説明

Fターム[5E501AC03]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 応用分野−概念 (11,399) | 対象一般 (5,206) | 交通管制;ナビゲーション (227)

Fターム[5E501AC03]に分類される特許

61 - 80 / 227


【課題】車両内に取り付けられたタッチスクリーンディスプレイを使用する車両ユーザインターフェースを構成し、個人向けにカスタマイズするための方法を提供すること。
【解決手段】ユーザインターフェースのユーザ構成可能な態様は、タッチスクリーンディスプレイの表示内のゾーンの数、それぞれのゾーンのサイズ、それぞれのゾーンに割り当てられたサブシステムインターフェース、それぞれのサブシステムインターフェース内に収められるスタイルおよび情報、ディスプレイ全体の、またはゾーン毎の表示輝度レベル、ならびに永続的ソフトボタンの割り当ておよび配置を含む。 (もっと読む)


【課題】携帯電子デバイスのディスプレイ上に情報を視覚的に表す方法を提供する。
【解決手段】携帯電子デバイス12のディスプレイ上に情報を視覚的に表す方法であって、少なくとも1つの他の携帯電子デバイスから位置座標を受信することと、該少なくとも1つの他の携帯電子デバイスのユーザの状態を受信することであって、該状態が該少なくとも1つの他の携帯デバイスから送信されている、ことと、該携帯電子デバイス12の該ディスプレイ上にマップを表示することであって、該マップ上に表示される視覚識別子のポジションが、該少なくとも1つの他の携帯電子デバイスから受信される該位置座標に対応する、ことと、該ディスプレイ上に該少なくとも1つの他の携帯電子デバイスのユーザの該状態を表示する。 (もっと読む)


【課題】インタラクティブなマルチビューディスプレイシステムを提供する。
【解決手段】インタラクティブマルチビューディスプレイシステムは、それぞれ異なる観察者53,54に異なる視聴領域で見ることができる、独立して選択された内容の複数の画像を表示するマルチビューディスプレイ1を備えている。さらに、検知装置を備え、これにより、複数のユーザ53,54のうちのどのユーザが表示された画像の1つと相互作用しようとしているのかを検知する。相互作用装置は、検知されたユーザが画像に相互作用することを許可する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルに表示された地図等を拡大表示する場合に、より早く所望のスケールで目的の場所に到達する。
【解決手段】描かれる軌跡Cを、その軌跡が描画されている最中に推定し、推定された軌跡が特定の軌跡であると推定された場合に、その軌跡に対応する範囲について拡大表示または縮小表示のいずれか一方の処理を行う。描かれる軌跡Cを先読みし、軌跡Cを描き終わる前の判定位置Pにおいて判定を行うことにより、描き終わった後に軌跡を判定するよりも、処理が早くなる。したがって、ペン等で特定の軌跡を描画するだけで、特定の軌跡が描かれた領域を素早く拡大することができる。
【効果】迷子になることなく一気に拡大することができ、拡大や移動を行う際に煩雑な手順を踏む必要がないため、素早い操作が可能となる。 (もっと読む)


【課題】表示画面の拡大または縮小を2本の指の相対移動によって操作自在とし、かつ、そのスクロールを2本の指の同時同方向移動によって行い、表示画面の拡大または縮小とスクロールを1タッチ動作で入力自在とする。
【解決手段】拡大縮小検出部96でディスプレイ3の地図の拡大または縮小要求と判断されたとき、読み込んだ各指の移動距離から拡大率を拡大率算出部99で算定し、スクロール検出部97でディスプレイ3の地図のスクロールの要求と判断されたとき、読み込んだ各指の移動距離及び移動速度からスクロール距離をスクロール算出部98で算定する。したがって、地図等の表示画面の拡大または縮小を2本の指の相対移動によって操作でき、また、スクロールを2本の指の同時同方向移動によって行い、表示画面の拡大または縮小とスクロールを2指の1タッチ動作で入力自在とする。 (もっと読む)


【課題】地図情報および地図関連情報を直感的かつ容易に操作可能な、地図情報表示装置、地図情報表示方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】地図情報MIおよび視野画像情報VIが表示される表示パネル101上で、地図情報に対応する領域に接触する操作体Mの位置および指示方向を検出する操作体検出部107と、操作体の位置により指定される地図情報上の視点、および操作体の指示方向により指定される地図情報上の視線方向に応じて、視野画像情報の表示を制御する表示制御部111と、を備える。 (もっと読む)


【課題】位置情報を有する画像データを地図に関連付けて用いることが可能な技術を提供する。
【解決手段】携帯電話機1Aは、第1表示部15を有する第1筐体と、第2表示部16を有する第2筐体と、画像データと当該画像データに関連付けられた位置情報とを記憶する記憶部107と、現在位置に関する現在位置情報を取得する位置情報取得部115と、現在位置情報に基づいて現在位置を含む地図を取得する地図取得部116と、画像データの中から、現在位置を含む所定領域内の位置情報を関連付けられた画像データを検索する画像検索部117と、第1表示部および第2表示部における表示内容を制御する表示制御部113とを備え、表示制御部113は、現在位置を含む地図を第1表示部15に表示させ、画像検索部117で検索された画像データに基づく画像を第2表示部16に表示させる。 (もっと読む)


【課題】画像、および当該画像に関連する地図の視認性を向上させることが可能な技術を提供する。
【解決手段】携帯電話機1Aは、第1表示部15を有する第1筐体と、第2表示部16を有する第2筐体と、画像データと当該画像データに関連付けられた位置情報とを取得する取得手段と、現在位置に関する現在位置情報を取得する位置情報取得部115と、画像データに関連付けられた位置情報と現在位置情報とに基づいて、現在位置から画像データに関連付けられた位置情報によって示される地点までの経路を表した案内地図を生成する案内情報取得部116と、第1表示部15および第2表示部16における表示内容を制御する表示制御部113とを備え、表示制御部113は、案内地図を第1表示部に表示させ、画像データに基づく画像を第2表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】情報を見やすく表示することが可能な画像表示装置を提供すること。
【解決手段】ポインタの接触により操作可能なタッチパネルを有する画像表示部と、前記画像表示部の領域毎に前記ポインタの接近を検出する接近検出部と、前記画像表示部の動作を制御する制御部と、第1及び第2の画像を生成する画像生成部と、を備え、前記画像生成部により生成された第1の画像が前記画像表示部に表示された状態で、前記接近検出部により前記ポインタの接近が検出された場合、前記制御部は、前記ポインタが接近した領域に最も近い、前記画像表示部の四隅の一つに前記画像生成部により生成された第2の画像を表示する、画像表示装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】操作者の手などで画面部品が隠れることを防止し、入力操作性の向上を図ることができる入力装置を提供する。
【解決手段】画面部品の表示位置として、操作者の手のような操作物がいずれの方向からタッチ面をタッチするかに対応付けて当該操作物で画面部品の表示が遮蔽されない位置を記憶する表示パターン格納部17を備え、操作物の方向に基づいて、表示パターン格納部17から操作物で表示が遮蔽されない表示位置を決定することにより、タッチ面のタッチに応じて画面部品を表示装置12の画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの移動態様に応じてその利便性を向上させることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】ユーザの位置を示す位置情報を取得する位置情報取得部16と、ユーザと共に移動する同行者の有無に関する同行者有無情報を取得する同行者有無情報取得部18と、取得した同行者有無情報に基づいて、同行者の有無を判定するシステム制御部15と、同行者がいると判定されるとき、ユーザと同行者とが移動を共にしていることを表現するための同一シンボルマークを取得するシンボルマーク取得部19と、取得された同一シンボルマークを位置情報に基づいて表示部12に表示すると共に、ユーザの移動に伴って更新される位置情報に基づき、同一シンボルマークの表示部12上における表示位置を移動させる表示制御部20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】検索結果の一覧を文字数が一致した順に表示すること。
【解決手段】受付部102によって受け付けられた文字列に基づいて、検索部103によって、データベースからデータを検索する。つぎに、文字列文字数検出部104によって、文字列の文字数を検出し、名称文字数検出部105によって、検索されたデータの名称の文字数を検出する。つぎに、判断部106によって、文字列の文字数と、データの名称の文字数と、の差を判断する。そして、制御部108によって、表示部101を制御して、文字列の文字数と、データの名称の文字数と、の差が小さいと判断された順に、データの名称の一覧を表示して、一連の処理を終了する。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ迅速に希望する範囲の地図を表示できるようにする。
【解決手段】入力装置により指定された画面の位置に出発地Aから目的地Bまでの経路601が表示されている場合、経路601に沿って、出発地Aを含む範囲602−1から目的地Bを含む範囲602−2で示される位置まで地図の表示位置を移動させる。入力装置により指定された画面の位置に経路601が表示されていない場合、ドラッグ方式により地図の表示位置を移動させる。本発明は、例えば、携帯用のナビゲーション装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】 従来よりも簡易な方法で操作者を判別することができる「入力機能を備えた表示装置」を提供する。
【解決手段】 本発明の表示装置10は、ディスプレイ22の運転席方向に第1の操作対象を含む第1の画像を表示し、助手席方向に第2の操作対象を含む第2の画像を表示する表示手段と、ディスプレイ上のタッチパネル30に設定された複数の操作対象領域30A〜30Dの物体の接触を検出する接触検出部24と、操作対象領域30B、30Cに物体が接近したか否かを検出するセンサ40.42と、接触検出部24の検出結果およびセンサ40、42の検出結果に基づき第1の操作対象または第2の操作対象への入力操作を判別する判別手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】POIアイコンの重なり合いを解消してその内容を見やすく表示する。
【解決手段】地図表示装置10は、地図データを格納する地図データ格納部21と、地図データ格納部21に格納された地図データから特定の位置を見つけるために役立つPOIデータを格納するPOIデータ格納部22と、地図データ格納部21に格納された地図データのうち、利用者の指示条件に応じた特定の地図データを表示する地図表示制御部11と、POIデータ格納部22に格納されたPOIデータのうち、利用者の指示条件に応じた特定のPOIデータのいずれか2つ以上が、特定の地図データ上の所定位置にて重なって表示されるかを判定する判定部15と、重なって表示されると判定された特定のPOIデータを、表示されている特定の地図データ上の所定位置に回転させながら表示するPOIアイコン表示制御部12とを有する。 (もっと読む)


【課題】検索しやすさを向上させることができることができる情報検索システムを提供する。
【解決手段】情報検索システムは、予め定義されたデータ項目と、予め定義された形式に沿って記述されたデータの内容とが対応付けて記憶されるようにする記憶手段と、前記データ項目と、前記データの内容の例とを対応付けて提示する提示手段とを有し、前記提示手段は、前記データ項目の説明をさらに対応付けることができる情報検索システムである。 (もっと読む)


【課題】他の機種に接続した場合において、当該他の機種と連動して操作を行うことをも目的とする。
【解決手段】情報処理装置は、他の装置との接続を判断する接続判断部104と、前記他の装置と接続されている場合に、前記他の装置から表示画面の表示要素の一部であって前記他の装置との連携を阻害しない表示要素を含む表示データを受信し、受信した表示データを表示部102に表示する表示制御部103と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】移動元画面に表示された表示オブジェクトを操作者のドラッグ操作によって移動元画面からその移動元画面と異なる移動先画面に画面間移動させることができる。
【解決手段】表示オブジェクト選択部220は、ドラッグ操作に関するドラッグ情報に基づいて、移動対象の表示オブジェクトを選択する。画面間移動判定部230は、ドラッグ情報に基づいて、表示オブジェクトを画面間移動させるか否かを判定する。移動先画面選択部240は、移動先画面を選択し、画面内位置決定部250は、移動先画面内の位置を決定する。位置情報更新部270は、表示オブジェクト情報を書き換えて、表示オブジェクト読み出し部280,330は、書き換えられた表示オブジェクト情報を読み込んで、表示オブジェクトを表示させる。 (もっと読む)


【課題】ウィンドウに対する処理を容易化するユーザインターフェースの実現。
【解決手段】本発明のデータ表示/センサ装置100は、縮尺等のパラメータを個別に設定することのできる複数の地図を同時に表示可能なセンサ内蔵液晶パネル301A及び301Bと、複数の地図から、パラメータのコピー元となる地図と、パラメータのコピー先となる地図とを選択する入力操作が行われたことを検出する操作取得・判断部2と、操作取得・判断部2が、入力操作を検出したときに、コピー元の地図に設定されているパラメータの少なくとも1つを、コピー先の地図のパラメータに適用する設定変更部3とを備えている。これにより、複数のウィンドウのパラメータを容易に揃えることができるので、ユーザがウィンドウに対する処理を容易に行うことのできるユーザインターフェースが実現される。 (もっと読む)


【課題】画面設計時に表示画面の視認範囲等を確認可能にし、実使用時の視認性を確認しながら画面作成を行えるようにする。
【解決手段】視野範囲算出処理部51は、プログラマブル操作表示器の表示部の機種ごとの視野角情報を含む表示器視野角情報52と、表示装置の使用時における表示部の取付位置を示す取付位置情報(表示部から操作者までの操作距離、表示部の取付高さ、取付角度等)とに基づき、取付位置に応じた操作者が視認可能な視認可能範囲を算出し、モニタ上の視野範囲情報画面に視認範囲算出結果として視認可能エリアを表示する。あるいは、表示器視野角情報52と、表示部に対する操作者の位置を示す視認位置情報(操作者の身長、操作距離等)とに基づき、視認位置に応じた表示部の最適取付位置を算出し、視野範囲情報画面に視認範囲算出結果として最適な取付位置、取付角度等を表示する。 (もっと読む)


61 - 80 / 227