説明

Fターム[5G435AA19]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 目的、効果 (20,120) | 保守点検容易 (1,174)

Fターム[5G435AA19]に分類される特許

81 - 100 / 1,174


【課題】放熱ユニットのメンテナンスを簡単にした放熱ユニットを用いた電子機器を提供することを目的とするものである。
【解決手段】表示装置1の筐体5の一つの面に放熱ユニット7を備え、放熱ユニット7は熱交換体10と表示装置1の内部と外部を仕切る仕切り板9と送風機11とを備え、表示装置1の放熱ユニット7を備えた面と隣接する面に放熱ユニット7の表示装置1内部に位置する部位の投影形状より大きな開口である取出し開口15を備え、取出し開口15の表示装置1外側に取出し開口15よりも大きな閉塞板16を備えたことで、放熱ユニット7のメンテナンスを簡単にすることができる。 (もっと読む)


【課題】アクティブマトリクス型EL表示装置において、EL材料を成膜する前にTFT基板の動作の確認をおこない、最終製品の良品率を向上させ、原価を低減すること。
【解決手段】各画素に、駆動用TFTのドレイン領域に電気的に接続し、さらにEL素子と電気的に並列接続している容量を設け、容量の充放電を確認することによって、駆動用TFTが正常に動作するかどうかの判断をおこなう。こうして、不良品をEL材料の成膜前に除去可能であり、製造費用の削減がはかれる。 (もっと読む)


【課題】行程数の増加および作業時間の冗長を抑制しつつ欠陥を修復する。
【解決手段】ワークW10の一部を拡大した画像を取得する顕微鏡部110と、顕微鏡部110が取得した画像に基づいてワークW10に欠陥修復用に空間変調したレーザ光を照射するレーザリペアヘッド120と、を備えた欠陥修正装置100は、顕微鏡部110が取得した画像に含まれる欠陥Dが画像外にまで延在しているか否かを判定し、欠陥Dが画像外にまで延在している場合、顕微鏡部110の視野領域R1に画像外にまで延在している部分が引き込まれるように欠陥Dを追跡させ、顕微鏡部110が取得した画像に含まれる欠陥Dに対して1つ以上のショット領域を設定する制御部101と、を備える。制御部101は、追跡後に顕微鏡部110が取得した画像に含まれる欠陥Dに対して1つ以上のショット領域を設定する。 (もっと読む)


【課題】製造時や使用時にテストパッドに起因する短絡故障が生じ難く、しかもテストパッドの腐食のおそれも少ない表示装置及び表示装置の接続状態検査方法を提供すること。
【解決手段】液晶表示パネル11と配線基板13とを電気的に接続する可撓性配線基板12には、配線基板13の電極端子22と可撓性配線基板12の入力端子26との間の電気的接続状態及び可撓性配線基板12の出力端子25と表示パネル11の入力端子20との間の電気的接続状態を測定するための複数本の電気抵抗測定用配線27a〜27dが設けられており、複数本の電気抵抗測定用配線27a〜27dにはそれぞれ絶縁膜で覆われた電気抵抗測定用パッド29a〜29dが設けられている。 (もっと読む)


【課題】接続配線間の短絡を検査するための検査配線を端子配置領域に形成することなく、しかも、表示品質を向上できるアクティブマトリクス基板、表示装置、アクティブマトリクス基板の検査方法、および表示装置の検査方法を提供する。
【解決手段】走査配線40には、一端側に走査信号の入力端を有する第1走査配線と、他端側に走査信号の入力端を有する第2走査配線とを含み、かつ、表示領域4には、第1走査配線と第2走査配線とが、1本毎に交互に形成されており、アクティブマトリクス基板2は、複数の第1接続配線61のそれぞれと交差する第1検査配線70および第2検査配線72と、複数の第2接続配線64のそれぞれと交差する第3検査配線75および第4検査配線77とを備え、第1〜4検査配線70,72,75,77は、端子配置領域5および表示領域4以外の額縁配線領域6に形成される。 (もっと読む)


【課題】パネルサイズが互いに異なる複数の電気光学装置の各々の光学特性を評価する。
【解決手段】電気光学装置の評価装置は、光源(10)からの光を電気光学装置(900)に入射させる入射光学系(100)と、電気光学装置から出射される光をスクリーン(20)に投射する投射光学系(200)とを備え、入射光学系は、交換可能に設けられた第1のコンデンサレンズ(106)と、第1のコンデンサレンズよりも前記電気光学装置に近い側に交換可能に設けられた第2のコンデンサレンズ(109)とを有し、第1のコンデンサレンズと前記第2のコンデンサレンズとの間の距離を変更する距離変更手段(300)を備える (もっと読む)


【課題】 使用温度範囲外での使用を履歴として残し、修理、メンテナンスしやすい電気泳動表示装置等を提供する。
【解決手段】 電気泳動表示装置100であって、入力された基準信号120をカウントして時刻を計時し、時刻情報122を出力する計時カウンター2と、一対の基板間に電気泳動粒子を含む電気泳動素子を狭持し、画像を表示する表示部3と、表示部の使用環境温度を計測し、使用環境温度に基づく温度情報140を出力する温度検出部5と、外部入力を検出して、その結果を外部入力情報として出力する外部入力検出部4と、表示部を制御する制御部1と、を含み、制御部は、時刻情報に基づいて表示部に時刻表示をさせる通常表示制御と、温度情報に基づいて表示部に所与の使用環境温度表示をさせる温度情報表示制御と、外部入力情報に基づいて通常表示制御と温度情報表示制御とを切り替える制御と、を行う。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルの点灯検査においてより正確且つ効率的に液晶パネルの表示状態を検査する検査装置を提供すること。
【解決手段】本発明により提供される検査装置100は、検査対象である被検液晶パネル10から放出された光を受光する受光フィルター50を備え、受光フィルター50を透過した光の具合によって被検液晶パネル10の点灯状態を検査する。ここで、受光フィルターは検査用液晶パネル20によって構成されている。 (もっと読む)


【課題】 表示装置に用いられる表示用部材のリペアにおいて、リペア手段と被修正部分との位置精度を向上させる手段を提供する。
【解決手段】 表示装置に用いられる表示用部材の表示欠陥部分をリペアする、リペア装置において、
前記表示用部材の片方の面側からリペアを行うリペア手段と、
前記表示用部材の表示エリアより外側を、前記リペア側と反対側から支持するための主支持手段と、
前記リペア手段に対向して配置された、前記表示用部材を観察するための観察手段と、
前記リペア手段と前記観察手段とを連結する連結手段とを備え、
前記リペア手段と前記観察手段と前記連結手段とが一体となって、前記表示用部材に対して、前記表示用部材の表示面と平行な方向に相対移動が可能であり、
前記観察手段又は前記連結手段には、前記リペア手段と対向する位置に、前記表示用部材を支持するための、補助支持手段が取り付けられていることを特徴とする、リペア装置。 (もっと読む)


【課題】吸磁力を利用して壁面装着体を壁面に強固に固定したり移動可能状態に切替えることができ、また、壁面に対する装着位置を自由に選択できたり、装着位置を簡単に移動させることができ、また、壁面も全く損傷させることがない壁面装着体用固定状態切替えシステムを提供すること。
【解決手段】壁面装着体3の壁面1に対する装着状態を固定または移動可能に切替える壁面装着体用固定状態切替えシステムにおいて、前記壁面1に強磁性体部材2を設置し、吸磁力の大きさを変化させて前記強磁性体部材2の表面に着脱自在に取付けられる磁力固定部材5を前記壁面装着体3に対して別体または一体に設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大型化を抑制するとともに被給電装置を円滑に着脱すること。
【解決手段】基体部32と、基体部32の側面32bに突設された受電部33と、受電部33に設けられた一対の受電電極34、35と、を備える被給電装置30が着脱自在に取付け可能とされ、受電電極34、35に給電可能な給電装置10であって、第1方向Xに延設され、基体部32が嵌合される主溝部16と、第1方向Xに延設されるとともに主溝部16の側壁面16aに形成され、受電部33が嵌合される副溝部17と、第1方向Xに延設され、一対の受電電極34、35に接触して給電する一対の給電電極14、15と、を備え、一対の給電電極14、15それぞれの少なくとも一部は、副溝部17の側壁面17a、17bに配置されている給電装置10を提供する。 (もっと読む)


【課題】使用者に調整作業を行わせることなく液晶への直流成分の印加を抑え、フリッカーの発生を抑える。
【解決手段】画素が負極性電圧を保持している時の輝度が正極性電圧を保持している時の輝度より高く、輝度の差が閾値以上の場合、スタートパルスDybをタイミングTよりも遅いタイミングで出力する。一方、画素が正極性電圧を保持している時の輝度が負極性電圧を保持している時の輝度より高く、輝度の差が閾値以上の場合、スタートパルスDybをタイミングTよりも早いタイミングで出力する。スタートパルスDybのタイミングをタイミングTよりも遅いタイミングで出力する状態と、タイミングTより早いタイミングで出力する状態とに交互に切り替えることにより、画素が負極性電圧を保持している時の輝度と正極性電圧を保持している時の輝度の差が閾値以内に収まり、フリッカーの発生が抑制される。 (もっと読む)


【課題】部品分離作業の効率を向上させることができる。
【解決手段】表示画面16aを有した表示装置16と、前記表示装置16が収容され、前記表示画面が露出された第1開口部231と、この第1開口部231周辺に位置する第2開口部232とが設けられた筐体23と、前記筐体23に取り付けられ、前記第2開口部232を覆った覆い部材22と、前記筐体23内に設けられるとともに前記覆い部材22から離れて位置し、該覆い部材22とは反対側から前記第2開口部231の少なくとも一部を覆った覆い部301とを具備する。 (もっと読む)


【課題】点灯検査用回路の一部を表示領域の周辺に形成するようにして、半導体チップ搭載領域の面積が小さくなってしまう場合に対処するともに、当該検査の不都合が生じないように構成した表示装置の提供。
【解決手段】ドレイン信号線と接続される第1点灯検査用回路、ゲート信号線と接続される第2点灯検査用回路を表示領域の周辺に形成し、
半導体チップ搭載領域における前記半導体チップの出力バンプと接続される端子のそれぞれと前記ドレイン信号線および前記ゲート信号線と接続される各引き出し線における断線を検査する第3検査用回路を前記半導体チップ搭載領域に形成する。 (もっと読む)


【課題】 広告・宣伝用の画像を表示する電子式ディスプレイ装置を用い、保守・点検が簡単に行うことが出来る取付け構造の提供。
【解決手段】 建物柱1の側面に凹部空間10を設け、この凹部空間10に蝶番8を介して揺動可能に取着したフレーム7にディスプレイ装置5を取付けて収容し、そして該ディスプレイ装置5の正面には透明なカバー6を継手11を介して揺動可能に取付けている。 (もっと読む)


【課題】本体ケースから保護かバーを取り外したときの危険性を低減できる表示装置を提供する。
【解決手段】プリント基板19に複数のLED18,18,…をマトリクス状に配設したフルカラーLEDモジュール3と;LEDを駆動する駆動装置6と;この駆動装置とフルカラーLEDモジュールとを収容し、このフルカラーLEDモジュールの投光側に開閉かつ取外し可能に配設された透光性の保護カバー13と、本体ケース2の下部または下側に設けられ、本体ケース2から保護カバーを取り外した際に保護カバー13の落下を受ける受け板30と、を具備している。 (もっと読む)


【課題】柱の大きさに合わせて設置でき、かつ熟練者でなくても短時間に設置、解体が可能であり、更に液晶モニタの高さの変更可能な簡易型デジタルサイネージを提供する。
【解決手段】駅構内、商業施設内等に設けられている柱を抱え込む形で設置される簡易型デジタルサイネージにおいて、柱の周りに立てられる4本の支柱部20と、4本の支柱部20の上端部同士及び下端部同士をそれぞれ連結する8本の梁部30と、支柱部20の間に架け渡されるとともに、液晶モニタを支持する中間梁40であって、支柱部20の任意の高さに取付可能な中間梁40と、各支柱部20の間の4面に取り付けられる4枚のパネルであって、液晶モニタが臨む開口が形成された4枚のパネルと、4枚のパネルを支柱部20に固定するためのコーナーカバーとから構成され、梁部30及び中間梁40は、それぞれ柱の大きさに合わせて伸縮自在な構成を有することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】複数の表示ユニットより構成される大型映像表示装置において、表示ユニットにおける明るさや温度ムラを補正する機構を備えた大型映像表示装置を得る。
【解決手段】映像表示装置1に正対してカメラ2を設置し、カメラで映像表示装置及びその周辺を撮影して、その撮影画像をコントローラ3に取り込み、コントローラで画像処理して映像表示装置及びその周辺の輝度画像を求めることにより、映像表示装置の点灯強度を制御するようにした。 (もっと読む)


【課題】ラッチ機構に用いられているバネの弾性力を容易に変更することが可能な操作装置を提供すること。
【解決手段】操作装置30の上段カバー95に操作レバー70が設けられている。操作レバー70は、リンク機構を介して表示パネル34に連結されており、操作レバー70がスライドされると、その位置に応じた回動姿勢となるように表示パネル34が回動する。操作レバー70の下方にラッチ機構が設けられている。ラッチ機構は、操作レバー70に取り付けられた環状バネ64と、ラック68,69とにより構成されている。環状バネ64の突起65とラック68,69の溝88,89とが係合・解除を繰り返すことで、表示パネル34の回動と姿勢保持とが実現される。操作レバー70に対する取付位置に応じて環状バネ64のバネ力が変わるようにバネ支持体61が構成されており、環状バネ64の取付位置を変えることで、突起65と溝88との係合力が変化する。 (もっと読む)


【課題】保守点検作業を簡単に行うことができるLED表示装置を提供する。
【解決手段】LED表示装置10は、箱状の本体11と、本体11の一端面20に設けられた開口21と、開口21を覆う扉12と、扉12に設けられたLED表示部13と、扉12を含む一端面20を覆う化粧板14とを備え、開口21の縁部に沿う扉回動軸22を中心として扉12が本体11に対して回動可能であるとともに、一端面20の縁部に沿う化粧板回動軸23を中心として化粧板14が本体11に対して回動可能である。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,174