】特定の河川に沿って設置されている複数の注目点を辿る順を自動的に決定し、決定した順に各注目点を辿るように地図をスクロール表示することができる地図表示装置を、提案する。
【解決手段】観測局情報122には、各観測局毎に、観測局が設置されている河川の河川コード,当該河川の末端から観測局が設定されている位置までの距離を示す距離標,観測局の位置を示す緯度及び経度が登録されている。地図スクロールルート検索機能112は、スクロール開始点となる何れかの観測局を指定する情報を受信すると、観測局除法122から、スクロール開始点として指定された観測局が設置されているのと同じ河川に沿って並ぶ各観測局の緯度経度を夫々読み出し、読み出した緯度経度を順序通りに辿るように、地図データに基づく地図をスクロール表示する。 (もっと読む)


【課題】半導体製造設備からの排ガス中の半導体材料用ガスなどを検知するガス検知装置において、半導体製造設備のメンテナンス作業などに起因して測定対象ガス以外のガスが高濃度状態でガス検知器に流入することを防止し、ガス検知器が損傷するなどの不都合が生じないようにする。
【解決手段】ガス検知器3と、このガス検知器に測定対象ガスを導入するガス導入管2と大気を導入する大気導入管12とを切り替える流路切替弁11を備え、ガス導入管2に測定対象ガス以外のガスが流入する場合に、流路切替弁11を切り替えて大気導入管12から大気を導入するようにしたガス検知装置である。 (もっと読む)


【課題】過不足なく遅延時間を設定することができる警報器を提供する。
【解決手段】CO濃度が所定レベルC1を超えると、CPUが現CO濃度に対するCOHb20%に到達するまでの到達時間TRの逆数・時間積Σ1/TRの積分を開始する。CPUは、到達時間TRの逆数・時間積Σ1/TRが閾値Aを超えると警報を発生させると共にガスメータに遮断信号を出力して、ガス燃焼器具の燃焼を停止させる。その後もCPUは、到達時間TRの逆数・時間積Σ1/TRの積分を継続させる。CPUは、CO濃度が所定レベルC1を下回ると、そのときの到達時間TRの逆数・時間積Σ1/TRに応じた遅延時間TDを設定する。そして、CPUは、CO濃度が所定レベルC1を下回ってから遅延時間TD経過後にガスメータに解除信号を出力して、ガス燃焼器具の燃焼停止を解除する。 (もっと読む)


【課題】物品の紛失防止と物品の位置検出の2つの機能をあわせもった物品紛失防止及び物品位置検出システムを提供する。
【解決手段】通信ユニットと報知手段とを備えた物品装着用の子端末2と、この子端末2との無線通信可能範囲を設定することができる通信ユニットと物品の紛失防止及び位置検出の2つのモードを選択するモード選択手段と警告手段とを備えた親端末1とでシステムを構成する。親端末1に設けたモード選択手段による紛失防止モード選択時は、親端末1と子端末2との間で、互いの通信ユニットにより無線通信にて送受し合い、子端末2からの無線信号が親端末1で受信できなくなった時に、警告手段が警告を発する。また、親端末1に設けたモード選択手段による位置検出モード選択時は、子端末2の通信ユニットが親端末1からの無線信号を受信した時に、報知手段が報知動作を行う。 (もっと読む)


【課題】データ通信機能及び近距離ワイヤレス通信機能を有した携帯端末機をリモートコントローラとし、近距離ワイヤレス通信手段を備えた機器を当該機器ごとにリモート制御することが可能なリモート制御システム及びリモート制御方法を提供する。
【解決手段】近距離ワイヤレス通信手段40を備えた機器1を機器1ごとにリモート制御するための制御情報が、機器1の属性情報に関連付けられてサーバ2に備えられた制御情報記憶手段2aに記憶される。携帯端末機3は、サーバ2とデータ通信を行い、携帯端末機3が取得した機器1の属性情報に基づいて制御情報記憶手段2aから制御情報を取得する。携帯端末機3は、取得した制御情報に基づいて機器1をリモート制御するためのリモート制御信号を生成する。携帯端末機3は、近距離ワイヤレス通信により機器1にリモート制御信号を送信する。 (もっと読む)


【目的】災害時に、どの倒壊家屋に被害者が存在するかの判断や、どの部屋に居る可能性が高いか等、被害者救済に必要な諸情報が得られるようにした倒壊家屋情報通知システムを提供する。
【構成】監視対象家屋内に、居住者情報、家屋の間取り等の固定情報を記憶したメモリを内蔵した家屋内送受信装置を備えると共に、家屋内に配置した倒壊センサにより家屋倒壊を監視し、災害発生時の住人居室情報等の変動情報を記憶する。これらの情報は、救助隊等が操作する外部通信装置に送信され、ディスプレイ装置に表示し、被害住人の救出作業を支援するための情報として提供される。 (もっと読む)


【課題】COガスの濃度レベルにより器具の使用制限機能を適切に制御する。
【解決手段】流量検出後流量記憶手段26で分類して記憶し、求めた平均流量を器具流量として登録する流量登録手段28と、CO警報器20よりCOガスの濃度レベルに応じた出力信号を入力するCOガス漏洩判定手段29と、COガス漏洩判定手段29の出力信号と流量登録手段28で流量登録されると流量記憶手段26の記憶した流量パターン群と登録流量とを格納しガス漏洩器具を推定する器具推定手段30と流量パターン群を記憶する器具流量記憶手段31と器具情報を通報する通信手段35とからなる。 (もっと読む)


【課題】通信手段を備えたCO警報器からの信号とガス使用の有無を監視し、
CO発生がガス機器あるいはガス以外の機器によるものかを判定し報知すること。
【解決手段】CO警報器30からの信号を受信した場合に、ガスの使用量の有無を判定し、ガス未使用時に外部通信手段40に出力して外部に通信したり、宅内表示装置38に表示したり、警報器に対して異常検知時の警報とは異なる特殊な報知音を発するような信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、石炭焚きボイラの排ガス中のガス成分の変化をニューラルネットを用いてシミュレーションする場合に、実機データに含まれる計測誤差に起因した推定誤差を抑制してガス成分の濃度を高精度で推定する石炭焚きボイラのガス濃度推定装置を提供する。
【解決手段】ニューラルネットを用いて石炭焚きボイラから排出される排ガス中のガス成分の濃度を推定するガス濃度推定装置は、該ボイラのプロセスデータを格納するプロセスデータベース部と、格納されたプロセスデータからニューラルネットの学習に適したデータを抽出するフィルタリング処理を行なうフィルタリング処理部と、抽出されたニューラルネットの学習に適したデータに基づいてニューラルネットの学習処理を行なうニューラルネット学習処理部と、この学習処理に基づいて前記ボイラから排出する排ガス中のCO濃度又はNOx濃度を推定処理するニューラルネット推定処理部とで構成。 (もっと読む)


【課題】従来の警報器では、使用有効期間が経過した際に、ブザーやランプなどで報知していたが、一般消費者にとってはその動作意味が理解できないことが多く、夜間の場合は警報器販売店や製造元への問い合わせもできないことから、消費者の不安を募らせるという問題があった。
【解決手段】警報器1は、警報器1の使用を開始した時から、内部タイマ11が使用期間経過カウンタ12をカウントアップさせることにより使用経過時間を計測し、使用期間経過メモリ13に記録された使用有効期間の値と比較される。そして、内部タイマ11が使用有効期間経過を計時したときに、使用有効期間が経過したことを警報部6が報知するが、この報知は、使用期間経過報知時間帯メモリ15に予め設定した時間帯内(例えば、日中)のみ可能としている。 (もっと読む)


【課題】GPSを用いた探索システムにおいて、より速やかに探索対象を発見する技術を提供する。
【解決手段】探索システム(100)は、カメラ(13)を具備する携帯端末(10)と、携帯端末と無線により交信する監視装置(20)とを備える。携帯端末は、GPSから自端末の位置情報を取得する手段(12,12a)と、GPSからの位置情報およびカメラからの画像データを監視装置へ送信する手段(16,16a)とを有する。監視装置は、携帯端末からの位置情報を用いて該携帯端末の所在を表す地図画面を表示する手段(22,22a)と、カメラによる撮影を開始し且つ該撮影により得られた画像データを自装置へ送信することを携帯端末へ指示する手段(23,23a,26)と、この指示により携帯端末から送信された画像データを表示する手段(22,22a)とを有する。 (もっと読む)


【目的】 配管のフランジからのガス漏れを、漏洩量が小さくても遠隔にて検知可能な技術を提供する。
【構成】 赤外線カメラ(C1)による撮影に基づいて配管のフランジ(F1,F2,・・)部分からのガス漏れを検知するためのフランジ用アタッチメントを提供する。そのフランジ用アタッチメントは、前記フランジ(F2)の外表面へ固定するためのアタッチメント固定部材(H3)と、そのアタッチメント固定部材(H3)から前記フランジ(F2)から離れる方向に立脚させた支持脚(H2)と、 その支持脚(H2)に支持されるとともに前記フランジ(F2)とに隙間(H4)を隔てて覆うカバー部材(H1)とを備え、 そのカバー部材(H1)は、そのカバー部材(H1)の外側空間と前記隙間(H4)との通気性を確保するとともに、温度上昇した場合に赤外線を放射できる熱受容体とする。 (もっと読む)


【課題】カメラで撮像している被検者の撮像画像を処理し、撮像されている被検者の類型を精度よく判別する安価な類型判別ユニットを提供する。
【解決手段】類型判別ユニット1は、撮像画像処理部12が、カメラ5で撮像している被検者の撮像画像を処理し、このカメラ5に対する被検者の両膝の位置を検出する。また、制御部11が、撮像画像処理部12が複数枚の撮像画像を処理し、撮像画像毎に検出した被検者の両膝の位置から、その被検者の両膝の挙動を取得する。そして、制御部11が、取得した被検者の両膝の挙動から、その被検者の類型を判別する。 (もっと読む)


【課題】公共交通機関のユーザが痴漢等の迷惑行為の加害者として巻き込まれることを防止するとともに、加害者として巻き込まれた際には冤罪立証の証拠を確保することが可能な位置方向推定システムを提供する。
【解決手段】ユーザの手に装着された複数の被測定手段、被測定手段との距離を測定する測定手段、及び情報処理装置から構成される位置方向推定システムであって、情報処理装置は、測定手段に対して測定開始と測定終了の命令を出力する命令出力手段と、測定手段とそれぞれの被測定手段との距離を測定手段から取得し、ユーザの掌の位置及び向きを算出する処理手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】一酸化炭素濃度から血中のヘモグロビン濃度の変化を早期に予測し、逃げ遅れ等の防止に貢献する。
【解決手段】ガスセンサ10が検出した一酸化炭素濃度に基づいて、血液中のヘモグロビン濃度の変化を予測するヘモグロビン濃度変化予測装置2であって、一酸化炭素濃度の所定時間における複数種類の上昇率の各々に対応し、予め定められたヘモグロビン危険濃度への到達を予測するための到達予測情報を記憶する到達予測情報記憶手段22と、ガスセンサ10が時系列的に検出した一酸化炭素濃度に基づいて、当該一酸化炭素濃度の上昇率を算出する上昇率算出手段21aと、上昇率算出手段21aが算出した上昇率に対応した前記到達予測情報に基づいて、ヘモグロビン危険濃度への到達を予測する予測手段21bと、予測手段21bがヘモグロビン危険濃度に到達するとの予測結果を通知する予測結果通知手段21cと、を有する。 (もっと読む)


【課題】似通った報知音がある場合にも、各々の報知音の放音を正確に知らせる。
【解決手段】報知システムは、アラーム音を放音する放音処理を行う目覚まし時計と、報知装置とを備える。目覚まし時計は、ある事象の発生を知らせるアラーム音に対し、そのアラーム音を放音する放音処理を識別する処理IDを重畳し、処理IDが重畳されたアラーム音を放音する。報知装置は、放音されたアラーム音を収音し、そのアラーム音から処理IDを抽出した後、抽出した処理IDと対応付けて動作パターン特定テーブルに記憶されている動作パターンを特定し、特定した動作パターンに従って発光部又は振動部を動作させる。 (もっと読む)


【課題】火災時のみならず住戸内の空気が汚れている時にはインターホン親機が換気を要求する音声通知を行うようにすることで、火災時のみならず、平時においても火災感知器とインターホン親機とが連動する機能を有効に活用できるようにしたインターホンシステムを提供することにある。
【解決手段】インターホンシステムは、住戸外の玄関などに設置されるドアホン子機2と、住戸内に設置されドアホン子機2との間で信号を送受信するインターホン親機1と、住戸内に設置され火災発生を検知したときには火災警報を発報する複数の煙感知式の火災感知器11とを備える。そして、火災感知器11において汚れ度合い検出部11bにより検出された空気の汚れ度合いに基づいて第2のCPU(信号処理部)11aが換気の必要性有りと判断したときには、インターホン親機1の第1のスピーカ(報知部)11dから換気を要求する音声通知が出力される。 (もっと読む)


【課題】ユーザが電気接続コードを車載し忘れるのを適切に防止することができる電気接続コード車載忘れ防止装置の提供。
【解決手段】本発明による電気接続コード車載忘れ防止装置1は、車外電源50に一端16が取り外し可能に接続される電気接続コード10の他端12が取り外し可能に接続される接続端子35と、前記接続端子に接続されるバッテリ80とを備える車両に搭載される。電気接続コード車載忘れ防止装置1は、前記電気接続コードに設けられる発信器14からの電波を受信する受信機30と、情報出力手段32と、前記受信機が前記発信器からの電波を受信できない場合に、前記電気接続コードが車載されていないことを直接的又は間接的に表す情報を前記情報出力手段により出力する制御手段33とを備える。 (もっと読む)


【課題】 装置がコンパクトでメンテナンスもし易く、しかも漏水報知の信頼性が高い床下設置用の漏水検知装置を提供する。
【解決手段】 建築物における床下FUでの漏水を検知する装置であって、一対の検知用電極部4b1,4b2を備えた漏水検知部4と、電源部5と、前記一対の電極部4b1,4b2が短絡され電源部5より前記電極部4b1,4b2に電力が供給された時に作動する報知部7と、スイッチ部8と、制御部6とを備える。前記漏水検知部4は床下FUに置かれ、前記電源部5、報知部7、スイッチ部8および制御部6はユニット化されて建築物の居室壁部Wに設置される。 (もっと読む)


201 - 220 / 693