説明

Fターム[5E317AA07]の内容

Fターム[5E317AA07]の下位に属するFターム

Fターム[5E317AA07]に分類される特許

61 - 80 / 293


【課題】めっき付着性が良好で、剥離強度に優れた表面電極を備えたセラミック基板を製造することを可能にする。
【解決手段】焼成後に基板本体の表層を構成する、ガラス成分を含有するかまたは焼成工程でガラス成分を生成する材料を含有するセラミックグリーンシート10の表面に導電性ペーストを塗布して第1電極パターン1を形成した後、第1電極パターンの表面の周縁部に、導電性ペーストを印刷して額縁状の第2電極パターン2を形成して第1電極パターンと第2電極パターンを備えた表面電極パターン3を形成するとともに、(a)第2電極パターンの幅を第1電極パターンの幅の0.5〜20%、(b)第1電極パターンと第2電極パターンの合計厚みを5〜40μm、(c)第1電極パターンと第2電極パターンの厚みの比率:(第1電極パターン/第2電極パターン)を0.6〜2.0とする。 (もっと読む)


【課題】導電性の接着剤を冷蔵保存する必要がないため管理が容易であり、また接続作業を容易に行うことができるとともに、接続安定性の高い配線板、上記配線板の製造方法及び配線板の接続構造を提供する。
【解決手段】接続電極部6a,6b,6c,6d,6eを備える配線板1であって、基材2と、この基材に積層形成された第1の絶縁性樹脂接着剤層3と、上記第1の絶縁性樹脂接着剤層に積層形成されるとともに、上記接続電極部が設けられた導電性の配線パターン層4と、上記接続電極部に積層形成された導電性ペースト層7と、少なくとも上記接続電極部を除く部位に積層形成されているとともに、熱可塑性樹脂材料を主剤とする第2の絶縁性樹脂接着剤層8とを備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】第1配線回路基板と第2配線回路基板とを、第1平面と第2平面とが交差するように配置しても、第1端子および第2端子の簡単、かつ、確実な接続を図ることができる、配線回路基板、その接続構造および接続方法を提供すること。
【解決手段】先側に向かって幅広に区画される載置面9を備えるサスペンション側端子7を備える中継フレキシブル配線回路基板2を用意し、中継側端子28を備える回路付サスペンション基板21を用意し、第1バンプ12を、サスペンション側端子7の載置面9に載置し、中継フレキシブル配線回路基板2と回路付サスペンション基板21とを、第1平面10と第2平面11とが直交するように、配置し、第1バンプ12を溶融することにより、サスペンション側端子7と中継側端子28とを第1バンプ12を介して接続する。 (もっと読む)


【課題】製造工程を増やすことなく、スプリングバックによるFPCと異方性導電フィルムとの剥離を防ぐことができる接合体などの提供。
【解決手段】複数の配線を有するフレキシブルプリント基板と、端子を有するガラス基板及びプラスチック基板のいずれかと、異方性導電フィルムとを有し、前記配線と前記端子とを前記異方性導電フィルムを介して異方性導電接続して得られる接合体であって、前記複数の配線の各々が、折れ曲がった屈曲箇所を少なくとも2つ有し、前記複数の配線の各々が、前記配線の一部であって2つの前記屈曲箇所に挟まれ前記配線の主たる方向とは異なる方向を向いた配線部分により形成される屈曲部位を接続領域内に有する接合体である。 (もっと読む)


【課題】コストダウンが図れるセラミックス回路基板及びセラミックス回路基板の製造方法を提供する。
【解決手段】セラミックス回路基板は、セラミックス基板10と、セラミックス基板10の表面に形成された端子部20と、セラミックス基板10に穿設された複数のビアホール21と、ビアホール21内の導体18と端子部20とを連結する配線14と、を含み、複数のビアホール21は、セラミックス基板10の平面視での中心部分を中心として同心円上に沿った位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】回路基板の主面に設ける基板端子の数を削減し、その幅及びピッチを拡大する。
【解決手段】本発明による回路基板は、主面100aと、主面100aと平行な裏面100bと、主面100a及び裏面100bのエッジ間に位置する側面100cと、主面100a及び側面100cの一部をそれぞれ覆う基板端子102,101とを備える。本発明によれば、回路基板の主面だけでなく側面にも基板端子が設けられていることから、基板端子の幅やピッチを十分に確保しつつ、基板端子の総数を増やすことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 一方のプリント配線板のフライングリードと他方のプリント配線板の導体配線(基板パッド)とを電気的に接続しながら十分高い接続強度を簡単に得ることができる、プリント配線板の接続構造およびその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】導体15を有する第1のプリント配線板10と、第1のプリント配線板の上に位置し、フライングリード25を有する第2のプリント配線板20と、導体15と、フライングリード25とを接続する異方導電性接着剤33とを備え、導体およびフライングリードは幅が相違して、幅狭のほうの側面と幅広のほうの対向面とで角部Kを生じており、異方導電性接着剤33は、角部Kを埋めていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】広い実装面積を得ることができるランドを有するプリント配線板を提供する。
【解決手段】辺部35近傍に孔部が設けられたプリント配線板31は、孔部と辺部35とに挟まれた部分を含む辺部35に沿う領域から外れた位置に設けられ、辺部35近傍から辺部35に沿って延びた領域を有するランドと、孔部の内面を覆い、ランドと連続した導電性のめっき部と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】他部品の電気的な接続において特性劣化のない接続を実現する構造、省スペースの接続が可能な構造、またこれらの構造実現に当たり新たな作製工程の追加のいらない構造にすることが可能なフレキシブルプリント基板及びその接続方法を提供する。
【解決手段】ベースフィルム11と、ベースフィルム11に第一の導体箔により形成された配線パターン12と、配線パターン12の端部に設けられ他の電気部品に差し込み可能に構成された差込部15とを備えるフレキシブルプリント基板10において、差込部15上にある配線パターン12上に他の電気部品との電気的接続に耐え得る機械的強度を有する第二の導体箔14を積層した。 (もっと読む)


【課題】広い実装面積を得ることができるランドを有するプリント配線板を備えた電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器は、グランド部41が設けられた筐体21と、筐体21に収容され、辺部35近傍に孔部が設けられたプリント配線板31と、孔部と辺部35とに挟まれた部分を含む辺部35に沿う領域から外れた位置に設けられ、辺部35近傍から辺部35に沿って延びた領域を有するランドと、孔部の内面を覆い、ランドと連続した導電性のめっき部と、グランド部41とランドとを電気的に接続し、孔部に通された固定部材と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】商品のグレード・仕向け地別にプリント基板を作成しなくても済むように基板の実装構造をモジュール化が挙げられる。しかしながら、デジタル機器機能がシステムLSI一つに集約され、さらにプリント基板のコストダウンを迫られる中では、この構造での対応では不十分である。信号特性・コストダウンに見合ったプリント基板自体の構成も変更できる必要がある。
【解決手段】本発明では、システムLSIの端子配置を特殊な構造にすることによって同一のシステムLSIを用いながらも、信号特性・仕向け地に合わせて、プリント基板の仕様変更を可能とする。これにより、本発明のシステムLSI端子配置の構成では、プリント基板の信号特性、商品機能に合わせた基板構成を選択することができ、仕向け地に応じた輻射規制や基板コストダウンに合わせた対応が出来ることに利点がある。 (もっと読む)


【課題】接続端子部のリード端子層の剥がれを防止するのに好適なプリント配線基板を提供することを目的とする。
【解決手段】プリント配線基板は、外部コネクタに挿入嵌合される接続端子部T1を有し、前記接続端子部は、外部コネクタへの挿入方向に直交する一外形線Yに沿う先端面を有する可撓性の絶縁基板1と、前記絶縁基板の一方の面に形成された複数のリード配線層4と、前記複数のリード配線層の各先端部を構成して互いに平行に配置され前記一外形線に沿う先端面2a及び露出された平坦外面2sを有する細条の複数のリード端子層2と、前記リード端子層の背面位置において前記絶縁基板の他方の面に接着され前記一外形線に平行する先端面7aを有する補強体7とを備え、前記一外形線を基準にして前記補強体の先端面7aが前記絶縁基板1の先端面1aからリード配線層側に離間していること。 (もっと読む)


【課題】接続端子部のリード端子層の剥がれを防止するのに好適なプリント配線基板を提供することを目的とする。
【解決手段】プリント配線基板PCは、外部コネクタに挿入嵌合して電気的に接続するための接続端子部T1を有し、前記接続端子部は、コネクタ挿入方向に直交する一外形線Yに沿う先端面1aを有する絶縁基板1と、前記絶縁基板の一方の面に形成された複数のリード配線層4と、前記複数のリード配線層の各先端部を構成して互いに平行に配置され前記一外形線に沿う先端面2aをそれぞれ有する複数のリード端子層2とを備え、前記各リード端子層2は、上表面が露出された平坦面を有し、前記平坦面と前記先端面2aとが交叉する先端縁部に前記絶縁基板1側に傾斜する傾斜面2bが形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】半田材の表面張力により半田材が太くなるということを回避させる。
【解決手段】第一基板10と、第一基板10に接続される第二基板20と、を備える基板の組付け構造に関する。第一基板10に設けられた隣り合う複数の第一半田付け部15と、第二基板20に設けられた隣り合う複数の第二半田付け部25と、が細くされた。第一半田付け部15の先端部15aは略鋭角に形成され、第二半田付け部25の先端部25aは略鋭角に形成された。第一半田付け部15は略雫状に形成され、第二半田付け部25は略雫状に形成された。第一基板10の端部10aと、第二基板20の端部20aと、が着き合わせられて、第一半田付け部15における幅15bが細くされた先端部15aと、第二半田付け部25における幅25bが細くされた先端部25aと、が合わせられた。第一基板10に対し第二基板20が交差する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、端子上に配置された導電性粒子が端子上から脱落し難い配線基板を提供する。
【解決手段】 配線基板100は、基板10と、基板10上に設けられる端子20と、端子20上に配置される導電性粒子30と、基板20上に固定される樹脂層40とを備え、導電性粒子30は、基板10の表面に垂直な方向に沿って導電性粒子30を見た場合に、導電性粒子30の外周が樹脂層40により隠れるように被覆されると共に、端子20側と反対側の表面が樹脂層40から突出していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コネクタ嵌合部近傍で生じる近端クロストークを抑制できるプリント基板およびハーネスを提供する。
【解決手段】少なくとも相手側コネクタ31との嵌合部において、信号用電極パターン13と接地用電極パターン14とが絶縁層12を介して背中合わせの位置に形成されている。 (もっと読む)


【課題】プリント配線板30におけるカードエッジコネクタ31のめっきに際し、めっき後の不要となった内側めっきリード線38の簡便な除去方法が求められていた。
【解決手段】カードエッジコネクタに対し、プリント配線板30の内側に各コンタクト32から引き出された信号線兼用めっきリード線39と、内側めっきリード線38と、これらの内側めっきリード線38を接続する内側共通めっきリード線35を設けてめっき加工を行うようにした。
めっき工程が終了すると内側共通めっきリード線35をミーリング加工等により除去するようにしたので、隣接するコンタクト32間の距離に関係なく、除去のための加工が容易となる。更に、コンタクト32の数によらず1回のミーリング加工等で内側共通めっきリード線35を容易に削除できる。 (もっと読む)


【課題】電極端子に接続される導体パターンがカードエッジの内層に設けられているプリント配線板において、該プリント配線板に形成される回路の動作を安定させる。
【解決手段】カードエッジ2は、表面に設けられている電極端子11aと、電極端子11aよりも内側に設けられ、電極端子11aに接続されている第1の導体パターン12aと、第1の導体パターン12aよりも内側に設けられている第2の導体パターン15aと、第1の導体パターン12aと第2の導体パターン15aとの間に設けられているグランドパターン13aと、を有する。 (もっと読む)


【課題】小型化を図ることのできる回路構成体を提供することを目的とする。
【解決手段】回路構成体1には、素子搭載部13および互いに間隔を空けて並列された複数のバスバー11を備えるバスバー部10と、素子搭載部13および複数本のバスバー11を一体化するようにインサート成形された絶縁部21と、を含む基板部2が備えられ、素子搭載部13上には半導体スイッチング素子30が搭載されている。素子搭載部13を挟んで2列に並列されたバスバー11において、外側(素子搭載部13側とは逆側)の端部は基板部2の端縁部に配されて外部との導通接続を行う接続端子部12とされ、基板部2においてこの接続端子部12を含む端縁部は、接続端子部12が絶縁部21から露出され、かつ、平坦な一枚板状とされたカードエッジコネクタ部3とされている。このような構成によれば、小型化を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】配線パターンのクラックを抑制することができるフレキシブルプリント基板を提供する。
【解決手段】第2導電パッド47、47同士の間で第1配線パターン43は比較的に小さい第3幅W3で広がる。補強層54は、比較的にクラックを生じやすい第1導電パッド42および第1配線パターン43の境界を含む補強領域Aを補強する。こうして補強層54はフレキシブルプリント基板29を部分的に補強する。補強領域Aで応力の生成は抑制される。第1配線パターン43でクラックの発生は抑制される。フレキシブルプリント基板29の強度はフレキシブルプリント基板29の全面にわたって平均化される。しかも、補強領域Aの外側では第1および第2導電パッド42、47は比較的に大きな第1幅W1および第2幅W2を規定する。したがって、補強領域Aの外側で第1および第2導電パッド42、47に応力が生成されても、クラックの発生は抑制される。 (もっと読む)


61 - 80 / 293