説明

Fターム[5E021HC11]の内容

オスメス嵌合接続装置細部 (50,962) | 鎖錠、保持、解錠の機構 (4,218) | ハウジングと別体のロック部材を有するもの (1,409)

Fターム[5E021HC11]の下位に属するFターム

Fターム[5E021HC11]に分類される特許

61 - 80 / 385


【課題】プラグロック構造において給電プラグの不正な抜き出しを規制することにある。
【解決手段】手動操作にてロックバー50は第1の位置から第2の位置に回動される。プランジャ32は、第2の位置まで回動されたロックバー50をその位置に係止することで、ロックバー50の第1の位置への回動を規制する。これにより、ロックバー50の位置は第2の位置、すなわち、係止爪16の係止状態の解除が規制される位置に維持される。従って、給電プラグ10の不正な抜き出しが規制される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は電源ケーブルの脱落防止構造に係り、インレットへの電源ケーブルの接続/取り外しと同時に脱落防止具の取り付け/取り外しが容易に行えると共に、脱落防止具の再使用が可能な電源ケーブルの脱落防止構造を提供することを目的とする。
【解決手段】 電源ケーブルの差込プラグを囲むように係合片と左右の取付片とで平面視コ字状に形成された脱落防止具と、装置の筐体に取り付くインレットの左右に形成され、前記脱落防止具の左右の取付片の端部が挿通可能な左右一対の取付穴とからなる電源ケーブルの脱落防止構造であって、前記脱落防止具は、前記係合片の中央縁部に前記差し込みプラグのプラグ後端部の外形形状に沿った凹状の係合部が形成されると共に、左右の取付片の端部側に、前記取付穴の周縁部に係止するスリットが設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コイルバネを用いることなく、バヨネット式及びネジ式の両方式に組み付ける。
【解決手段】
雄コネクタ1は、プラグ本体部5の外周面に回動可能に取り付けられ、外周面に雄ネジ9が形成され、外周面後方側に所定の間隔で摺動溝10が形成されたホルダ6と、先端側に係合爪13を有して、摺動溝10で摺動する係合突起部12が一体形成され、ホルダ6とともに回動可能に取り付けられたツマミ部7とを備えた。 (もっと読む)


【課題】プラグロック装置において、組み付け性を確保しつつセキュリティ性を向上させることができる。
【解決手段】給電プラグ10がインレット31に挿し込まれていない状態においては、インレット31へのロック装置20の着脱が可能となる。従って、ロック装置20を車両に固定されるインレット31に容易に組み付けることができる。また、給電プラグ10がインレット31に挿し込まれて係止爪16がロック状態にある場合に、ボルトが外された上でロック装置20に対して給電プラグ10側への力が加えられたときであれ、ロック位置にあるロックバー43と係止爪16の傾斜面16bとの係合関係及び係止爪16と係止部21との係合関係を通じて、ロック装置20のインレット31に対する給電プラグ10側への移動が規制される。これにより、ロック装置20がインレット31から外れることが抑制される。 (もっと読む)


【課題】車両が走行可能状態である場合に給電プラグとインレットとの接続を不能とすることができる給電プラグのロック装置を提供する。
【解決手段】給電プラグと車両に設けられたインレット部とを接続した際に、給電プラグの係止爪16とインレット部の係合部21とが係合することによって両者の接続状態が維持されて、モータ22の駆動力により係止爪16の係合部21との係合が解除される方向への変位を規制するロック位置と係止爪16の当該変位を許容するアンロック位置との間を変位するロックバー23を備えた給電プラグのロック装置において、ロックバー23がロック位置にある場合、給電プラグをインレット部に接続しようとしたとき、ロックバー23が給電プラグの係止爪16と当接するようにロック位置を設定し、車両が走行可能状態であるとき、ロックバー23をロック位置に位置させることを特徴とする給電プラグのロック装置。 (もっと読む)


【課題】通常のロック解除時よりも大きな負荷がかかった状態で駆動源が動作することを抑制することができる給電プラグのロック装置を提供する。
【解決手段】給電プラグ15と車両に設けられるインレット部5とを接続した際に、係止爪16と係合部21とが係合することによって両者の接続状態が維持される一方で、操作部17の操作に連動して係合部21との係合が解除される方向へ係止爪16が変位することによって両者の接続が解除可能とされ、モータの駆動力によりロック位置とアンロック位置との間を変位するロックバーを備えた給電プラグのロック装置において、ロックバーがロック位置及びアンロック位置のいずれに位置しているのかを報知する赤色LED40及び青色LED41を備えたことを特徴とする給電プラグのロック装置。 (もっと読む)


【課題】ロック動作をユーザの意志に伴うものとすることができる給電プラグロック装置を提供する。
【解決手段】給電プラグロック装置のロック機構39に、同ロック機構39をロック状態に切り換える際に操作するロックスイッチ44を設ける。ロック機構39がアンロック状態の際、ロックスイッチ44がX1方向に押圧操作されると、ロックスイッチ44の斜面部53がロックバー48の根元の斜面部51を押込み、ロックバー48がY1方向に直線移動する。このため、ロックバー48が通し孔49から外に飛び出してロックアーム31の爪部33を上から押さえ付ける状態をとり、ロック機構39がロック状態をとる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、導電コンタクトと主配線基板との接続部位に関する電磁遮蔽を生産性を損なうことなく良好に行うことを可能とする。
【解決手段】嵌合開放位置から嵌合作用位置まで回動させてコネクタの嵌合状態を維持する嵌合保持部材14に、嵌合保持部材14を嵌合作用位置まで回動したときに、相手コネクタと主配線基板との接続部位を覆う導電性カバー部を設けて接続部位を覆い、当該部位に対する電磁遮蔽(シールド)を両コネクタの嵌合時に行わせることによって製造工程の増大をなくすとともに、嵌合保持部材14を嵌合作用位置まで回動するまでは導電コンタクトと主配線基板との接続部位における接続状態を良好に確認される構成としたものである。 (もっと読む)


【課題】カード収容部内に挿入またはカード収容部から排出されるICカードの先端部を確実に検出し、かつ、カード収容部の低背化を図る。
【解決手段】カードエンド検出スイッチ18、および、押圧レバー部材16が、側壁10LWにおけるカードスロット10CSの一部を形成する周縁に設けられ、第1のICカードSDCまたは第2のICカードの先端部で反時計回り方向に押圧される押圧レバー部材16の押圧面により、カードエンド検出スイッチ18の可動端子18Aの折曲片部が押圧され、折曲片部の接点部が、固定端子18Bの接点部に当接され、また、第1のICカードSDCまたは第2のICカードの先端部がカードスロット10CSから排出される場合、可動端子18Aにおける折曲片部は、それ自体の復元力により、押圧レバー部材16を時計回り方向に押圧し初期位置まで戻すとともに、折曲片部の接点部が、固定端子18Bの接点部に対し離隔する。 (もっと読む)


【課題】栓刃挿入口に異物が侵入することを抑制するとともに、機器に容易に組み込むことができるコンセントおよびこれを備える充電装置を提供する。
【解決手段】コンセント10は、プラグの栓刃が挿入される栓刃挿入口25を前面に有するコンセント本体20と、このコンセント本体20の前面に取り付けられるとともに、栓刃挿入口25を覆う閉位置と栓刃挿入口25を外部に露出させる開位置との間を変位可能な扉体31とを備えている。コンセント本体20には、コンセント本体20の前面から前方に向けて突出する突状部23が設けられている。突状部23の前面23Aには、栓刃挿入口25が設けられ、扉体31は突状部23に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】ケーブルをモジュラジャックから取り外すことなく取り付けられる脱落防止具を提供する。
【解決手段】モジュラプラグを包むように覆うモジュラプラグ脱落防止具4であって、モジュラプラグを包むように覆った後、該覆った状態を保持するためのファスナーと、モジュラプラグを覆った状態でモジュラプラグ先端に向かって押し込まれることにより、モジュラプラグをモジュラジャックに固定するロッキングアームの下に滑り込み該ロッキングアームを下面から支える先端部Cと、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プラグの栓刃間への水の浸入を防止して防水性能を確保することができるプラグ、コンセント、接続装置を提供する。
【解決手段】プラグBは、先端90aから栓刃91が突出するプラグボディ90を備える。コンセントAは、プラグボディ90の先端部90cが挿入可能な凹部73が形成されるとともに栓刃91が挿脱可能に挿入される差込口75を凹部73の底面73aに設けたコンセント本体1Aを備える。プラグボディ90の先端90aにプラグボディ90と接する防水用シール材97が設けられ、プラグボディ90の先端部90cがコンセント本体1Aの凹部73に挿入された状態において防水用シール材97がコンセント本体1Aの凹部73の内面と接して栓刃91の周囲を囲む。 (もっと読む)



【課題】電気接続するフレキシブルプリント基板を正確に位置決めできたか否かを正確、かつ、簡単に確認できるコネクタを提供する。
【解決手段】ベース11の開口部から挿入したフレキシブルプリント基板50の先端部を仮保持した後、操作レバー40を回動させて接続端子30を操作することにより、前記接続端子30の可動接点をフレキシブルプリント基板の接続部に圧接させて保持するコネクタである。特に、前記ベース11の開口部から挿入したフレキシブルプリント基板50の先端部のうち、その両側縁部に設けた係合用切り欠き部53に側方から弾性係合して仮保持する一対の弾性爪部24を、前記ベース11の開口部内に突設するとともに、前記弾性爪部24の外周縁部を目視できる検査孔23をベース11の天井面に設けた。 (もっと読む)


【課題】コネクタの接続ロックに、コネクタ外径を増加させるような特別な付加部品を必要とせず、しかも、時間を要することなく簡単な操作で確実な接続ロックを実現することができ、絶縁被覆処理も簡単に行えるコネクタ付き電気ケーブルを提供する。
【解決手段】電気ケーブル30に取付けられた雌コネクタ10と雄コネクタ20は、ソケット部13とプラグ部23の嵌合で接続され、接続状態で外径が均一で、ビス19をソケット部のビス孔18に螺合挿入することで接続がロックされる。雌コネクタ10と雄コネクタ20は、その接続面を除いて露出導体部分が電気絶縁体35aと35bで絶縁保護されていて、コネクタ接続することで電気的に絶縁保護される。また、予め嵌合されている絶縁保護スリーブ37をスライド移動させて、コネクタの接続面およびビスの露出を絶縁封止する。 (もっと読む)


【課題】本発明は2つのコネクタを嵌合する際に、既に、機器等に取り付けられたネジ方式の嵌合構造を有する一方のコネクタに、早く嵌合できる嵌合構造を提供する。
【解決手段】本目的の嵌合構造はプラグコネクタ20と相手コネクタとの嵌合構造において、プラグコネクタ20を直線的に挿入し、さらに、カップリングリング26を挿入するだけで、プラグコネクタの突出片30の先端が相手コネクタのネジ部60に係合することによりプラグコネクタ20と相手コネクタとが嵌合できるようにする嵌合構造により達成できる。 (もっと読む)


【課題】FPC/FFCのような接続対象物の無理な引き抜きや煽りに強い構造であって強度的にも問題のないコネクタを提供すること。
【解決手段】FPC/FFC用のコネクタにおいて、アクチュエータ30は、係止部32と当接部33とを備えている。係止部32は、アクチュエータ30が開位置にあるときにはFPC/FFC50の挿入を妨害しないように位置する一方で、アクチュエータ30が閉位置にあるときには挿入されたFPC/FFC50の被係止部54よりも前方に位置している。従って、FPC/FFC50を前方へ移動させようとしても係止部32が被係止部54を係止する。当接部33は、アクチュエータ30が閉位置にあるとき係止部32よりも後方に位置し且つ係止部32がFPC/FFC50の被係止部54を係止した際にはFPC/FFC50の主面(上面50a)と当接するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】電気ケーブルの抜けを防止できるとともに、コネクタの損傷も防止することが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】本発明は、接続端子を有し、径方向に突出する突部が設けられた電気ケーブルと接続される電子機器であって、電子回路を収容するケーシングと、電子回路と電気的に接続され、ケーシングから外部に露出するコネクタと、ケーシングにおいてコネクタを覆う閉位置に取り付けられるカバーと、電気ケーブルの突部と係合する抜け止め手段と、を備え、コネクタは、電気ケーブルの接続端子と接続可能となっており、ケーシングまたはカバーの少なくとも一方には、電気ケーブルが通過するケーブル通路が形成されており、電気ケーブルの突部は、カバーが閉位置にあるときに抜け止め手段と係合する。 (もっと読む)


【課題】半嵌合状態を検知できて、弛め止めされる耐震構造の雄型コネクタ及び雌型コネクタ並びにこれらのコネクタからなる電気コネクタを提供すること。
【解決手段】第1の稜線部tと、第1の稜線部から延設されて対向する一対の第1、第2の傾斜部b、cが設けられた第1のカム突起10を有するスライダー8が長手結合方向と直交する方向にスライド移動自在に組み込まれた雌型コネクタ2に嵌合結合される雄型コネクタ11であって、雄型コネクタ11は、コンタクトと、コンタクトが収容される雄型ハウジング13とを備え、雄型ハウジングは、雄型ハウジングの外周壁面上に、第2の稜線部t'と、第2の稜線部から延設されてスライダー8の第1の傾斜部bに突き当たって摺接される第3の傾斜部b'と、第2の稜線部から延設されて第2の傾斜部cに摺接されて圧接保持される第4の傾斜部c'とを有する第2のカム突起14が形成されている。 (もっと読む)


【課題】受電コネクタに接続した給電コネクタを許可無く不正に取り外されてしまうことを防ぐことができるバッテリ充電用受電コネクタのコネクタロック構造を提供する。
【解決手段】コネクタロック構造は、係止爪16の動きを規制して給電コネクタを挿込口から抜けなくするロック位置と、係止爪16を解放して挿込口からの給電コネクタの取り外しを可能とするアンロック位置との2位置を往復動可能なロックバー43と、ロックバー43に延設された軸部43bが嵌挿されるとともに、ロックバー43をロック位置又はアンロック位置に位置させるストッパ46と、ストッパ46を少なくともロック側に移動させるモータ22と、軸部43bに外装されつつ、ロックバー43をロック位置に付勢するばね48とを備えた。 (もっと読む)


61 - 80 / 385