説明

Fターム[5E021MA04]の内容

Fターム[5E021MA04]に分類される特許

1 - 20 / 93


【課題】簡易な構成でインバータ装置の小型化を可能にすることができるインバータ装置用コネクタを提供する。
【解決手段】 本発明のインバータ装置用コネクタ1は、パワーケーブルCに設けられたオス端子部2bが挿入される、インバータ装置Iの出力端子に繋がるメス端子部11と、メス端子部11に流れる電流を検出する電流検出部13と、オス端子部2bが挿入可能にメス端子部11と電流検出部13とを内部に収容し、インバータ装置Iの外側面に固定される筐体10とを備えている。 (もっと読む)


【課題】小型化を可能とするコンセントユニットを提供する。
【解決手段】コンセントユニット100は、複数のコンセント部11a〜11dと、コンセント部11a〜11dの各々に取り付けられた複数の電流センサ12a〜12dと、各電流センサ12a〜12dで検出された値に基づいて、各コンセント部11a〜11dの電力の使用状態を演算する演算装置14とを含む。 (もっと読む)


【課題】コンパクトなセンサ内蔵コネクタ及びその接続構造を提供すること。
【解決手段】3つのコネクタ端子11と、コネクタ端子11に流れる電流を検出する電流センサ12とを内蔵したセンサ内蔵コネクタ1。電流センサ12は、3つのコネクタ端子11のうちの少なくとも2つの周囲に配設した磁気コア121及び磁気検出素子122を備えている。3つのコネクタ端子11は、先端側から見たとき、三角形の頂点にそれぞれ位置するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】動作モードの簡単且つ確実な切替えを可能にする。
【解決手段】電源部のコンセントに挿入されたプラグを介して電源部から電力が供給されて動作する電気機器の制御装置は、電気機器の動作モードを表すモードデータを記憶するメモリと制御部を備える。動作モードは、デモ動作を指示するデモモードと通常動作を指示する通常モードを含む。制御部は、電源部からの電力供給の遮断が、プラグがコンセントから抜かれたことによるものであるか否かを判断する(S7)。プラグが抜かれたことによるものであるとの判断に基づき、メモリのモードデータに通常モードを設定し(S9)、抜かれたことによらないものであるとの判断に基づき、モードデータにデモモードを設定する(S8)。電力供給が遮断された後の電力供給開始時に、メモリのモードデータが表す動作モードに従って電気機器の動作を制御する(S2、S3、S5)。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造であってコスト面で有利にでき、ロックの有無を電気的に識別できるUSBコネクタ装置を提供する。
【解決手段】USBコネクタ装置10は、制御部12が、USBコネクタがレセプタ内に挿入された後にモータ16を駆動させて固定部19をレセプタ内に進出させて固定部19をUSBコネクタに係止させ、圧力センサ21より所定の信号が得られた場合にモータ16をロック状態に保持し、USBコネクタの取り外し指令を受けた場合に、モータ16を戻り方向に駆動させて固定部19をレセプタから退避させてUSBコネクタへの係止を解除する。 (もっと読む)


【課題】負荷への電源の供給が長時間停止している場合に、電源コードの絶縁被覆の破壊を確実に防止することができる電源プラグを提供する。
【解決手段】電源に接続するための端子部1aと、負荷に接続された電源コード2と接続するための接続部1bと、端子部1aと接続部1bとの間に接続されたスイッチング部1dと、接続部1bが電源コード2に接続された状態で端子部1aが電源に接続されている際に、電源コード2から負荷へと電流が流れているか否かを判定する判定部1hと、電源コード2から負荷へと電流が流れていない状態が判定部1hにより所定時間継続して判定されている場合に、スイッチング部1dを開く制御部1cと、を備えた。 (もっと読む)


【課題】手動操作にてロック状態に切り換わる構造をとるものであっても、装置構造を簡素化することができる給電プラグロック装置を提供する。
【解決手段】給電プラグロック装置33に回動式のロックバー41を設け、このロックバー41にノブ部43及びアーム当接部44を一体に設ける。ノブ部43が回動操作されてロックバー41が回動すると、アーム当接部44がロックアームの上方に位置して、給電プラグがインレットにロックされる。このとき、ロックバー41とともにレバー47も同一方向に回動し、レバー47の係止溝54が規制部52に到達すると、ロックリンク49が付勢部材51の付勢力によってロック方向に回動し、規制部52が係止溝54に係止する。これにより、ロックバー41のロック位置が保持される。 (もっと読む)


【課題】より確実に基板の表裏逆取付けを規制することが可能な基板取付け構造および物理量センサを提供する。
【解決手段】基板11をコネクタハウジング13に取り付ける基板取付け構造であって、基板11に、正規の状態ではコネクタハウジング13側の部材に干渉せず、かつ表裏逆の状態ではコネクタハウジング13側の部材に干渉する干渉部を設けた。 (もっと読む)


【課題】
自動車制振装置において参照点と制振力印加点とを同一にした場合に、加速度センサ側のコネクタをなくすことにより、最少スペースに二つの機器、及び各ハーネスを集中配置可能にすることである。
【解決手段】
自動車の車体81における制振したい位置である参照点P1 と、前記車体81における制振力を発生させる位置である制振力印加点P2 とを同一にすべく、アクチュエータAと加速度センサS1 とが前記車体81の同一位置、又は同一とみなされる位置に配置され、前記アクチュエータAの電源線34のコネクタプラグGが接続される当該アクチュエータAに備え付けのコネクタC1 の内部に前記加速度センサS1 が封入されて、当該加速度センサS1 の電源線類の先端部は、前記コネクタC1 内のセンサ制御端子Tsを介して加速度センサS1 の基板31に接続される構成とする。 (もっと読む)


【課題】バスバーとリード線とを引き離そうとする力を緩和することで、バスバーとリード線との接続信頼性を向上させる。
【解決手段】抵抗素子本体21の両端に一対のリード線22が設けられた抵抗素子20と、リード線22が接続される素子接続部31が設けられた一対のバスバー30と、一対のバスバー30が並んで、且つ、貫通した形態にモールドされたコネクタハウジング40とを備え、両リード線22と両素子接続部31とが溶接によって固定された抵抗素子内蔵コネクタ10であって、素子接続部31は、コネクタハウジング40の上面から突設され、リード線22は、抵抗素子本体21の両端に形成されたストレート部23と、ストレート部23と素子接続部31との間で屈曲された屈曲部25とを備えている。 (もっと読む)


【課題】自動車制振装置において、アクチュエータに備え付けのコネクタに一体に封入された加速度センサの基板、及び当該基板とコントローラとを接続する電源線、信号検出線等の各線に対する電磁ノイズの影響をなくして、アクチュエータの制振振動による車体振動の制振効果を高める。
【解決手段】コネクタC1の底板部8には、基板封入部3に封入された加速度センサSの基板31及びセンサ制御端子Tsと、アクチュエータ電源端子Taとの間に、アクチュエータの電源線及びその端子Taを流れる電流が原因となって発生する電磁ノイズに対する電磁シールドを行うためのシールド板B1が埋設されて、その下端部は、嵌入部2に入り込んでいる。 (もっと読む)


【課題】内部短絡による過電流が流れることを防止し、一方、ごみ集積等に起因した微弱電流が流れることによる発熱を事前に早期検出することを可能とする。
【解決手段】コンセント口5a−5cと、コンセント端子7と、を備え、上記コンセント端子7とコンセント口5a−5cとの間の電流路21を流れる電流検出部15と、駆動信号に応答して上記電流路を遮断する電流路遮断部17と、コンセント口近傍の温度を検出する温度センサ9a−9cとを具備し、マイコン13により、電流検出部15の検出出力から過電流が流れたかを判断して上記電流路遮断部17を制御して電流路21を遮断制御し、温度センサ9a−9cの検出出力からコンセント口近傍温度が規定温度を超えたかを判断して電流路遮断部17を制御して電流路21を遮断側に制御する。 (もっと読む)


【課題】テーブルタップに差し込んである接続機器の管理を表示端末により可能な接続機器管理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】カメラ31と画像認識機能を備えた携帯用表示端末30と、携帯表示端末30と赤外線通信可能でPLC通信機能と接続機器を接続する差し込み口13近傍に画像認識用のマーカー14とを備えたテーブルタップ10と、テーブルタップ10に接続可能でPLC通信機能を備えた接続機器21とを有し、表示端末30は、テーブルタップ10に接続された接続機器21とのPLC通信により取得した接続機器21の情報を、表示端末30のディスプレイ32に表示されているカメラ31がとらえたテーブルタップ映像の接続機器が接続された差し込み口近傍にあるマーカー位置に表示することで、テーブルタップ10に接続された接続機器21の情報確認が可能となる。 (もっと読む)


【課題】プラグのコンセントからの誤引抜き自体の防止と、その誤引抜き時には、アークの発生の防止を図ることができる配線装置を提供する。
【解決手段】一対の栓刃2a,2bおよびこれら栓刃を直流負荷12に接続する受電通電路3を有するプラグ4と、このプラグの一対の栓刃に着脱可能に電気的に接続される一対の直流給電用の刃受けばねおよびこれら一対の刃受けばねを直流電源側に接続する通電路を有するコンセントと、を有する。また、プラグの一対の栓刃とコンセントの一対の刃受けばねとが接続されたときに、この接続状態を係脱可能にロックするロック機構と、このロック機構のロックの解除に連動してプラグまたはコンセントの通電路に流れる電流を抑制または遮断する制御回路8と、を具備している。 (もっと読む)


【課題】車両側に特別の装備を必要とせず、各種公共施設の駐車場など不特定多数の車両への充電を行う状況でも効果的に不正充電を抑制できる車両用の充電装置を提供する。
【解決手段】車両2のプラグ300が充電装置1のコンセント120に接続されるとロック部130がロックして電力供給部121による充電が開始される。入力部113によって、例えば駐車場の駐車券やレシートに印刷されたコードを読み取って照合を行い、充電が許可された車両だと認証されるとロック部130によるロックが解除される。認証されないとロックが解除しないので不正充電が抑制される。不正なプラグの引き抜きがあった場合は警報部111による警報や撮影部112によるナンバープレートの撮影などが行われる。 (もっと読む)


【課題】振動の感知に伴う機械的なリセット機構を必要としない感震センサ、振動が納まった時点で勝手に電源の供給が再開しない異常時対応コンセントおよび配線システムを得ること。
【解決手段】感震センサ20は棒状部22が振動を受けて特定方向振動部23と共に上下あるいは左右に振動する。これにより棒状部22の下部に位置する突起形状の接点部24は、棒状部の下部に位置する接触部22cとの電気的な接続を一時的にオフにする。この状態を自己保持回路で保持することで、コンセントの給電を絶つことができる。 (もっと読む)


【課題】 放電ガスをケースに流入させる検出孔をボールで塞ぎ、ケース内側への異物の侵入を抑えるとともに、放電ガスをボールとケースとの間の細隙に通してセンサに導き、トラッキングの予兆を高精度に検出する。
【解決手段】 電源コンセントや差込プラグ等の配線器具において、ケース2の前面カバー部2aに検出孔8を形成し、放電ガスGを検出孔8に通してケース2の外側から内側に導入する。ケース2の内壁10に位置決め溝13を形成し、位置決め溝13に金属製の帯板からなるセンサ11を嵌合し、センサ11に係止孔12を形成する。前面カバー部2aの内面に半球形の凹部16を検出孔8と連通するように形成し、凹部16に嵌合したボール14の一部をセンサ11の係止孔12に係止する。ボール14と凹部16との間に細隙15を形成し、放電ガスGを検出孔8から細隙15に通してセンサ11に導く。 (もっと読む)


【課題】 放電ガスを流入させる検出孔をピンで塞ぎ、ケース内側への異物の侵入を防止し、放電ガスをピンと検出孔との間の細隙に通してセンサに導き、トラッキングの予兆を高精度に検出する。
【解決手段】 電源コンセントや差込プラグ等の配線器具において、ケース2の前面カバー部2aに検出孔8を形成し、放電ガスGを検出孔8に通してケース2の外側から内側に導入する。ケース2の内壁10に位置決め溝13を形成し、位置決め溝13に金属製の帯板からなるセンサ11を嵌合する。センサ11に係止孔12を形成し、内壁10に係止孔12を貫通するピン14を突設する。ピン14の基部でセンサ11を係止し、ピン14の先部を検出孔8に嵌入する。ピン14と検出孔8との間に、放電ガスGをセンサ11へ導く環状の細隙15を形成する。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な構成で盗電を防止できるようにした電源プラグ、電源コンセント、電力供給装置および電力供給システムを提供する。
【解決手段】電源プラグ部が挿入され(SP71)、電源コンセント部のPLCブロックと、電源プラグ部のPLCブロックとの間での電力線搬送通信が確立すると(SP73)、メモリに書込まれているID番号と、電源プラグ部から送出されてきたID番号とが一致しているか否かを照合する(SP75)。制御部は、ID番号が一致していると判別すると、メモリに記憶しているID番号に対応する電力量と、供給する電力量とが一致しているか否かを照合する(SP76)。電力量が一致していないと判断すると、電力遮断制御部をオフにして通電を停止するよう制御する(SP79)。 (もっと読む)


本発明は、待機電力を遮断する機能を有するコンセント又はマルチタップ装置を提供する。上記コンセント装置は、少なくとも一つのコンセント挿入部に対応して各々具備され、少なくとも一つのコンセント挿入部に接続された電子製品に外部電源を供給又は遮断する少なくとも一つの待機電力遮断部と、少なくとも一つの待機電力遮断部から入力された外部電源を変換してコンセント装置の内部に電源を供給するコンセント電源部と、コンセント装置を独立モード又は連動モードで動作させるための選択モードが入力されるモード選択部と、少なくとも一つのコンセント挿入部に接続された電子製品の待機電流を個別に設定し、設定された待機電流を用いて少なくとも一つのコンセント挿入部に接続された電子製品の電源状態を決定し、決定された電源状態に従って少なくとも一つの待機電力遮断部を制御する制御部とを含む。
(もっと読む)


1 - 20 / 93