説明

Fターム[5D110CA16]の内容

記録担体の情報管理、編集 (56,042) | 編集の方法、種類 (4,183) | 編集の方法 (2,097) | プログラム編集 (428)

Fターム[5D110CA16]に分類される特許

81 - 100 / 428


【課題】他人の作成した動画像データを利用して新たな動画像データを編集できるようなサービスにおいて、その編集作業の効率性や容易性を向上させることのできる動画像編集装置を提供する。
【解決手段】スケジュール情報を読み込んで、動画像ファイルを再生順に再生すると共に、再生中の動画像に、指定された合成データを合成タイミングに基づいて合成表示する。そして、動画像の編集指示を受け付けると、番組構成を表示し、編集指示を受け付ける。そして、編集後に登録指示を受け付けた場合に、変更されたスケジュール情報を登録する。 (もっと読む)


【課題】編集制限がなされた記録媒体に記録されたコンテンツの再生パターンを変更できるようにする。
【解決手段】編集制限がなされているディスク31に、動画コンテンツの実データであるプレゼンテーションデータ51と、その再生の第1のパターンを定義するナビゲーションデータ52とが記録されている場合に、本発明が適用される記録再生装置11は、その動画コンテンツの再生の第2のパターンを定義する第2のナビゲーションデータを生成し、その第2のナビゲーションデータをメタデータ53として、ディスク31とは別の記録媒体、例えばHDD29等に記録することができる。本発明は、記録再生装置に適用可能である。 (もっと読む)


【課題】著作権者にとっては、負担が軽減され、かつ一次コンテンツに対する所望の編集制限を作成でき、情報発信者にとっては、著作権法の違反を回避し、一次コンテンツに対して所望の編集を可能にすることで、両者にとって利便性を向上させる。
【解決手段】一次コンテンツを取得するコンテンツ取得部135と、取得した一次コンテンツに対する編集可能な制約を示すコンテンツ編集制限を取得する編集制限取得部136と、コンテンツ編集制限の制約に基づいて一次コンテンツから編集可能な映像クリップを抽出して、抽出した映像クリップを表示装置110に表示する抽出部132と、利用者からの一次コンテンツの編集指示を受け付ける入力受付部134と、編集指示およびコンテンツ編集制限の制約に基づいて、一次コンテンツを編集して二次コンテンツを生成するコンテンツ編集部133と、を備える。 (もっと読む)


【課題】映像データと映像データの管理情報を含む情報を他の媒体に保存や、コピーする場合において、例えばディスク上に記録されている映像データと管理情報を全て保存し、あたかもディスク上のデータを扱うかのように振る舞う方法、またはディスク上の再生手順情報に基づいて、映像データを再加工して別の映像データとして保存する方法が用いられていた。しかしながら先の方法では、複数の再生手順を扱う際には、常に映像データと管理情報ファイルを一対で管理する必要があり、また映像データのみで所望の再生手順を実現する場合には、再生上必要となる映像データの抽出加工が必要であった。
【解決手段】映像データの中に管理情報中の再生手順情報を合成して保存することにより、映像データの再圧縮などの処理負荷の必要な加工処理を行うことなく映像データのみで複数の再生手順を提供可能な情報として成り立たせることを最も主要な特徴とする。 (もっと読む)


【目的】プレイリストの更新日以降に記録媒体に取り込んだデータファイルの中から所望のファイルを選択してプレイリストに追加する「再生装置およびプレイリスト更新方法」を提供する。
【構成】複数のデータファイル(例えば楽曲)が記録された記録媒体からプレイリストの指示に従って再生すべきデータファイルを読み出して再生する再生装置において、更新日が付加されたプレイリストを保存し、データファイルを記録媒体に記録する際、該データファイルに記録日を付加して記録し、前記記録媒体に記録されているデータファイルをプレイリストに追加する要求が発生したとき、該プレイリストの更新日より後に記録媒体に記録されているデータファイルを検索して該データファイルを特定する情報を表示し、追加要求されたデータファイルをプレイリストに追加すると共に、該プレイリストの更新日を書き換える。 (もっと読む)


【課題】複数のメディアに分割して記録されたファイルを簡単に1つのシーンにまとめることができるようにする。
【解決手段】HDD112に圧縮ビデオデータを分割記録する際には、接続情報を1にセットするとともに、1つのシーンの記録処理が終了すると、PlayItem情報のバックアップとして、PLBファイルを作成する。そして、DVDディスクに分割された各圧縮ビデオデータをコピーする際には、このPLBファイルもコピーすることにより、DVDディスクには、分割された圧縮ビデオデータが記録されていることを判別でき、後に、大容量のディスク等に1つのシーンにまとめることを容易にする。 (もっと読む)


【課題】 DVDメディアに記録データをそのままDVD−ROMとして複製するには、DVDドライブとそれを制御するPCなどが必要となる。コピーしたデータを他者が利用する際にも、PC上での利用に限定される。
【解決手段】 第1の装置100において動画データ107を用いてプレイリストデータ108を作成し、更にその作成したプレイリストデータの選択を行って、そのプレイリスト選択情報である素材指定データを記憶装置103にそれぞれ保存しておく。その後、第2の装置200が、記憶装置103からその素材指定データ109を読み出して、それを使用して、指定メディアフォーマットデータを作成し、それを記憶媒体206に書き込む。これにより、第2の装置200では指定メディアフォーマットデータの作成に必要な各データの選択と作成が不要となる。 (もっと読む)


【課題】動画像の連結再生を可能にすると共に,この連結再生中の分岐再生をも実現する動画像ストリームの作成方法を提供する。
【解決手段】再生連結順序情報と再生分岐情報にしたがって,マルチメディアデータファイルの連結順序を決定し,複数のマルチメディアデータファイルの各々について,再生時の頭だしに用いるプリロードファイルを生成し,複数のマルチメディアデータファイルとプリロードファイル生成手段により生成されたプリロードファイルとを連結するファイル連結手段を設け,各々の前記マルチメディアデータファイルと,該マルチメディアデータファイルに連結する可能性のあるすべての前記マルチメディアデータファイルに対応する,プリロードファイルとを連結した複合ファイルを生成し,かつ複合ファイルを前記ファイル連結順序決定手段により決定されたファイル連結順序と前記再生分岐情報にしたがって連結する。 (もっと読む)


【課題】 声質が類似する歌声を含む未知の楽曲の検索をすることができる楽曲検索システムを提供する。
【解決手段】 複数の楽曲について、それぞれの楽曲の歌声の声質特徴量と各楽曲の識別情報とを声質特徴量蓄積手段2に蓄積する。類似度計算手段3は、複数の楽曲の中から一つの楽曲が選択されると、該一つの楽曲の声質特徴量とその他の前記複数の楽曲のそれぞれの声質特徴量とに基づいて、該一つの楽曲とその他の複数の楽曲の声質類似度を計算する。類似楽曲検索表示手段5は、類似度計算手段3により計算された声質類似度に基づいて、一つの楽曲中の歌声の声質に類似する歌声を含む複数の楽曲の複数の識別情報をディスプレイ10上に表示する。楽曲データ再生手段6は、ディスプレイ10上に表示された複数の識別情報の表示から選択された識別情報に対応する楽曲データを再生する。 (もっと読む)


【課題】受信中の放送から音楽コンテンツを記録する際、音楽コンテンツを重複記録することがなく、受信の頻度の高い音楽コンテンツを容易に識別可能にする。
【解決手段】音楽記録再生装置1は、音楽コンテンツを一時記録する第1記録部12と、音楽コンテンツを記録する第2記録部14と、第1記録部12に一時記録された音楽コンテンツを第2記録部14に記録する制御部10と、音楽コンテンツを特定する音楽情報特定手段15と、を備え、音楽情報特定手段15は第1記録部12に記録された音楽コンテンツを特定し、制御部15は該音楽コンテンツが記録部に記録済である場合、第1記録部12に記録された音楽コンテンツを破棄し、当該音楽コンテンツが第2記録部14に記録されていない場合、対1記録部12に記録された音楽コンテンツを記録部14に記録し、音楽コンテンツの処理回数をカウントアップして該音楽コンテンツに対応付けて第2記録部14に記録する。 (もっと読む)


本発明は、迅速に映像データを編集可能な編集装置、編集方法、および編集プログラムを開示する。映像データからその一部を切り出してリプレイとして放送するために再生する際に、所望の位置からの再生開始の要求により、その要求に応じてイン点を設定し(S110)、再生終了の要求によりその要求に応じてアウト点を設定する(S116)。そして、そのイン点とアウト点との間の区間の映像データからなる他の映像データを生成する(S118)。
(もっと読む)


【課題】
動画データに関するチャプタデータをより好適に取り扱うことができる動画再生装置を提供する。
【解決手段】
動画データ入力手段と、動画データに対する第一チャプタデータを入力する第一チャプタデータ入力手段と、動画データのチャプタを管理するチャプタ管理手段と、スキップ指示を入力するスキップ指定手段と、チャプタ管理手段で管理するチャプタに基づいてスキップ位置を取得するスキップ位置取得手段と、動画データを再生すると共に再生位置をスキップさせる再生制御手段と、再生動画データの映像または動画データのチャプタに関する画像を表示する表示手段とを有し、表示手段は再生制御手段により再生可能な動画データを一覧表示すると共に、第一のチャプタデータが有効であると判断した動画データに対して一覧表示上の対応する動画データの項目位置にアイコンを重ね合わせて表示する。 (もっと読む)


【課題】被写体映像の撮影途中でマニュアル操作によって編集する場合に比べて格段に編集操作性を向上できるようにする。
【解決手段】被写体の映像を撮影し、及び、当該被写体の周囲の音を集音して得られる情報を処理するビデオカメラ100であって、被写体の映像を撮影して映像データを出力し、かつ、当該被写体の周囲の音を集音して音声データを出力する映像&音収録部31と、この映像&音収録部31を操作する操作者の生体感情を検出して感情データを出力する生体センサ部45と、この生体センサ部45から出力される感情データと映像&音収録部31から出力される被写体の映像データ及び被写体周囲収録時の音声データとを対応付けるように編集処理等する情報処理部15とを備えるものである。 (もっと読む)


【課題】ユーザ端末の処理負荷を軽減することで、スムーズにオーサリングを行うことができる新しい枠組みを提供する。
【解決手段】ユーザ端末からの要求に従って、コンテンツサーバに記憶される素材データを検索し、見つかった素材データの情報をユーザ端末に送信する手段と、ユーザ端末からのコンテンツ作成要求で指定された素材データをコンテンツサーバから取得し、第1メモリ領域に格納する手段と、第1メモリ領域に格納される素材データに対し、コンテンツ規格に従ってエンコード処理を実行してエンコードデータを作成し、第2メモリ領域に格納する手段と、第2メモリ領域に格納される、コンテンツ作成要求で指定された素材データに対応するエンコードデータに基づいて、コンテンツ規格に従った映像コンテンツを作成し、第3メモリ領域に格納する手段と、第3メモリ領域から映像コンテンツを読み出し、ユーザ端末に送信する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複製が制限されている録画したコンテンツに対して複数種類の編集を行うことが出来るようにすること。
【解決手段】映像データおよび音声データを含むストリーム・データ301と前記ストリーム・データの再生を行なうためのナビゲーションとして機能する管理情報データ302とが格納された光ディスク300に記録されているデータを読み出すための光ディスクドライブ112と、光ディスドライブ112に格納されているストリーム・データの再生を行なうためのナビゲーションとして機能する管理情報データ501〜505が格納されるハードディスクドライブ111と、管理情報データ501〜505、または管理情報データ302に基づいてストリーム・データ301を再生するための再生部403とを具備する。 (もっと読む)


【課題】手間をかけずに映像データまたは音声データを複数のチャプタに分割することができる再生装置、再生方法および再生装置に適用される再生制御プログラムを提供する。
【解決手段】コンピュータ1は、映像データまたは音声データを再生する再生手段と、その再生手段が映像データまたは音声データを再生した際に再生の態様が変化した位置に関する履歴を示す再生履歴データを記憶する再生履歴記憶手段と、その再生履歴記憶手段に記憶されている再生履歴データに基づいて、映像データまたは音声データを複数のチャプタに分割するための分割ポイントを設定するチャプタ分割手段とを有している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ユーザの潜在的な嗜好に合った音楽コンテンツを短時間のうちに楽しませながらストレスなく選択させられるようにする。
【解決手段】本発明は、多数の中から再生対象とすべき一群の音楽コンテンツを選択し、当該一群の音楽コンテンツについてサビ部分データA1、B1、C1をそれぞれ順次再生して出力し、サビ部分データA1、B1、C1のそれぞれの間にユーザ所望の効果を期待するサビ切換効果音を挿入することにより、一群の音楽コンテンツのサビ部分だけを部分再生処理することにより短時間のうちに一群の音楽コンテンツが何であるかをユーザに認識させ得ると共に、サビ部分とサビ切換効果音とによる一連の流れとしてユーザを飽きさせることなくユーザの潜在的な嗜好に合った音楽コンテンツを短時間のうちに楽しませながらストレスなく選択させることができる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に設定される単一のクリップ内に複数のデータを記録可能とした場合に、記録停止直後に記録を再開した場合であっても、記録再開直後のデータを確実に記録すること。
【解決手段】記録媒体に設定されるデータ記録用の単一のクリップ内に時系列的に分離された複数の分離データを継続的に記録する継続記録部108aと、1の分離データの記録が終了した後、次の分離データを続けて記録する際に、1の分離データに関する管理情報の記録をキャンセルする管理情報記録キャンセル部108bと、を備える。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に設定される単一のクリップ内に複数のデータを記録可能とした場合に、記録処理が正常に終了されなかった場合においても、記録媒体から記録済みのデータを読み出すこと。
【解決手段】記録媒体に設定されるデータ記録用の単一のクリップ内に時系列的に分離された複数の分離データを継続的に記録する継続記録部108aと、1の分離データの記録が終了した後、次の分離データを記録する際に、前記1の分離データの最後に記録したデータを次の分離データの冒頭に複写するデータ複写部104dと、1の分離データの最後に記録したデータを論理的に削除するデータ削除部108eと、異常発生時に前記論理的に削除したデータを復元するデータ復元部108fと、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単にコンテンツの多数の組み合わせを生成する。
【解決手段】コンテンツと、該コンテンツに関する情報とが管理され、所定のコンテンツを選択する基準となる基準データに基づき、コンテンツが選択され、選択されたコンテンツを特定するための情報が、コンテンツの組み合わせを示すパッケージに対応付けて登録される。フィールド351に、パッケージのパッケージ名称が表示され、フィールド352に、パッケージ名称が選択されたパッケージに属するコンテンツの曲名などが表示される。本発明は、パーソナルコンピュータに適用できる。 (もっと読む)


81 - 100 / 428