説明

Fターム[5D090FF34]の内容

光学的記録再生 (53,787) | 記録、再生、制御方式等の目的、作用 (5,715) | 担体上の所定位置への正確な記録 (268) | 既記録、未記録の領域判別結果に基づいた (116)

Fターム[5D090FF34]に分類される特許

1 - 20 / 116


【課題】角度多重方式のホログラフィを利用した記録または再生における制御速度を向上させる。
【解決手段】光情報記録媒体に入射する参照光を角度多重方向と垂直な方向に制御する角度制御素子と、前記参照光により再生された再生像を検出する光検出器と、前期参照光と前記光情報記録媒体との位置関係を制御する位置制御回路と、を備え、前記角度制御素子により前記参照光の角度多重方向と垂直な方向の角度をページデータの再生に適正な角度からずらした状態で前記参照光を前記光情報記録媒体に照射し、前記光情報記録媒体からの再生光の光量を前記光検出器により検出し、検出した光量の情報を基に前記参照光が照射された位置におけるホログラムの有無を検出することを特徴とする光情報再生装置。 (もっと読む)


【課題】アドレス情報が付加されたスパイラル状トラックを有するガイド層と、情報を記録及び再生可能でありトラッキング用の溝を有さない記録層を有する記録媒体に対し、記録媒体の記録層における、記録媒体の再生可否及びトラッキングに用いる層を適切に判断し、該記録層のデータ再生に伴う制御の煩雑さを改善することを目的とする。
【解決手段】記録層に未記録領域が残されているか否かを表す第一の情報を管理情報格納領域から読み出し、第一の情報が未記録領域有りを示している場合にはガイド層でトラッキング処理を行い、第一の情報が未記録領域無しを示している場合には記録層に記録済みのデータを用いて記録層でトラッキング処理を行う。これにより、記録再生装置等によるデータ再生において1つのレーザー光を用い、記録層でトラッキング処理を行ってデータの再生が可能かどうかを判別することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ガイド層分離型光ディスクに記録された情報を好適に再生する
【解決手段】情報再生装置(1)は、ガイド層(51)及び複数の記録層(52)を有しており、記録トラック(300)間にギャップ(410,420)を有する光ディスク(50)に記録された情報を再生する。情報再生装置は、記録層に対して再生用の光ビーム(L1)を照射する再生光学系と、対物レンズ(101)を駆動する対物レンズ駆動手段(ACT1)と、再生光学系からの再生信号に基づいて、光ビームの照射位置に記録トラックが存在するか否かを検出する検出手段(520)と、記録トラックの存在が検出されない場合に、対物レンズをラジアル方向に加速するように制御する加速手段(530)と、加速後において記録トラックの存在が検出された場合に、対物レンズをラジアル方向に減速するように制御する減速手段(540)とを備える。 (もっと読む)


【課題】探索箇所が記録済み領域内のダメージ箇所に該当しても、テスト領域の記録済み領域終端を探索する探索処理を正常に終了させることができる光ディスク記録装置を提供する。
【解決手段】光ディスク記録装置は、光ピックアップと、前記光ピックアップをサーボ制御するサーボ制御部と、光ディスクのテスト領域にテストデータを書き込んで前記光ピックアップの最適記録パワー値を決定する決定部とを備える。前記決定部は、前記光ディスクが追記型光ディスクである場合に、前記テスト領域の記録済み領域終端を2分岐探索で探索する探索処理を行い、前記探索処理中に前記サーボ制御に関するサーボ外れが発生し前記サーボ外れから復帰できないときに、前記テスト領域の所定の位置からトレースして前記テスト領域の記録済み領域終端を見つける(ステップS130)。 (もっと読む)


【課題】ガイド層分離型の光ディスクの傾きが変化しても、追加記録だけでなく、イレーズ動作や書き換え動作を安定して行えるようにすること。
【解決手段】光ピックアップ装置は、半導体レーザ50,60から記録又は再生用の第1の光ビームとサーボ信号検出用の第2の光ビームを出射し、対物レンズから光ディスクに入射するときの光ビームの光軸方向を変える角度可変立上げミラー10(光軸角度可変素子)を備える。光ディスクに追加記録する際、第2の光ビームでガイド層へのトラッキング制御を行っている状態で、第1の光ビームで検出される記録層のトラッキング誤差信号がほぼゼロとなるように角度可変立上げミラー10の光軸角度を調整する。 (もっと読む)


【課題】
ガイド層分離型の光ディスクにおいて光ビームの光軸に対するディスクの傾斜状態が前回記録時の傾斜状態から変化していてもその記録済みの情報を破壊することなく適切に追加記録することができ、書き換え可能なディスクにおいても安定したイレース動作が行える光ディスク装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】
半導体レーザから出射した第1の光ビームと第2の光ビームの、対物レンズに入射する光軸方向を変える光軸角度可変素子を有した光ディスク装置において、光ディスクの傾きに応じて前記光軸角度可変素子を駆動する。 (もっと読む)


【課題】サーボ層と記録層が分離形成された光ディスクに情報の追記記録を行う場合に、前回記録された時の光ビームと光ディスクの相対角度を精度良く補正し、記録を行わない領域を設けることなく、トラッキングサーボの安定性を維持しつつ追記記録を行うことが可能な光ディスク装置及び記録方法を提供する事を目的とする。
【解決手段】かかる課題を解決するため、本発明においてはサーボ層にてトラッキングサーボをかけた状態で、記録層からの信号でラジアルチルトサーボをかけ、高精度に前回記録時の光ディスクと光軸の相対角度を学習する事により達成される。また、記録時に前記学習した角度にラジアルチルトを固定することにより、安定した追記記録を行うことが出来る。 (もっと読む)


【課題】記録学習領域を消費した場合でも各種用途の領域を有効に利用し高精度大容量の記録が行え、かつ、既存の記録再生装置との記録再生互換を保った記録再生を行う。
【解決手段】学習実施量算出部11は、光ディスクへの記録条件やユーザーデータ領域の記録位置に応じて記録学習使用サイズを算出する。学習実施領域設定部12は、管理情報から学習領域の未使用部分の情報を取得し、その未使用部分の大きさが記録学習使用サイズに満たなかった場合に、ユーザーデータ領域全体の未記録領域のサイズの算出と連続未記録領域の探索を行い、ユーザーデータ領域上で記録学習使用サイズの予約領域を決定すると共に、光ディスク記録管理リストにその予約領域を記録済領域として登録する。予約領域開放部13は、予約領域が使用されずに光ディスクへの記録が完了する場合には光ディスク記録管理リストから記録済領域として登録されている予約領域を削除する。 (もっと読む)


【課題】例えばバルク型記録媒体のようにマーク記録を行うべき層位置に予め位置案内子が形成されていない光ディスク記録媒体であって上記層位置に記録部と未記録部とが混在することが許容される場合において、適正にトラッキングサーボの引き込みを行うことができるようにする。
【解決手段】トラッキングサーボ制御がオフの状態において得られるトラバース信号としてのトラッキング誤差信号について、当該トラッキング誤差信号の周波数測定結果(トラバース周波数測定結果)と、記録/未記録判定の結果とに基づき、トラッキングサーボの引き込みを行う。従来のトラバース周波数についての条件のみでなく記録/未記録の条件にも基づいてトラッキングサーボの引き込みを行うようにしたことで、未記録部に対してトラッキングサーボ引き込みが行われてしまうことを効果的に防止できる。 (もっと読む)


【課題】位置案内子が形成された基準面と、これと深さの異なる位置に形成された記録層とを有するバルク型光ディスクにおいて、その手前側にマーク列が非形成とされる領域の存在する位置からの再生を行う場合に、再生光の照射位置がマーク非形成部分に位置することを防止する。
【解決手段】基準面上の記録開始アドレスに対して手前の隣接領域に、最大スポットずれ量(サーボスポットと記録スポットとの半径方向における位置ずれ量の最大量)以上の範囲にわたるダミーデータの記録を実行させた上で、ダミーデータの記録領域に続けて記録指示されたデータを記録する。記録時と再生時のアクセス時とでスポット位置ずれの発生方向が逆となった場合にも、再生光の照射スポットが必ずマークの形成領域に位置することを保証することができ、従来生じていた再生時のディスク先頭(ゾーン先頭)へのアクセス時間の大幅な遅延の発生を防止できる。 (もっと読む)


【課題】多層の記録型光ディスクで発生する、ディスク内の層間距離バラツキによる迷光、信号光の層間漏れこみ、および記録、未記録領域での透過率差による再生、記録性能の劣化を防止する。
【解決手段】多層の記録型光ディスクにおいて交替処理を行う場合に、交替処理が発生した層に係わらず対物レンズに最も近い層の交替記録領域から順番に交替記録領域を使用する。もしくは対物レンズに最も近い層にのみ交替記録領域を設ける。もしくは各層の交替記録領域で、他層と半径位置をずらして優先的に交替を実施する優先交替記録領域を設ける。もしくは各層の交替記録領域とその上下層の交替記録領域に半径位置、もしくは交替記録開始半径位置が重ならないように配置する。 (もっと読む)


【課題】複数の記録層を有する多層光ディスクに対して、記録する層よりも、記録光の入射側から見て手前の層の状態として、記録済状態と未記録状態とが混在する場合にも、記録性能の変動を抑え安定した記録を可能にする。
【解決手段】手前の記録層が記録済の場合と未記録の場合の再生信号パラメータ差(Ba−Bb)と、記録パワー調整領域(OA1)に対応する位置の、手前の記録層が記録済か未記録かに基づいて、標準的目標値(BT1)を補正して補正目標値(BT2)を生成し、補正目標値(BT2)を用いて、記録パワーを調整し、求められた記録パワーを用いて、第1の記録層に情報を記録する(S18)。 (もっと読む)


【課題】記録層が複数層ある追記型の光ディスクにおいて、各記録層の記録・未記録状態を正確に把握し、記録領域の記録状態による透過率の変化に対応して、次回記録領域に対する記録パワー調整を正しく行うようにする。
【解決手段】記録対象層における、これから記録する未記録な領域(次回記録領域)を再生し、未記録状態の反射光レベルを取得する。予め算出しておいた反射光レベルの差分値と記録パワー補正率の関係を用い、次回記録領域に対する記録パワー補正率を算出して記録パワーを補正し、次回記録領域を記録する。WalkingOPC適用時には、前記した記録パワー補正率と、WalkingOPCで求めた記録パワー補正率に基づき、次回記録領域に適用する記録パワーを補正して記録する。 (もっと読む)


【課題】光ディスクにおけるデータの記録/未記録の境界の誤特定を低減することができる光ディスク装置、光ディスクの記録/未記録境界特定方法及びそのプログラムを提供すること。
【解決手段】本発明にかかる光ディスク装置は、光ディスクから読み出した読出信号に基づいて、当該読出信号を読み出した位置におけるデータの記録有り又は記録無しを示す記録有無信号を生成する記録有無信号生成部と、データが記録された領域とデータが未記録の領域との境界を検出するため、記録有無信号が記録有りを示す第1の位置と連続して、記録有無信号が記録無しを示す第2の位置がある場合に、第1の位置と第2の位置との間を境界候補とする境界検出部と、を備える。境界検出部は、データが未記録の領域のうち、第2の位置からN個(Nは、1以上の整数)離れた位置までの間の全てで記録有無信号が記録無しを示す場合に、境界候補を境界として確定する。 (もっと読む)


【課題】記録可能エリアにデータが記録されているか否かを短時間で判定する記録判定装置を提供する。
【解決手段】記録判定装置1内の移動装置5は、ピックアップ3を光ディスク100の径方向に移動する。ピックアップ3は、光ディスク100にレーザ光を照射して、レーザスポット32からの反射光に基づく電気信号を出力する。制御装置8は、電気信号に基づいて、レーザスポット32の配置位置に関するアドレス情報を取得する。そして、制御装置8は、移動装置5を制御して、レーザスポット32をデータエリア110から記録可能エリア120に向かって移動する。アドレス情報に基づいて特定された前記データエリア110と記録可能エリア120との境界部から基準時間が経過するまでの間、制御装置8は、電気信号に基づいて、記録可能エリア120にデータが記録されているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】
従来の追記型光ディスクの機能を維持しつつ、書き換え型光ディスク同様の使用環境を与えることにある。
【解決手段】
追記型光ディスクの物理アドレスに対応する論理アドレスを含む記録命令に対し、該命令に含まれる論理アドレスに対応する物理アドレスが示す追記型光ディスク上の記録領域が記録済又は欠陥であった場合、前記命令に含まれる論理アドレスに対応する未記録の記録領域を示す物理アドレスを新たに割り当て、記録処理を実行する追記型光ディスクの記録方法であって、新たに割り当てられた物理アドレスが示す記録領域に記録されるデータは前記論理アドレスに対応する物理アドレスが変更される理由を示す情報及び前記論理アドレスに対応する物理アドレスが変更される前の物理アドレス情報を含む記録方法。 (もっと読む)


【課題】
光ディスク装置のサーボ制御において、サーボ追従性能を向上させることである。
【解決手段】
光スポットが追従しているトラックが既記録であるか未記録であるかと、光ディスクに対して情報が記録されているか再生されているかとに応じて、前記サーボエラー信号に対するゲインを設定するゲイン設定部と、
前記ゲインが設定されたサーボエラー信号に基づきサーボアクチュエータを駆動する駆動信号を生成する駆動信号生成部と、を備え、
前記ゲイン設定部は、前記光スポットが追従しているトラックが既記録であり、かつ、前記光ディスクから情報が再生されている場合には、レーザ光の発光パワーを調整するために前記光ディスク上に設けられた所定の領域へシークする際に設定するゲインを変更する。 (もっと読む)


【課題】必要な記録再生層の情報を迅速に入手し、再生時や追記時のシーク時間の短縮を実現する。
【解決手段】複数の記録再生層14とサーボ層18を備える光記録媒体に対する光記録再生方法であって、サーボ層に対してサーボ用ビームを照射してトラッキング制御を行いながら、記録再生層14に記録再生用ビームを照射して情報を記録再生するようにし、記録再生層14に情報を記録した際に、サーボ層18に対して、記録再生層14の次回以降の記録再生に必要な管理情報を記録しておくようにする。次回以降の記録再生時には、サーボ層18の管理情報を参照してから、記録再生層14に対して記録再生を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】光ディスクに記録マークを書き込む際において、記録マークの記録品質をより向上できる光学ドライブ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明の光学ドライブ装置は、光ピックアップと、前記情報に対応した記録マークを前記光ディスクに書き込むよう前記光ピックアップを制御する記録制御部と、を備える。そして、前記記録制御部は、前記光ディスクに前記記録マークを書き込む際、前記光ディスクの同じ位置に対して光を複数回照射することにより、前記記録マークが書き込まれるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】ディスク型記録媒体のレーベル面と記録面のそれぞれを適切に使い分けて画像を形成し、形成した画像を効率的に役立てる。
【解決手段】ホストコンピューター2のホスト側制御部80は、光学的にデータを記録可能なディスク型記録媒体に記録するデータ量と、ディスク型記録媒体のデータ記録可能容量とに基づいて、ディスク型記録媒体の記録面における空き領域を求める空き領域算出部90と、空き領域算出部90により求められた空き領域に、記録面に可視像として記録するよう指定された情報に基づき、画像データを配置し、生成する描画用データ生成部91と、を備え、描画用データ生成部91は、指定された情報の全てに基づく画像データを空き領域に配置できない場合に、指定された情報の少なくとも一部をレーベル面に画像として配置し、記録するための画像データを生成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 116