説明

Fターム[5E501CB07]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 入力デバイス (9,275) | 手動入力デバイス一般 (8,013) | ポインティングデバイス一般 (1,892)

Fターム[5E501CB07]の下位に属するFターム

Fターム[5E501CB07]に分類される特許

101 - 120 / 447


【課題】オブジェクトの表示に関してより柔軟度が高められたグラフィカルユーザインタフェースを提供する。
【解決手段】グラフィカルユーザインタフェース内で頻繁に使用されるアイテムの一括アクセスかつ一元管理を提供するために、複数のアイテム表現を含むユーザバーが確立される。ユーザバーにより多くのアイテムを常駐することを可能にするために、グラフィカルユーザインタフェースに関連付けられているカーソルがアイテムに近接する場合には、ユーザバー内のそのアイテムを拡大する拡大機能が提供される。 (もっと読む)


【課題】熟練度を不要として、使い勝手がよいユーザインターフェースを提供できる情報処理装置を提供する。
【解決手段】決定と見なされる操作がなされたときに割り付けられた動作が実行されるようにされる1または複数の操作領域に応じた操作領域画像が、設定されたカーソル移動可能領域と重なる状態で、表示画面に表示される。検出手段は、カーソルがカーソル移動可能領域内にあるときに、操作入力手段からの移動操作入力に基づいたカーソルの表示画面上における移動予定位置を検出する。制限手段は、検出手段により検出されたカーソルの移動予定位置が、カーソルの移動可能領域を超えるときであっても、カーソルは移動可能範囲内に位置するように制限する。 (もっと読む)


【課題】直感的な入力により高い操作性を実現することが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】本発明の情報処理装置は、操作面における指の移動方向および移動量を検出する検出部と、表示部に表示されたオブジェクトを移動させる指の移動方向に応じて、指の単位移動量あたりの表示部におけるオブジェクトの移動量を変化させる移動制御部と、を備える。本発明によれば、操作面で操作される指の移動方向に基づいて、表示領域内におけるオブジェクトの移動量が変化する。このように、オブジェクトの移動量が指の移動方向に応じて補正されることにより、オブジェクトの移動操作時の操作性に低下させる要因を改善し、操作性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】漢字を手書き入力する場合に、手書き入力する領域が小さかったり、複雑な構成の漢字を入力したりする場合でもその漢字を容易に手書き入力することができようにする。
【解決手段】制御部1は、手書き用の入力表示領域11に漢字をその構成要素毎に順次手書き入力する場合に、入力表示領域11に応じた大きさで手書き入力された漢字構成要素を縮小して移動することが指示された際に、入力表示領域11に手書き入力された漢字構成要素を所定の大きさに縮小すると共に、縮小した漢字構成要素を指示された方向に移動することによって入力表示領域内11に片寄らせて配置表示させるが、縮小移動が指示されなければ、入力表示領域11に応じた大きさで手書き入力された漢字構成要素を入力表示領域11の空き領域内に配置表示させる。 (もっと読む)


【課題】多数の2値選択型オブジェクトの値を設定又や変更する際に、オブジェクトの1個1個をクリックすることなく、簡便な操作で設定や変更を行うことができるものを提供すること。
【解決手段】コンピュータに、二値選択型オブジェクト上にマウスカーソルが位置したことを検出するマウスカーソル位置検出手段と、二値選択型オブジェクト上にマウスカーソルが位置したときに当該二値選択型オブジェクトを設定するか否かのモードを設定する二値選択型オブジェクト入力モード設定手段と、前記マウスカーソル位置検出手段が二値選択型オブジェクト上にマウスカーソルが位置したことを検出し、かつ、前記二値選択型オブジェクト入力モード設定手段による入力モードのときに、当該二値選択型オブジェクトの値を設定する二値選択型オブジェクト設定手段とを実行させる。 (もっと読む)


【課題】プログラムに関する画像の操作性を向上させること。
【解決手段】所定の処理の設定情報を入力させる設定画面を表示装置に表示させ、ポインティングデバイスの指示位置の前記設定画面の表示領域外への移動に応じ、前記設定画面を非表示とする表示制御手段を有する。 (もっと読む)


【課題】座標入力操作によって指定可能な処理のバリエーション数を保ちながら、不適切な軌跡に対する処理を簡便にして座標入力の操作性を向上させる入力座標処理プログラムおよび入力座標処理装置を提供する。
【解決手段】入力座標処理プログラムは、ポインティングデバイス15から出力される入力座標に応じて一連の座標情報を検出し(S43等)、基準座標DC2を設定する(S44)。そして、最後の座標情報が基準領域AM以外の領域AT、AB、AL、およびAR内を示す際、基準座標DC2からその最後の座標情報で示された領域への方向に基づいて処理を決定する(S115等)。また、一部の座標情報が基準領域AM以外の領域内を示した後に最後の座標情報が基準領域AM内を示す際、基準座標DC2および一部の座標情報で示された領域を往復する方向の組合せに基づいて処理を決定する(S121)。 (もっと読む)


グラフィカルユーザインターフェース(GUI)を用いてユーザ入力を支援するための技法が開示される。GUIの様々なコマンド領域のうちのターゲットオブジェクトが、たとえば実質的にカーソルがターゲットオブジェクトに達する前に予測される。予測されたターゲットオブジェクトに対応するコマンド領域が拡大され、予測されたターゲットオブジェクトのユーザ選択を容易にする。予測されたターゲットオブジェクトを拡大することにより、ターゲットオブジェクトは、近くのコマンド領域と重なり合う、かつ/または近くのコマンド領域を覆うことができる。第1のターゲットオブジェクトが予測された後で、更新されたカーソル移動に基づいて、予測を変更することができる。予測的ターゲット拡大を使用することにより、ユーザには、ターゲットについて早期の視覚的フィードバックが与えられ、また獲得するためのより大きなターゲットが与えられ、それにより、ユーザはより速く、あまり正確でないことが許され(ユーザのマウスの方向は外れることができる)、しかし依然として所望の結果を得ることができる。
(もっと読む)


【課題】2つのポインティングデバイスに対する操作の組み合わせに応じた制御を実行することで、1つのポインティングデバイスでは得られない新たな操作性を実現する。
【解決手段】パーソナルコンピュータ10は、2つのタッチパッド16a,16bを有している。CPU111は、ドライバ113cによって、タッチパッド16aに対する第1操作、タッチパッド16bに対する第2操作を検出する。CPU111は、第1操作と第2操作とが同時にされていること判別した場合に、第1操作と第2操作の複合動作に応じて決定される制御処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】クライアント端末操作者やオペレータが使いやすく、また各遠隔操作、遠隔監視、授業などをスムーズに進めることができる遠隔制御システムを提供する。
【解決手段】遠隔制御サーバ1が端末2からアクセス要求を受付け、また端末2から自端末に備えられた表示部に表示されている画面データを受付ける。そして、遠隔制御サーバ1は自装置の所定の表示部に、受付けた画面データの画面を、表示可能数記憶手段で記憶する数まで順次表示する。この際に、各クライアント端末のユーザ名を画面データに合成して、各クライアント端末の画面に、ユーザ名を表示する。
【選択図】図6

(もっと読む)


【課題】プレイヤが2次元座標系における入力操作と3次元座標系における入力操作とを容易に変更し、複数のポインティングデバイスを操作して3次元座標系における入力を直感的に行なうこと。
【解決手段】入力装置は、第1及び第2のポインティングデバイスのそれぞれにより入力された各2次元座標の互いの位置関係に基づいて加算値を算出し、選択しているオブジェクトの仮想3次元空間における位置を示す3次元座標に加算値を加えて得られる3次元座標を、第1及び第2のポインティングデバイスに共通のポイント座標とする。 (もっと読む)


【課題】画面表示された印刷イメージを、直感的な操作で簡単に編集することができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】任意の情報に基づく印刷イメージ22を画面に表示する印刷イメージ表示手段と、印刷イメージ22の表示に際し、印刷イメージ22の少なくとも一部を含み、当該印刷イメージ22を編集するための1以上の編集項目をそれぞれ関連付けた1以上の領域24を設定する領域設定手段と、画面上の任意のポイントを指定するためのポイント指定手段と、指定したポイントが領域24に含まれる場合、当該領域24に関連付けられた1以上の編集項目を表示する編集項目表示手段と、1以上の編集項目の内の1つを選択するための編集項目選択手段と、選択された編集項目に基づいて印刷イメージ22の編集を行う編集手段と、を備え、印刷イメージ表示手段は、編集手段の編集結果を反映させた印刷イメージ22を表示する。 (もっと読む)


【課題】 管理情報のエクスポートが可能なデバイスマップ機能を有するデバイス管理システムでは、複数の管理装置に同じデバイスマップの情報が保存される可能性があり、デバイスマップの編集が困難であった。
【解決手段】 デバイスマップ機能、および、管理情報のエクスポート機能を有するデバイス管理システムにおいて、デバイスマップに登録されたデバイスの管理情報をエクスポートする場合、デバイスマップを表示するためのURLに変換してエクスポートする。 (もっと読む)


【課題】小型の表示画面において、最適なユーザインターフェースになるような画面レイアウトを生成可能な情報処理装置、及びプログラムを提供する。
【解決手段】表示手段を備えた情報処理装置において、前記表示手段に表示されるユーザの操作項目であるコントローラに関する情報を定義し、前記表示手段を入力領域、操作領域、遷移領域に分割し、当該分割された領域に対応するコントローラの名称を領域情報として定義し、当該定義された領域情報に基づいて、前記コントローラを前記入力領域、前記操作領域、前記遷移領域のいずれに配置するかを決定し、当該決定された配置に基づいて、前記分割された領域ごとにFittsの法則を用いて前記コントローラの配置を決定し、当該決定された配置に基づいて前記コントローラに関する情報を更新する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末にも適用可能な実紙面イメージで画面上に表示する情報表示装置及び情報配信装置を提供する。
【解決手段】本発明の情報表示装置は、アプリケーションを実行するためのプログラム及び各種データを記憶する記憶手段と、プログラムの実行、データの処理、及び入出力デバイスの制御を司る制御手段と、画像データ及び付随する属性情報を受信する通信手段と、各種操作に伴うイベント入力を受け付ける入力手段と、画像データ及び属性情報を表示画面上に表示する表示手段と、を少なくとも備え、画像データは画像サイズ及び解像度の異なる複数階層の階層構造を有する複数の画像データからなり、表示手段は入力手段で受け付けた表示画像の拡大、縮小、又は移動操作に応じて該当する階層の画像データを選択して実紙面イメージ通りの画像全体又はその一部分を表示する画像処理手段を有する。 (もっと読む)


【課題】形状が2つの半径と弧によって仕切られたメニューを提供すること。
【解決手段】セクタメニューは、ポインティングデバイスが移動される際にポインタの位置を追跡する。各セクタメニューは、円の2つの半径と円に含まれる弧によって仕切られた幾何学形状である。メニュー項目は、セクタメニューを切り取る複数の半径から形成された複数のセグメントに収容される。ユーザは、所望のメニュー項目の動作を呼び出すために所望のメニュー項目上を通過するよう軌道から方向変更を行うことによって、セグメントに収容されたメニュー項目を選択する。セクタメニューは、セグメントを欠いており、ポインタが移動する方向に向けられた、欠けているセグメントを規定する。セクタメニューは、各メニュー項目をユーザが選択する尤度の反映する、異なるサイズのセグメントを使用できる。 (もっと読む)


【課題】表示画面上でオブジェクトの選択を容易にすること。
【解決手段】本発明によれば、表示画面上でオブジェクトの選択を容易にするための方法であって、前記表示画面上においてユーザにより指定されたポイントを特定するステップと、前記表示画面に表示されている複数のオブジェクトのうち、前記ポイントの近傍に位置するオブジェクトを抽出するステップと、前記抽出するステップが抽出したオブジェクト(以下、抽出オブジェクト)を各該抽出オブジェクトの属性に基づいて評価するステップと、前記抽出オブジェクトをそれらの評価結果に応じて順位付けし、ユーザによる選択が可能な形態で前記ポイントの近傍に一覧表示すると共に、最も評価結果の高い抽出オブジェクトを仮選択状態にするステップと、を含む方法、この方法を実現するための装置、およびコンピュータにこの方法を実行させるためのプログラムが提供される。 (もっと読む)


【課題】コンピューターから表示装置を動作制御するための設定画面のレイアウトを自由に作成することができる。
【解決手段】プロジェクター200を制御するコンピューター100に表示される設定画面を作成する設定画面作成システムにおいて、プロジェクター200は、設定画面のテンプレートと、プロジェクター200の設定要素と、を格納する設定画面テンプレート記憶部228,設定部品記憶部229を備え、コンピューター100は、ユーザーが指定した特定のテンプレートだけを設定画面テンプレート記憶部228から選択して表示し、ユーザーが指定した特定の設定要素だけを設定部品記憶部229から選択してユーザーが指定したレイアウトに応じて特定のテンプレート上に表示することによって、設定画面を作成する設定画面作成部105と、作成された設定画面のレイアウト情報を記憶するレイアウト情報記憶部240と、を有する。 (もっと読む)


【課題】操作性ならびに障害発生時の復旧性能を向上させること。
【解決手段】複数の入力操作装置1とネットワークを介して接続され、該入力操作装置1からの操作情報に基づいて共有表示装置3の表示内容を更新する表示制御装置2であって、いずれかの入力操作装置1から該入力操作装置1に関する識別情報、アプリケーション22の識別情報、及び該アプリケーション22に対する入力指示情報を受信した場合に、該当するアプリケーション22に対して、受信した入力指示情報を出力する情報判別部21と、該入力指示情報に基づく該アプリケーション22の処理による画面遷移を前記共有表示装置3の画面に反映させる表示処理部とを備え、表示処理部は、共有表示装置3の画面配置に関する情報を各入力操作装置1に所定のタイミングで送信する。 (もっと読む)


【課題】高い操作性を有するインターフェース装置およびプログラムを提供すること。
【解決手段】CPU14は、モニタ6上に表示される複数種類のアイテムの画面上の表示位置を表すアイテム位置情報をワークエリア31に記憶し、アイテム位置情報に応じたモニタ6上の表示位置にアイテムを表示する。CPU14は、マウス8からポインタの移動方向や移動量を表すポインタ位置情報を受信して、モニタ6上に移動可能なポインタP1を表示する。CPU14は、アイテムごとに固有のアイテム断続音周波数305または固有のアイテム断続音音量307を有するアイテム断続音を、アイテムの各々に対応付けてアイテムテーブル301に記憶する。CPU14は、アイテムに対応付けられたアイテム断続音を出力する。複数のアイテムがモニタ6上に表示されている場合には、複数のアイテム断続音が同時期に出力される。 (もっと読む)


101 - 120 / 447