説明

Fターム[5C122FH00]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 画像処理 (31,893)

Fターム[5C122FH00]の下位に属するFターム

Fターム[5C122FH00]に分類される特許

81 - 100 / 124


【課題】端末機に2つのカメラモジュールが装着された場合、各カメラモジュールを制御するための回路の設計を簡素化できる移動通信端末機の映像信号処理装置及び方法を提供する。
【解決手段】移動通信端末機の映像信号処理装置は、被写体を撮影する第1及び第2のカメラモジュール100、101と、使用者が選択した撮影モードによって、スイッチ制御信号と前記第1及び第2のカメラモジュール100、101を制御するための制御信号を出力し、映像信号をデジタル信号に処理するデジタル信号処理部102と、前記デジタル信号処理部102の制御信号を前記第1及び第2のカメラモジュール100、101に分配し、前記デジタル信号処理部102のスイッチ制御信号によって、前記第1及び第2のカメラモジュール100、101で撮影された映像信号を前記デジタル信号処理部102に選択して出力するスイッチモジュール104とを含む。 (もっと読む)


【課題】光学ズームを利用した場合にも、撮像画像に生じる歪みを補正してその画質を高める。
【解決手段】補正パラメータエンコーダ202は、光学ズーム機構におけるズーム位置を区分したズームポイントごとに歪み補正パラメータをエンコードし、これらを歪み補正メモリ113に格納する。ここで、ズームポイント区分点の間隔は、ズーム位置の移動に応じた画像の歪み量の変化が小さい領域では広く、その変化が大きい領域では狭く設定されている。歪み補正メモリ113は、歪み補正対象画素の座標とズーム位置情報とから、ズーム位置に応じた2つのズームポイントに対応する歪み補正パラメータを読み出す。ズーム補間処理部114は、読み出された各歪み補正パラメータを、ズーム位置の位相係数を用いて補間演算する。 (もっと読む)


【課題】環境の明るさの変化に円滑に対応できるようにする。
【解決手段】このスタンド型の画像読取り装置では、原稿台20上の画像取得が行われ(ステップC1)、この後、ユーザの手22の画像が検出されたとき(ステップC2,C3)、取得画像から背景色の部分が除去され(ステップC4)、また、取得画像からユーザの手22の画像を除去する処理が行われる(ステップC5)。取得画像から手22の画像が検出され、かつ、手22の領域以外に背景色以外の画像が検出されている場合(ステップC6)、ユーザが画像取得を指示したものと判断し、手22の画像及び背景色以外の領域を取得すべき原稿として、その部分の画像について明るさ設定する処理が行われる(ステップC7)。この後、画像取得で取得画像からユーザの手22の画像が検出され、かつユーザの手22の領域以外に背景色以外の画像が検出されるまでの間、設定された明るさが保持される。 (もっと読む)


【課題】撮影画像データに対する画像処理を速やかに開始できる撮像装置の技術を提供する。
【解決手段】カメラシステム1Aにおけるフロントエンジン4では、撮像部15から出力される撮影画像データをDRAM4bに記憶させる記憶処理と並行して行うハードウェア処理として、撮像部15から出力される撮影画像を縮小し縮小画像を生成する処理を画像縮小部410で実行する。そして、フロントエンジン4からバックエンジン5にDRAM4b内の画像データを転送する前に、画像縮小部410で生成された縮小画像をバックエンジン5に転送する。これにより、縮小画像に基づく補正パラメータをパラメータ演算部57で早期に決定できるため、この補正パラメータに基づく撮影画像データへの補正処理(画像処理)を補正部580で速やかに開始できる。 (もっと読む)


【課題】カメラは旧式でもRAWデータを最新の信号処理技術で処理した画像を容易に入手することができるようにする。
【解決手段】カメラ10によって取得されたRAWデータは、無線アクセスポイント210、インターネット200を介して自動的にサービスサーバ100に転送される。サービスサーバ100は、カメラ10から転送されたRAWデータに対してRAW現像処理を含む最新の信号処理技術によって信号処理を行い、処理済みの画像データを自動的にカメラ10に送信する。カメラ10は、サービスサーバ100で処理された画像データをカメラ内の記録メディアに記録する。これにより、旧式のカメラ10であっても、最新の信号処理が施された画像データを自動的に入手することができる。 (もっと読む)


【課題】各種画像処理を行うのに必要な回路規模を比較的小さくできると共に、階調範囲及びダイナミックレンジを比較的広範囲に確保した状態でHDR画像データの情報量を削減することが可能な撮像装置、撮像システム及び撮像方法、並びに画像処理装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】撮像装置100を、複数種類の露光時間で被写体を撮像できる撮像部10と、複数種類の露光時間で撮像された各被写体の画像データに基づき浮動小数点形式の第1HDR画像データを生成するHDR画像データ生成部11と、メモリアービタ12と、画像データを記憶するフレームメモリ13と、浮動小数点形式の第1HDR画像データに対してノイズ除去処理などの画像処理を行う画像処理部14と、画像処理後の浮動小数点形式の第1HDR画像データの出力形式を変換する出力形式変換部15とを含んで構成した。 (もっと読む)


【課題】シーン識別処理の誤識別を軽減する。
【解決手段】情報処理方法は、画像データから、前記画像データの示す画像の特徴を示すデータを取得するステップと、前記画像データに付加されている付加データから、シーンに関するデータ以外のデータを取得するステップと、前記画像の特徴を示すデータと、前記シーンに関するデータ以外のデータとを特徴量として、前記画像のシーンを識別するステップと、を有する。 (もっと読む)


【課題】回路基板上の配線パターンを簡略化し、基板上のパターン形成の自由度を高める。
【解決手段】画像データから外部投影用の光像を形成する像形成手段34と、画像データに基づく画像を外部表示するモニタ手段55とを備える。回路基板56上の画像処理手段は、像形成手段34およびモニタ手段55に出力すべき画像データを生成する。生成された画像データを像形成手段34に出力するための配線部材81が接続される第1のコネクタ71と、生成された画像データをモニタ手段55に出力するための配線部材82が接続される第2のコネクタ82とを回路基板56上に近接して配置する。 (もっと読む)


【課題】 省略した信号処理に対応するデータ処理ブロックでの電力消費をより低減できる手段を提供する。
【解決手段】 ディジタル処理回路は、信号処理部と、データパスと、クロック制御部とを含むデータ処理ブロックを備える。信号処理部は、入力されたディジタルデータに信号処理を施して出力する。データパスは、ディジタルデータを信号処理部を迂回して出力する。クロック制御部は、信号処理部に対するクロックの供給のオン/オフを制御する。 (もっと読む)


【課題】画像一覧表示は通常、小型画面の中にサムネ−ル形式等で表示される。また、画像処理前後で画面構図が同じである画像の分別には、画像に表示される画像処理のタイトルを逐一確認する必要があった。このため、画像ファイリングや新たな画像処理等に際し、画像を分別する手間がかかり、煩雑であって分別ミスを誘発するなど効率も悪かった。
【解決手段】撮像素子により撮像した画像を画像処理する画像処理部と、第一と第二の記憶媒体への記録を制御する記録制御部と、を備え、記録制御部は、撮像素子により撮像した第一の画像デ−タを第一の記憶媒体に記録させるとともに、第一の画像デ−タを画像処理した第二の画像デ−タを第二の記憶媒体に記録させる撮像装置とする。 (もっと読む)


【課題】撮像素子を有し、撮影による画像を取得する撮影手段を備えた撮影装置において、
暗電流ノイズを補正するための遮光画像を、撮影時の状況に応じて適応的に取得する。
【解決手段】第1の撮影の後に遮光画像を取得する第2の撮影を撮像系6が行う。第2の撮影中に新たな第1の撮影の指示がなされた場合、第1の撮影および第2の撮影のいずれを優先させるかを撮影制御部37が制御する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、ライト・フィールド・フォトグラフィー技術に基づく撮像モード及び通常の高解像度の撮像モードの切り替えを行うことが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、撮像レンズ11、撮像レンズを通過した光が入射するマイクロレンズアレイ部12、及びマイクロレンズアレイ部12から出射された光を受光する撮像素子13を備えており、マイクロレンズアレイ部12を構成する各マイクロレンズは、印加される電圧に応じて焦点距離が可変である。 (もっと読む)


【課題】ぶれの発生している画像データからぶれのない画像データを安価で高速に復元する。
【解決手段】画像データ修復部は、撮像時における撮像素子のY方向へのぶれに関するぶれ情報を内部メモリから取得し、ぶれ情報に基づいて、ぶれ情報に基づくぶれがない状態で被写体を撮像したときに得られる理想的な画像データを、内部メモリに記録されている静止画像データから復元するための復元行列であって、該理想的な画像データのY方向への広がりを表すぶれ伝達関数の行列表現であるぶれ行列の擬似逆行列である復元行列を生成し、この復元行列と静止画像データとにより、理想的な画像データを復元する。ここで、復元行列は、静止画像データのY方向の総画素データ数nと同じ数のデータからなるn個の行ベクトルDtで構成される。 (もっと読む)


【課題】複数のフレームの画像データを連続的に画像処理する場合において、その処理時間を短縮し、且つ、記憶手段の使用効率を向上することができる画像処理装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】フレームの画像データを画像処理する各種機能マクロのうち、画像データに対して先行する一の画像処理を行う第1機能マクロ23は、その画像処理後の画像データをSDRAMの所定領域に暫定的に格納するとともに、第1機能マクロ23に続いて次の画像処理を行う第2機能マクロ24は、SDRAMの所定領域に暫定的に格納された画像処理後の画像データを読み込んで画像処理を行う。第1及び第2機能マクロ23,24は、それぞれが処理するフレーム及び該フレームの画像データの処理中のデータライン数を相互に監視する他機能マクロ処理状態監視回路31,36を備える。 (もっと読む)


【課題】画像に対していかなる画像処理を施したかが即座に分かるようにする。
【解決手段】撮像され記録された画像データに対し、ユーザの操作に応じて複数の画像処理を施すことができ、画像処理を施した場合は、その履歴情報が作成される。履歴情報は、いかなる画像処理をいかなる順番で施したかがわかる情報であり、対応する画像に重ね合わせて表示される。例えば、画像処理ごとにアイコンICを用意しておき、画像処理を施した順にアイコンICを並べて表示する。アイコンICに代えて文字列で表示してもよい。 (もっと読む)


【課題】シンチレータの種類に応じた放射線画像を生成する。
【解決手段】放射線検出器10は、被写体を透過した放射線を受けて蛍光を発するシンチレータ14を有し、当該シンチレータ14から発された蛍光強度に基づき前記被写体の画像情報を生成する制御装置18とを、備えており、制御装置がシンチレータ14の種類を示すシンチレータ情報を前記画像情報に付加するようになっている。 (もっと読む)


【課題】 2つのユニットに分離可能な撮像装置において、効率的に画像処理を行う。
【解決手段】 撮像装置は、第1のユニットと第2のユニットに分離可能であって、その両ユニットに画像処理を行うプロセッサーを備える。第1のユニットと第2のユニットとが分離している場合には第1のユニットが画像データに対する画像処理を行った後に、第2のユニットに画像データを送信する。第1のユニットと第2のユニットとが一体の場合には、それぞれのプロセッサーが画像処理を分担する。 (もっと読む)


【課題】複数の光電変換素子で光電変換して撮像する撮影装置において、撮影処理に関係する構成の簡素化を図ることができる。
【解決手段】デジタルカメラ10は、電子ファインダユニット40から入力したファインダ画像としての画像信号を画像処理装置54へ出力するかメイン電子撮像ユニット20から入力した撮影画像としての画像信号を画像処理装置54へ出力するかをシャッタボタン27aの押下に基づいてセレクタ52により切り替え、入力した画像信号に所定の画像処理を施して画像データを生成する。このように、複数のユニットによって生成された画像信号を1つの画像処理装置54で処理可能である。また、出力タイミングを設定するTG55もメイン電子撮像ユニット20と電子ファインダユニット40とで共用する。更に、デジタル信号に変換するメイン用AFE26とファインダ用AFE46とを共用としてもよい。 (もっと読む)


【課題】画像処理に関する設定変更を許可しない撮影モード、画像処理に関する設定変更を許可する撮影モード、および多重撮影モードを備える電子カメラを使いやすくする。
【解決手段】本発明による電子カメラは、外部からの画像処理に関する設定変更指示を許可しない第1撮影モードと、外部からの画像処理に関する設定変更指示を許可する第2撮影モードとを有し、選択した撮影モードに応じた撮影制御を行うとともに、多重露光を行う多重撮影モードを設定した場合には多重撮影制御を行う制御手段101と、制御手段101が第1撮影モードを選択している場合、制御手段101が多重撮影モードを設定することを禁止する禁止手段101とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像に適正なエフェクト処理を施してスライドショー再生表示する。
【解決手段】デジタルカメラ1と、このデジタルカメラのメモリカードに記録された複数のExif画像ファイルを管理する画像管理装置2と、この画像管理装置により管理される画像ファイルに基づいて画像を表示する表示装置3とを備えるデジタルアルバムシステム100であって、画像管理装置は、メモリカードから画像ファイルを取得するデータ読取部21と、取得された複数の画像ファイルに基づいて所定の画像をスライドショー再生するとともに、これら画像ファイルの各々のメーカ固有情報に基づいて、当該画像ファイルに係る画像のスライドショー再生の際のエフェクト処理を特定するCPU27とを備えている。 (もっと読む)


81 - 100 / 124