説明

Fターム[5G307GC01]の内容

非絶縁導体 (12,077) | 用途 (411) | 電磁遮蔽 (71)

Fターム[5G307GC01]に分類される特許

21 - 40 / 71


【課題】電気伝導性フィルムを提供する。
【解決手段】フレキシブルな支持体、伸張性のある金属または金属合金層、および架橋ポリマー保護層を含む電気伝導性フィルムが、少なくとも1つの恒久的に変形された曲面状領域を有する。フィルムは、光透過性とすることができ、また複合曲率の領域を有することができ、および金属または金属合金層は実質的に連続とすることができる。フィルムによって、破損または腐食に対する感受性が、市販の電磁干渉(EMI)シールド・フィルムと比較して減る。 (もっと読む)


【課題】基板への密着性を確保しつつ、導電性高分子薄膜の導電性を向上させる、導電性薄膜付き基板の提供。
【解決手段】基板Cの表面上に、下地膜Bおよび導電膜Aをこの順に有する導電性薄膜付き基板であって、前記導電膜Aがポリチオフェン系高分子を主成分として含み、前記下地膜Bが、前記基板Cに物理的または化学的に作用して密着しており、さらに前記導電膜Aに対して分子配向制御能を備える、導電性薄膜付き基板。 (もっと読む)


【課題】カーボンブラックが添加されたスチレン系樹脂組成物および/またはその組成物からなる導電性シートにおいて、滑剤のブリードによる表面汚染がなく、成形品のブロッキングを抑えた導電性樹脂組成物、導電性シート、静電気障害対策用成形品を提供する。
【解決手段】スチレン系樹脂(A)95〜50重量部、およびカーボンブラック(B)5〜50重量部(ただし、(A)+(B)=100重量部)の合計量100重量部に対し、スチレン系ゴム(C)12〜40重量部、非金属系滑剤(D)0.01〜5重量部、ポリエステル系樹脂(E1)、および/または、エチレンと極性ビニルモノマーとの共重合体、このケン化物、もしくこのイオン架橋物(E2)1〜40重量部を含有する導電性樹脂組成物であって、当該樹脂組成物から得られるシートの表面抵抗率が1×10〜1×1011Ω/□である、導電性樹脂組成物、当該樹脂組成物からなる導電性シート、さらに、この導電性シートを用いた静電気障害対策用成形品。 (もっと読む)


【課題】軟磁性金属を高い組成比で含有し、電磁波吸収量が向上し、且つシート両面における表面抵抗値の差が有意に大きな複合シートを提供する。
【解決手段】軟磁性金属粉末と樹脂とを含む複合シートであって、前記複合シート100重量部に対して前記軟磁性金属粉末を50〜95重量部含有し、前記複合シートの一方の表面の表面抵抗値が1010Ω以上であり、他方の表面の表面抵抗値が105〜109Ωである、複合シートである。 (もっと読む)


【課題】銀導電膜の基板との密着性および導電性が良好であり且つ安価な銀導電膜付き基板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】表面に有機保護剤としてオレイルアミン、ヘキサデセンアミン、テトラデセンアミン、ドデセンアミン、デセンアミンなどのアミンまたはその誘導体を有する銀微粒子が液状有機媒体に分散した銀微粒子分散液を、銀微粒子の表面のアミンまたはその誘導体と結合する(カルボシキル基、エポキシ基、イソシアネ−ト基、カルボニル基などの)官能基を有するポリイミド、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリカーボネート、トリアセチルセルロースなどからなる基板上に塗布した後、300℃以下の温度で焼成して銀微粒子を焼結させることにより、膜厚2000nm以下の銀導電膜を基板上に形成する。 (もっと読む)


【課題】
金属薄膜層と基材フィルム間の剥離力が均一で容易に剥離できる軽剥離性を持ち、かつ、高い耐屈曲性を有するEMI防止用転写フィルムを提供する。
【解決手段】
基材フィルムの少なくとも片面に、離型層と金属薄膜層が積層されていて、離型層は、離型材層と中間層を具備しており、金属薄膜層は、少なくとも1種類の金属から蒸着法によって形成されており、金属薄膜層を設けるための蒸着工程において、少なくとも1種類の金属からなるカソード電極を用いて金属薄膜層の蒸着装置と同一系内で同時に基材フィルムに対してプラズマ処理を施し、その後に金属薄膜層の蒸着を行う、電磁波障害防止用転写フィルム。 (もっと読む)


【課題】柔軟性及び導電性に優れ、形状加工が容易であり、さらに高密度化された電子部品間の微小なクリアランスを埋めることが可能な導電性緩衝シール材として用いることのできる樹脂発泡体を提供する。
【解決手段】本発明の樹脂発泡体は、体積抵抗率が1010Ω・cm以下で、且つ50%圧縮時の対反発荷重が5N/cm2以下であることを特徴とする。当該樹脂発泡体の表面抵抗率は、1010Ω/□以下であることが好ましい。また、当該樹脂発泡体の見掛け密度は、0.01〜0.15g/cm3であることが好ましい。さらに、当該樹脂発泡体の発泡倍率が、9倍以上であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、各種被着体との接着性、耐熱性、耐湿熱性、透明性及び優れた導電性を実現するための導電性ポリアニリンを含む導電性共重合体と、それを用いた感圧式接着剤組成物およびその液晶セル用積層体の提供を目的とする。
【解決手段】α,β−エチレン性不飽和結合を有する導電性ポリアニリン(1)と、前記導電性ポリアニリン(1)とラジカル共重合し得るエチレン性不飽和結合を有する化合物(2)とをラジカル共重合してなる導電性共重合体。 (もっと読む)


【課題】本発明は、下地との密着に優れ、かつ低温・短時間の加熱により良好な導電性を発現することができる導電性被膜の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】下地上に、導電性微粒子を含む導電層(A)と、
三級アミノ基および/または四級アンモニウム基を含有するモノマー(B)と、前記モノマー(B)と共重合し得るモノマー(C)とを共重合してなる共重合物(D)を含むイオン交換層(E)、とを積層することを特徴とする導電性被膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明の導電性材料前駆体およびそれを用いて導電性材料を製造することで、導電性材料前駆体を長期間保存しても導電性が低下することのない優れた導電性を有する導電性材料を提供する。
【解決手段】支持体上に少なくとも物理現像核層とハロゲン化銀乳剤層をこの順に有する導電性材料前駆体において、該ハロゲン化銀乳剤層がメルカプト基を有する含窒素複素環化合物と、一般式1で表される化合物もしくはその誘導体、あるいはメルカプト基を有しない含窒素複素環化合物とを含有することによって本発明の目的を達成するに至った。
【化1】
(もっと読む)


【課題】高精度のメッシュパターンを有する光透過性電磁波シールド材の製造方法を提供する。
【解決手段】透明基材101上に、ガラス転移温度が10℃以下であり、且つ数平均分子量Mnが10,000〜30,000の範囲内である合成樹脂を含む組成物を塗布することにより、アンカーコート層102を形成する工程と、
前記アンカーコート層102上に、シランカップリング剤とアゾール系化合物との混合物又は反応生成物、及び貴金属化合物を含む無電解めっき前処理剤をメッシュ状に印刷して、メッシュ状の前処理層103を形成する工程と、
前記前処理層103上に、無電解めっき処理により、メッシュ状の導電層104を形成する工程と、を有することを特徴とする電磁波シールド性光透過窓材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 柔軟性と耐熱性を両立し、耐屈曲性に優れたシールド層を形成可能な導電性ペースト、及びそれを用いた電磁波シールドフィルム、電磁波シールドフレキシブルプリント配線板を提供すること。
【解決手段】 導電性金属粉末、ウレタン変性ポリエステル樹脂、及びブロックイソシアネートを含有する導電性ペーストであって、前記ウレタン変性ポリエステル樹脂は、酸成分、アルコール成分、及び芳香族イソシアネートを含むイソシアネート成分を反応させて得られ、前記酸成分、アルコール成分、イソシアネート成分に含まれる芳香族成分の合計が、前記酸成分、アルコール成分、イソシアネート成分の合計に対して、5モル%以上50モル%以下であることを特徴とする、導電性ペースト。 (もっと読む)


【課題】ロッド形状の金微粒子を基板に配向させて固定化する方法と固定化された基板、およびその用途を提供する。
【解決手段】ヘキサデシルトリメチルアンモニウムブロミド(CTAB)で表面修飾した金ナノロッド、またはポリスチレンスルホネート(PSS)で表面修飾した金ナノロッドの分散液中に基板を浸漬し、磁場を印加して金ナノロッドを配向させる方法、また磁場を印加しながら溶媒を蒸発させることによって、基板上に金ナノロッドを配向させながら固定化する方法、および金ナノロッドが固定化された基板、およびその用途。 (もっと読む)


【課題】高精細なパターンを形成することが可能なスクリーン印刷用導電性インキ組成物及び導電性塗膜の提供。
【解決手段】導電性物質とバインダー成分を含有する導電性インキにおいて、回転粘度計測定法で、測定部の形状が円錐―円盤型の試料容器を用い温度条件25℃で測定した粘度が5rpmで10Pa・S〜200Pa・S、好ましくは15Pa・S〜130Pa・Sの範囲内であり、且つ2rpmと20rpmの比率(TI値)で4.0〜10.0であることを特徴とするスクリーン印刷用導電性インキ組成物の提供。 (もっと読む)


【課題】視認性と発熱性に優れた透明性の発熱体(透明発熱体)に用いて好適な導電性フイルムを提供する。
【解決手段】第1導電性フイルム10Aの導電部12は、複数の第1金属細線12aと複数の第2金属細線12bにて構成された多数の格子の交点(交差部24)を有するメッシュパターン22を有し、交差部24間の導電部12は、少なくとも1つの湾曲を有する波線形状に形成されている。第1導電性フイルム10Aは、湾曲が円弧状であって、交差部24間に2つの円弧26がそれぞれ山谷の方向を逆にして連続形成された形状を有する。各円弧26はそれぞれ中心角がほぼ90°とされている。また、導電部12の交差角度はほぼ90°とされている。 (もっと読む)


【課題】 銀微粒子を主成分とする塗布液を基材上に塗布・乾燥して得られる金属光沢を有する銀膜において、従来の銀色系の金属光沢に代えて、金色系の金属光沢を有する銀膜を提供する。
【解決手段】 溶剤中に分散している粒状の銀微粒子の平均粒径を20〜100nmの範囲に制御した銀膜形成用塗布液を用い、この銀膜形成用塗布液を室温で基材上に塗布・乾燥することで、金色系金属光沢を有する銀膜が得られる。銀膜の金属光沢は、L表色系色指数(標準光源D65、視野角10度)において、L値が40以上、a値が正の値、b値が10以上である。 (もっと読む)


【課題】任意形状の導電性ガスケットを容易に製造でき、また、打ち抜き加工時のカット屑および使用時のホツレや毛羽の発生を大幅に低減させることができる導電性ガスケット用の導電性材料を提供する。
【解決手段】表面に金属層を有した不織布からなる導電性材料であって、該不織布は、連続した有機繊維が自己接着してなり、金属層形成後の定荷重圧縮率が50%以上である導電性材料である。 (もっと読む)


【課題】物性の低下がなく、微細炭素繊維を少量添加した場合でも効率よく導電性を発現できる低コストの樹脂成形体を提供する。
【解決手段】表面に制電層を蓄積しようとする目的樹脂板に別の微細炭素繊維を含有する樹脂板を接触させて、100〜400℃で加熱処理し、1〜60分間加熱状態を保持させ、ついで、両樹脂板を相互に剥離することにより、該目的樹脂板の表層に微細炭素繊維を移行させて製造したことを特徴とする樹脂成形体及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】高精細、低ヘイズの導電膜を形成できる導電膜形成用基体及びそれを用いて形成された導電膜を提供する。
【解決手段】支持体と、エマルジョン状態の疎水性樹脂を用いて形成されたインク受容層とを有することを特徴とする導電膜形成用基体である。インク受容層は、さらに無機微粒子を含有する。疎水性樹脂(A)と無機微粒子(B)の重量比率(A:B)は、1:2〜1:50であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】高い導電性を有する導電膜を低コストで製造する方法を提供する。
【解決手段】支持体上に導電性物質と水溶性バインダーとを含有する導電性金属部を形成する工程と、前記の導電性金属部が形成された支持体を、温度40℃以上、相対湿度5%以上の調湿条件下の雰囲気中に放置する湿熱処理工程とを有する、導電膜の製造方法。 (もっと読む)


21 - 40 / 71