説明

Fターム[5G052JC04]の内容

Fターム[5G052JC04]の下位に属するFターム

Fターム[5G052JC04]に分類される特許

141 - 160 / 235


【課題】表面操作部に対する接触操作が静電容量の変化として検出される操作スイッチ用カバー部材において、静電容量の検出精度を維持しつつ表面操作部に金属調光沢を有する外観を付与する。
【解決手段】接触操作が行われる操作面を有する表面操作部13、14と、表面操作部13、14の操作面とは反対面側に配置され、表面操作部13、14に対する接触操作を静電容量の変化として検出可能な静電容量検出部17とを備えており、静電容量検出部17が平面視において異なる位置に互いに隔離して配置された複数の検出子17aを有し、表面操作部13、14が複数の検出子17aに対応する位置間に連続して形成された金属調光沢を有する加飾層45を有し、この加飾層45が微細金属の不連続な島状構造を有している。 (もっと読む)


【課題】優れた外観を得やすいと共に所定形状で光を放射可能であり、しかも製造が容易な照光シート構造体を提供する。
【解決手段】光源13からの光がシート状の内部を通して導かれて、所定の放射面領域15から放射される照光シート10と、照光シート10を覆う表面被覆部12とを備えた照光シート構造体であり、照光シート10はシート状のコア層21と、コア層21の表面を密着して覆うクラッド層23とを備え、光源13からの光がクラッド層23により反射されながらコア層21内で導かれるように構成され、クラッド層23は放射面領域15に所定形状に開口した放射開口部25を備え、表面被覆部12は、照光シート10側視認性を低下させて表面側から視認される隠蔽層16を備え、放射開口部25から放射される光が、隠蔽層16を透過して表面側から視認可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】長期間透光表示部以外での光の放射を防止しつつ、表面操作部から強い光を放射させ易い操作スイッチ用カバー部材を提供する。
【解決手段】光源13からの光がシート状の内部を通して導かれて、所定の放射面領域15から放射される照光シート10と、照光シート10の放射面領域15上に接触して配置され、表面側からスイッチ操作が行われる表面操作部41とを備え、表面操作部41は、放射面領域15からの光が透過して表面側から視認可能に構成された透光表示部45を有する操作スイッチ用カバー部材であり、照光シート10は光が導かれるシート状のコア層21を備え、放射面領域15以外の領域では、コア層21の表面がクラッド層23により覆われて、光がクラッド層23により反射されながらコア層21内で導かれるように構成され、放射面領域15では、表面操作部41とコア層21とがクラッド層23より大きい屈折率を有する易放射部22を介して接続されている。 (もっと読む)


【課題】発光素子を配置するスペースを減少して、複数の色を発光させる入力モジュールおよび携帯機器を提供する。
【解決手段】入力モジュール10は、携帯機器用の入力モジュールであって、入力を検知する入力検知素子と、入力検知素子と重なるように配置される導光板16と、導光板16に光を供給する光源とを備え、光源は、多色発光素子を含んでいる。多色発光素子の少なくとも1つは、導光板16の角部に配置されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】照光シートの配置面の性状に拘わらず、導光される光が減衰され難く、所定の放射面領域で強い光を放射させ易い照光シート構造体を提供する。
【解決手段】光源13からの光がシート状の内部を通して導かれて、一方の表面に設けられた所定の放射面領域15から放射される照光シート10と、照光シート10の他方の表面が接触して配置される基体11とを備えた照光シート構造体であり、照光シート10は、光が導かれるシート状のコア層21を備えると共に、コア層の基体11側の面が、コア層21より低い屈折率を有するクラッド層23により被覆されている (もっと読む)


【課題】長期間に渡り、放射面領域以外の部分で光の放射を防止しつつ、放射面領域からより強い光を放射させることが可能な照光シートを提供する。
【解決手段】光源13からの光がシート状の内部を通して導かれて、表面に設けられた放射面領域15から放射される照光シート10であり、表面が鏡面に形成されたシート状のコア層21と、コア層21の表面を覆うクラッド層23とを備え、光がクラッド層23により反射されながらコア層21内で導かれるように構成され、クラッド層23が放射面領域15に開口部25を有し、開口部25においてコア層21の表面が露出され、露出されたコア層21の表面が粗面化されている。 (もっと読む)


【課題】導波路の内部に結合された光の漏れ及び損失を最小化するようになされた導波路を含むキーパッドアセンブリを提供する。
【解決手段】本発明は、内部に伝搬される光を導波させる導波路と、導波路の内部に結合された光の導波方向に対して垂直に形成され、導波路によって導波された光を前記導波路に反射させるための少なくとも一つの溝とを含む導波部材を提供する。また、少なくとも一つのキーボタンとキーボタンが固定される弾性シートを有するキーパッドと、キーパッドの下部に位置され、内部に伝搬される光を導波させるための導波路及び導波路によって導波される光を前記導波路に反射させるための少なくとも一つの溝を有する導波部材と、導波部材の下部に位置され、キーボタンが押されることによって電気コンタクトを形成するスイッチパッドとを含むキーパッドアセンブリを提供する。 (もっと読む)


【課題】 各々が独立して点灯及び消灯する光源を2つ以上有する操作ボタンにおいて、操作ボタンがコンパクトであり、かつ、組立作業の容易な技術を提供する。
【解決手段】 ボタン装置は、各々が独立して点灯及び消灯する複数の光源を有する。光源の各々の光を照射方向に導く複数の導光部と、隣り合う導光部の各々に接し、該隣り合う導光部の各々を、照射方向部を除いて覆う遮光部が一体化されている。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の操作に用いられる導光シート及びこれを用いた可動接点体とスイッチに関し、簡易な構成で照光ムラがなく、安価なものを提供することを目的とする。
【解決手段】ベースフィルム11片面の溝部11A内に、ベースフィルム11とは異なる屈折率のポリマーで、導入部12Aとこれに連結された略帯状の導通部12B、及びこの導通部12Bに連結された略円形状の発光部12Cから形成された導光体12を設けることによって、簡易な構成で照光ムラがなく、安価な導光シート14及びこれを用いた可動接点体18とスイッチを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】明るく均等に照明されるキーを有し、低消費電流化、低コスト化を図ることができると共に、薄型化、防水化及び防塵化を図ること。
【解決手段】光L1が透過する光透過面2aを有するケース本体2と、光を発光する発光素子3と、発光された光を光透過面に対して均等な光量で案内する光案内部5と、光透過面上に所定の鍵盤配列でパターニングされてキーを表示する遮光膜6と、光透過面に対向して設けられ、キーに指先が触れた際に変化する静電容量に基づいて指先の位置を検出する静電パッド7と、指先が触れたキーを表示する表示部8と、発光素子の作動を制御する制御部9とを備えている携帯用電子機器1を提供する。 (もっと読む)


【課題】コンパクトな配置により部品をパネルに固定することができる電子機器を提供する。
【解決手段】背面パネル1と、両面テープ4aと、操作釦ユニット3と、導光片2と、を備える。背面パネル1は、導光孔11を備え、自装置の筐体を構成する。両面テープ4aは、背面パネル1上に設けられる。操作釦ユニット3は、規制ピン31を備え、両面テープ4aを介して背面パネル1に固定される。導光片2は、導光孔11及び規制ピン31で規制され、両面テープ4aを介して背面パネル1に固定される。 (もっと読む)


【課題】発光素子部が発光面の中心部からずれた位置に配置される場合にも発光面をムラなく光らせることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】この昇華型プリンタ1(画像形成装置)は、表示用の光を出射する表示用LED11と、表示用LED11を取り囲むように配置されるとともに、周状の発光面32aと、表示用LED11から出射される光を発光面32aに導く周状の導光部32bと、周状の導光部32bの内側に、導光部32bと連続するとともに、表示用LED11を覆うように設けられた導光機能を有するドーム部32cとを含む導光部材32と、導光部材32のドーム部32cを覆うように設けられた蓋部材31とを備えている。そして、ドーム部32cは挿入穴部32dを含み、蓋部材31は、ドーム部32cの挿入穴部32dに挿入され、周状の発光面32aに導かれる表示用LED11から出射された光を調整する壁部31bを含むように構成する。 (もっと読む)


【課題】文字記号等の表示部がより効果的に立体的に見え、更に幻想的な表示もできるキートップであって、使用場所にかかわらず、その立体的、幻想的な表示を安定して実現できるキートップを提供する。
【解決手段】基板側から操作面側への照光の透過により文字、数字、記号、図形、その他の形状または模様(以下、「表示物」という)を表示可能なキートップであって、操作面側と基板側との間の方向を高さ方向とし、操作面側を上側、基板側を下側とした場合において、操作面6aのよりも下側であって高さ方向の位置が異なる少なくとも2箇所に表示層が備えられ、下側表示層32は、透光性または遮光性を有する塗膜層に抜き文字により表された表示物32a、または透光性を有する塗膜層を用いて描かれた表示物を含み、上側表示層30)は、透光性または遮光性を有する塗膜層を用いて描かれた表示物を含むキートップを提供する。 (もっと読む)


【課題】複数の発光素子を有する画像表示装置を開示する。
【解決手段】画像表示装置は、発光素子が発光するときに画像表示部の所望しない領域に380nm〜450nmの紫色波長が漏出することを遮断するために、Biなどの380nm〜450nmの波長吸収物質を含有する第1光フィルタ層2を含むとともに、画像表示部の所望する領域で白色光が発現されるようにするために、青色フィルタ層などの第2光フィルタ層1を含んで構成されており、このような光フィルタ複合層の採用によって、紫色漏出現象の遮断効果および白色光維持効果を発揮する。 (もっと読む)


【課題】携帯可能な保安灯として使用可能なスイッチカバーおよびこのスイッチカバーを具備するスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチカバー1は、揺動可能な操作部11を有するスイッチ本体10の操作部11に背面2b側で揺動可能にかつ着脱可能に取り付けられ、前面2a側が主操作部に形成された略箱状の操作体2と、操作体2の背面2b側に配設された光源3と、操作体2の背面2b側に配設され、光源3に電力を供給する電源装置4と、光源3と電源装置4の電気的接続をオンオフするスイッチ手段5とを具備している。 (もっと読む)


【課題】コスト上昇のない、十分な照度と均質性とを備えた薄型光ガイド構造体を提供する。
【解決手段】電子装置のキーパッドへ光をガイドする薄型光ガイド構造体が提供されている。この薄型光ガイド構造体はフィルムと複数の光拡散素子とを含む。前記フィルムはキーパッドの一方側に設けられている。前記フィルムは、光拡散素子が設けられる複数の選択可能な所定領域を有する。キーパッドと光拡散素子とはフィルムの上と下とにそれぞれ設けられ、これにより、光源の光がフィルムに入射すると、その光源の光は、光拡散素子によって生じる光拡散によりキーパッドへ投射される。 (もっと読む)


【課題】スイッチに既存の空間に光源を配置することで外形寸法の大型化を防止し、配置位置の制約や鍵付セレクタスイッチのセキュリティ機能の低下を招くことなく、部品の共通化による部品点数の削減を実現する。
【解決手段】アダプタ3を介してタンブラー錠2を収納する本体1内で、アダプタ3と本体の内側面との間に存在する間隙7の中間部に、光源4をアダプタ3の入射部31に対向させて配置した。光源4の光は、入射部31からアダプタ3の内部に入射し、アダプタ3内で反射し、本体1とタンブラー錠2との間で照光式スイッチ10の前面側に出射する。アダプタ3から出射する光によってタンブラー錠2の鍵穴23の位置が正確に認識される。光源4は、基板6に実装されて既存の間隙に配置されるため、本体1内に光源4を配置するための空間を別途設ける必要がない。 (もっと読む)


【課題】回転つまみの回動位置に応じた所望の照光を行う電子部品を提供する。
【解決手段】フレキシブル回路基板20と、回転体60と、回転体60の回転によってその電気的出力を変化する摺動子70と摺接パターン23からなる電気的機能部と、回転体60を収納するケース90と、ケース90上部に設置されこのケース90を介して回転体60と一体に移動自在に設置される回転つまみ120とを具備する。回転体60の下側に発光素子25を設置する。ケース90の発光素子25に対向する位置に第1透光部101を設ける。回転体60の所定の移動位置において第1透光部101に対向する位置に第2透光部65を設ける。回転つまみ120の回転体60の第2透光部65に対向する位置に第3透光部127を設ける。第1,第2,第3透光部101,65,127が上下に対向した際に発光素子25の光を第3透光部127から放射させる。 (もっと読む)


【課題】電子機器において、機器の動作状態に応じて点灯される操作ボタン周縁の輝度むらを抑制する。
【解決手段】導光部材55の円板部55aに、LED52、53から導光部55cに亘って、導光用リブ55e、55fを形成する。LED52、53から出射された光は、導光用リブ55e、55fを透過して非照射領域Xに到達する。これにより、遮光部56aの影になって各LEDからの直接光が遮光部56aによって遮蔽される非照射領域Xにも光を十分に照射させることができ、遮光部56aの近傍に別途LEDを配設することなく、発光部55bの輝度むらを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】キャビネット上からトッププレート上面の高さをできるだけ低くし、操作する箇所を容易に判別できるように光で誘導する操作しやすいスイッチ部を構成すること。
【解決手段】発光部35と接点端子38が導光板31より側方へ配され、上下方向への構造的な積み重ねがなく、薄型化することができる。また、導光板31により光が導光され、導電膜28で形成した操作をうながす図柄表示27を光で浮かび上がらせ、操作を使用者に効果的に認識させ、操作する箇所を容易に判別でき、操作性を向上することができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 235