説明

Fターム[5F101BD35]の内容

不揮発性半導体メモリ (42,765) | 素子構造 (12,113) | 分離 (2,126)

Fターム[5F101BD35]の下位に属するFターム

Fターム[5F101BD35]に分類される特許

141 - 160 / 1,717


【課題】酸化物半導体を用いた半導体装置に安定した電気的特性を付与し、信頼性の高い半導体装置を提供することを目的の一とする。
【解決手段】酸化物半導体層を含むトランジスタの作製工程において、ゲート電極を形成後、インライン装置にて、酸化アルミニウム膜と酸化シリコン膜と酸化物半導体膜を大気暴露することなく連続的に形成し、さらに同インライン装置にて加熱および酸素添加処理を行い、他の酸化アルミニウム膜でトランジスタを覆った後、熱処理を行うことで、水素原子を含む不純物が除去され、且つ、化学量論比を超える酸素を含む領域を有する酸化物半導体膜を形成する。該酸化物半導体膜を用いたトランジスタは、バイアス−熱ストレス試験(BT)試験前後においてもトランジスタのしきい値電圧の変化量が低減されており、信頼性の高いトランジスタとすることができる。 (もっと読む)


【課題】 セレクトゲート部におけるゲート閾値電圧が安定した半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 実施形態に係る半導体装置の製造方法では、メモリセル部及びセレクトゲート部が形成される。半導体基板上にトンネル絶縁膜が形成され、前記トンネル絶縁膜上に電荷蓄積層が形成される。前記電荷蓄積層、前記トンネル絶縁膜、及び前記半導体基板のエッチングにより素子分離溝部が形成され、前記電荷蓄積層の側面に接するように前記素子分離溝部に素子分離絶縁膜が埋め込まれる。前記電荷蓄積層及び前記素子分離絶縁膜上に電極間絶縁膜が形成され、前記セレクトゲート部において、前記電極間絶縁膜がエッチングされる。前記電極間絶縁膜を覆い、前記電荷蓄積層に接続するシリコン膜が形成され、前記シリコン膜上に金属膜が形成される。熱処理により、前記セレクトゲート部において、前記トンネル絶縁膜に接する前記電荷蓄積層がシリサイド化される。 (もっと読む)


【課題】酸化物半導体を用いた半導体装置に安定した電気的特性を付与し、高信頼性化する。
【解決手段】酸化物半導体膜を含むトランジスタの作製工程において、少なくとも酸化物半導体膜中に希ガスイオンを注入する注入工程を行い、減圧下、窒素雰囲気下、又は希ガス雰囲気下において、希ガスイオンを注入した酸化物半導体膜に加熱工程を行って希ガスイオンを注入した酸化物半導体膜中に含まれる水素若しくは水を放出させ、酸化物半導体膜を高純度化する。 (もっと読む)


【課題】NAND型不揮発性メモリを提供する。
【解決手段】ビット線と、ソース線と、複数の不揮発性メモリが直列に接続されたNAND型セルと、選択トランジスタと、を有し、不揮発性メモリは、第1の絶縁膜を介した半導体上の電荷蓄積層と、第2の絶縁膜を介した電荷蓄積層上の制御ゲートと、を有し、NAND型セルの一方の端子は、選択トランジスタを介して、ビット線に接続され、NAND型セルの他方の端子は、ソース線に接続されたNAND型不揮発性メモリであって、第1の絶縁膜は、半導体に酸素雰囲気で高密度プラズマ処理を行った後、窒素雰囲気で高密度プラズマ処理を行うことで形成されるNAND型不揮発性メモリ。 (もっと読む)


【課題】記憶内容に対する保持特性の改善を図ることが可能な半導体装置を提供する。また、半導体装置における消費電力の低減を図る。
【解決手段】チャネル形成領域に、トランジスタのオフ電流を十分に小さくすることができるワイドギャップ半導体材料(例えば、酸化物半導体材料)を用い、且つ、ゲート電極用のトレンチと、素子分離用のトレンチを有するトレンチ構造のトランジスタとする。トランジスタのオフ電流を十分に小さくすることができる半導体材料を用いることで、長期間にわたって情報を保持することが可能となる。また、ゲート電極用のトレンチを有することで、ソース電極とドレイン電極との距離を狭くしても該トレンチの深さを適宜設定することで、短チャネル効果の発現を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】酸化物半導体を用いた半導体装置に安定した電気的特性を付与し、高信頼性化する。
【解決手段】酸化物半導体層を含むトランジスタの作製工程において、酸化シリコン膜上に、酸化物半導体が結晶状態における化学量論的組成比に対し、酸素の含有量が過剰な領域が含まれている非晶質酸化物半導体層を形成し、該非晶質酸化物半導体層上に酸化アルミニウム膜を形成した後、加熱処理を行い該非晶質酸化物半導体層の少なくとも一部を結晶化させて、表面に概略垂直なc軸を有している結晶を含む酸化物半導体層を形成する。 (もっと読む)


【課題】コンタクトと素子領域間にかかる電界を緩和し絶縁破壊を防ぐ。
【解決手段】実施形態の半導体装置は、基板上第1方向に延伸し並列し高さが同じ第1〜4分離、第1、2分離間の低い第1領域、高さが等しい第2、3分離間の第2領域、第3、4分離間の第3領域、第1領域上面、第1分離の第2分離に対向した側面および上面の一部、第2分離の第1分離に対向した側面および上面の一部に接する第1電極15−1、その第2方向で第3領域上面、第3分離の第4分離に対向した側面および上面の一部、第4分離の第3分離に対向した側面および上面の一部に接する第2電極15−2を有す。半導体装置は、第1電極の第2方向とは異なる方向に位置し第2領域上面、第2分離の第3分離に対向した側面および上面の一部、第3分離の第2分離に対向した側面および上面の一部に接する第3電極を有す。 (もっと読む)


【課題】クラックや結晶欠陥の発生なしに高電圧トランジスタの素子領域間の耐圧を向上できるようにした不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】不揮発性半導体記憶装置は、メモリセル領域の第1素子分離絶縁層が当該メモリセル領域の第1素子分離溝内に第1の酸化膜を埋め込んで構成され、第1の酸化膜の上面が半導体基板の上面と第1ゲート電極の上面との間に存在するように構成されている。
周辺領域の第2素子分離絶縁層は、周辺領域の第2素子分離溝内の全体に埋込まれると共にその上面が半導体基板の上面の上方に突出した第1の酸化膜と、当該第1の酸化膜上に積層され、その上面が第1導電膜の上面より上方に突出している第2の酸化膜とで構成されている。 (もっと読む)


【課題】周辺回路素子の寿命を長くすると共に、後工程の熱処理等により周辺回路領域の素子分離溝部分に結晶欠陥が発生することを防止する。
【解決手段】本実施形態の半導体装置の製造方法は、半導体基板上の第1の領域に複数のメモリセルを形成し、前記半導体基板上の第2の領域に周辺回路素子を形成する半導体装置の製造方法であって、前記第1の領域に第1の開口幅を有する複数の第1の素子分離溝、前記第2の領域に前記第1の開口幅よりも広い第2の開口幅を有する第2の素子分離溝をそれぞれ形成する工程を備えた。さらに、前記第1の素子分離溝の内面に第1の膜厚の酸化膜を、前記第2の素子分離溝の内面に前記第1の膜厚よりも厚い第2の膜厚の酸化膜を、プラズマ酸化により一括形成する工程を備えた。 (もっと読む)


【課題】高駆動力と高信頼性を実現する選択ゲートスイッチトランジスタを備える不揮発性半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】実施の形態の不揮発性半導体記憶装置は、選択ゲートスイッチトランジスタを備える不揮発性半導体記憶装置である。そして、この選択ゲートスイッチトランジスタが、半導体基板上に形成されるゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜上に形成されるゲート電極と、半導体基板中に、ゲート電極を挟むように設けられる第1のソース・ドレイン領域と第2のソース・ドレイン領域とを備えている。そして、第1のソース・ドレイン領域が、第1のn型不純物層と、第1のn型不純物層よりも不純物濃度が高く深さの浅い第2のn型不純物層を備えている。さらに、第2のソース・ドレイン領域が、第1のn型不純物層よりも不純物濃度が低く深さの浅い第3のn型不純物層と、第3のn型不純物層よりも不純物濃度が高く深さの深い第4のn型不純物層を備える。 (もっと読む)


【課題】 誤動作を防ぐとともに、サイズが小さい不揮発プログラマブルロジックスイッチを提供すること。
【解決手段】 本発明の実施形態による不揮発プログラマブルロジックスイッチは、制御ゲートが第1の配線に接続され、第1のソースドレイン端が第2の配線に接続され、電荷を蓄積する膜を有する第1のメモリセルトランジスタと、制御ゲートが前記第1の配線に接続され、第3のソースドレイン端が前記第1のメモリセルトランジスタの第2のソースドレイン端に接続され、第4のソースドレイン端が第3の配線に接続され、電荷を蓄積する膜を有する第2のメモリセルトランジスタと、前記第1のメモリセルトランジスタの前記第2のソースドレイン端と前記第2のメモリセルトランジスタの前記第3のソースドレイン端にゲート電極が接続されたパストランジスタと、前記パストランジスタのウェルに基板電圧を印加する第1の基板電極を有する。 (もっと読む)


【課題】大容量NAND Flash Memory Chipに、プロセスコストが殆ど無く、SRAMに比べセル面積が小さいDRAMメモリを混載し、CHIPコストをおさえつつ、NANDのシステム性能を向上させることを可能とする複合メモリを提供すること。
【解決手段】第1絶縁膜と、第1Floating Gateと、第2絶縁膜と、第1ゲート電極からなる第1メモリセルと、第3絶縁膜と、第2Floating Gateと、第4絶縁膜と、第2ゲート電極と、第2Floating Gateと第4ゲート電極を接続する第1コンタクトからなる第1選択トランジスタと、第1メモリセルが直列に複数接続され、ビット線に接続され、第1選択トランジスタを介してソース線に接続されたもので第1セルブロックを構成し、これを複数配列する不揮発性メモリにおいて、面積S1が、面積S2に比べて大きい。 (もっと読む)


【課題】耐圧確保に有利な構造を提供する。
【解決手段】実施形態の半導体記憶装置は、基板上で所定方向に平行に延伸した複数の素子分離領域と、隣接する素子分離領域に挟まれた素子領域上の第1絶縁膜と、素子領域上の所定方向に間隔を空けて形成され、第1絶縁膜の上に順に積層された電荷蓄積層、第2絶縁膜、及び制御ゲート電極をそれぞれ有する複数のワードラインと、その両側に1つずつ配置され所定方向の幅がワードラインより大きい選択トランジスタと、ワードライン及び選択トランジスタの上面を覆う層間絶縁膜と、ワードライン間に位置し上部を層間絶縁膜に覆われた第1空洞部と、選択トランジスタのワードラインとは反対側の側壁部に形成され上部が層間絶縁膜で覆われた第2空洞部を備える。実施形態の半導体記憶装置は、互いに隣接する選択トランジスタ間の基板表面に酸化膜が形成され、その下の所定方向に垂直方向の断面が凸型形状になっている。 (もっと読む)


【課題】キャパシタの高容量化と面積の低減を可能とした半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】EEPROMメモリセル50は、シリコン基板1のメモリセル領域に設けられたN-層21aと、トンネル絶縁膜13aと、浮遊ゲート電極15aと、電極間絶縁膜
17aと、制御ゲート電極19aと、を有する。また、キャパシタ60は、シリコン基板1のキャパシタ領域に設けられた下部電極層24aと、第1の誘電体膜13cと、共通電極15cと、第2の誘電体膜17cと、上部電極19cと、を有する。下部電極層24aと第1の誘電体膜13cと共通電極15cとにより第1のキャパシタ61が構成されると共に、共通電極15cと第2の誘電体膜17cと上部電極19cとにより第2のキャパシタ62が構成されており、第1のキャパシタ61と第2のキャパシタ62とが並列に接続されている。 (もっと読む)


【課題】本実施形態は、ゲートパターン加工時のアスペクト比を低減することができる半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本実施形態の半導体装置の製造方法は、基板上に、ゲート絶縁膜と下部ゲート電極と電極間絶縁膜と上部ゲート電極とハードマスクとを順次形成し、選択トランジスタの形成予定領域に、ハードマスクと上部ゲート電極と電極間絶縁膜とを貫き、下部ゲート電極まで達する溝を形成し、溝の中に選択的に下部ゲート電極の結晶構造から影響を受けつつ結晶成長させることにより、特定の結晶配向を優先的に持つ結晶構造を有し、且つ、下部ゲート電極と上部ゲート電極とを電気的に接続する接続層を形成する。 (もっと読む)


【課題】製造工程数の削減が可能な不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、第1、第2積層体、第1、第2半導体ピラー、第1、第2メモリ膜、接続部及び分断部を備えた不揮発性半導体記憶装置が提供される。第1、第2積層体は、第1軸に沿って積層された複数の第1、第2電極膜と、第1、第2電極膜間に設けられた第1、第2電極間絶縁膜と、をそれぞれ含む。第1、第2半導体ピラーは第1、第2積層体を第1軸に沿って貫通する。第2積層体は、第1積層体と並置される。接続部は第1、第2半導体ピラーを接続する。第1メモリ膜は、第1、第2電極膜と、第1、第2半導体ピラーとの間に設けられる。分断部は、第1、第2半導体ピラー間で第1、第2電極膜を分断し、接続部に接し、第1メモリ膜に用いられる材料を含む積層膜を含む。 (もっと読む)


【課題】 チャネルにおける電子の移動度低下を抑制する不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
実施形態に係る不揮発性半導体記憶装置は、基板を持つ。基板上方には、絶縁膜及び電極膜が交互に積層された積層体が設けられている。前記積層体を貫き、前記積層体中に弗素を含むシリコンピラーが設けられている。前記シリコンピラーの前記積層体に対向する面上にトンネル絶縁膜が設けられている。前記トンネル絶縁膜の前記積層体に対向する面上には電荷蓄積層が設けられている。前記電荷蓄積層の前記積層体に対向する面上に前記電極膜と接するようにブロック絶縁膜が設けられている。前記シリコンピラー中に埋込部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】半導体集積回路内の抵抗素子の抵抗値のばらつきを抑制した半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置は基板を備える。第1の絶縁膜は基板上に設けられる。第1の抵抗部は第1の絶縁膜上に設けられる。境界膜は第1の抵抗部上に設けられる。第2の抵抗部は境界膜上に設けられる。第2の絶縁膜は、第2の抵抗部上に設けられている。第1の導電部および第2の導電部は、第2の絶縁膜上に設けられ、互いに絶縁されている。第1の導電部は、第2の絶縁膜および第2の抵抗部を貫通して境界膜の表面に接触する第1のコネクト部を含む。第2の導電部は、第2の絶縁膜および第2の抵抗部を貫通して境界膜の表面に接触する第2のコネクト部を含む。第1の抵抗部は、一端において第1のコネクト部を介して第1の導電部に電気的に接続され、かつ、他端において第2のコネクト部を介して第2の導電部に電気的に接続された抵抗素子である。 (もっと読む)


【課題】所定のレイアウト面積内において複数の抵抗値が得られる抵抗素子を有する不揮発性半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】半導体基板13上に配置された絶縁膜14と、絶縁膜14上に配置された導電層12と、導電層12上に配置された絶縁膜16と、絶縁膜16上に配置され、開口部を介して導電層12に接続された導電層11Aと、導電層11Aに接続されたコンタクト24Aと、絶縁膜16上に配置され、開口部を介して導電層12に接続された導電層11Bと、導電層11Bに接続されたコンタクト24Bと、絶縁膜16上に配置され、開口部を介して導電層12に接続された導電層11Cと、導電層11Cに接続されたコンタクト24Cとを備える。導電層12はフローティングゲート層と同じ材料から形成され、導電層11A、11B、11Cはコントロールゲート層と同じ材料から形成されている。 (もっと読む)


【課題】リーク電流の発生を防止でき、微細化に対して有利な半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、半導体装置は、素子分離膜により分離される素子領域を有する半導体基板31と、前記素子領域上にゲート絶縁膜を介して設けられる第1導電層FGと、前記第1導電層および前記素子分離膜上に設けられ、前記第1導電層上に開口を有するゲート間絶縁膜IPDと、前記ゲート間絶縁膜を介して、前記素子領域上および前記素子分離膜上にわたって配置される第2導電層CG1と、前記第1導電層上に設けられ、周囲の溝により前記第2導電層と電気的に分離され、前記ゲート間絶縁膜の前記開口を介して前記第1導電層と接続される第3導電層CG2と、前記第1導電層を挟むように、前記素子領域中に隔離して設けられるソースまたはドレイン拡散層38とを具備する。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,717