説明

Fターム[5F136FA51]の内容

半導体又は固体装置の冷却等 (35,223) | 放熱部材の材料 (10,071) | 樹脂、ゴム (1,344)

Fターム[5F136FA51]の下位に属するFターム

Fターム[5F136FA51]に分類される特許

381 - 400 / 466


【課題】本発明は、複数のランド間を電気的に接続する熱伝導性基板において、ランド間の接続信頼性を向上させることを目的とする。
【解決手段】そして、この目的を達成するために本発明は、ベースプレート9と、このベースプレート9の上面に設けられた熱伝導性樹脂10と、この熱伝導性樹脂10の内部あるいは上面と熱的に接触された導電パターン11と、この導電パターン11に設けたランド13、14とを備え、このランド13、14間を、導電パターン11と一体に成形されるとともにベースプレート9よりも外方に突出された導電パターン延長部15により電気的に接続した熱伝導性基板としたものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複合材料及びその製造方法に関し、特にカーボンナノチューブを含む複合材料及びその製造方法に関する。
【解決手段】本発明に係るカーボンナノチューブを含む複合材料は、ポリマー材料と、複数のカーボンナノチューブと、を含む。前記ポリマー材料は、第一表面と、それと反対の第二表面と、を有する。前記複数のカーボンナノチューブが所定のパターンで前記ポリマー材料に嵌入される。本発明は、カーボンナノチューブを含む複合材料の製造方法も提供する。 (もっと読む)


【課題】従来の放熱板やヒートシンクは、放熱効果を高めるには、その表面積を増やすことが必要である。表面積を増やすことは、体積増加及び重量増加につながり、実装体積が大きくなると共に可撓性に乏しくなる。これに対して、放熱フィンを薄くすれば、表面積を増やしても体積増加及び重量増加を抑えられるが、薄くなればコシがなく、フィン自身での形状保持が難しく取扱い(ハンドリング)も困難であるという課題があった。
【解決手段】薄くて軽いだけでなく、適度の剛性(コシ)を有し、形状の保持が可能となる。折り曲げ等により立体形状の保持が可能なため、熱伝導と熱放射と対流の多様な熱の伝播経路とその相乗効果がはかられ、放熱効果を総合的に高めたフレキシブルな放熱フィルムを提供することを目的とする。 (もっと読む)


媒体用の注入口(9)と排出口(33)とを有する熱交換チャネル(11、21、31)を備える熱交換器。熱交換器は、媒体が流れる方向において連続的に配置され、それぞれ熱交換チャネル(11、21、31)を有する少なくとも2つのステージ(10、20、30)を有する。最初のステージは、熱交換チャネル(11)に並行に配置された少なくとも1つの案内チャネル(12)を有する。熱案内チャネル(11、21、31)は、各ステージ(10、20、30)の終端において少なくとも1つの排出口(13、23、33)を有し、各ステージの案内チャネル(12、22)は、後続のステージ(20、30)の熱交換チャネル(21、31)と接続する。これにより、未使用の熱伝達媒体が各ステージに供給される。この未使用の熱伝達媒体は、各熱交換チャネルに対して高い温度差を有する。これにより、流路が比較的長い場合でも、良好な熱伝達効率を実現することができる。 (もっと読む)


回路ボード(CB)上に実装された集積回路(IC)ダイを備えるCBアセンブリの熱伝導性を改善するための方法および装置。高熱伝導性(HTC)素子が第1の端部上でダイの表面に取り付けられる。ダイがCB上に実装される場合、CB内に形成された空隙がHTC素子の第2の端部を受け、HTC素子の第2の端部がCBの一部分と接触する。ダイの動作中、ダイによって発生する熱は、HTC素子から、およびCB内に消散する。
(もっと読む)


【課題】ブロック本体とパイプ部のみの簡素な構成で量産性、汎用性に優れると共に、各種電子部品等の発熱体から発せられる熱を確実に受熱することができる熱伝達性に優れた受熱ジャケットとその製造方法及びそれを備えた冷却装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ブロック本体3と、ブロック本体3に貫穿された1乃至複数の直線状の貫通孔4と、貫通孔4に圧入又は拡径されて貫設されたパイプ部6と、を備え、パイプ部6の少なくとも貫通孔4に貫設された貫設部6aの長手方向と直交する断面形状が、長手方向のいずれの位置においても一様である構成を備えている。 (もっと読む)


【課題】ヒートシンクに関し、製造コストが低く且つモータの寿命を長くして信頼性を高めたヒートシンクで十分な冷却性能が得られる設計容易なヒートシンクを提供する。
【解決手段】発熱部品12と接触する底面と、通風用の複数の孔13を設けた側面と、少なくともブレード11bとモータ11aからなる冷却ファン11をネジまたは接着により固定する天井面とを有するヒートシンクにより構成する。これにより冷却ファン11を発熱部品12より離して設置できるとともに十分にフィン面積を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】 被冷却体に隙間なく密着して取り付けることができ、被冷却体から伝わった熱を直ちに冷媒へ放熱させることができ、従って従来の高分子や有機系のシートやグリースを用いたヒートシンクやフィンとファン等の冷却手段に比べて熱の排出効率が高い新たな冷却機構を提供する。
【解決手段】 基材1の少なくとも被冷却体と接触する側の表面に、多数の柱状体2の集合した構造などからなる凸状構造を備えた冷却部材である。この冷却部材は、被冷却体との接触により形成される空間あるいはその空間とそれに繋がる空間を有する複数の凸状構造が形成され、被冷却体の接触面の形状に沿って弾性変形及び/又は塑性変形することにより、被冷却体に直接隙間なく接触して熱を奪うことができる。 (もっと読む)


【課題】省スペースが期待される電子機器、精密機器において、取り扱い時、カシメ時、リワーク時に傷が入りにくく、熱伝導特性に優れたグラファイト複合フィルムを提供する。
【解決手段】グラファイトフィルムの少なくとも片面に、粘着層、絶縁層、導電層のいずれかの層が形成されているグラファイト複合フィルムであって、
(1)該グラファイトフィルムの密度が1.3g/cm3以上
(2)粘着層、絶縁層、導電層のいずれかの層の厚みが50μm以下
(3)粘着層がポリイミド、ポリエチレンテレフタレート等の基材を含む材料
であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】タンクを大型化することなく、配管内への気泡の混入を防止できる冷却装置を提供する。
【解決手段】冷却液7を内部に貯留しているタンク3の上面側の内壁3cに、板状をなす複数の突起体3d(封止構造)を設けている。循環する冷却液7の流量が減少して、タンク3内に気泡21が発生する(a)。冷却処理が長期間にわたって継続されると、タンク3内に発生する気泡21も多くなるが、これらの多数の気泡21は突起体3dによって封止(トラップ)される(b)。よって、多数の気泡21が発生しても、気泡21が配管5内に混入することはない。 (もっと読む)


本発明は、電気的または電子的なコンポーネント(6a,6b,6c,6d)または回路のための支持体ボディ(1,2)に関する。この場合、支持体ボディ(1,2)は導電性ではなくまたはほとんど導電性ではない。熱伝導性を著しく向上させながら支持体ボディを簡単にするため本発明によれば支持体ボディ(1,2)に、熱を排出させるまたは熱を案内する冷却部材(7)が設けられている。
(もっと読む)


【課題】放熱性に優れ、かつ機械的強度及び耐湿性に優れた放熱シートをコーティング法により効率的に製造し得るインキ組成物を提供すること。
【解決手段】炭酸マグネシウム粒子、ガラス転移温度が−50〜50℃であるバインダー樹脂及び溶剤からなるインキ組成物であって、溶剤中に、相対蒸発速度190以上、沸点60〜130℃、かつ溶解度パラメータが8〜12である成分を80質量%以上含有することを特徴とするインキ組成物である。 (もっと読む)


【課題】放熱性、電気絶縁性、機械的強度及び耐湿性にすぐれた(電子機器・電子部品用)放熱シート、ならびにそのための製造方法を提供すること。
【解決手段】炭酸マグネシウム粒子を、ガラス転移温度が−50〜50℃であるバインダー樹脂で結着させてなる放熱シートであって、炭酸マグネシウム粒子/バインダー樹脂の質量比が67/33〜80/20であり、シート厚みが10〜150μmであることを特徴とする放熱シートである。 (もっと読む)


【課題】放熱効果が高い弾性表面波フィルタパッケージを提供する。
【解決手段】配線板11に、導電部材35を備えた第1のスルーホール43と、第1の熱伝導部材37を備えた第2のスルーホール31とを設ける。気密保持体15は、配線板11上の気密保持体搭載領域上に搭載されるとともに弾性表面波フィルタ13aの裏面と第2の熱伝導部材19を介して接続される。さらに、配線板11の気密保持体搭載領域からフィルタ搭載領域にわたって形成されるとともに、第1のスルーホール43および第2のスルーホール31と接続された接地電極51、55(図1には示さず)を有する。弾性表面波フィルタ13aで発生した熱を、第1の熱伝導部材や第2の熱伝導部材を介して配線板11に効果的に放熱することができる。 (もっと読む)


【課題】特に弾性率が低く、応力緩和特性、接着性に優れる半導体用ダイアタッチペースト又は放熱部材接着用材料、及び特に耐リフロー性等の信頼性に優れた半導体装置を提供することである。
【解決手段】半導体素子又は放熱部材を支持体に接着する樹脂組成物であって、一般式(1)で示される化合物(A)、重合開始剤(B)及び銀粉(C)を含むことを特徴とする樹脂組成物及び該樹脂組成物を使用して作製した半導体装置である。
【化1】


1は水素又はメチル基、
2は炭素数3〜10の炭化水素基で芳香族を含まない、
nは1〜50 (もっと読む)


【課題】 本発明は、優れた熱伝導性、可撓性を有し、かつ折り曲げるなどの大きな変形を加えても、ひび割れ等の欠陥を生ずることなく、ショート等の事故を確実に防止することができて信頼性の高い熱伝導性シートの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 未硬化樹脂が塗布される開口領域を有するスクリーンにスキージを摺動させて、前記スクリーンを通して前記未硬化樹脂をグラファイトシートの上面に塗布する熱伝導性シートの製造方法において、前記開口領域にはグラファイトシートの端面に位置する余剰領域が設けられ、前記スキージが余剰領域の下部の空間に前記未硬化樹脂を浸出させて前記グラファイトシートの端面に前記未硬化樹脂を塗布する熱伝導性シートの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】ICチップの実装構造及びディスプレイ装置に関し、ICチップがフリップチップ構造で配線基板に搭載され、ICチップは外部に露出することなく保護され、ICチップで発生した熱を有効に放熱することができるようにすることを目的とする。
【解決手段】ICチップの実装構造は、電極が形成された第1の表面と、第1の表面と対向する第2の表面とを有する少なくとも1つのICチップ58と、ICチップが搭載され、ICチップの電極と接続される配線を有する配線基板40と、配線基板に取り付けられ且つICチップの第2の表面を露出させる開口部を有する保護部材66と、保護部材の開口部に配置され且つICチップの第2の表面に接触可能な良熱伝導性の樹脂部材68とからなる構成とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、外力に対する耐久性を向上したインバータ装置を提供することにある。
【解決手段】放熱板22の表面に、正側導体33、負側導体37及び交流側導体35を接合し、正側導体33と交流側導体35との間に接合されたIGBT及びダイオードと、負側導体37と交流側導体35との間に接合されたIGBT及びダイオードと、正側導体33に設けられた正極端子39と、負側導体37に設けられた負極端子40と、交流側導体35に設けられた出力端子41,42とを有し、正極端子39、負極端子40及び出力端子41,42は、放熱板22の表面に対して平行にする方向に曲げられたインバータ装置。 (もっと読む)


【課題】発熱体側の熱を効率よく放熱体側に伝導させて放熱することができると共に、温度サイクルなどの作用によって熱変形を受けても、安定した性能を長期にわたって発揮することができる絶縁伝熱構造体及びパワーモジュール用基板並びに絶縁伝熱構造体の製造方法を提供すること。
【解決手段】絶縁体層2と、絶縁体層2の両側に配置された高熱伝導体層3、4とを備え、絶縁体層2が、接合層5と、高熱伝導体層3、4に突出されているダイヤモンド粒子6とを有し、接合層5の面内方向の一方向でダイヤモンド粒子6を等間隔に複数配置した粒子群6Aが、前記面内方向の前記一方向は異なる方向に等間隔で複数配置されている。 (もっと読む)


【課題】ICチップの実装構造及びディスプレイ装置に関し、ICチップがフリップチップ構造で配線基板に搭載され、ICチップは外部に露出することなく保護され、ICチップで発生した熱を有効に放熱することができるようにすることを目的とする。
【解決手段】ICチップの実装構造は、電極が形成された第1の表面と、第1の表面と対向する第2の表面とを有する少なくとも1つのICチップ58と、ICチップが搭載され、ICチップの電極と接続される配線を有する配線基板40と、配線基板に取り付けられ且つICチップの第2の表面を露出させる開口部を有する保護部材66と、保護部材の開口部に配置され且つICチップの第2の表面に接触可能な良熱伝導性の樹脂部材68とからなる構成とする。 (もっと読む)


381 - 400 / 466