説明

Fターム[5G331AA08]の内容

碍子 (1,439) | 種類(形状) (226) | 碍管 (89) | ブッシング (64)

Fターム[5G331AA08]に分類される特許

1 - 20 / 64


【課題】複合絶縁部材の接着強度を向上させてコンパクトで絶縁性能及び機械強度に優れ、更に製造コストの低減も可能なブッシング及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】導体1と、導体1と一体にモールド成形され、導体1を覆うエポキシ樹脂により形成されたモールド部材2と、モールド部材2の表面にシランカップリング剤が塗布された後、導体1を覆うモールド部材2と一体にモールド成形され、モールド部材2を覆うとともに主剤及び硬化剤からなる二液性の付加型液状シリコーンゴムにより形成されたモールド部材4と、を備えたブッシングを提供する。 (もっと読む)


【課題】コンデンサコアの巻き付けを終了した中心導体を垂直とした場合にも、層間のずれ落ちを簡単かつ確実に防止することができる油浸紙コンデンサコア用層間ずれ防止具及び油浸紙コンデンサブッシングを提供する。
【解決手段】コンデンサコア2の下端部を多段状に形成し、コンデンサコア2の段部下面を受ける複数のリング状部材3と、これらのリング状部材3の間に配置された柱状部材4とからなる層間ずれ防止具を装着する。これにより、中心導体1を垂直に吊り上げても層間のずれ落ちが生じない。この層間ずれ防止具はプレスボードからなり、絶縁油を含浸させた後、そのままブッシング内部に組み込まれる。 (もっと読む)


【課題】絶縁層表面に形成する接地層の導電性と気密性を向上させた樹脂注型品を提供する。
【解決手段】主回路導体となる中心導体1と、中心導体1の周りに絶縁材料を用いた注型により形成された絶縁層2と、絶縁層2の外周表面の所定領域に導電性塗料を塗布して形成された接地層3とを備え、希釈率の異なる導電性塗料を重ね塗りして接地層3を多層とし、絶縁層2に近づく層ほど、導電率を高くして導電性を向上させ、また、表面の層ほど平滑度を上げ、気密性を向上させた樹脂注型品を提供する。 (もっと読む)


【課題】磁器製品と他の構成部材とをセメントで接着して成る磁器構造物の、セメント由来のアルカリ溶液の浸入によって磁器組織内にアルカリシリカ反応生成物を発生させないようにする。既設のブッシングに対して、碍管にマイクロクラックを発生させる要因となるアルカリシリカ反応を防止して長期安全性・安定性を確保する補修を簡便に行う。
【解決手段】シリカを含む碍管2の端部の外周面とフランジ継手5の碍管固定筒部5aの内周面とがセメント7で接着されて碍管2にフランジ継手5が取り付けられ、フランジ継手5の碍管固定筒部5a側の先端部と碍管2の端部の外周面との間に存在するセメントの露出面7aが防水材で被覆されて防水層10が形成されているブッシング1を有する既設のブッシングの補修方法であって、防水層10を剥離する工程と、セメントの露出面7aをリチウム含有物で被覆してリチウム含有層9を形成する工程と、リチウム含有層9を防水材で被覆して防水層10を再度形成する工程とを含むようにした。 (もっと読む)


【課題】送配電線などの電力線路において、懸垂碍子連、長幹支持碍子、トランスや電力ケーブルの端末のブッシングおよび碍管、支持碍子などの長管碍子など、垂直に配設されて使用されるいわゆる碍子の笠間が、塩分を含んだつららなどにより橋絡される結果、大地間との絶縁距離が減少して地絡事故に至ることを防止するに有効な絶縁カバーを提供する。
【解決手段】垂直に配設された碍子連16の1/2〜1/5分割した任意の箇所に、少なくとも円筒直径又は円盤直径の異なる1つ以上の絶縁カバー27を取り付ける。 (もっと読む)


【課題】変圧器のタンク内に取り付けられたブッシングとタンク内の変圧器本体から引き出された口出し線との接続部の構成の簡素化を図ること。
【解決手段】外部に導出される3個の端子部t1,to,t2と、変圧器本体から引き出された8本の口出し線にそれぞれ対応する8個の口出し線接続部b1ないしb8と、端子部t1,to,t2と口出し線接続部b1ないしb8との間を接続する接続回路を構成する配線導体a1ないしa8と、配線導体全体を覆うとともに、端子部t1,to,t2及び口出し線接続部b1ないしb8の外部に導出される部分を除いた部分を覆ってこれらを一体化する絶縁被覆部3とを設けて、変圧器本体から引き出された口出し線を互いに交差させることなく対応する口出し線接続部に接続し得るようにした。 (もっと読む)


【課題】 磁器製のブッシングを地震による外力から確実に保護するためのブッシング保護用端子を提供する。
【解決手段】 ブッシング4の軸方向の端部から外方に延び電線108が接続される導電軸8に固定される第1の導電基板11と、第1の導電基板11に対向して設けられ、導電軸8に固定される第2の導電基板12と、第1の導電基板11と第2の導電基板12を電気的に接続する伸縮可能な可撓電3線1と、導電軸8における第1の導電基板11と第2の導電基板12との間に設けられ、地震による電線108に作用する所定値以上の張力によって破断可能な導電体からなる破断設定部18cとを備える。 (もっと読む)


【課題】 水洗いによる地絡事故を確実に防止する。
【解決手段】 ブッシング101を洗浄するために圧力水Wを噴射する方向を洗浄方向とし、洗浄方向以外の方向を非洗浄方向とし、圧力水Wを噴射する噴射口20を有するノズル2と、圧力水Wが供給されない状態では、ノズル2を非洗浄方向に向けて支持し、圧力水Wが供給されるに伴って、ノズル2を洗浄方向に向けていく制御シリンダ3と、を備える。 (もっと読む)


【課題】横振動や繰り返し曲げ荷重に強く、長年にわたりシール性能が劣化することのないブッシングを提供する。
【解決手段】フランジ金具と上側碍管と下側碍管とをガスケットを介在させて中心導体により圧縮クランプしたセンタークランプ構造のブッシングにおいて、フランジ金具から上方に立設した側面支持金具を、上側碍管の側面下端部に、可撓性接着剤で接合し、フランジ金具の上面にガスケット溝を設け、側面支持金具と接合した上側碍管の下端面を、ガスケット溝よりも体積が大きく、かつ、ガスケットの圧縮変形ばね定数が可撓性接着剤の剪断変形ばね定数よりも大きいガスケットを介して、フランジ金具の上面から浮き上がり状態で支持した。 (もっと読む)


【課題】低廉なコストで建屋の開口部を容易に密閉して架空線からの所定の引き込みを実現できる架空線の絶縁支持部材を提供する。
【解決手段】円板状の絶縁部材からなる基板12と、同心円状に配設された凸部を有して前記基板12の両面にそれぞれ配設された絶縁部材からなる沿面部13,14と、前記基板12の中心部を貫通して前記基板12に配設され架空線と屋内への引込線とを接続するための接続部15とを有する。 (もっと読む)


【課題】曲げ耐荷重性能を向上させることができるポリマー套管及びケーブル終端接続部を提供すること。
【解決手段】ポリマー套管100は、大径絶縁筒121と小径絶縁筒122との連設部分に環状の遮蔽金具140を備える。遮蔽金具140は、外表面のみを露出するように埋設される筒状部141と、筒状部141の上端部に筒状部141と同心状に連設され、上端部を小径絶縁筒122側に向けて同心状に埋設される先細り状の漏斗状部142と、漏斗状部142の先端に導体引出棒110の軸心と略平行に形成された円筒部143とを備える。 (もっと読む)


【課題】ヒートサイクルにより遮蔽金具と導電層が離れた場合であっても、遮蔽金具と導電層とを電気的に接続することができ、部分放電の発生を防ぐことができるポリマー套管及びケーブル終端接続部を提供すること。
【解決手段】ポリマー套管100は、導電層150が形成された絶縁筒120の外周面に配設され、上端部が遮蔽金具140のフランジ部143の下端面に取付けられる環状の下部金具160と、下部金具160の上端部の内径角部に、導電層150が形成された絶縁筒120の外周面と遮蔽金具140のフランジ部143の下端面とに向かって開口する環状の溝部163と、溝部163に配設され、導電層150が形成された絶縁筒120の外周面と遮蔽金具140のフランジ部143の下端面との双方に密着する導電性Oリング170とを備える。 (もっと読む)


【課題】高電圧用のブッシングを取付けても超電導コイルを収容する極低温容器を大型化することなく、しかも超電導コイルから発生する気泡の影響を受けにくい構造とすることにある。
【解決手段】極低温容器1と、この極低温容器内に液体窒素2とともに収容された超電導コイル3と、極低温容器1内に連通させて配置され、超電導コイル3を極低温容器1内部の低温部から極低温容器外部の常温部に電気的に接続し、対地から電気絶縁する一対の極低温ブッシング6a,6bとを備えた極低温ブッシング装置において、極低温容器1の異なる位置の側面をそれぞれ接続管5a,5bにより連通させてブッシングポケット4a,4bを配置し、このブッシングポケット内に極低温ブッシングを収納するとともに、極低温ブッシングの超電導コイル3との接続部を超電導コイル3の上部最外層端部から水平面とのなす角度が60°より下方の位置に配置する構成とする。 (もっと読む)


【課題】ブッシング同士の接続部分において好適な電界緩和を行うこと。
【解決手段】ブッシング100は、内部導体110と、内部導体110の外周を覆う硬質の絶縁体120とを有し、硬質の絶縁体120と機器側ブッシング200の硬質の絶縁体220との接合面に配設された弾性絶縁スペーサ30を貫通して、内部導体110が機器側ブッシング200の内部導体210に接続される。硬質の絶縁体120内には、接合面の近傍に配置され、且つ、内部導体110を囲む環状の電界緩和用金具130が埋設されている。 (もっと読む)


【課題】垂直に配置される絶縁ブッシングと、垂直に立ち上げられるケーブル端末とを、一人の作業者でも容易に接続することができるようにする。
【解決手段】絶縁ブッシングと電力ケーブルとの接続部は、絶縁体12と、絶縁体の中心に埋設されそれ自身の端部が絶縁体の端部から軸方向外方に向けて突設された内部導体11とを有する絶縁ブッシング1と、ケーブル2の端部が段剥されてケーブル導体23が露出されたケーブル端末5と、ケーブル導体の端部とケーブル導体とを接続する連結導体3とを備えている。連結導体は、円筒状に組み合わせられる一対の半円筒状部と、円筒状に組み合わせられた一対の半円筒状部を径方向に伸縮可能に保持するワイヤーバネ等から成る保持部材と、一対の半円筒状部を一体に締結する六角穴付ボルト等から成る締結部材とを備えている。 (もっと読む)


【課題】コンパクトなデザインとともに、低い電気的な損失を低く抑えた大電流ブッシングのための導電体要素を提供する。
【解決手段】この導電体要素は、コンダクタ・ピース30を含んでいて、このコンダクタ・ピースは、軸Aに沿って伸び、且つ円筒形の包絡面及び二つの電気的接続部10,20を有していて、その内の一方10は、互いに平行に整列された二つの接触面11,11’を有している。これは、前記二つの電気的接続部の内のもう一方20が前記コンダクタ・ピース30に対して継手無しで接続されること、第一の電気的接続部10が、中空であって、且つ軸Aに対して垂直面内で、前記二つの接触面を形成する二つの長手方向の面を備えた楕円形のプロファイルを有していること、等により実現される。 (もっと読む)


【課題】気密保持性に関する信頼性を向上させた電気機器用ブッシングを提供する。
【解決手段】外部絶縁電線3の端末部と外部絶縁電線の芯線301に圧着スリーブ4を介して接続された内部口出線5と内部口出線を被覆する絶縁チューブ8とを碍管2内に挿入し、碍管2内に絶縁樹脂7を注入硬化させてなる電気機器用ブッシング1において、圧着スリーブ4の外周のみを囲むように管状の緩衝材9を配置し、緩衝材9の中央部を緊縛することにより圧着スリーブと碍管の内面との間の隙間を拡大して緩衝材9が絶縁樹脂7の流動の妨げになるのを防止した。また絶縁チューブ8と圧着スリーブ4との間に十分な隙間g2を確保して圧着スリーブと絶縁チューブ8との間の部分が気密保持の弱点となるのを防止し、碍管2の内面や圧着スリーブ4等にプライマーを塗布してこれらと絶縁樹脂7との接着力を高め、碍管の内面と絶縁樹脂との間の界面等に隙間が生じるのを防止した。 (もっと読む)


【課題】 環境や施工状況に拘わらずしかも簡単な構成で、碍管の内部の気密性を確実に保持する。
【解決手段】 内部リード線3の外周と碍管4の挿通孔5とにわたりゴムブッシュ15を嵌合し、ゴムブッシュ15の周方向の数箇所にねじ棒16をねじ込むことでゴムブッシュ15を拡径し、内部リード線3の外周及び碍管4の挿通孔5の内周面にゴムブッシュ15を密着させて気密性を保持する。 (もっと読む)


【課題】機械強度および経済的観点から有利な材質であるアルミニウム合金製の中心導体を採用しつつ、アルミニウム合金表面に形成される酸化膜が、アルミニウム合金製の中心導体の端部と他の通電端子との接続部における接触抵抗を増大させる問題を回避可能なブッシングを提供すること。
【解決手段】気中側碍管と油中側碍管と両碍管の間に位置する取付フランジ金具とから構成されるブッシング本体と、該ブッシング本体を貫通する中心導体と、該ブッシング本体の下端部で中心導体とねじ嵌合された通電端子接続用下部金具とを備える油入ブッシングであって、該中心導体は、油入ブッシングに全長を覆われた中心導体幹部と、該中心導体幹部の高圧側上端部にねじ嵌合された通電端子接続用頂部導体とからなり、該通電端子接続用頂部導体および通電端子接続用下部金具は銅または銅系金属部材から構成され、該中心導体幹部はアルミニウム合金製部材から構成される。 (もっと読む)


【課題】同一定格電圧の交換用として電気機器への取付けが容易でしかも経済的であり、緊急的な交換要請にも十分に対応できる電気機器用ブッシングを提供する。
【解決手段】電気機器用ブッシング1は、碍管2内に中心導体3を配置し、碍管2の上端に中心導体3を系統線と接続する頭部端子4を設け、下端にフランジ5を固定して電気機器に取付ける。中心導体3は、一端を頭部端子4側と連結し且つ他端に導体側接続端子7を設けた中空の固定側導体3Aと、導体側接続端子7に摺動可能に連結保持され且つ自由端を機器側接続端子8と接続する可動側導体3Bとによって構成し、導体側接続端子7の接触摩擦力は機器側接続端子8の接触摩擦力よりも大きくする。 (もっと読む)


1 - 20 / 64