説明

Fターム[5E021KA05]の内容

オスメス嵌合接続装置細部 (50,962) | 接続、嵌合の検知機構、手段 (2,023) | 機械的 (974) | 機構的に挿入阻止 (668)

Fターム[5E021KA05]の下位に属するFターム

Fターム[5E021KA05]に分類される特許

1 - 20 / 511


【課題】電気結合が電気コネクタの極性を反転する場合、雌部材が、雄部材に電気結合されることを妨げるように構成された、雌部材及び雄部材を有する電気コネクタを提供する。
【解決手段】雌部材は、第1及び第2の室を有することができる。雄部材は、第1及び第2の延長部を有することができる。第1及び第2の室は、第1及び第2の延長部を挿入可能に収容するように構成されることができる。雌部材は、対応する雌電極の少なくとも一部に対して雄電極の少なくとも一部を偏倚するための押圧力を提供する1つ以上の弾性部材を有することができる。代わりに、第1及び第2の延長部における雄電極のカバーは、弾性部材を有することができる。 (もっと読む)


【課題】充電時のいたずらを防止する。
【解決手段】充電ポート10は、フードに対して回動可能に設けられ、該フードに開設されて内側に充電口が臨むポート開口を開閉可能に塞ぐリッド12と、リッドに配設されたカバー体14とを備えている。カバー体14は、リッド12の開放姿勢でフードとリッド12との間にあく開放部分を、電口に接続された充電パドルを通過不能に遮蔽可能で、リッド12の閉成姿勢でポート開口内に収容可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】ケーブルの差し間違いを防止することができる電力供給システムを提供する。
【解決手段】自然エネルギーを利用して発電可能な発電部10と、商用電源90及び発電部10にそれぞれ接続され、商用電源90及び発電部10からの電力を充電可能であるとともに、充電された電力を特定の負荷50へと放電可能な蓄電装置40と、を具備する電力供給システム1であって、発電部10、商用電源90及び特定の負荷50にそれぞれ接続される複数のコンセント(非常用コンセント21、充電用コンセント32及び放電用コンセント34)と、前記複数のコンセントと蓄電装置40とをそれぞれ接続する複数のケーブル(ケーブル41、ケーブル42及びケーブル43)と、を具備し、各組のコンセントとケーブルとの差し込み形状が互いに異なる形状となるように形成される。 (もっと読む)


【課題】アンロック動作をユーザの意志に沿う適切なタイミングで実施することができる給電プラグロック装置を提供する。
【解決手段】ドアロックポジションスイッチ62は、第1スイッチング素子64を介してAND回路67の一方の入力端子に接続される。アンロックスイッチ59は、分圧抵抗68を介してAND回路67の他方の入力端子に接続される。AND回路67の出力端子は、第2スイッチング素子70を介して給電プラグロックモータ56に接続される。車両ドアがアンロックとなってドアロックポジションスイッチ62がオン状態にあるとき、アンロックスイッチ59がオンしてAND回路67のAND条件が揃うと、第2スイッチング素子70がオンして給電プラグロックモータ56に電流Iが流れる。これにより、給電プラグロック装置33がロックからアンロックに切り換わる。 (もっと読む)


【課題】作業スペースの縮小化、金型を含めた構造の単純化を図り、且つ、信号回路スイッチのオフ後の残留電量に起因する不具合を防止できる電源回路遮断装置を提供する。
【解決手段】第1コネクタハウジング10と、第2コネクタハウジング20と、レバー30と、レバー30の第1操作位置ではオフで、コネクタ嵌合操作位置及び第2操作位置ではオンとされるメイン回路スイッチSW1と、レバー30の第1操作位置及びコネクタ嵌合操作位置ではオフで、第2操作位置ではオンとされる信号回路スイッチSW2と、レバー30を第2操作位置でロックする第1ロック部LK1と、レバー30をコネクタ嵌合操作位置でロックする第2ロック部LK2と、第2ロック部LK2のロック状態を操作によって解除できるロック解除操作部27とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子機器を設置する環境に容易に対応が可能となり、且つ、安全規格を満足できる電力供給ユニットを提供する。
【解決手段】タイプAの電力供給ユニット27は、既存の電源設備に適応したプラグ30、38により装置1に電力を供給する電力供給ユニットであって、先端にプラグ30、38を夫々備えた2本の電源コード31、37と、2本の電源コード31、37の夫々の電路に設置され、夫々の電路に流れる電流が規定の値を超過したときに、この電路を遮断する2つの遮断器33、34と、2つの遮断器33、34の夫々の出線側に設置され、夫々の出線側に重畳する不要輻射ノイズを減衰する2つのノイズフィルタ(図示せず)と、2つのノイズフィルタから出力される電力を装置1に供給するための2つの接続端子35、36と、電源コード31、37、2つの遮断器33、34、2つのノイズフィルタ、及び2つの接続端子35、36を一体的に実装するユニットケース32と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】狭スペースで治具の脱着を行え、コネクタ嵌合をより円滑に行えるようにする。
【解決手段】電気接続装置は、コネクタC1、C2及びコネクタ嵌合用治具30Aを含む。治具30Aは、ハウジング10、20を挟み込み可能な一対のアーム部32を備え、各アーム部32は、コネクタC1への装着部及びコネクタC2の嵌合誘導部を有する。他方、ハウジング10、20は突出部からなる被装着部14、被誘導部24を備える。治具30Aの装着部及び嵌合誘導部は溝部であり、この溝部は、ハウジング10の側面に沿った装着方向で被装着部14及び被誘導部24を共に受け入れる装着溝36aと、治具30Aの回動に伴いコネクタC1、C2が嵌合するように当該回動操作力よりも大きな力で被誘導部24を誘導する誘導溝36cと、コネクタ嵌合後、被装着部14及び被誘導部24を離脱方向に共に逃がす共通の離脱溝36bとを含む。 (もっと読む)


【課題】コネクタの嵌合などの作業性を向上させること。
【解決手段】レバー式コネクタあるいは電線カバー10は、操作開始位置から操作完了位置まで回転可能とされて互いに対向する一対のレバー本体23と、一対のレバー本体23の先端23A同士を連結する連結部24と、を有するレバー20と、連結部24を操作完了位置で係止してレバー20の操作開始位置側への回転を規制する係止部32と、係止部32が接続されるバネ部31と、を有するロック部材30と、を備えている。レバー20の連結部24は、レバー20が操作完了位置にあるときに係止部32と、バネ部31の少なくとも一部とを覆うカバー部242、を有している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、内倒れしたレバーの先端部を矯正し、このレバーの先端部によって従動ピンがどつかれることがなくカム部内に進入されるレバー嵌合式コネクタユニットを提供する。
【解決手段】端子を収容したハウジング4と、ハウジングを互いの間に挟む一対のアーム板51と、各アーム板に設けられたカム部53と、を有し、ハウジングに回動自在に取り付けられた略コ字状のレバー5と、ハウジングを嵌合させる周壁71と、周壁の両側の外面に突設され、カム部にスライド係合する従動ピン8と、を有する相手ハウジング7と、を備え、レバーのアーム板には、レバーの待機位置における先端側に、相手ハウジングに向かって突出した拾い部59が設けられ、周壁の外面には、内倒れしたアーム板の拾い部を摺接させ、該拾い部を周壁の外側に向けて案内する案内部材73が設けられたレバー嵌合式コネクタユニット1を採用した。 (もっと読む)


【課題】端子金具のノイズ除去性能を向上させるとともに該端子金具の針状端子ごとにノイズ除去性能を適宜変更可能とし、かつ、フェライトコアの寸法と段数との組み合わせに対応したジョイントコネクタを提供する。
【解決手段】ジョイントコネクタ1は、ノイズを除去するフェライトコア10が設けられる端子金具3と、前記端子金具3が収容されるコネクタハウジング2と、を備える。前記端子金具3は、バスバ28と、前記バスバ28の長手方向に対して略直交する方向に延長されて設けられているとともに該バスバ28の前記長手方向に互いに間隔をあけて設けられている複数本の針状端子部29と、を備え、前記コネクタハウジング2には、前記複数本の針状端子部29のそれぞれに設けられる前記フェライトコア10が収容可能に形成されたフェライト収容室21,36が設けられ、かつ、前記フェライト収容室21,36が、前記複数本の針状端子部29のそれぞれに沿って複数段で設けられている。 (もっと読む)


【課題】狭ピッチコネクタに接続でき、汎用性の高いフェライトを備え、針状端子ごとにノイズ除去性能の要否を適宜変更可能としたジョイントコネクタを提供する。
【解決手段】ジョイントコネクタ1は、フェライトコア10が設けられた端子金具3と、前記端子金具3が収容されて相手方コネクタ62と嵌合されるコネクタハウジング2と、を備える。前記端子金具3は、バスバ28と、前記バスバ28の長手方向に互いに間隔をあけて該バスバ28から延長された複数本の針状端子部29と、を備え、かつ、前記複数本の針状端子部29が、前記相手方コネクタ62の端子64の端子間距離P2の整数倍の端子間距離P1で設けられている。 (もっと読む)


【課題】コネクタ間が半嵌合状態であることを検知できるコネクタ装置を提供する。
【解決手段】レバー20の嵌合開始操作位置から嵌合完了操作位置への操作によって雌コネクタ2と雄コネクタ30間に嵌合力が作用され、雄コネクタ30が嵌合開始位置から嵌合完了位置に移動されて嵌合され、この嵌合された状態でフレーム部10を取付パネル40の取付孔41に挿入して取り付けられるコネクタ装置1であって、雌コネクタ2のフレーム部10の外周面より突出しない非突出位置に位置し、押圧力によってフレーム部10の外周面より突出する突出位置に変移する半嵌合検知部13と、雄コネクタ30に設けられ、嵌合完了位置より手前の嵌合途中位置では、半嵌合検知部13を押圧して突出位置に変移させ、嵌合完了位置では半嵌合検知部13への押圧を解除して半嵌合検知部13を非突出位置とする押圧部34とを備えた。 (もっと読む)


【課題】レバーが内側に倒れることを防止して挿入力を低減でき、ど突きを防止することが可能なレバー嵌合式コネクタを提供する。
【解決手段】レバーは、一対の支持壁部52にそれぞれ回動自在に支持される一対のアームプレートと、これらの一対のアームプレートの一側同士を連結する操作部とで形成され、フード5のつば状板部51に、レバーの一対のアームプレート71の内側への倒れを防止するレバー倒れ防止壁54を一対の支持壁部52と同方向に突設する。 (もっと読む)


【課題】大型化を抑制してコネクタ同士の半嵌合状態の検知を向上することができるレバー式コネクタを提供する。
【解決手段】第1コネクタ3と、第2コネクタ5と、回動によって第1コネクタ3と第2コネクタ5とを嵌合させるレバー7とを備え、第1コネクタ3と第2コネクタ5とが嵌合状態でパネル9の取付孔11に取り付けられるレバー式コネクタ1において、レバー7が、回動方向の内外方に撓み可能に設けられた係止部13を有し、第1コネクタ3が、レバー7の回動によって係止部13をレバー7の回動方向外方に撓ませ第1コネクタ3と第2コネクタ5との正規嵌合状態で係止部13をレバー7の回動方向内方に撓ませて係止される被係止部15を有し、係止部13に、レバー7の回動途中で第1コネクタ3と第2コネクタ5とがパネル9の取付孔11に取り付けられたときに取付孔11の縁部に当接される当接部17を設けた。 (もっと読む)


【課題】小型化が図られたレバー嵌合式コネクタを提供する。
【解決手段】レバー嵌合式コネクタ1においては、両端に開口部8a,8bを有するフレーム2の周壁部9に、一方の開口部8aに連通して切り欠かれた切欠部10を形成する。フレーム2に回動自在に設けられたレバー3は、開口部8aの側に回動されることにより側壁部3aが周壁部9の内側から露出されて切欠部10を補填して、開口部8aとなるハウジング収納用間口20を有するフード部21をフレーム2と共に形成する。レバー3は、他方の開口部8bの側に回動されることにより側壁部3aが周壁部9の内側に収納されて切欠部10を開放して、フード部21およびハウジング収納用間口20を消失させる。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成でありながら、カードの奥深くまでの誤挿入を確実に防止することができるとともに、誤挿入されたカードであっても確実に取出すことができ、信頼性が高くなるようにする。
【解決手段】スライド部材は、ハウジングの前端縁に向けて延出する側縁保持部と、側縁保持部の前端に連結され、ハウジングの幅方向に延在する前端保持部とを含み、ハウジングの底壁部の一方の側縁に沿って前後方向にスライド可能であり、ハウジングは、前端縁におけるスライド部材の反対側に形成され、誤挿入されたカードの前端又は後端が当接する誤挿入防止凸部を含む。 (もっと読む)


【課題】オスコネクタの傾きを防止してメスコネクタへの挿入力を低減させることができ、オスコネクタのど突きを防止することが可能なレバー嵌合式コネクタを提供する。
【解決手段】オスハウジング3には、フード5との間に、レバー7の回動動作によりオスコネクタ3に加わるメスコネクタ2に対して傾斜する方向の荷重を受けてオスコネクタ3をメスコネクタ2に対して正規嵌合方向へ導く嵌合案内手段9を設ける。嵌合案内手段9は、オスコネクタ3又はフード5の内壁のいずれか一方に設けた案内リブ58と、いずれか他方に設けられて案内リブ58が挿入されるリブ案内溝37とで形成される。 (もっと読む)


【課題】カード誤挿入時においてもコンタクトの変形を防止することができ、コンタクトの低背化が可能なカードコネクタを提供する。
【解決手段】カードコネクタは、ベース部材とカバー部材とによりカード収容空間を形成し、カード収容空間内に大きさが異なる2つのカードのうちいずれか1つを選択的に収容する。カードコネクタは、複数の第1および第2のコンタクト、カード収容空間を上下に仕切り、2つのカードの装着および取り外しに対応しカード収容空間内を移動し得る仕切り部材、側壁に沿って前後方向に移動可能なイジェクト部材を備えている。仕切り部材は、複数の第1のコンタクトそれぞれの先端部を収容する収容凹部を有する複数の保護壁を備え、イジェクト部材は、一方のカードに当接する第1の当接部材、及び他方のカードに当接する第2の当接部材を有する。第2の当接部材は、一方のカードが装着されたとき、仕切り部材を支持する支持面を有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明はコネクタハウジングに係り、通信装置等の電源を投入したままバックワイヤボードにコネクタハウジングを取り付けるに当たり、取付作業に優れ、ピン曲がりや指先でのショートによる装置障害のリスクを解消したコネクタハウジングを提供する。
【解決手段】 通信装置等のバックワイヤボードに取り付き、バックワイヤボードの外面に立設されたコネクタピン群に、外線ケーブルのコネクタを接続させるコネクタハウジングであって、コネクタ接続対象のコネクタピン群を囲繞し被覆するように形成された正面視矩形状のハウジング本体と、ハウジング本体の上下に形成され、バックワイヤボード側に形成された係止穴に係止してハウジング本体をバックワイヤボードに固定する弾性係止手段とからなり、前記ハウジング本体は、コネクタピン群の中で、外線ケーブルのコネクタ接続に必要なコネクタピンのみのピン挿通穴が底部に形成されたコネクタ挿入口が正面側に設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】形状の簡素化を図る。
【解決手段】雌側コネクタFは、雌端子金具24を収容するブロック状の端子収容部21を、略方形の筒状嵌合部35で包囲した形態である。雄側コネクタMは、端子収容部21と筒状嵌合部35との隙間に嵌合する角筒状のフード部11を有し、雄端子金具12の先端のタブ13をフード部11で包囲した形態である。筒状嵌合部35を構成する4つの壁部37,38,39には、筒状嵌合部35の前面側の開口縁部を筒状嵌合部35の外面側へ膨出させた形態の膨出部51,52,53が形成されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 511