説明

Fターム[5E021FB13]の内容

オスメス嵌合接続装置細部 (50,962) | 用途、対象 (8,924) | 電気機器 (4,238)

Fターム[5E021FB13]の下位に属するFターム

電子機器 (1,894)
自動車 (1,085)
電源用 (949)

Fターム[5E021FB13]に分類される特許

281 - 300 / 310


本体(12)及びエラストマー部材(20)を含む雄型コネクタ(10)並びにブロックコネクタ(30)。
(もっと読む)


【課題】 耐火部材の数量を削減して、コストを低減しつつ、国際安全規格を満たすことができる端子接続構造体を提供すること。
【解決手段】 端子接続箱体50は、突出部76のない外面に対して最も近い側に配列されている3つの端子挿入口55以外の3つの端子挿入口55において、雄端子と雌端子とを接続して電気的接続部Pを形成している。そして、上記突出部76のある外面の各面において、この各面に平行でかつこの各面の上記突出部76に接する仮想面Fを形成する。上記突出部76のない外面において、この外面に平行でかつこの外面に接する仮想面Fを形成する。このように、上記端子接続箱体50に対して4つの上記仮想面Fを形成するとき、この4つの仮想面Fと上記電気的接続部Pとの間の距離は、耐火の安全規格の一定の寸法以上である。 (もっと読む)


【課題】冷却装置圧縮機の動作開始時にモータが過負荷から保護され、水と雨水とを含む水分が接続部への浸入を防止でき、冷却装置圧縮機との結合時に発生する負荷の影響を軽減し、冷却装置圧縮機を安定的に作動させる冷却装置圧縮機の接続パッケージの提供。
【解決手段】接続パッケージ100Aは、圧縮機本体に設けられた円形端子(図示せず)を介して圧縮機モータに接続される第1から第3ピン接続ポートPC1からPC3を有する基部100と、基部100の上方部分に着脱自在に結合されるカバー200と、基部100の第1および第2ピン接続ポートPC1とPC2に対応して配置された第1および第2ピンコネクタ325,335と、PTC(正温度係数)スタータ素子310とを有するモータスタータ継電器素子300と、低出力過負荷保護装置400の反応時間を短縮するための加熱素子を有する低出力過負荷保護装置400とを含む。 (もっと読む)


本発明は以下の特徴を有する電気接続装置である。少なくとも1つの電流/パルス伝達源と接続可能な電流/データ伝達装置は、接触子を有して伝達側ハウジング内に配置される。負荷又は消費物に電気的に接続可能な電流/データ受容装置は、接触子を有して受け側ハウジング内に配置される。上記電流/データ伝達装置が電流/データ受容装置に接続されることによって、上記電流/データ伝達装置と電流/データ受容装置の接触子(接触面を有する平面接触部として形成される)の間で、電流、パルス又はデータの伝達が行われる。上記2つの装置の少なくとも一方における多数の接触子は、アレイ状に形成された構造で相互に並列して配置される。上記アレイ状の構造に挿入される上記接触子は、弾性的に取り付けられる。上記アレイ状の構造は、加圧連結部の側面に配置される。
(もっと読む)


【課題】 商用電源を入力するアダプタが外れて、主電源回路からその代替電源回路にリレーで切り替えるときに、電源の瞬断を生じることがない切り替え機構を備えたアダプタ装着部を提供する。
【解決手段】 アダプタ3の差し口31を可動部2の受け口21に接続すると、アダプタ3に形成された作動部材6がベース部1の切り替え手段4に作動して代替電源回路をoff状態とし、この状態からアダプタ3に引き抜き方向の力が加わると、アダプタ3と可動部2が接続状態を保ったまま、作動部材6によるベース部1の切り替え手段4に対する作動が解除されて代替電源回路をon状態とする位置まで、可動部2がアダプタ3の引き抜き方向に弾性部材5の弾性力に抗して移動する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 コネクタの半挿し等の機械的な嵌合状態の異常を含めて雄端子と雌端子との間の接続異常を検知できるコネクタ構造およびコネクタ接続異常検出装置を提供する。
【解決手段】 雄端子2の摺接面7を抵抗値R〔Ω〕の摺接面7aと抵抗値0〔Ω〕の摺接面7bとに差別化し、監視回路13によって雄端子2と雌端子3との間の電気抵抗を反映した電気的な特性、例えば、プル・ダウン抵抗14の両端の電位差を測定する。雄端子2と雌端子3との嵌合が完全な状態にあるときは基部側の摺接面7bが雌端子3と接続して抵抗値が0〔Ω〕となる一方、雄端子2と雌端子3との嵌合が不完全な状態(半挿しの状態)にあるときは先端側の摺接面7aが雌端子3と接続して抵抗値がR〔Ω〕となり、また、完全な未嵌合状態では抵抗値が∞〔Ω〕となるので、プル・ダウン抵抗14の両端の電位差を測定することで、雄端子2と雌端子3との嵌合状態が的確に検知される。 (もっと読む)


【課題】複数のコンタクト及び機器への固定用のナットを容易にハウジングに組立可能とする。
【解決手段】ハウジング1は、コンタクト3が挿入される挿入室122及び、ナット4が挿入されると共にナット4の回転が抑止される切り欠き溝14が設けられる。コンタクト3は、リード線を圧着により接続する圧着部を有し、このリード線がハウジング1から延出されるように挿入室122に挿入される。ナット4は、機器と締結可能に切り欠き溝14の底部に保持される。切り欠き溝14は、隣接する挿入室122に連通しており、コンタクト3はナット4に当接する折り曲げ片3hを有する。コンタクト3は、挿入室122に挿入されて、折り曲げ片3hがナット4をハウジング1の所定の位置に止める。 (もっと読む)


組の電力導体(30)及び組の信号導体(31)を含む多導体ケーブル(12)用コネクタプラグであり、後端にケーブル受け開口(11)を備えたケーシング(10)と、電力導体(30)及び信号導体(31)に接続し、接続可能な整合コネクタプラグ又はジャックに係合するようにされた多数の接触要素(42、43)と、ケーブル受け開口(11)と接触要素(42、43)との間に配置され、電力導体(30)及び信号導体(31)が貫通する転移室(17)とを有し、コイル巻きコア要素(18;118)が、電力導体(30)及び信号導体(31)に対する別個のルーチングパス(41、42)を形成するように転移室(17)に装着され、ケーブル(12)の曲げによる長さの変化を吸収するため、電力導体(30)及び信号導体(31)にゆるみ及び付加的な長さを設けるように構成したコネクタプラグ。
(もっと読む)


【課題】電線が端子板に確実に接続されたことを表示して施工者に安心感を与える。
【解決手段】端子板1と電線110との接続が完了すると解除レバー30の操作部31が初期位置よりも下方の位置に移動することで電線の接続完了表示を視覚的に確認することができる。また第2の連結部36が器体100の立壁109表面に衝突する際に発生する音(衝突音)によって聴覚的にも確認することができる。しかも、軸部32の前面を平坦と、電線接続時に鎖錠片4のばね力で反操作方向に回動する際に端子板1と接触しない形状および寸法に解除レバー30を形成しているため、端子板1との接触によって解除レバー30の動きが阻害されることがないから電線の接続完了表示が確実に行える。 (もっと読む)


【課題】 容易に芯数展開が図れ、しかも、高寿命化が図れる多極コネクタを提供する。
【解決手段】 一方のケース部32(82)と他方のケース部33(83)とを拡げた状態で、変えたピッチで信号端子42(相手側信号端子92)を端子装着部45(88)に装着する。また、信号端子42は、側面視でく字形状に屈曲してあって、その屈曲点が接点部43にしてあるコンタクト部42Cを有しており、相手側信号端子92は、平板で直線状の相手側コンタクト部92Cを有しているように、信号端子(雌端子)42にベローズコンタクト(すなわち、薄板を均一なばね特性が得られるような形状に曲げて作られたコンタクト)を使用し、相手側信号端子(雄端子)92は、平板で直線状のコンタクトを使用するようにした。 (もっと読む)


【課題】コネクタ抜け止め対策を保護ケースの空スペース、形状に依存することなく、省スペースで有効なコネクタ抜け止め効果が得られる基板コネクタ抜け止め治具およびその組立方法を提供する。
【解決手段】隣接した脱着可能なL型コネクタ5間に挿入可能な凸形状の抜け止め治具7と、抜け止め治具7を基板ユニットAの構成部品である支柱2にL型コネクタとともに結束する帯8とを備え、抜け止め治具7には凹形状の溝9を設けて、帯8の滑り外れを抑制する。L型コネクタ5間に凸形状抜け止め治具7を挿入することにより、基板ユニットAのコネクタ配列上発生する空きスペースを有効に活用することが可能であり、凸形状抜け止め治具7は帯8により支柱2に結束され固定されることから、保護ケース1内のスペースを犠牲にすることなく基板ユニット単体で省スペースなコネクタ抜け止め手段を構成することができる。 (もっと読む)


【課題】 電気的な短絡を防止でき、シンプルな構造で部品点数も少なく、外形も小さくできるコネクタを提供すること。
【解決手段】 筐体21に固定されて第1コンタクト13を保持した第1インシュレータ17と、相手側コネクタ51に押圧されて移動し前記第1コンタクト13と接続する第2コンタクト15を保持した第2インシュレータ19とを有し、前記第2インシュレータ19は弾性部材25により常時付勢されており、前記弾性部材25により前記第2インシュレータ19が付勢された状態で前記第2インシュレータ19と前記筐体21との間で押圧されてシールするシール部材27を有する。 (もっと読む)


【課題】 配線盤の配線作業を効率よく且つ確実に行えるように現場の作業者を支援する低コストの配線支援システムを提供すること。
【解決手段】 配線盤11のパネル14に配設されているアダプタ12には、アダプタ用非接触ICタグ20がそれぞれ配置されている。タグリーダ/ライタ40のアンテナ46は、アダプタ用非接触ICタグ20に近接して、パネル14に配設されている。タグリーダ/ライタ40は、配線管理装置を構成するデータベース16から取得した配線管理情報に基づいて、配線作業指示情報を発信する。アダプタ用非接触ICタグ20は、受信した前記配線作業指示情報に含まれている識別情報と記憶している固有の識別情報とが一致した場合には、LED24を発光させ、接続ケーブルのプラグを挿抜すべきアダプタの位置を作業者に直接的に報知する (もっと読む)


【課題】コネクタハウジング内に部品を効率良く組み付けると共にコネクタのコンパクト化を図る。
【解決手段】一対の分割ハウジング64a,64bの内側に回路体65と、回路体に接続した電気部品66とを装着し、回路体に続く端子68,69を各分割ハウジングの外側に突出し、両分割ハウジングを接合してコネクタ4を構成する。一対の分割ハウジングの壁部70,71を互い違いに重ね合わせる。分割ハウジングの外壁に、回路体65を露出する開口77を設けた。各分割ハウジングごとに電気部品66を交互に配置した。一対の分割ハウジングを接合した状態でケース内に収容し、ケース5でコネクタのフード部6を構成した。 (もっと読む)


【課題】 オス端子がメス端子から抜け出ることがなく、しかもオス端子をメス端子へ簡単に接続できるようにした面状ヒーターの接続端子を提供することを目的とする。
【解決手段】 多数の発熱体ユニット1を接続してなる面状ヒーター10の接続端子4であって、前記接続端子4を発熱体ユニット1に取り付けたメス端子40と、該メス端子40へ挿入可能なオス端子50とで構成し、前記オス端子50の外側の一部に挿入方向から徐々に立ち上がるテーパー状の突起53を形成してなり、前記メス端子40の一部に前記オス端子50の突起53が係合する切欠き45を形成した。また、オス端子の突起を変形可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】 プレート子機に接続された呼出装置に大きな引っ張り力が作用したら、接続が外れることで機器が破損することがなく、また外れた後に呼出装置を再接続操作すればプレート子機との接続状態を再び良好に維持できる。
【解決手段】 呼出操作する握りボタンにカップリング17を備えたプラグ11を設け、プレート子機1にレセプタクル12を設けた。カップリング17をインナーカップリング17aとアウターカップリング17bの2部材で構成し、インナーカップリング11aに雌ねじを設ける一方、レセプタクル12に雄ねじ19を設け、螺合接続させた。インナーカップリング17aとアウターカップリング17bとの接続部は、プラグ11に強い引っ張り力が作用したら接続が外れるようインナーカップリング17aの接続部に弾性を持たせた。 (もっと読む)


【課題】 対となる雌雄コネクタを容易に識別可能として雌雄コネクタの誤嵌合を防止すると共に製造コストを低減させることのできる雌雄コネクタの嵌合構造を提供する。
【解決手段】 互いに嵌合可能な雌雄コネクタの嵌合構造1において、雌コネクタ30が、雌ハウジング31と、雌ハウジング31に装着されると共にガイド溝36を有して雄コネクタに設けられた嵌合部17に嵌合する雌アダプタ34と、を備え、雄コネクタ10が、ガイド溝36と係合可能なガイドリブ18を嵌合部17に備えており、雌アダプタ34が、雌ハウジング31に対し所定の角度毎に回転して雌ハウジング31に装着可能とされており、雌アダプタ34が定められた角度で装着された雌コネクタ30にのみ、ガイドリブ18とガイド溝36とが係合して雌雄コネクタの嵌合を許容する。 (もっと読む)


【課題】本発明はコネクタの小型化が図れ、接続するケーブルの長短に関係なく、クロストークの低減が図れる電気コネクタを提供する。
【解決手段】本目的は基板の挿入孔を有するハウジングと、相手物との接触部とケーブルとの接続部とを有する複数の信号パターン及びグランドパターンとを有するとともに少なくとも一方面側にグランドパターン間に信号パターンを配置した基板と、遮蔽するためにグランドパターンの接続部側上に接続された遮蔽板とを備えることにより達成できる。 (もっと読む)


【課題】リレーの端子がコネクタに強制的に結合でき、それらの間の接触領域への水分の浸入を防止するリレー及びコネクタ組立体の提供。
【解決手段】リレー10はケース11の上面に1個以上の端子12を具備し、コネクタ20はリレーの端子12に結合するよう構成される。コネクタ20をリレー10に強制的に結合させるために、ケース11及びコネクタ20の対応する側面にロック機構30が設けられるので、リレー10及びコネクタ20間の強固な結合を継続的に維持すると共に、リレー10が組み込まれる種々の機械器具及び電子製品の作動中に発生する振動又は衝撃の影響下であっても、リレー10の良好な作動性能を維持する。 (もっと読む)


本発明は、第2のコネクタの挿入側を受容するための受容空間を形成している、底壁と直立して向かい合った2側壁とを備えたハウジングを有するコネクタに関する。ハウジングには、第2のコネクタをハウジングの受容空間内に係止するための柔軟性のある抜け止めが設けられている。この抜け止めは、ハウジングの底壁に取り付けられている。
(もっと読む)


281 - 300 / 310