説明

Fターム[5F140BA03]の内容

絶縁ゲート型電界効果トランジスタ (137,078) | 基板材料 (9,253) | 4族 (5,747) | Ge (420)

Fターム[5F140BA03]に分類される特許

161 - 180 / 420


【課題】ゲート長が膜厚で規定された縦型の半導体装置であって、良好な信頼性のゲート絶縁膜を備え、微細化が容易な半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体装置10の基板11上の、チャネル領域32に対応する領域を
除いた領域を種結晶領域として用い、チャネル領域32を迂回する形で、
基板11上に選択エピタキシャル成長又は固相エピタキシャル成長によってゲートとなる単結晶膜を結晶成長させる。この単結晶膜をCMPで窒化膜19の膜厚に規定し、この単結晶膜と絶縁膜からなる積層膜に、チャネルとなる任意の大きさの開口を形成する。この開口形成時にできた、単結晶膜の端面を酸化させることによりゲート酸化膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】高誘電率ゲート誘電膜を用いるpチャネルFETをゲート先作りプロセスにより形成すると閾値が大きくなる。
【解決手段】High-Kゲート誘電膜104の側面と接触するようにHigh-K誘電膜102を形成した後、酸素雰囲気中でアニールする。 (もっと読む)


【課題】金属ゲート電極を有する二重仕事関数半導体デバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】該製造方法は、第1領域101及び第2領域102を有する基板100を設けること、第1領域に第1半導体トランジスタ107を作製すること、第2領域に第2半導体トランジスタ108を作製すること、第1サーマルバジェットを第1半導体トランジスタに備わる少なくとも第1ゲート誘電体キャッピング層114aに作用し、第2サーマルバジェットを第2半導体トランジスタに備わる少なくとも第2ゲート誘電体キャッピング層114bに作用すること、を備える。 (もっと読む)


【課題】高耐圧の半導体装置のオン抵抗を低減し、かつ寸法を縮小することを課題とする。
【解決手段】半導体基板上に形成したリサーフ領域を含むドレインドリフト領域を備える半導体装置であり、ドレインドリフト領域及び/又はリサーフ領域がゲート幅方向に波型(ウェーブ)状の下面形状の拡散領域を有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】高耐圧の半導体装置の耐圧を低下させることなく寸法を縮小することを課題とする。
【解決手段】半導体基板上に形成したリサーフ領域を含むドレインドリフト領域を備える半導体装置であり、ドレインドリフト領域がゲート長方向に波型(ウェーブ)状の下面形状を有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】トレンチ開口部の緩やかな傾斜部の角度ゆらぎを低減することを課題とする。
【解決手段】半導体基板上の素子領域上にトレンチエッチマスクを形成する工程と、前記トレンチエッチマスクを用いて、前記半導体基板をエッチングすることで、第1の傾斜部を有する第1の溝を形成する工程と、前記トレンチエッチマスクの側壁と、前記第1の傾斜部の少なくとも一部を覆うサイドウォールスペーサーを形成する工程と、前記トレンチエッチマスクとサイドウォールスペーサーとを用いて、前記半導体基板をエッチングし、前記第1の傾斜部より急な第2の傾斜部を有する第2の溝を形成する工程を経ることで、第1の傾斜部と第2の傾斜部とから構成されるトレンチを形成することを特徴とする半導体装置の製造方法により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】コンタクト構造物の形成方法及びこれを利用した半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】コンタクト領域103を有する対象体100上に絶縁層106を形成した後、絶縁層106をエッチングしてコンタクト領域103を露出させる開口を形成する。露出されたコンタクト領域103上にシリコン及び酸素を含む物質膜を形成した後、シリコン及び酸素を含む物質膜上に金属膜を形成する。シリコン及び酸素を含有する物質膜と金属膜を反応させて、少なくともコンタクト領域103上に金属酸化物シリサイド膜121を形成した後、金属酸化物シリサイド膜121上の開口を埋める導電膜を形成する。コンタクト領域とコンタクトとの間に金属、シリコン、及び酸素が三成分系を成す金属酸化物シリサイド膜を均一に形成することができるため、改善された熱安定性及び電気的特性を有する。 (もっと読む)


【課題】高い反転層キャリア移動度を有するシングルメタルCMISFETを提供する。
【解決手段】半導体装置は、半導体基板と、半導体基板上に形成されたpチャネルMISトランジスタとnチャネルMISトランジスタとを具備し、pチャネルMISトランジスタとnチャネルMISトランジスタは、半導体基板上に形成されたゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜上に形成されたゲート電極層を夫々備え、pチャネルMISトランジスタとnチャネルMISトランジスタのゲート電極における、少なくともゲート絶縁膜と接する最下層は、TaとCを含む同一組成を有し、CとTaとの合計に対するTaのモル比(Ta/(Ta+C))が0.5より大であり、最下層は同一配向性を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】十分に低いリーク電流、高い電気的ストレス耐性、及び高いエッチング耐性を有する絶縁膜を半導体基板の表面に堆積する、半導体装置の製造方法、並びに、その絶縁膜を備える半導体装置を提供する。
【解決手段】シリコンソースと酸化剤とを交互に供給して半導体基板の表面にシリコン酸化膜を堆積する、半導体装置の製造方法であって、前記シリコンソースの供給を、前記半導体基板へ前記シリコンソースの分子が吸着飽和することなく吸着量が増加する供給条件で行い、前記酸化剤の供給を、前記半導体基板に吸着された前記シリコンソースの分子中に不純物が残存する供給条件で行う。 (もっと読む)


【課題】ゲート絶縁膜や層間絶縁膜を熱的に安定な高誘電率絶縁膜から構成し、半導体装置を製造する際の熱処理を経ても、前記高誘電率絶縁膜の、他の構成部材との反応を抑制し、前記半導体装置の特性変動を抑制する。
【解決手段】側壁をSiO2、SiN及びSiONの少なくとも一つから構成し、上部絶縁膜又はゲート絶縁膜を、希土類金属、Y、Zr、及びHfからなる群より選ばれる少なくとも一つの金属M、Al及びSiの酸化物から構成し、金属Mに対するSiの個数比Si/Mを、金属MとAlとの複合酸化物中のSiO2固溶限における比率以上であるとともに、前記上部絶縁膜又は前記ゲート絶縁膜の誘電率をAl2O3と一致する比率以下とし、金属Mに対するAlの個数比Al/Mを、Alの作用で金属Mの酸化物の結晶化を抑制する比率以上であるとともに、金属Mの作用でAl2O3の結晶化を抑制する比率以下として、半導体装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】半導体と金属との界面において、接合する金属の実効仕事関数を最適化した半導体装置を提供することを可能にする。
【解決手段】半導体膜4aと、半導体膜上に形成された酸化膜6bと、酸化膜上に形成された金属膜12aとを備え、酸化膜がHf酸化膜或いはZr酸化膜であって、酸化膜に、V、Cr、Mn、Nb、Mo、Tc、W、Reから選ばれた少なくとも一つの元素が添加されている。 (もっと読む)


【課題】NFETのチャネル領域に対して引っ張り応力を誘起することが可能な材料の組合せを提供する。
【解決手段】半導体装置は、半導体層および第1格子定数を有する第1材料上に形成された電界効果型トランジスタを具備する。電界効果型トランジスタは、第1材料上のゲート絶縁体と、ゲート絶縁体上に設けられた導電性のゲートと、ゲートの下方の第1材料内に配置されたチャネル領域と、ソース領域と、ドレイン領域とを有する。ソース領域およびドレイン領域は、実効的な格子定数が第1材料よりも小さい第2材料から少なくとも一部が形成され、半導体層内のチャネル領域の両側に配置され、第2材料はチャネル領域に引っ張り応力を誘起する。 (もっと読む)


【課題】極めて水、酸素の少ない環境下で薄膜の堆積、高誘電率絶縁薄膜やシリコンエピタキシャル膜を形成でき、かつ膜中の不純物として残留する水を極限まで低減させることが可能となる。
【解決手段】極低水分子・酸素分子排出装置204によりガス中の水濃度を1PPB以下、酸素濃度を10−21Pa以下に制御した雰囲気ガスを反応室に流入させて、反応室内の脱水脱酸素処理を行ない、反応室内の水分圧を10−10Pa以下とし、その後原料ガスを導入し、水分量を1PPB以下、酸素分圧を10−21Pa以下の超低水分、酸素分圧下でウエハ203上に薄膜を堆積する。 (もっと読む)


【課題】 基板上に形成された上面及び左右両側の側壁を備えた半導体ボディを有する半導体デバイス及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 ゲート誘電体層が、半導体ボディの上面上及び半導体ボディの左右両側の側壁上に形成される。ゲート電極は、半導体ボディの上面上のゲート誘電体上に形成されると共に、半導体ボディの左右両側の側壁上のゲート誘電体に隣接して形成される。 (もっと読む)


【課題】ゲルマニウム層に浅いn型不純物拡散領域を形成可能とした半導体装置を提供する。
【解決手段】ゲルマニウムを主成分とするp型半導体と、前記p型半導体の表面に選択的に設けられた一対のn型不純物拡散領域と、前記一対のn型不純物拡散領域により挟まれた前記p型半導体の上に設けられたゲート絶縁層と、前記ゲート絶縁層の上に設けられたゲート電極と、を備え、前記n型不純物拡散領域の少なくとも一部は、シリコン及び炭素から選択された少なくともいずれかの添加元素を含有していることを特徴とする半導体装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】MIS型半導体装置やMS型半導体装置において、簡便な手法により半導体層の界面準位を所望のエネルギー準位に設定することが可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】導電体と、ソース領域とドレイン領域とを有する半導体と、前記ソース領域と前記ドレイン領域との間において、前記導電体と前記半導体とにそれぞれ接して前記導電体と前記半導体との間に設けられた単分子層と、を備え、前記半導体と前記単分子層との界面において、前記単分子層を構成する分子の電子準位が前記半導体のバンドギャップ内に状態密度の極大を形成してなることを特徴とする半導体装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】Geを含む半導体領域に形成されたソース/ドレイン不純物層を備えるMISFETの、接合リーク電流を低減する半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板100中に形成されたチャネル領域104と、チャネル領域104表面に形成されたゲート絶縁膜106と、ゲート絶縁膜106上に形成されたゲート電極108と、チャネル領域104の両側に形成されたソース/ドレイン不純物層112を具備するMISFETを有し、ソース/ドレイン不純物層112の少なくとも一部が、半導体基板100中の、Geを含有する半導体領域に形成され、ソース/ドレイン不純物層112の接合深さよりも深い半導体領域に、S、Se、Teから選択される少なくとも一種の元素が含有されることを特徴とする半導体装置およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】応力を調整した多層シリコン膜を形成する方法を提供する。
【解決手段】シリコンソースガスを備える第1のプロセスガスを該プロセスチャンバ内に流入させることによって、非晶質シリコン膜406が該基板上に形成される。シリコンソースガスを備える第1のプロセスガス混合物と、H及び不活性ガスを備える第1の希釈ガス混合物とを第1の温度で堆積チャンバ内に流入させることによって、多結晶シリコン膜408が該非晶質シリコン膜上に形成される。 (もっと読む)


【課題】不純物の無い区域を有するひずみ材料層を含む半導体構造とデバイス、及びそれを製作するための方法を提供する。
【解決手段】ひずみ材料層104の特定の領域108は、半導体の隣接する部分から相互拡散することができる不純物を無い状態にしておく。不純物がひずみ材料層104の特定の領域108に存在する場合、デバイス性能の低下となる。説明された特徴を有する、又は説明されたステップに従って製作される半導体構造100とデバイス(例えば、電界効果トランジスタ、即ち「FET」)を使用することにより、デバイスの動作が向上する。 (もっと読む)


【課題】素子形成領域間の分離絶縁膜を保護し、接合リークなしに素子と配線膜とを電気的に接続することができる半導体装置およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】半導体基板1に形成されて素子形成領域2を画定する分離絶縁膜3と、素子形成領域2に形成された素子と、素子および分離絶縁膜3を覆うように半導体基板1上に形成された層間絶縁膜5と、層間絶縁膜5をエッチングして形成されたコンタクトホール内に埋め込まれて素子と電気的に接続する配線膜6、7とを備え、少なくとも分離絶縁膜3と層間絶縁膜5との間に、前記エッチングによる分離絶縁膜3の浸食を防止するための3層以上の絶縁膜4a、4b、4cが積層されてなる保護積層膜4が形成されていることを特徴とする半導体装置。 (もっと読む)


161 - 180 / 420