説明

Fターム[5E063CB13]の内容

Fターム[5E063CB13]の下位に属するFターム

Fターム[5E063CB13]に分類される特許

1 - 20 / 56


【課題】連続端子の位置決めを簡単に行えること。
【解決手段】端子圧着装置1は、連続端子30に連ねられる複数の端子31のうちの一つの端子31を、クリンパ5及びアンビル7で加締めることによって、端子31を電線に圧着する圧着機構2を備えている。また、電線の芯線に対する圧着部34における軸心方向の一端側と当接させて、連続端子30が軸心方向の一端側へ移動するのを規制すると共に、クリンパ5及びアンビル7の軸心上の位置へ各端子31の圧着部34を案内する第1ガイド部23と、芯線に対する圧着部34における軸心方向の他端側と当接させて、連続端子30が軸心方向の他端側へ移動するのを規制すると共に、クリンパ5及びアンビル7の軸心上の位置へ各端子31の圧着部34を案内する第2ガイド部24とを備えている。 (もっと読む)


【課題】端子に対して常に適切な圧着処理を施せるような技術を提供する。
【解決手段】端子圧着装置1は、連続端子9に連ねられる複数の端子91のうちの一つの端子91を、金型で加締めることによって、端子91を電線に圧着する圧着部2と、圧着部2における圧着動作に連動して、ステージ41に載置された連続端子9の送り孔93に引っ掛けられた送り爪61を移動させることによって、連続端子9を端子91ひとつ分ずつ圧着部2に向けて送出する送出部6と、連続端子9に当接して、連続端子9が送出される方向と交差する垂直方向から連続端子9に荷重を付加する荷重付加部(ブレーキ部)5と、を備え、圧着部2において端子91が加締められる際に、ブレーキ部5と送り爪61とが連続端子9と非接触の状態とされる。 (もっと読む)


【課題】圧着端子をより正確に検査することができ、構成の簡単化または検査時間の短縮を図ることのできる圧着端子の検査装置を提供する。
【解決手段】検査装置40は、第1検査ユニット41、第2検査ユニット42、および第3検査ユニット43を備える。第1、第2、第3検査ユニット41,42,43は、それぞれ連続端子30の移動経路から外れた位置に配置された第1、第2、第3投光装置および第1、第2、第3受光装置61,62,63を備える。第1投光装置は、端子35の長手方向に延びる帯状の第1の光71を照射する。第2および第3投光装置は、端子35の長手方向と直交する方向に延びる帯状の第2の光72を照射する。コンピュータは、第1、第2、第3受光装置61,62,63の各受光量に基づいて、端子35の良否を判定する。 (もっと読む)


【課題】端子と電線の丸圧着等の高精度な加締めを可能とし、しかも端子形成用のプレス機と圧着機が別であることに起因した設備費の増大を解消する。
【解決手段】金属板7から複数の工程を経て端子10を形成すると共に端子に電線8を圧着するための複数種の駒型15を並列に配置した下側のプレス金型14を有するプレス機3と、下側のプレス金型14において複数種の駒型の間に進入する先端部9aに金属板ガイド部17を有する複数の並列に配置された電線保持治具9と、電線保持治具を金属板ごと下側のプレス金型の駒型よりも高く上昇させ、隣接の次工程の駒型に向けて前進及び下降させる送り機2とを備えるケーブル組立装置1を採用する。複数種の駒型15のうちの途中の駒型において電線8を電線保持治具に供給する電線チャック13を備える。 (もっと読む)


【課題】引張強度及び接触抵抗をより高性能に両立させること。
【解決手段】圧着端子5の導体圧着部7が、電線2の端部で露出される導体部2aに圧着された端子圧着電線の製造方法であって、(a)導体部2aの温度より導体圧着部7の温度の方が相対的に高くなるように、導体部2aと導体圧着部7との間に温度差を発生させる工程と、(b)導体部2aに対して導体圧着部7を圧着する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】電線の中心導体と電気部品の端子との双方に正規の状態で圧着端子を確実に加締めることができる端子圧着装置を提供する。
【解決手段】端子圧着装置1はアンビル20とこのアンビル20と相対するクリンパ21と導体位置決め部26と端子位置決め部27とを備えている。導体位置決め部26はアンビル20とクリンパ21との双方に設けられかつ圧着端子6を加締める際に中心導体5を位置決めする。端子位置決め部27はアンビル20とクリンパ21との双方に設けられかつ圧着端子6を加締める際に端子3を位置決めする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、金型によるプレス成形のみによって信号導体と接続可能な連鎖端子を提供する。
【解決手段】長手方向に延びる一端部に矩形状の矩形片12が連設されたキャリア11を、該矩形片12をプレス成形するための金型40、50に配置し、電線Wの一端において露出した信号導体W1を矩形片上12に配置し、信号導体W1を包むように矩形片12を金型40、50によってプレス成形することにより、信号導体W1に接続された端子20を形成し、キャリア11と端子20の接続箇所を切断する。 (もっと読む)


【課題】端子圧着機の側方に必要なスペースを最小限に抑えることができるばかりでなく、アプリケータユニットや端子リールの段取り替えを迅速に行うことができ、さらには待機させているアプリケータユニット等の交換作業やメンテナンス作業を、端子圧着機を運転しながら容易にかつ安全に実行できる端子圧着装置を提供する。
【解決手段】第1のアプリケータユニット4Aを第1の収容部3aに収容した後、ターンテーブル3を回動させて、第2の収容部3bから第2のアプリケータユニット4Bを供給する状態にすると、第1のアプリケータユニット4Aは端子圧着機1の背面側に位置する。これにより、作業者は、第1のアプリケータユニット4Aやそれに付随する端子リール7A等の交換作業やメンテナンス作業を、端子圧着機の背面側で、端子圧着機を運転しながら容易にかつ安全に実行することができる。 (もっと読む)


【課題】連鎖状端子のキャリヤ部を送り爪によって確実に所定の距離だけ前方に移動させることができる端子圧着装置を提供する。
【解決手段】制動機構30の送り爪案内部材32は、その案内下面32cが連鎖状端子Tのキャリヤ部t3の上面を摺動しつつ、その送り爪案内斜面32bが送り爪12をキャリヤ部t3の上面に向かって案内する。これにより、キャリヤ部t3の上面と送り爪案内斜面32の先端との間の上下方向寸法を小さくし、送り爪が送り爪案内斜面32bから飛び降りてキャリヤ部t3上に着地する位置のばらつきを大幅に低減することができる。 (もっと読む)


【課題】複雑な形状の嵌合受部を形成可能な曲げ加工性を有するとともに強度を確保でき、かつ、打ち抜き屑のリサイクル性に優れたメス型接続端子の製造方法及びこの製造方法を提供する。
【解決手段】オス型接続端子とともに嵌合型接続端子を構成し、前記オス型接続端子の嵌入部が装入される嵌合受部11を備えたメス型接続端子10の製造方法であって、長手方向に直交する断面において板厚が互いに異なる厚肉部と薄肉部とが形成された異形断面条材を形成する工程と、前記異形断面条材の幅方向の一部にメッキを施して、前記薄肉部の少なくとも一部にメッキ層を形成する部分メッキ工程と、部分メッキが施された前記異形断面条材の一部を厚さ方向に打ち抜いてメス型端子素材を形成する打ち抜き工程と、前記メス型端子素材の薄肉部を加工して嵌合受部11を形成し、前記メス型接続端子10を成形する成形工程と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高精度なサイズ管理が不要で,コネクタの端子を基板に容易に挿入でき,確実に接続させることができるとともに,複数個の端子を有するコネクタであっても,個々の端子の接続品質を管理できるコネクタ付き基板の製造方法および製造治具とコネクタ付き基板を提供すること。
【解決手段】本発明の製造方法は,ピン34として,挿入前における幅が基板21に形成されたスルーホール31の径より小さいとともに押圧されることにより変形して拡幅する先端部34aを有するものを用い,スルーホール31にピン34を挿入して,ピン34の先端がスルーホール31を通って反対側に突出した状態とし,スルーホール31の外部からピン34を基板21の厚さ方向に押圧することにより,先端部34aをスルーホール31の径方向に拡幅させるとともに,拡幅した先端部34aをスルーホール31の壁面に接触させて接続するものである。 (もっと読む)


【課題】端子圧着装置に於ける圧着作業に支障を与えることなく、適切にキャリアを切断できるようにして、圧着不良の発生を低減させる。
【解決手段】端子圧着装置1のアンビル6から排出されたキャリアCを切断すべく、一対の切断刃21、22を有して前記端子圧着装置1の側方に配されるキャリアカット装置であって、前記一対の切断刃21、22は相互に接近してキャリアCを切断するように構成されると共に、該キャリアCの切断位置が、前記アンビル6上に配されたキャリアCの略延長線上に配置されてなる。 (もっと読む)


【課題】外導体端子に形成された共圧着作業用孔を利用して共圧着端子を圧着する際、共圧着端子圧着用の上金型の開脚変形を防止すること。
【解決手段】共圧着作業用孔を通って外導体端子22内で共圧着端子38を載置可能な第2下型面70aを有する第2下型70が配設されていると共に、第2下型70に対向配置され、間に第2下型面70aを挿入配置可能な凹溝状の第2上型面90aが形成された一対の脚部91を有し、この一対の脚部91を共圧着作業用孔内に挿入しつつ第2上型面90a内に第2下型面70aを配設することで、共圧着端子38をキャパシタ部品のリード部35及び同軸電線の中心導体11に圧着する第2上型90が配設されている。また、第2下型70と第2上型90が相対的に接近する際、一対の脚部91の外側面に摺接する摺接面71bを有するガイド部71が第2下型70の幅方向両側外方に配設されている。 (もっと読む)


【課題】電線の端部に端子を圧着する装置の小型化と構造の簡素化を図れるようにするとともに、端子帯の正確な搬送を可能にする。
【解決手段】搬送路21上を搬送される端子帯61の端子62をプレス位置Pにおいて金型31で加締めて電線と圧着する端子圧着用アプリケータ11において、搬送路21に、金型31のプレス方向と平行に延びる搬送前段部22と、搬送前段部22と直交する方向に延びて端子帯61の端子62を上記プレス位置Pに送る搬送後段部23とを設ける。そして、搬送路前段部22上に、金型31のうちの可動型33の動きにより直接的に端子帯61を送る送り手段51を備える。送り手段51は可動型33を保持するシャンク42に一体的に設ける。 (もっと読む)


【課題】インピーダンス整合に好適な構造を有する内導体端子、連鎖端子、及び、同軸ケーブルと内導体端子との圧着接続方法を提供する。
【解決手段】同軸ケーブル31の端末には、同軸コネクタの一構成部材となる内導体端子32が圧着接続されている。圧着接続部分33には、この圧着接続部分33のインピーダンスを、できるだけ同軸ケーブル31のインピーダンスに近づけるための端子フェルール34が後付けにより設けられている。端子フェルール34は、インピーダンス整合部として機能するようになっている。連鎖端子42は、複数の内導体端子32の各芯線圧着部41側がキャリア43に連結された状態に形成されている。連鎖端子42は、複数の内導体端子32が並列に横連鎖するような状態に形成されている。キャリア43には、端子フェルール34が形成されている。 (もっと読む)


【課題】端子圧着機に向けて端子帯を供給するときに端子供給装置を構成している部材に端子帯が当接して金属音が発生したり端子に変形が生じたりしないようにする。
【解決手段】端子帯は下方に向かって凸となるように湾曲して端子帯支持部材に載る。端子圧着機の送り爪によって端子帯が間欠的に送給されると、端子帯は端子帯支持部材から浮き上がるから金属音が生じることがない。浮き上がりによって電気的な導通が失われたことが検出されると、駆動手段が作動して端子帯が繰り出されるので、端子帯の供給の遅れを回復することができる。 (もっと読む)


【課題】電線支持部を加熱することなく、多数の電線に対して電線支持部を圧着できると共に、圧着時における断線を抑止できる接続端子、ワイヤハーネス、その製造方法、及び、圧着装置を提供する。
【解決手段】ワイヤハーネス1は、電線30を支持する三つの電線支持部11と、三つの電線支持部11のそれぞれを連結するブリッジ部12と、九本の電線30と、を有する。そして、三つの電線支持部11のそれぞれが、三本の電線30に対して圧着されている。 (もっと読む)


【課題】相手方端子が嵌合される端子嵌合部と電線の端末に圧着加工により接続される電線圧着部とが連結部を介して連結されてなるコネクタ端子を簡便に製造することができるコネクタ端子の製造方法を提供すること。
【解決手段】一定方向に間欠的に移動される帯板状の端子キャリアの一側縁に等間隔に連設され、相手方端子が嵌合される端子嵌合部と電線の端末に圧着加工により接続される電線圧着部とが連結部を介して端子キャリアの移動方向に隣り合うように連結されてなるコネクタ端子を製造するに際し、電線圧着部に電線端末を圧着する電線圧着工程と、該電線圧着工程により電線圧着部に電線端末が圧着された後、端子嵌合部が電線圧着部の圧着方向上側に配置されるように連結部を折り曲げる連結部折曲工程を備える。 (もっと読む)


【課題】圧着の際の圧着端子と電線端末との位置合わせを精度良く行うことができる端子圧着装置を提供すること。
【解決手段】一定方向に間欠的に移動される帯板状の端子キャリア一側縁に等間隔に連設され、基端側に開放状態の圧着用バレルを有する圧着端子に電線端末を圧着する端子圧着装置において、端子キャリアの圧着端子の連設部位よりずらした部位に位置決め用パイロット穴を設け、該パイロット穴に位置決めピンを挿入して端子キャリアを位置決め固定する端子キャリア位置決め固定手段と、端子キャリアの圧着端子側とは反対側に位置して位置決め固定された端子キャリアの圧着端子に向けて電線端末を前進動させる電線端末供給手段と、前進動された電線端末が圧着端子の圧着用バレルの所定の位置に供給されると該電線端末の前進動を停止させる電線停止手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】端子連鎖帯をリールに巻き付ける際の端子金具の変形を防止すること。
【解決手段】角筒部7を備えた端子金具3Aが設定間隔で帯板5の側縁から複数平行に突出される端子連鎖帯1において、端子金具にはランス13が角筒部の天板を上方に切り起こして形成され、隣り合う端子金具同士の隙間部分には、端子金具の上方と略平行する方向に突設されて端子金具の延在方向と略平行する方向に折り曲げて延設された突片19が形成され、この突片の折り曲げ面の高さはランス13の切り起こし高さ以上であること。 (もっと読む)


1 - 20 / 56