説明

Fターム[5F004DA00]の内容

半導体のドライエッチング (64,834) | 処理に用いるガス (14,486)

Fターム[5F004DA00]の下位に属するFターム

CF4 (1,450)
C2F6 (313)
C3F8 (211)
Cl2 (911)
CCl4 (102)
CCl2F2 (8)
CClF3 (36)
C2Cl2F4 (1)
C2Cl3F3 (2)
CBrF3 (9)
BCl3 (356)
PCl3 (2)
SiCl4 (132)
CHCl3 (22)
CH2F2 (321)
CHF3 (793)
NF3 (544)
SF6 (890)
XeF2 (78)
HF (219)
Air (40)
He (632)
Ar (1,539)
H2 (517)
N2 (930)
O2 (2,010)
O3 (172)
NO2 (43)
HCl (151)
混合量の変化 (134)

Fターム[5F004DA00]に分類される特許

1,901 - 1,918 / 1,918


真空ポンプ排出システムが、第1のガス、例えばキセノンを真空チャンバに供給する第1のガス供給源を有する。ポンプが、チャンバからのガス出力を受け入れる。第2のガス供給源が、第1のガスと共にポンプ排出のためのパージガス、例えば窒素又はヘリウムを供給する。ガスセパレータが、ポンプにより排出されたポンプ排出ガスを受け入れて流れから第1のガス及びパージガスを回収する。回収した第1のガスを真空チャンバ経由で再循環させ、回収した第2のガスを少なくともポンプ経由で再循環させる。
(もっと読む)


酸化イットリウムを含む一組の構造体から一組の粒子を除去する方法が開示される。この方法は、第1の期間、一組の構造体を酸化剤を含む第1の溶液にさらすことを含む。この方法は、更に、第1の溶液から一組の構造体を取り出して、第2の期間、この一組の構造体を主反応物を含む第2の溶液にさらすことを含む。この方法は、更に、第2の溶液から一組の構造体を取り出して、第3の期間、この一組の構造体を酸の第1の混合物を含む第3の溶液で研磨することを含む。
(もっと読む)


【課題】レイヤ中にフィーチャを形成する方法を提供する。
【解決手段】レイヤ上にフォトレジストレイヤが形成される。フォトレジストレイヤがパターン付けされることによって、フォトレジスト側壁を持つフォトレジストフィーチャが形成され、フォトレジストフィーチャは第1微小寸法を有する。フォトレジストフィーチャの側壁上にコンフォーマルレイヤが堆積されることによって、フォトレジストフィーチャの前記微小寸法が低減される。レイヤ内でフィーチャがエッチングされ、レイヤフィーチャは、第1微小寸法より小さい第2微小寸法を有する。 (もっと読む)


【課題】マスクを通して基板上のエッチングされるべきレイヤ内へ高アスペクト比フィーチャをエッチングする方法を提供する。
【解決手段】RF電力を第1周波数、前記第1周波数とは異なる第2周波数、および前記第1および第2周波数とは異なる第3周波数において与えることができる処理チャンバ内に基板が置かれる(404)。エッチャントガスが処理チャンバに供給される(408)。第1エッチングステップが行われ(412)、ここで第1周波数、第2周波数、および第3周波数は第1エッチングステップとしての電力設定である。第2エッチングステップが行われ(416)、ここで第1周波数、第2周波数、および第3周波数は異なる電力設定である。オプションとして第3エッチングステップも提供されえる(420)。 (もっと読む)


【課題】 HIGH−K誘電材料をエッチングする方法とシステム。
【解決手段】 プラズマを使用した、第1のプロセスと、第2のプロセスとの間での基板を加熱する方法は、記載されている。この加熱方法は、熱伝達ガスの裏面供給を取りやめ、クランプ力を取り除くこととによって基板ホルダ上の基板を熱的にアイソレートすることを具備する。さらにまた、希ガスのような不活性ガスは、プラズマ処理システムに導入され、プラズマは、点火される。基板は、第1の温度(すなわち、一般的に100℃未満)から第2の温度(すなわち、一般的に400℃オーダー)まで基板の温度を上昇させるのに十分な期間、不活性プラズマにさらされる。 (もっと読む)


プラズマプロセスシステム内で基板上の高k誘電体層をエッチングするための方法が記述されている。この高k誘電体層は、例えば、HfOを有することができる。前記方法は、前記基板の温度を200℃より上(すなわち、典型的に400℃のオーダに)に上昇させることと、ハロゲンを含んでいるガスを有するプロセスガスを導入することと、前記プロセスガスからプラズマに点火することと、前記基板をプラズマに露出することとを有している。前記プロセスガスは、HfOのSiとSiOとに対するエッチング速度を改善するために、さらに還元ガスを有することができる。
(もっと読む)


【課題】GaAsを含むAlGaIn1−x−yAs1−z層表面に、自然に形成されているAs、AsO、GaO等の表面酸化膜を予め除去する必要性がなく、また、複雑で微細化された回路パターンを形成するためのドライエッチング用マスクを形成することなく、AlGaIn1−x−yAs1−z層表面に、量子デバイスに用いられる微細な回路パターンをその場で形成する電子ビーム微細加工方法を提供する。
【解決手段】単体のGaAs及びInP基板を含む、AlGaIn1−x−yAs1−z(0≦x、y、z≦1)層表面に、任意の電子ビーム径、電流密度に制御した電子ビームを照射し、前記AlGaIn1−x−yAs1−z層表面に形成されている自然酸化膜を選択的にGa又はGaOに置換又は生成させた後、前記AlGaIn1−x−yAs1−z層表面を臭素化物により一原子層単位でドライエッチングし、前記Ga又はGaOに置換した部分以外の前記自然酸化膜及びAlGaIn1−x−yAs1−z基板を除去する。 (もっと読む)


【課題】ウェーハ上のレイヤのプラズマエッチングを行う装置を提供する。
【解決手段】容量的に結合されたプロセスチャンバが提供される。ガス源は、前記容量的に結合されたプロセスチャンバに流体的に連通する。前記プロセスチャンバ内に第1電極が提供される。前記第1電極から間隔が置かれ対向する第2電極が提供される。第1高周波電源は、前記第1および第2電極のうちの少なくとも1つに電気的に接続され、前記第1高周波電源は150kHzおよび10MHzの間の高周波電力を供給する。第2高周波電源は、前記第1および第2電極のうちの少なくとも1つに電気的に接続され、前記第2高周波電源は12MHzおよび200MHzの間の高周波電力を供給する。第1変調制御器は、前記第1高周波電源に接続され、1kHzから100kHzの間の周波数において前記第1高周波電源の制御された変調を提供する。 (もっと読む)


本発明は、交互の周期的な、エッチングプロセス又は時分割多重プロセスの際に、終点を決定するための方法及び装置を提供する。基板がプラズマチャンバ中に置かれ、エッチングステップ及び堆積ステップを有する交互の周期的なプロセスにかけられる。プラズマ発光強度の変動が、既知の発光分析技法を用いてモニタリングされる。包絡線フォロアアルゴリズムを用いて、振幅情報が、プラズマ発光強度の複雑な波形から抽出される。この交互の周期的なプロセスは、終点がモニタリングステップに基づいた時間に到達すると停止される。
(もっと読む)


【課題】残渣を生じることなく、精度良くエッチング可能な半導体装置の製造方法の提供。
【解決手段】ゲート酸化膜により段差を持つポリシリコン膜7を積層後、フォトレジスト6を全面に塗布し、パターン形成せず段差が見えるまでフォトレジストをアッシングする。そのあとRIEにより段差部のエッチングを行い、段差を緩和する。この後、フォトレジストをパターンしSiO2に対する選択比の高いHBrでエッチングを行うことにより、残渣を生じないエッチングができる。 (もっと読む)


【課題】 放熱性が良好で、製造コストが低く、微細加工に好適なデュアルダマシンによる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 基板1上に無機層間膜5、有機層間膜6、シリコン酸化膜からなる下部マスク7、シリコン窒化膜からなる上部マスク8を形成し、上部マスク8上にシリコン酸化窒化膜からなり膜厚が20乃至100nmであるカバーマスク10を形成する。そして、反射防止膜11及びレジスト膜12を形成する。次に、レジスト膜12をマスクとして、反射防止膜11、カバーマスク10、下部マスク7をエッチングする。そして、カバーマスク10をマスクとして、有機層間膜6及び無機層間膜5をエッチングしてビアホールを形成する。次に、上部マスク8をマスクとして有機層間膜6をエッチングして配線溝を形成する。 (もっと読む)


【課題】 積層絶縁膜を良好に加工する方法、並びにその方法を用いた配線構造の形成方法を提供すること。
【解決手段】 互いに異なる複数の絶縁膜4、5(更には3)のそれぞれについて少なくとも反応ガスの種類及び/又はその供給量に対するエッチング速度の関係を求めておき、この関係に基づいて反応ガスの供給量を設定してエッチング速度を選択し、エッチングを行う。各絶縁膜のエッチング速度をそれぞれ適切に選択するので、複数の絶縁膜が積層していても、常に良好な加工形状を得ることができる。膜種ごとに異なるエッチング速度の反応ガスの供給量に対する依存性を、複数の絶縁膜の相互間で差別化し、積層絶縁膜のエッチング選択比を目的にあわせて適切に設定する。 (もっと読む)


【課題】 メインテナンス後に再装着しても割れることのない電極板を有するプラズマ装置を提供する。
【解決手段】 電極支持体22と電極板23との境界面の少なくとも片方に,薄い絶縁被膜62を設け,電極支持体22と電極板23との直接の接触を避け,絶縁被膜の厚さを調整して,融着を防止しつつ性能を保持したプラズマ装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、例えば1m×1m乃至2m×2m級の大面積基板に対しても高速且つ均一性に優れることを課題とする。
【解決手段】内部に基板75がセットされる、排気系59を備えた真空容器41と、この真空容器41内に放電用ガスを導入する放電用ガス導入系と、前記真空容器41内に前記基板75と対向して配置された電極46と、この電極46に高周波電力を供給して放電用ガスを放電させてプラズマを生成する電力供給系とを具備し、生成したプラズマを利用して真空容器41に配置される基板75の表面を処理する表面処理装置において、前記電極46は金属製の薄膜構造であることを特徴とする表面処理装置。 (もっと読む)


【課題】 多結晶シリコン薄膜の表面に形成された突起を容易且つ確実に除去することができる多結晶シリコン薄膜の平坦化方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 多結晶シリコン薄膜を炭素(C)とフッ素(F)と水素(H)とを少なくとも含有するガスのプラズマに曝すことにより突起を除去して多結晶シリコン薄膜の表面を容易且つ確実に平坦化することができる。 (もっと読む)


【課題】 微細で高アスペクト比の接続孔により、低抵抗で信頼性の高い層間接続を達成できる電子装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 接続孔7底部に露出する、下層導電層4表面に不所望に形成された自然酸化膜等5を、希ガスの放電プラズマ処理や逆スパッタリングにより清浄化するに際し、プラズマ生成電力を漸次増加させ、所定値に達した段階で基板バイアスを印加する。 (もっと読む)


【課題】 シリル化プロセスを用いて微細なパターンの形成を可能とし、しかもシリル化部表面に形成されるSiOx 層の除去を支障なく行うことのできる、半導体装置の製造方法が提供が望まれている。
【解決手段】 下地基板20上の被パターニング層23上にレジスト層24を形成し、次にレジスト層24の所定箇所を露光し、次いでこの露光工程後のレジスト層24における未露光部分をシリル化する。続いて、露光した箇所のレジスト層24をドライ現像によって除去し、シリル化された部分に対応した積層パターン30を得る。次いで、積層パターン30からその表層部に形成されたSiOx層29を除去してレジストパターン32を形成する。その後、レジストパターン32をマスクにして被パターニング層23をエッチングする。 (もっと読む)


【課題】 内部配線パターンを電源/グランド層によりシールドすることにより特性インピーダンスやクロストークノイズの影響を改善でき、また厚さを薄く形成できる回路基板を提供する。
【解決手段】 コア基板1の両面に内部配線パターン2が形成されており、該内部配線パターン2の上に絶縁樹脂層3を介して電源/グランド層5が各々形成されてなる回路基板4であって、表層の絶縁樹脂層3がドライエッチングにより除去されて形成された凹部6に露出する内部配線パターン2に電子部品7が表面実装可能になっている。 (もっと読む)


1,901 - 1,918 / 1,918