説明

Fターム[5C122DA11]の内容

スタジオ装置 (397,422) | スタジオ装置の用途/種類 (48,563) | カメラ (47,519) | 監視カメラ/防犯カメラ/防災カメラ (2,706)

Fターム[5C122DA11]に分類される特許

101 - 120 / 2,706


【課題】パラメータの設定確認作業を容易に行うことのできるパラメータ設定装置を得る。
【解決手段】監視カメラ200は通信ケーブル300を介してパラメータ設定装置100と通信接続される。パラメータ情報記憶部2には、監視カメラ200に設定すべきパラメータ情報が格納されている。パラメータ比較部3は、インタフェース部1を介して取得した監視カメラ200に設定されているパラメータ情報と、パラメータ情報記憶部2のパラメータ情報とを比較し、表示部5は、その比較結果を表示する。比較結果が不一致であった場合は、再設定部4によるパラメータ情報の再設定が行われる。 (もっと読む)


【課題】撮影範囲を選択されたエリアごとに照明光を照射して当該エリアの撮影画像を所定の順に表示することで、照明光を照射するために要する消費電力の低減を図るとともに、鮮明な撮影画像を表示することができる撮影装置を提供する。
【解決手段】画像処理部114は、制御部111の制御により、イメージセンサ103に結像された画像を複数のエリアに分割し、分割された一つのエリアを所定の順に表示部115に表示する。LEDドライバ116は、制御部111の制御により、表示部115へのエリア表示切り替えに同期させて近赤外LED102の点灯位置の切り替え処理を実行することができる。このようにすることにより、表示部115に表示されるエリアに対応する撮影対象位置に効率的に照明光を照射することができる。 (もっと読む)


【課題】レンズ特性により画像劣化が画面内位置で異なる場合にも、各位置の劣化状態に応じて最適に復元処理を行うとともに、演算量を大幅に低減すること。
【解決手段】分散値テーブルは、画面内の各格子点でのPSF係数の分散値を格納し、PSF係数テーブルは、分散値とPSF係数の対応関係を格納する。これらの値は、画面水平方向と画面垂直方向の成分に分けて格納する。分散値算出部は、分散値テーブルを参照して処理対象画素での分散値を求め、PSF係数算出部は、PSF係数テーブルを参照して処理対象画素のPSF係数を出力する。水平及び垂直コンボリューション処理部は、水平及び垂直方向のPSF係数を用いて水平及び垂直方向の畳み込み演算を行い、劣化画像を復元する。 (もっと読む)


【課題】旋回可能な撮像装置の撮像アングルの変更前と変更後の相対位置や移動量等を直感的にユーザに把握させるための技術を提供すること。
【解決手段】スライド部が、該スライド部がスライド可能な範囲の一端の位置にスライドされた場合に制御装置に指定する変化量を、変化量下限値として設定する。スライド部が、該スライド部がスライド可能な範囲の他端の位置にスライドされた場合に制御装置に指定する変化量を、変化量上限値として設定する。スライド部の位置が一端位置に近いほど変化量下限値以上且つ変化量下限値により近い変化量を制御装置に対して指定する。スライド部の位置が他端位置に近いほど変化量上限値以下且つ変化量上限値により近い変化量を制御装置に指定する。 (もっと読む)


【課題】作業を漏れなく確実に実施でき、高い精度で状態変化を確認でき、コストを低減でき、かつ作業時間を短縮するとともに作業を簡略化することによって作業効率を改善できる通信用鉄塔の点検方法を提供する。
【解決手段】通信用鉄塔1,21に発生する状態変化を点検する方法において、地上2における通信用鉄塔1,21の外周側で周方向に間隔を空けた複数の外周設置位置P1,P3に設置した撮影装置4を、旋回させて通信用鉄塔1,21の点検範囲に向けた状態で、撮影装置4により前記点検範囲を撮影するステップと、撮影により得られた画像を記録するステップと、記録した画像に基づいて通信用鉄塔1,21の状態変化を観察するステップとを含む方法。 (もっと読む)


【課題】 部品追加によるコストアップを招くことなく且つ装置を大型化させることもなく、設置部の振動に起因するレンズ鏡筒の共振を抑え且つレンズ鏡筒の位置ずれを抑制することができる撮像装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】 設置部200に設置される監視カメラ1は、レンズ鏡筒201と、レンズ鏡筒201の向きを変化させることができるパン駆動部202と、を備え、設置部200の振動数を検出する振動数検出部206と、監視カメラ1の固有振動数を記憶する記憶部207と、監視カメラ1の固有振動数を記憶部207から読み出すCPU209と、振動数検出部206により検出された振動数とCPU209により読み出された固有振動数との差が所定値以内であると判定した場合に、レンズ鏡筒201の向きを保持させるようにパン駆動部202を制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、不動体検知動作中に画像全体の輝度や色を変化させるオートデイナイト機能が働いても正常に不動体検知を行うことができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置において、オートデイナイト機能により撮影モードが切り換えられたときは、参照画像記憶部106に記憶された参照画像の更新を行う。そして、検出領域記憶部110に記憶されている画素の領域の位置(もしくは座標)に応じて、第1の検出判定部108または第2の検出判定部109による判定を切り換える。 (もっと読む)


【課題】 精度良く音を検出する音検出装置及びその制御方法、プログラムを提供する。
【解決手段】 音を検出するための閾値を用いて、音入力部から入力した音から特定の音を検出する。撮像部が撮像した画像を記録する。記録した画像と撮像部が撮像した現在の画像との差分をとり、現在の画像から、動体のある箇所を検出する。撮像部が撮像する画像中の特定位置を示す情報とその特定位置で起こり得る音を示す情報との対応を管理する。動体が検出された場合には、位置・音対応情報管理部で管理される音を検出するための閾値を変更し、その変更した閾値を用いて、該位置・音対応情報管理部で管理される対応を参照して、音入力部から入力した音から特定の音を検出する。 (もっと読む)


【課題】広い撮像対象エリアを確保しつつ、撮像画像に含まれる各種物体の正確な認識が可能な撮像システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る撮像システム(1)は、広角レンズを有し、予め設定された所定の方向を撮像するように固定された固定撮像手段(5)と、広角レンズの光軸の結像側の延長線を中心に回動可能に設置され、固定撮像手段より画角の小さいレンズを有する可動撮像手段(6)とを備えており、特に可動撮像手段は、固定撮像手段の撮像画角と可動撮像手段の撮像画角とが少なくとも部分的に重複するように設置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 点滅動作を行うシグナルタワーの点灯状態に基づいてトリガを得ながらも、監視対象となる機器の異常の発生時の状況を表すデータを適切に記録する。
【解決手段】 トリガ信号が入力されるよりも第1の時間だけ前の時点からトリガ信号が入力されてから第2の時間が経過した時点までの間にビデオカメラが取得した動画データをメモリカード33に記録するカメラユニット3を制御するために、待機状態に設定されているときに、照度センサ50によって規定光量以上の光が検知されたことに応じて抵抗器15、トランジスタ16、ダイオード17、リレー18およびコントローラ19よりなる出力部がトリガ信号を出力する。コントローラ19は、出力部がトリガ信号を出力したときに待機状態を解除し、一定期間内にセンサによって規定強度以上の光が検知されなかったことに応じて出力部を待機状態に設定する。 (もっと読む)


【課題】モニタリングシステムにおける装置の適切な運用を保障する映像モニタリングシステム(100)の性能制御の方法を提供する。
【解決手段】本システムは、少なくとも1台のカメラ(114)及び性能制御ステーション(120)を含むシステム装置を含む。方法は、性能制御ステーション(120)において、視覚出力信号を提供するステップを含む。第1カメラ(114)によって記録された画像データは、それから、獲得され、且つ、獲得された画像データは、視覚出力信号に関連して、解析される。解析により、システム(100)のための性能指標が得られる。性能指標によって、システム(100)に関連した性能制御動作が、性能制御ステーション(120)によって、そのとき実行される。 (もっと読む)


【課題】全方位を撮像可能なカメラにおいて、簡単に物体を認識できるようにする。
【解決手段】全画素を読み出して全方位を撮像する第1のモード、または前記全画素の一部を読み出して特定の被写体を撮像する第2のモードにより撮像を行う撮像センサ102と、カメラ部を回転させる回転台103とを備えた全方位撮像装置であって、動体検知部104は、第1のモードにより撮像された範囲から被写体の動きが検知すると、検知情報を撮像センサ制御部106及び回転台制御部107に送る。そして、回転台制御部107は、第2のモードにより前記動きを検知した被写体を正立状態で撮像できる角度にカメラ部を回転させるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】特定の被写体を検出してその方向に撮影方向を変更するまでの設定を短時間に行うことができるようにする。
【解決手段】初期化処理としてパン方向及びチルト方向の原点位置を検出している間に対象物を検出した場合、その検出位置の情報をRAM113に記憶する。そして、ローテーション方向の原点を検出し、初期化が終了した後に、その対象物が映る方向へ撮影方向を変更するようにして、撮影方向の設定を短時間に行うことができ、カメラの設置及び設定作業の時間を短縮することができるようにする。 (もっと読む)


【課題】高性能なセンシングと低消費電力化を実現し、また、計測の動作を全体的に良好にする。
【解決手段】本発明に係る端末装置は、計測対象の物理量を計測する複数の計測用センサと、前記複数の計測用センサの起動態様を決定する情報を記憶する記憶部と、起動した場合に、前記情報に基づき、前記複数の計測用センサの全部又は一部を非起動状態から起動状態へ切り替える制御部と、環境の変化に基づいて駆動する起動用センサを有しており、前記起動用センサによる検出結果に基づいて、前記計測対象の物理量と相関を有する物理量が、所定の起動条件として満たされた場合に、前記制御部を起動させる起動部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】高性能なセンシングと低消費電力化を実現する端末装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る端末装置は、計測対象の物理量を計測する計測用センサと、起動した場合に、前記計測用センサを非起動状態から起動状態へ切り替える制御部と、環境の変化に基づいて前記計測用センサに比べ低消費電力で駆動し、当該環境の変化の検出結果に基づいて、前記計測対象の物理量と相関を有する物理量が、前記制御部に対する所定の起動条件として満たされた場合に、前記制御部に対して信号を送信することにより、前記制御部を起動させる起動用センサと、前記検出結果に対応して前記計測用センサの起動モードを決定するモード決定情報を記憶する記憶部と、を備え、前記制御部は、起動した場合に、前記モード決定情報に基づいて、前記計測用センサを非起動状態から起動状態へ切り替える。 (もっと読む)


【課題】 チルト駆動部に接続されるチルトケーブルのコストを抑え、当該チルトケーブルの反力によるチルト回転時の負荷発生を防止するとともに、当該チルトケーブルの耐久性を向上させることができる。
【解決手段】 レンズユニット8と、レンズユニット8をチルト回転可能に支持するパンベース2と、レンズユニット8をチルト回転させるチルトモーター5と、レンズユニット8と一体的にチルト回転可能に設けられた撮像センサー基板9と、を備える撮像装置であって、チルトモーター5と撮像センサー基板9とに接続されたチルトケーブル12をさらに備え、撮像センサー基板9は、チルトモーター5を制御するチルト制御信号を出力し、チルトケーブル12は、撮像センサー基板9から出力されたチルト制御信号を伝達し、チルトモーター5は、レンズユニット8と一体的にチルト回転可能に設けられる。 (もっと読む)


【課題】高性能なセンシングと低消費電力化を実現する端末装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る端末装置は、計測対象の物理量を計測する計測用センサと、環境を検出する複数の環境検出用センサと、前記環境検出用センサによる検出結果の信号に対応して前記計測用センサの起動モードを決定するモード決定情報を記憶する記憶部と、前記起動モードに従い、前記計測用センサを非起動状態から起動状態へ切り替える制御部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】高所延伸部材から張り出した電磁石の張り出し手段であるサーボモータの電源が喪失した場合であっても電磁石を元の位置に戻すことができ、高所延伸部材を下部まで下げることができる高所狭隘部点検装置を提供することである。
【解決手段】歯車装置24は、サーボモータ23の回転力により、高所延伸部材20の上端近傍に備えられた電磁石22を高所狭隘部の構造物側に張り出し、構造物29に接触させ、電磁石22は通電により、高所延伸部材20を高所狭隘部の構造物に固定する。そして、電磁石22のサーボモータ23の電源喪失時には、第1のワイヤ25は歯車装置24の歯車の係合を機械的に外し、その後に、第2のワイヤ26は高所狭隘部の構造物29側に張り出した電磁石22を高所延伸部材20の元の位置に戻す。そして、高所延伸部材20を下部まで下げる。 (もっと読む)


【課題】 先行技術では、保護カバーを外装に密着させるための加締め工程が必要であり、専用冶工具の設定含めコストアップが不可避であった。更に、保護カバーを外装で支持する形態であるので、レンズ鏡筒に対して保護カバーの傾きが生じ易く光学性能の劣化を招く、という課題があった。
【解決手段】 レンズ鏡筒は、保護カバーを支持する支持部を備え、保護カバー前面に配設された外装部材は、被写体像を入光させる開口部を有すると共に 該開口部近傍で弾性を有し、前記保護カバーは 組立状態に於いて外装部材の弾性部により僅かにチャージされる。 (もっと読む)


【課題】屋内外に設置される撮像装置の場合、自動車の通過等の要因による撮像装置に加わった振動によりレンズ内の絞り羽根が共振し、絞り羽根の振動により撮像した画像にノイズが発生することがある。特に、被写体が暗い場合には絞りを開放し入射光量を多くし、この場合には絞り羽根の径が小さくなって共振は起こり難いが、一方、被写体が明るい場合には絞りを絞って入射光量を少なくし、この場合には絞り羽根の径が大きくなって共振し易くなる。
【解決手段】着脱または切り替え可能な減光フィルタと、絞り制御が可能なレンズと、入射光を光電変換し映像信号を生成する撮像素子と、前記映像信号の信号レベルを制御するゲイン制御部と、振動を検知する振動検知部と、前記減光フィルタの着脱または切り替え、前記レンズの絞り、および、前記ゲイン制御部のレベル調整を前記振動検知部の出力に応じて制御する制御部と、を備えることを特徴とする撮像装置を提供する。 (もっと読む)


101 - 120 / 2,706