説明

Fターム[5C096EB16]の内容

照明サイン;照明広告 (21,060) | 製造方法 (692) | 表面加工 (370) | 印刷(色斑防止法を含む)又は転写 (198)

Fターム[5C096EB16]に分類される特許

21 - 40 / 198


【課題】抜きパターンが立体的に見え、高い装飾効果を有する加飾部材及びこれを用いたディスプレイ用フィルタ、並びにそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】視認面と背面とを有する透明基材10と、
該透明基材の前記背面に形成され、印刷層20が形成された印刷領域と、
該印刷領域内に、前記印刷層が存在せずに前記透明基材が露出するように形成された抜きパターン30と、
光を反射する反射層42を備える反射体40とを有し、
該反射体が、前記印刷層上に前記抜きパターンを覆うように配置されるとともに、前記抜きパターンと前記印刷層とが形成する段差形状に沿うように貼り付けられたシート状の粘着剤層50により貼り合わせられ、前記反射層及び前記粘着剤層が前記段差形状に追従する歪み形状を有し、
前記反射層の反射率が15%以上であり、
前記反射体の厚さが250μm以下であり、
前記印刷層の厚さに対する前記粘着剤層の厚さの比が1〜10である。 (もっと読む)


【課題】導光板方式の表示装置において、複数枚の表示板を重ねて画像表示を行う場合でも、製造時間の長時間化やコストアップを招くことなく、適切に画像を表示できるようにする。
【解決手段】表示装置は、第1〜第3の3枚の表示板10〜12を有している。各表示板10〜12は、無色透明な板状に形成されている。各表示板10〜12の表面10a〜12aには、画像が印刷されている。各表示板10〜12に対する画像の印刷は、インクジェットプリンタで行われる。各表示板10〜12に対してインクジェットプリンタで印刷を行うと、インクが染み込まないため、吹き付けられたインク滴が表面張力やインクの粘度などに応じて凸曲面状に隆起した塊になる。これにより、表面10a〜12aには、透明なインクが凸曲面状に凝固したインク塊32が形成され、このインク塊32が複数並ぶことによって画像が形成される。 (もっと読む)


【課題】電子写真印刷機を使用して多重刷りを行い透過光の表示部材を製造するにあたり、印刷面に生じるピンホールを無くす。
【解決手段】第一の解決手段は、(1)一枚の印刷基材211を用いること、(2)刷り回数を2分けすること、(3)印刷基材211を順方向に送りつつ表面22に2色の透過パターン301を印刷すること、(4)印刷基材211を逆方法に送りつつ裏面23に左右逆転した2色の透過パターン302を印刷する。他の解決手段は、(5)一枚の印刷基材を用いること、(6)刷り回数を色毎に分割すること、(7)印刷基材を順方向に送りつつ表面に第一色の透過パターンを印刷すること、(8)印刷基材を逆方法に送りつつ裏面に左右逆転した他の色の透過パターンを印刷する。 (もっと読む)


【課題】印刷部が、明暗所を問わず同系色で発光し、印刷部を鮮明な輪郭で視認することができる蓄光成形体、および、そのような蓄光成形体を簡易な工程で製造することができる蓄光成形体の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の蓄光成形体1は、蓄光材と樹脂とを含有する蓄光体2からなり、蓄光体2は、着色材が印刷された印刷部3を有し、該印刷部3が、有色であるとともに発光する。印刷部3の印刷方法としては、例えば、昇華型着色材を蓄光体2内に染み込ませることによって着色する昇華印刷法が好適である。 (もっと読む)


【課題】少ない種類の調光用インク、少ない印刷工数で表示部の輝度を調整することが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】
基板71に印刷を施して地色層(地色部)74と第2,第3の意匠部(第1,第2の表示部)77,78とを設けてなる表示板7と、この表示板7の背後で各意匠部77,78に対応した位置に配置される第3,第4の発光ダイオード(第1,第2の光源)53,54とを備え、第1,第2の発光ダイオード53,54の点灯により第2,第3の意匠部77,78を発光させる照明装置において、第2の意匠部77と第3の意匠部78の各々に対応する領域には、同一のインクを用いて透過率が第2の意匠部77と第3の意匠部78とで異なるように調整するドット層からなる第1の調光層721と第2の調光層722とを設けた (もっと読む)


【課題】蓄光部を有する強化ガラス製品の製造方法および蓄光部を有する強化ガラス製品を提供する。
【解決手段】ガラス製品の表面の一部あるいは全面を蓄光材と素材融和用ガラスフリットの混合物あるいは、この混合物の焼成物で覆うカバー工程4と、このカバー工程4の後にガラス製品に混合物あるいは焼成物を融着させるとともに、該混合物あるいは焼成物が融着されたガラス製品を表面空冷法により強化処理する強化処理工程5とを含む蓄光部を有する強化ガラス製品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】一方の表示領域を表示する際に、この一方の表示領域の視認性を確保し、他方の表示領域を表示する際に、一方の表示領域が透け見えすることを防止できる可変表示構造を提供すること。
【解決手段】同一の投光領域1に波長の異なる第1光源(赤色LED)71と第2光源(青色LED)81を切り換えて投光し、第1光源71の光70の透過率を保持し且つ第2光源81の光80の透過率を減衰する第1表示領域(第1単色部)50と、第1光源71の光70の透過率を減衰し且つ第2光源81の光80の透過率を保持する第2表示領域(第2単色部)60とを、切り換えて表示する可変表示構造において、前記第1光源71の光70を投光したときに、前記第1表示領域50を透過する光の透過率を、視認満足閾値以上の値に保持し、前記第2光源81の光80を投光したときに、前記第1表示領域50を透過する光の透過率を、視認不可閾値以下の値に減衰する調光層150を設ける。 (もっと読む)


【課題】間欠印刷層を重ね印刷した際の位置ずれを吸収し、インクが不要な領域を確保できる印刷構造を提供すること。
【解決手段】波長透過特性の異なる複数の印刷層110〜150は、光通過範囲Hに対応する領域にインクがない部分を有することで間欠状のインクの配置となる間欠印刷層140,140aを複数有し、これらの複数の間欠印刷層140,140aを重ね印刷する印刷構造であって、所定回数以降に重ね印刷する間欠印刷層(2層目のシャドー層)140aは、光通過範囲Hよりも、インクがない部分の面積を拡大する。 (もっと読む)


【課題】 加熱転写印刷を行っても、母材が、反り返ったり撓んだりする虞が無く、外観品質を向上させることが出来る両面印刷構造を提供する。
【解決手段】文字板10には、透明のPCシート101の両側面に、印刷面として平坦な一側面101a及び他側面101bが設けられている。
両面熱転写印刷装置5の熱転写ローラ104a,104bによって一側面101a及び他側面101bには、各々熱転写印刷が施されて、異なる複数の色彩が与えられた印画層103a〜103h…,3aが、一部重複された状態で積層された印画103,3として設けられる。
熱転写印刷は、2本の熱転写ローラ104a,104bによって、両側面101a,101b同時に行われる。 (もっと読む)


【課題】表示品質を向上させることが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】
透光性基板31と、この透光性基板31に印刷によりベタ塗り形成された遮光層33,34と、この遮光層33,34を部分的に抜き形成してなる透光性の表示部38と、この表示部38と遮光層33,34とを覆う透光性の加飾層36とからなる表示板3と、この表示板3の背面に配置され表示部38を背後から照らす光源2とを備え、加飾層36が複数の基本色層を完全もしくは部分的に積層されてなる照明装置において、表示部38を覆う加飾層領域38aが複数の基本色層の中から光源2の発光色と補色もしくは補色に近い色に相当する特定の基本色層(C(シアン)あるいはM(マゼンダ))を除いてなる特定基本色除去層からなる。 (もっと読む)


【課題】LED等の光源が発する光を所定の形状に投影して情報を表示する表示装置における光源の個数を減らすことを目的とする。
【解決手段】LED表示装置は、光が透過する各光透過部18が各表示情報を表す形状に形成された印刷シート13と、印刷シート13の背面側に配置され、光源であるLED16が設置された基板15と、基板15を印刷シート13の背面に沿って移動させる移動機構19とを備える。LED表示装置は、どの表示情報を表示させるかに応じて、移動機構19を制御して基板15を移動させる。 (もっと読む)


【課題】透明性が高く、適度な弾性を有するとともに、成形性及び生産性にも優れる光学シートを提供する。
【解決手段】光学シートをウレタン(メタ)アクリレートを含む重合性組成物の硬化物で構成する。前記硬化物は、電子線を照射して得られた光硬化物であり、実質的に重合開始剤を含有しない硬化物であってもよい。前記ウレタン(メタ)アクリレートは2〜3官能のポリエステル型ウレタン(メタ)アクリレートを含んでいてもよい。前記重合性組成物は、さらにポリC3−4アルキレングリコールジ(メタ)アクリレートを含んでいてもよい。本発明の光学シートは、導光シート又は反射シートとして適している。 (もっと読む)


反射材は積層構造である。上記積層構造の複数の層は、順にPET膜(1)、PU層(2)、ガラスビーズ(3)、PU層(4)、高い透過性の着色層(5)、弾性PU層(6)、反射金属層(7)、弾性PU層(8)、および接着層である。上記反射材は、安全帽、反射する衣類または標識に適用される。
(もっと読む)


【課題】光透過性が高く、適度な光拡散性とを有する繊維複合印刷膜材であって、その全面に印刷層を保護するオーバーレイフィルムを貼着して有する使用形態においても不燃試験に適合することを可能とする内照式看板用膜材、及び内照式看板の提供。
【解決手段】本発明の不燃性内照式電飾看板は、無機フィラメント束を隙間無く配置編織してなる布帛の片面以上に難燃樹脂被覆層を設け、この難燃樹脂被覆層の少なくとも一層上の表面に印刷層を有するシートにおいて、難燃樹脂被覆層を2種類以上の合成樹脂の非相溶混合による海島構造を形成して、島成分が難燃剤を含まず光拡散透過性を有し、海成分が難燃剤を含有してなる光拡散半透過性構造で構成し、さらに繊維複合基材と、オーバーレイ層との厚み比率を、10:1〜10:2.5の範囲内とする。 (もっと読む)


【課題】 透明プレートに付された文字や模様を動的に発光し、かつ、視覚的に変化に富んだ発光表示をすることのできる表示装置を提供する。
【解決手段】
発光させたい異なる模様が形成された透明プレートを立設させた状態で、手前から奥行方向に複数枚積層された表示装置であって、各透明プレートの下端面に対向して設けられ、透明プレートの下端面に光を照射して前記模様を発光させる複数の発光装置と、これら発光装置の発光タイミングを制御する制御部と、発光パターンを入力するための入力部とを有し、前記制御部は、前記入力部から入力された発光パターンを前記複数の発光装置の発光タイミングに変換して、前記発光装置を制御し、特定の模様を発光・表示発光させる。 (もっと読む)


【課題】簡易に設置および撤去が可能であり、低コストであり、省スペース性に優れた表示シート、表示装置、および表示シートの製造方法を提供すること。
【解決手段】光学的に所望の形状を表示するための表示シートであって、導光体に貼着するための貼着面を有し、該導光体が導光する光を取り込む光取り込み層と、前記光取り込み層が取り込んだ光をいずれかの面方向から外部に出射させる出射層とを備える。また、光学的に所望の形状を表示するための表示装置であって、導光体に貼着させる前記表示シートと、前記導光体を導光させるべき光を放射する発光体を有する発光部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 看板毎に発光面が異なる箱文字看板であっても、LED素子を用いて全体的に均一に光らせることができるようにしたオンデマンド方式の新規な面発光体と、これを組み込んで成る内照式看板を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明の面発光体1は、電気配線12を有した基板11と、この基板11に対して配置された複数のLED素子13とを具えて成り、インクジェット印刷によって基板11に電気配線12を形成するものであり、また複数のLED素子13のうちの幾つかは、発光面の輪郭ラインに沿って設置するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】照度分布を制御可能なパターン照射光を生成する。
【解決手段】本発明に係る照明装置10は、光軸を中心として拡がりをもつ光を放出する点光源を具備する。照明装置10は、さらに光源の出射方向に、出射光軸との交点からの距離に応じて光透過率が異なる第1の光学パターンと、前記照射パターンに対応する形状の透光部を含む第2の光学パターンと、を具備する光学要素とを具備する。照明装置10によれば、所望のパターン照射を比較的簡易な手法で生成することができる。 (もっと読む)


【課題】この発明は、自動販売機が販売する商品の選択購入、販売促進、宣伝効果、注目度等を高めることができる発光型見本の提供を目的とする。
【解決手段】発光型見本の一例である幅広型見本1を自動販売機Aの見本陳列部Aaに対し正面向きに設置し、光源Cから投光される光を幅広型見本1の裏面側に照光する。光源Cから投光される光は、見本体2、張出し部3、見本部4A,4Bのいずれか一つ又は複数の表面に形成された丸孔8・長孔9から前方に向けて放射状に出光される。その出光される光によって、幅広型見本1の全体或いは見本部4A,4Bが光り輝くことになる。つまり、幅広型見本1或いは見本部4A,4Bが目立つことになり、人の注目を引くことができるので、見本部4A,4Bと対応する注目度の高い商品が積極的に選択及び購入されやすく、商品の販売促進、売上向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】特定色透過層の露見を避ける発光表示装置を得る。
【解決手段】一定のパターンに形成され、一定波長範囲の可視光である特定色を透過する特定色透過領域11と遮光領域12を備えた表示板10と、表示板の背面側82に配置され、点灯時に特定色を含む照射光を表示板に照射する光照射手段20からなる発光表示装置1aである。特定色透過領域11はP(Pは2以上の正の整数)個の色が異なる着色層(111、112)を積層して形成され、遮光領域は遮光層120により形成され、個々の着色層と遮光層の色差をΔE*abとし、P個の着色層についてそれぞれΔE*abを算出し、ΔE*abの値が最も小さい着色層を表面側に配置してP個の着色層を積層した表示板を備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 198