説明

Fターム[5G206ES24]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 製造、組立 (3,792) | 接続、固着 (1,440) | 挟持、挟着(非接着) (88)

Fターム[5G206ES24]に分類される特許

61 - 80 / 88


【課題】操作ボタンの押下げ操作を確実に行えるリモートコントローラを提供する。
【解決手段】上ケース10に形成された複数の貫通穴12より弾性変形可能な操作ボタン31がそれぞれ表出しており、操作ボタン31の押下げ操作に従って電気機器が遠隔操作される。上ケース10の内面からは貫通穴12の周縁に沿ったリブ13が突出している。 (もっと読む)


【課題】強度を保った状態で容易に薄型化を図ることができ、組立作業が簡略化でき、複雑で多彩で精度の良い印刷を容易に行うことができる携帯電話機の化粧ケース及びその製造方法及び携帯電話機を提供する。
【解決手段】携帯電話機100のキートップ71を操作する面をキートップ71を露出した状態で覆う携帯電話機100の化粧ケース1である。化粧ケース1は、合成樹脂フイルム製の化粧フイルム10と、合成樹脂製の補強板30とを具備し、化粧フイルム10の下面に補強板30を積層する。積層した化粧フイルム10及び補強板30にキートップ71を露出する開口からなるキートップ露出部11,31を設ける。 (もっと読む)


【課題】視認性に優れるとともに、利用者の注意を引くことができる押釦装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係る押釦装置100は、光源となる発光素子127と、押動操作可能に配設され発光素子127からの光が透過する釦部125bとを具え、発光素子127からの光が通過する範囲にシルク印刷による凹凸面124bを形成し、発光素子127からの光を凹凸面124bで散乱させて釦部125bから出射させる。上記構造を有する押釦装置100によれば、発光素子127からの光が凹凸面124bで屈折・反射して散乱するため、視認性に優れたものになるとともに、シルク印刷により多種多様なパターンを施すことができ、これまでにない表示をすることが可能となるから、販売可能な商品を利用者に明示するという押釦本来の機能に加えて、利用者や通行人の注意を引く機能が押釦に付与される。 (もっと読む)


【課題】タッチ検出用電極に対する手指の接触時に安定した静電容量を得ることができて、操作部材へのタッチ操作を確実に検出することができるタッチ検出装置を提供する。
【解決手段】操作ボタン3の表面に薄膜状のタッチ検出用電極4を形成し、このタッチ検出用電極4に対向して静電結合するように操作ボタン3に結合用電極5を埋設し、この結合用電極5に電気的に接続された配線部8を有するプリント配線板6を設ける。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の操作に用いられるタッチパネルに関し、視認性が良好で、容易に製作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】上基板1下面に形成された上導電層3と、下基板2上面に形成された下導電層4の間に、押圧によって厚さ方向に電圧が発生する光透過性の圧電基材8を挟持してタッチパネルを構成することによって、上下導電層間の空隙がないため、外部光の反射が低減され、良好な視認性が得られると共に、構成部品を順次重ね貼り合わせるだけで、製作が容易に行えるタッチパネルを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 導電性キートップのある狭ピッチタイプのキーシートを用いたキーユニットを備えた携帯電話機等の機器がその導電性キートップの操作により機器内部の電子部品に静電破壊が生じることを防止する。
【解決手段】 マスクシート(:遮光板)40を導電性材料、例えばステンレス鋼(SUS)等で構成し、マスクシート40に導電性キートップ50L、50R、基準電位配線膜8の表面と常に接触するスプリング部分44L、44R及び46を設け、マスクシート40自身がそのキートップ50L、50Rに誘導された静電気を配線基板2の基準電位電極8aに誘導する誘導路を成すように形成してなる。 (もっと読む)


【課題】電子機器に用いられるスイッチの操作性や動作の確実性などを向上させるとともにコスト増を抑制する。
【解決手段】外観カバー6と基板7とを離間させて設け、開口6aに案内される突起部111と、レリーズボタン110の上方への移動を規制する鍔部112と、ガイド穴7aに案内される脚部113とを備えたレリーズボタン110を、外観カバー6と基板7との間に設けるように構成した。これにより、外観カバー6と基板7との間にガイドプレートのようなレリーズボタン110の案内部材を設ける必要がないので、レリーズスイッチ100および電子カメラのコスト増を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】色の検出をゲームと関係付けることで新たな興趣を与えること。
【解決手段】片手で持てる程度の大きさに構成され、ボタン操作によってゲームを進行させるゲーム装置において、少なくとも1つのボタンは軟性樹脂から構成され、前記ボタンの押圧部は円筒状又は円錐台状でその表面が平面となっており、前記押圧部の下側には、当該押圧部と芯が一致する丸穴が形成され、前記丸穴の下方には入力スイッチが設置されるとともに、前記押圧部の下方には、円環状に設けられ当該押圧部の表面側に向けて起立して前記丸穴に嵌合する支持部が設けられ、前記押圧部、丸穴及び支持部は、ユーザが親指の腹で当該押圧部を押圧した際に、当該押圧部の変形によって当該入力スイッチの作動を行えるような大きさに構成されている。 (もっと読む)


【課題】ケース部材および操作部材を簡単に交換可能とする押釦装置を提供すること。
【解決手段】ベース部材111と、光源と接点部材126とを搭載したスイッチ基板121と、スイッチ基板121を保護するパッキン123と、パッキン123を介して接点部材126を操作する操作部材125と、ベース部材111との間にスイッチ基板121、パッキン123および125を収容するケース部材112とを備えた押釦装置において、ベース部材111の上縁部および下縁部に凸部111a,111bを形成するとともに、ケース部材112の上縁部内側および下縁部内側に凸部111a,111bと係合する凹溝112a1,112a2を形成した。 (もっと読む)


【課題】 キートップ全体を明るく照明し、防水機能も備える。
【解決手段】 基板2上面にLED21びスイッチ22が搭載されており、下面からはリード線23が引き出されている。基板2は何れも樹脂製のキャップ3と押さえ枠4とで狭持されて、接合面は樹脂封止されている。押さえ枠4の中には透光性樹脂で成形された押し駒5があり、押さえ枠4の土手部4dには予めキートップ7と一体化させた透光性弾性部材から成るラバー6が被さっている。ラバー6の上からカバー8を被せて、中心穴8aからキートップ7を突き出させ、穴8cをキャップ3のフック3bと係合させてキャップ3と合体させてある。背面側に引き出されたリード線23は、鰐口8dに係合させながら照光スイッチユニット1の外壁に沿って正面側へ引き回わされている。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、ボタンの大きさ及び形状に関わらず開口部回りを容易にシールするシール構造を備えた電子機器を得ることにある。
【解決手段】電子機器1は、開口部31を有する筐体6と、開口部31に配置され、筐体6内に進退自在なボタン22と、筐体6に収容され、ボタン22に操作されるスイッチ21と、開口部31の周縁部から筐体6内に延びる壁32と、ボタン22とスイッチ21との間に配置され開口部31を覆うとともに、壁32の周面に沿う周端部を有するシーリング部材23と、シーリング部材23の周端部を壁32の周面に押圧する保持部材24とを具備する。 (もっと読む)


【課題】可撓性の筐体内に配置されたプリント基板上に設けられたスイッチを、略一定の押圧ストロークで、確実にスイッチのオンオフの動作を行うことができ、操作性が向上し、誤作動を防ぐことができる電子機器を提供すること。
【解決手段】第1の壁部と、この第1の壁部と対向する第2の壁部と、前記第1の壁部外面に設けられる凸部と、前記凸部と対向して前記第1の壁部内面に設けられる突起部とを有する可撓性の筐体と、前記筐体に内蔵されるプリント基板と、前記突起部と対向して前記プリント基板に実装されるスイッチと、前記凸部を押圧した際、前記突起部を前記スイッチ方向にガイドするガイド部材と、前記プリント基板と前記第2の壁部との間に設けられるとともに、少なくとも前記プリント基板を挟んで前記スイッチと対向して設けられる弾性部材とを備える電子機器。 (もっと読む)


検出装置は第1の動作位置と第2の動作位置との間で互いに移動可能である少なくとも第1の部品および第2の部品(2,3)により形成されたケース(1)を備える。上記装置は、各電気状態が第1の部品および第2の部品(2,3)の動作位置の一方と関連付けられた閉成または開成の少なくとも2つの電気状態を備えた電気接点(4)と、上記ケースを外部サポート(6)に固定するように設計された締結手段(5)とを備える。上記締結手段(5)は、2つの動作位置の一方におけるケースの2個の部品(2,3)の保持を実行するように設計されたロック手段(7)を備え、締結手段(5)によるケース(1)のサポート(6)への固定がロック手段(7)を動作不能にする。
(もっと読む)


【課題】開閉式モニターの背後に配置されるサブパネルに設けられる操作釦のサブパネルからの突出量を大きくすることにより操作性が改善される車載用電子機器の操作釦取付け構造を提供する。
【解決手段】開閉式モニター7の背後にサブパネル3が配置され、さらにその背後に水平部の先端から垂直部が立ち上がり記録媒体再生メカニズム8を保持するメカニズムフレーム2が配置され、前記サブパネル3とメカニズムフレーム2の間に操作釦6により操作されるスイッチ5が取り付けられるプリント基板4が配置される操作釦取付け構造において、前記サブパネル3に凹部3aを設け前記凹部3aの底面に前記操作釦6を挿通させる穴3bを設けると共に前記プリント基板4を前記メカニズムフレーム2の水平部先端から垂直部下部に亘る切り欠き2aに突入させた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、自動車のストップランプの点消灯制御等に用いられるプッシュスイッチ及びその製造方法に関し、接点の安定した接触が得られ、組立てが容易で安価なものを提供することを目的とする。
【解決手段】操作軸26の保持部26Cに接触片27の固定部27Aをワンタッチで保持すると共に、カバー28下面に内側面が固定接点22の接触面と同一面のリブ28Cを設け、このリブ28C内側面に接触片27の接点部27Eを弾接させることによって、操作軸26に接触片27を保持固定する際や、操作軸26とケース21を組立てる際に接触片が変形しにくくなり、接点の安定した接触が得られ、組立てが容易で安価なものを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 キーの名称が異なる部分のみをユーザーの要望に応じて交換することができる電子機器を提供する。
【解決手段】 キー入力部の各キーが外部に露出するフロントケース13をキー入力部のキー種類に応じて第1〜第3部分ケース部15〜17に分割して、第1〜第3部分ケース部15〜17を相互に着脱可能に取り付けてフロントケース13を構成した。従って、第1〜第3部分ケース部15〜17をそれぞれ個別に製作できると共に、各部分ケース部15〜17にそれぞれ個別にキーの名称を印刷できる。これにより、ユーザーの要望に応じて第1〜第3部分ケース部15〜17を組み合わせてフロントケース13を容易に製作できるので、生産性が良く、部分ケース部を機種に応じて交換できるので、機種ごとにフロントケース13を予め製作しておく必要がないため、在庫管理も容易にできる。 (もっと読む)


【課題】狭ピッチキーでもキーシートの浮きをより確実に防止できる携帯電子機器を提供する。
【解決手段】携帯電話機1は、開口部8aを有する送話筐体3と、送話筐体3内部に設けられ、複数の押圧スイッチ31を有するFPC28と、複数の押圧スイッチ31に被せられ、送話筐体3内部に設けられるキーシート24と、キーシート24上に複数の押圧スイッチ31に対応して設けられ、開口部8aから露出する複数の各種キー51〜54とを備え、キーシート24は、送話筐体3に取り付けられた際に、各種キー51〜54を有する部位が筐体内側方向に付勢されるように構成してある。 (もっと読む)


【課題】金型を用いた打ち抜き加工によることなく、板ばね収容部に連通する空気流路を設けることができる。
【解決手段】板ばねである可動接点5を保持する粘着部1cを有するELシート1に、可動接点5が収容される接点収容部2aを有する絶縁性シート2を積層して一体化して成るとともに、ELシート1と絶縁性シート2との積層面に、例えばELシート1の裏面に、隣接する接点収容部2a同士を連通させる非粘着部1dを設け、この非粘着部1dによってElシート1と絶縁性シート2で覆われた空気流路6を形成した。 (もっと読む)


【課題】 キーシートについてプリント基板における回路配置の自由度拡大に寄与することができる接地接続を実現する。
【解決手段】 金属フレーム14の裏面には弾性シート15が設けられる。弾性シート15には、金属フレーム14におけるベースシート13の面内位置に開口部19を有する。開口部19には金属フレーム14の露出面部20が露出する。その露出面部20にプリント基板11の接地端子21を接触させる。これによりキーシート12をプリント基板11の基板回路に対して接地接続することができる。このようにキーシート12は、ベースシート13の面内の任意の位置に露出面部20を形成することができる。このためプリント基板11側における接地端子21の配置を任意の位置に設計できるようになり、回路配置の自由度拡大に寄与することができる。 (もっと読む)


【課題】 ケース蓋などの平板部材に複数の押釦スイッチを配設するにあたって、ケース蓋のうす型化と強度確保を図ることができる押釦スイッチの取付構造を提供する。
【解決手段】 スイッチ接点3aをオンオフ制御するスイッチノブ1と、当該スイッチノブを昇降自在に保持するガイド部2aとからなる押釦スイッチを、平板部材10に複数配設するための押釦スイッチの取付構造において、スイッチノブ1を昇降自在に保持するガイド部2aを複数一体成形したガイド部材2を使用し、当該ガイド部材2に複数のスイッチノブ1を取り付けるとともに、当該ガイド部材2の表側に、複数の貫通孔4aを備える表の意匠板4を取り付け、裏側に裏の意匠板5を取り付けた。 (もっと読む)


61 - 80 / 88