説明

Fターム[5G006JA01]の内容

押釦スイッチ (3,141) | 表示機構(表示部の位置) (119) | 操作部 (103)

Fターム[5G006JA01]に分類される特許

61 - 80 / 103


【課題】 発光領域の絶縁性を維持し、ほぼ設計通りの輝度を安定的に発することのできる照光式押釦スイッチ用部材を提供する。
【解決手段】 透明電極層12、発光体層13、誘電体層14、対向電極層15の順に積層された面発光体部4を備えたELシート5の透明電極層12をキートップ本体2の天面部18側に配置して、キートップ本体2の三次元形状を形成する芯材3の上面と側面とを覆うようにして、ELシート5の平面部から隆起した少なくとも一つ以上のキートップ部6を形成した照光式押釦スイッチ用部材1において、透明電極層12と対向電極層15との間に、少なくとも一つのイオン拡散防止層17を設ける。 (もっと読む)


【課題】ハードスイッチおよびタッチパネルの2種類の入力手段を有する表示装置の生産性を向上させる。
【解決手段】ハードスイッチとタッチパネル40とを有する表示装置に、表示装置の動作を制御する制御基板70と、ハードスイッチに対する操作を検出するスイッチ基板20と、制御基板70およびスイッチ基板20を接続するケーブル50とを設ける。また、タッチパネル40に、検出信号を外部に出力する出力電極を設ける。さらに、スイッチ基板20に、出力電極に接触する接触端子30と、ハードスイッチに対する操作の検出信号および接触端子30から入力されたタッチパネル40が検出した検出信号を、ケーブル50に出力する端子とを設ける。 (もっと読む)


【課題】 操作釦の良好な操作感触を維持しつつ、この操作釦や操作パネルを高輝度で照光することが可能であり、また、操作釦どうしを密接して配置可能な「押釦装置」を提供する。
【解決手段】 操作パネル2の釦穴4に挿入された操作釦7と、操作釦7の押し込み操作によりボス15を介して押圧されるスイッチ部12が装着された第1の配線基板13とを有する押釦装置において、操作パネル2と第1の配線基板13との間に、ボス15の移動をガイドする案内部16を備えた第2の配線基板14を設置し、この第2の配線基板14に操作パネル2側へ向けて光を照射する光源17を装着する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータ等のキーボードにタッチタイピング(ブラインドタッチ)が容易に習得可能な機構を持たせる。
【解決手段】コンピュータ等の入力装置であるキーボードのキートップにソフトウェア制御により磁力で突起を突出させる機構を持たせ、打鍵すべきキー位置を触覚により導き、目的のキーを目視せず押下する訓練を補助する。 (もっと読む)


【課題】 携帯用通信機器が落下等の外的衝撃を受けたとき、キーボタンを有するキーシートの筐体に対する相対的位置ずれの発生を防止する。
【解決手段】 携帯用通信機器のキー入力装置部3において、プリント基板6上に先端が鋭利な形状の突起物7を実装固定し、突起物7がメタルドームのシート4を貫通して先端がラバーシート3に突き刺さる。ラバーシート3上には筐体の開口部1bから外部に露出して操作・押下される複数のキーボタン3aが一体化されている。機器が落下等の外的衝撃を受けたときラバーシート3を弾性変形させる力が働くが、突き刺ささっている突起物7によりその弾性変形が規制される。従ってキーボタン3aが開口部1bから筐体内部に潜り込んでしまい操作不能となる事態が防止され、落下等の外的衝撃に対するキー入力装置部3の信頼性が向上する。 (もっと読む)


【課題】 小型、薄型化された場合にも、電子部品の収納スペースを維持しつつ、操作ノブの傾きを抑制できるプッシュスイッチを提供する。
【解決手段】 操作ノブ2が押圧方向に移動可能にスイッチケース3に収納されるとともに、前記操作ノブ2が押圧移動する際に、前記操作ノブ2を前記スイッチケース3の所定の位置に誘導するガイド部10が設けられたプッシュスイッチ1において、少なくとも1つの前記ガイド部10が、前記操作ノブの異なる方向に形成される面2A、面2Bに同時に接触するように構成され、この複数の面に接触するガイド部10と対極となる位置に、前記操作ノブ2に形成される少なくとも一面と接触する他のガイド部10が配置されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡潔で操作性に優れたシステム用のスイッチ又は該スイッチを備える操作デバイスを提供することを課題とする。
【解決手段】 入力部品と知覚できる形状を有するスイッチに、電子的に書き換え可能な表示部が備わった表示機能付きスイッチである。表示部は、スイッチの機能などを文字、画像、写真、アイコン等を用いて表示する。表示部の書き換えが可能であるので、1つのスイッチが複数の機能を有する場合でも、そのときのスイッチの備える機能のみを表示することができる。そのときには行えない機能まで表示しなくてもよいので、スイッチの使用者を混乱させるのを防ぐことができる。1つのスイッチに多くの機能を備えても混乱を招かないので、操作パネルやリモートコントロール装置に備わるスイッチの数を減らし、1つのスイッチについての表示を大きくすることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 小型化を図ることができるスイッチの提供。
【解決手段】 操作部19への操作によって通電状態が切り替えられる接点33と、発光体34からの光を透過可能な透光部を有する表示部21と、電源供給のためのカプラー44とを備えたスイッチ11において、接点33と発光体34とが取り付けられる第1の基板31と、カプラー44が取り付けられる第2の基板42とを分割する。 (もっと読む)


【課題】
スライダーの何れの部位を押圧操作してもタクトスイッチを確実に作動させることができる押しボタン式スイッチを提供する。
【解決手段】
押圧操作により突出状態と没入状態との間を変位可能とされたスライダー1と、該スライダー1を収容するスイッチケース2と、該スイッチケース2の収容空間Sにおける底面略中央に形成されたタクトスイッチ7と、前記スライダーの底面から突出形成され、押圧操作によりタクトスイッチ7を押圧して作動させる作動部1bと、スライダー1が没入状態まで変位したとき基板4と当接して同方向への更なる変位を規制するストッパ部1cとを有した押しボタン式スイッチにおいて、ストッパ部1cは、作動部1b近傍の位置であって、且つ、スライダー1が没入状態のときタクトスイッチ7を囲む位置に形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】 操作パネル内への静電気の進入を防止することができる照光式押しボタンスイッチを提供する。
【解決手段】 操作パネル2の取付孔3に挿入して取り付けられるスイッチボディ4に出没可能に収容された押ボタン5を一方向に摺動付勢させる導電性の弾性部材6を備え、前記弾性部材6に接触する第1接触部7と、前記スイッチボディ4を前記取付孔3に挿入して取り付けたとき、該操作パネル2の導電性の部分に接触する第2接触部8とを有する導電性のアース部材9を備えたことにより、前記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の入力操作部等に使用される分散型EL素子およびそれを用いた照光式スイッチユニットに関し、薄型のものを提供する。
【解決手段】仮基材21上に、順次重ねて印刷形成されたショートバー接点31、絶縁層42、背面電極層43、誘電体層44、発光体層45、光透過性電極層46、保護用絶縁層47を、使用時に一体で上記仮基材21上から剥がして基材レスの分散型EL素子41とし、それをショートバー接点31に対応する櫛歯接点61を備えた配線板71に貼り合わせて照光式スイッチユニット51に構成するようにしたため、薄型構成のものが容易に得られる。 (もっと読む)


【課題】耐応力性能の優れた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、バックライトユニット1と、液晶表示パネル2と、ケース3と、タッチパネル4とを備えている。バックライトユニット1は、光放出面S1を含む導光板11と、光源15と、これら導光板および光源を覆うと共に光放出面と対向した領域が開口したバックカバー17と、を有している。液晶表示パネル2は光放出面S1と対向して設けられている。ケース3は、液晶表示パネル2の周縁部およびバックカバー17の周壁17bを覆っている。タッチパネル4は、液晶表示パネル2と対向し、ケース3上に設けられている。バックカバー17は、光放出面S1を超えて突出するとともに液晶表示パネル2の側縁と対向し、ケース3を介してタッチパネル4を支持する複数の突出部を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの設定する入力モードに応じて希望の文字を容易かつ確実に見つけられるように表示する。
【解決手段】キートップ1の裏面に遮光部8を形成する。遮光部8は、キーボタンに割り当てられている文字を種類別の表示領域毎に抜き文字印刷して形成する。金属ドーム4を覆うドーム固定シート5内にキーバックライト6を設ける。キーバックライト6は、遮光部8の数字表示領域を照光するキーバックライト6‐1と、かな表示領域を照光するキーバックライト6‐2と、アルファベット表示領域を照光するキーバックライト6‐3とに分割して配置する。例えば、数字入力モードが設定された場合、数字表示領域を照光するキーバックライト6‐1のみ点灯することにより、数字入力モードで必要な数字だけを明るく表示させる。 (もっと読む)


【課題】 常態での見栄えを悪くすることなく、プッシュノブのプッシュ操作がスムーズできるようにする。
【解決手段】 基準部材17に近接してプッシュ操作可能に設けられたプッシュノブ14にスイッチ本体20に内蔵のスプリングが付与した復帰力に抗して該プッシュノブ14の復帰移動を原位置で制するストッパ23a,24aを、基準部材17側とは反対の側(24a)で斜面状に形成し、この斜面により、復帰移動するプッシュノブ14を基準部材17側に寄せるようにした(矢印B)。この結果、常態では、プッシュノブ14が基準部材17との間の隙間をなくし、もしくは少なくし、それでいて、プッシュノブ14をプッシュ操作したときには、プッシュノブ14がストッパ24aの斜面による寄せ作用から解放されてフリーとなり、基準部材17との間に引っ掛かりが生じないで移動する。 (もっと読む)


携帯電話機等に用いるプラスチック製キートップの表面に施した金属膜に、マーキング用レーザ光として、Nd:YAGレーザの第2高調波を取り出して得られる波長が532nmのレーザ光、又は同レーザの第3高調波を取り出して得られる波長が355nmのレーザ光のいずれかを用いて、被照射部分の金属膜を完全に除去、又は、被照射部分の金属膜の表面部分のみを除去して微小凹点の平面的集合を形成することにより、当該金属膜の表面に直接文字・記号等がマーキングされたキーユニットを得る。
(もっと読む)


【課題】 チャイルドロックの設定・解除を簡単に行なうと共に、チャイルドロックの設定/解除状態を明確に識別することができ、しかも不用意にチャイルドロックが設定/解除されない手元切換手段を提供する。
【解決手段】 チャイルドロックスイッチ11を、オン状態とオフ状態で異なる位置に保持される操作軸31を備えたプッシュロックスイッチで構成する。これにより、押動部33の露出面46の位置を確認するだけで、チャイルドロックの設定/解除状態を明確に識別できる。また、操作軸31に防水ゴムシート28を固着すると共に、操作軸31と連動する防水ゴムシート28の押動部33に、筐体1の表面よりも突出しない露出面46を形成し、露出面46を直接押すだけで、チャイルドロックの設定・解除を簡単に行なえるようにする。 (もっと読む)


【課題】 視認性並びに操作性を損なうことなく配置の自由度を高めたスイッチ
を提供することを課題とする。
【解決手段】 スイッチ25は、複数の第1・第2押しボタン31,32を備えた操作部材27と、操作部材27によって作動する複数の第1・第2スイッチ部33,34を備えるスイッチ部材35と、スイッチ部材35からの信号により作動する複数の第1〜第6発光ダイオード88,89,91〜94からなる発光部材36と、発光部材36の光を透過する表示部材28と、操作部材27、スイッチ部材35、発光部材36及び表示部材28を組み付けるケース部材37とから構成した。単独のケース部材に操作部材及び表示部材を収めた1個のスイッチとなり、一般的なスイッチとほぼ同等のスペースに操作部材と表示部材を取付けることができる。 (もっと読む)


【課題】 入力装置の側方から外部へ延出する配線部材の耐折性を向上させることができる入力装置およびこの入力装置を用いた表示装置、並びに前記表示装置を用いた電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】 下部基板3の、フレキシブルプリント基板(FPC)6が引き出される側の側端部3bに、載置部8を下部基板3と一体に形成する。載置部8の、上部シート2の側端部2bからの突出長さL0を、FPC6の配線露出部6a2の長さL1よりも長くする。そして、載置部8上に、配線露出部6a2と、FPC6の後端部6eの一部とを載置する。
このようにすると、FPC6を下方向へ折り曲げようとする場合に、折り曲げ力に最も弱い配線露出部6a2に対し前記折り曲げ力が作用しにくくなり、FPC6の耐折性を適切に向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の操作に用いられる光透過性タッチパネル及びこれを用いた検出装置に関し、指の近接距離と押圧位置の、両方の検出能力を高めると共に、近接と押圧を明確に区分して検出できるものを提供することを目的とするものである。
【解決手段】下面に上導電層12が形成された上基板11と、上面にこの上導電層12と所定の間隙を空けて対向する下導電層14が形成された下基板13からなり、この上基板11の上面に複数の表面導電層17A〜17Dを形成して光透過性タッチパネルを構成する。 (もっと読む)


【課題】寸法誤差や熱膨張率の相違がある場合でも、支持部材とベースとの位置ずれを防止することが可能なプッシュツマミの取付構造を提供する。
【解決手段】 基板3が固定されたベース7と、軸方向に摺動するシャフト5を有して基板3上に搭載され、シャフト5の摺動によって信号を発生するプッシュスイッチ4と、シャフト5に嵌合する嵌合部8を有し、軸方向に押圧操作されることによってプッシュスイッチ4に信号を発生させるプッシュツマミ6と、嵌合部8が摺動することによりプッシュツマミ6の押圧操作をガイドするガイド突起14を有し、押圧操作時にプッシュツマミ6の倒れを防止する支持部材10とを備える。支持部材10は、プッシュツマミ6の径方向に移動可能な隙間Gをベース7との間に有した状態でベース7上に取り付けられる。 (もっと読む)


61 - 80 / 103