説明

Fターム[5G503FA01]の内容

電池等の充放電回路 (52,801) | 他の分類に含まれない要素、特徴 (5,840) | 装置の構造、取り付け、配置 (1,172)

Fターム[5G503FA01]の下位に属するFターム

Fターム[5G503FA01]に分類される特許

21 - 40 / 434


【課題】筐体内に収容された複数の充電ユニットを効率よく放熱させることができる小形の急速充電器を提供する。
【解決手段】本発明に係る急速充電器1Aは、縦方向に延びた箱型の筐体と、筐体内の空間を5つの空間層に分割する4枚の棚板17a〜17dと、最下層空間18に連通するように筐体に開口形成された吸気口6と、最上層空間20に連通するように筐体に開口形成された排気口7と、棚板17a〜17dを貫いて縦方向に延び、最下層空間18と最上層空間20とを連通させる少なくとも1つのダクト21と、中層空間19a〜19cにおいてダクト21の周囲に固定された充電ユニット10(10a−1、2、10b−1、2、10c−1、2)と、排気口7に設けられた排気ファン30とを備える。各充電ユニット10の一部分(12)はダクト21内に突出し、ダクト21内を流れる空気によって空冷される。 (もっと読む)


【課題】電力変換機器の冷却性能に優れた充電装置を提供する。
【解決手段】商用電力を直流電力に変換する電力変換機器11,81,3,4,5,7,9を実装した充電装置1Aであって、水平断面がコ字状に形成され、その両面のうちコ字状断面で囲まれた一面に、前記電力変換機器のうち発熱を伴う機器3,4,5を少なくとも実装するコアフレーム14と、前記コアフレームを覆うように当該コアフレームに装着されるアウタハウジング15a,15bと、前記コアフレームの前記コ字状断面で囲まれた領域Aに冷却空気を供給するファン16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】施設において使用される電流を検出するための装置を導入するに際し、施設自体への施工を避ける。
【解決手段】電流検出装置は、施設に設けられた電力量計から、施設において使用される電流を検出し、検出された電流に応じて電流容量を設定し、設定された電流容量を充電ケーブルのCCID(Charging Circuit Interrupt Device)に伝達する。CCIDは、電流容量を、車両のECUに伝達する。 (もっと読む)


【課題】保守性の向上と、筐体内に収容された複数の充電ユニットの放熱性の向上とを両立させることができる小形の急速充電器を提供する。
【解決手段】本発明に係る急速充電器1Aは、縦方向に延びた箱型の筐体と、筐体内において縦方向に延びた少なくとも1つのダクト21と、筐体外の空気をダクト21の下端から上端に向かって一方向に通流させる空気通流手段(6、7、30)と、筐体に対して着脱自在に取り付けられた充電ユニット10(10a−1、2、10b−1、2、10c−1、2)とを備える。充電ユニット10の一部(11、12)は、ダクト21の壁面を構成するとともにダクト21内に突出し、ダクト21内を通流する空気によって空冷される。 (もっと読む)


【課題】電力変換機器間の配線長を極力均等に設定することで電力変換効率を高めることができる充電装置を提供する。
【解決手段】商用電力を直流電力に変換する電力変換機器11,81,3,4,5,7,9を実装した充電装置1Aであって、前記電力変換機器は、入力交流電力を入切する電源ブレーカ11、前記入力交流電力を所定の交流電力に変換する電力変換回路3、前記所定の交流電力を所定の電圧に変換する電圧変換回路4、及び前記所定の電圧に変換された交流電力を直流電力に変換する整流回路5を含み、前記電力変換機器を実装するコアフレーム14と、前記コアフレームを覆うように当該コアフレームに装着されるアウタハウジング15a,15bと、を備え、前記電源ブレーカ、前記電力変換回路、前記整流回路、及び前記電圧変換回路が、この順序で前記コアフレームに実装されている。 (もっと読む)


【課題】保守作業性に優れた充電装置を提供する。
【解決手段】商用電力を直流電力に変換する電力変換機器11,81,3,4,5,7,9を実装した充電装置1Aであって、底部141が前記充電装置の設置箇所に固定され、前記電力変換機器を実装するコアフレーム14と、前記コアフレームをその両面から挟み込むように当該コアフレームに装着されるアウタハウジング15a,15bと、を備える。 (もっと読む)


【課題】送電コイルの電磁波ノイズによる回路基板を誤動作を有効に防止する。
【解決手段】携帯機器は、電力供給台90の送電コイル95から電力搬送される平面状の受電コイル15と、受電コイル15に誘導される交流を直流に変換して出力する変換回路13を実装する回路基板14とを外装ケース20に内蔵している。外装ケース20は、回路基板14を内蔵してなる本体ケース部21と、受電コイル15を内蔵してなる可動ケース部22とを備える。本体ケース部21と可動ケース部22は、接近位置とセパレート位置とに移動可能な状態で連結している。携帯機器は、可動ケース部22と本体ケース部21の接近位置において、可動ケース部22を本体ケース部21に収納し、受電コイル15が回路基板14から引き離されるセパレート位置において、外装ケース20を電力供給台90に載置して、回路基板14の変換回路13が直流の電力を出力する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、津波を伴う大地震などの災害に見舞われた場合であっても機能し得る、可搬式の災害時発電システムを提供することを課題とする。
【解決手段】太陽電池モジュール、並びに充放電制御装置、電気取出端子、及び充電端子を備える本体ケーシング、を含む可搬式災害時発電システムであって、本体ケーシングと分離可能な太陽電池モジュールを軽量化しコンパクトとするためフレキシブルなものとし、且つ動作電圧を48V以下、動作電流を35A以下、とすることで上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】DC−DCモジュールまたはAC−DCモジュールが他の仕様のモジュールと柔軟に交換できる結合性電源デバイスを提供する。
【解決手段】結合性電源デバイス10が、第1のジョイント部分を含むAC−DCモジュール101と、第2のジョイント部分を有し、かつ第1のジョイント部分と第2のジョイント部分によってAC−DCモジュール101に電気的に連結されるDC−DCモジュール102と、を含み、このDC−DCモジュール102が、AC−DCモジュール101から着脱可能なモジュールとして働き、AC−DCモジュール101が異なるタイプのDC−DCモジュール102と協同することを可能にする。 (もっと読む)


【課題】 電動補助自転車等の電動車両に付属する電池パックの充電に適した充電設備を提供する。
【解決手段】 格納部1内に電源6を設けた充電ロッカーを駐輪場等に設置する。電源6には充電器8が接続され、利用者は電動補助自転車Bから取り外した電池パック7を充電器8にセットして、空き時間を利用して充電する。充電中は開閉扉3を閉じ鍵4で施錠することにより、充電パック7と充電器8の盗難を防止する。 (もっと読む)


【課題】 破損しにくく、小型化、薄型化が容易で携帯性に優れる無接点電力伝送装置を提供する。
【解決手段】 無接点電力伝送装置1は、樹脂またはエラストマー製の基材20と、基材20の表裏少なくとも一面に配置されエラストマーおよび導電材を含む平面渦巻き状のコイル部21と、を有する柔軟電力伝送ユニット2と、コイル部21の端部210、211と外部端子とを接続しエラストマーおよび導電材を含む配線部30、31と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】超急速充電用ケーブルの取扱を容易にすると共に、現在普及している急速充電との共存を図る。
【解決手段】超急速充電対応電気自動車20であって、急速充電器10を用いる急速充電用のコネクタ26と、前記急速充電器10よりも早い超急速充電器12を用いる超急速充電用のコネクタ28とを共に備え、前記急速充電用のコネクタ26による急速充電と、前記超急速充電用のコネクタ28による超急速充電とを、それぞれ独立して可能とすると共に、前記急速充電用のコネクタ26と超急速充電用のコネクタ28を併用した超急速充電を可能とする。 (もっと読む)


【課題】1次側非接触充電モジュールと2次側非接触充電モジュールの位置合わせに際して、電力伝送の相手側である他方の非接触充電モジュールに備えられたマグネットを使用する場合、または使用しない場合のいずれの場合であっても、非接触充電モジュールに設けられたコイルのL値の変化を抑え、マグネットを使用する場合とマグネットを使用しない場合のいずれの場合でも好適に使用でき、小型化を達成する非接触充電モジュール及びそれを用いた非接触充電機器を提供することを目的とする。
【解決手段】導線が略長方形に巻回された平面コイル部2cと、平面コイル部2cを載置する面を備えた磁性シート52と、を備え、平面コイル部2cの略長方形の中空部は、短辺が円形のマグネット30aの直径よりも短く、長辺が円形のマグネット30aの直径よりも長いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来のカメラにおいて受電コイルはカメラの筐体内に設けられていることから、充電時に受電コイルと外部の充電装置の給電コイルとの位置をあわせることが困難であった。
【解決手段】撮像装置は、筐体と、筐体内に設けられた撮像素子と、撮像素子へ被写体像を導くレンズと、レンズを支持し、筐体から突出した又は突出可能なレンズ鏡筒と、レンズ鏡筒の内周面に沿って設けられ、外部の給電コイルから非接触で供給された電力を用いて充電池を充電する受電コイルと、を備える。 (もっと読む)


【課題】周囲が暗い場合でも、周囲の明るさを確保することで作業が容易に行えるようにした電動車両用充電装置を提供する。
【解決手段】電動車両用充電装置1Aは、充電装置本体10から導出される充電ケーブルCB2の先端に設けられて電動車両の車両側コネクタに着脱自在に接続される充電コネクタCN1と、充電装置本体10内に収納されて、充電コネクタCN1が接続された電動車両への電力供給を制御する充電制御部と、充電装置本体10の少なくとも一部に光を照射する照射部4aと、人感センサ部7aの検知出力をもとに充電装置本体10の周囲に設定された検知エリア内で人の存否を検知する人体検知部と、人体検知部が人を検知すると照射部4aによる光の照射を開始させる点灯制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子機器が接続されたコネクタの破損を防止することができるクレードル装置を提供する。
【解決手段】クレードル装置は、クレードル筐体と、クレードル筐体に設けられ、電子機器を載置するトレイと、トレイに傾動可能に設けられたコネクタ支持部と、コネクタ支持部に支持され、電子機器と電気的に接続されるコネクタと、コネクタに接続された電子機器の底面に当接し、コネクタ支持部の傾動に伴って動作することにより、電子機器を押し上げるレバーとを備える。 (もっと読む)


【課題】車両移動設備を設ける場合よりも簡易な設備により、同一平面に設けられた複数の駐車スペースに駐車された車両に対して、共通の給電コイルを用いて充電を行うことができる非接触式充電装置を提供する。
【解決手段】同一平面に設けられた複数の駐車スペース1a、1bに対して設置され、電磁誘導により、車両に搭載された充電コイルに電力を発生させ、この電力を車両に搭載された蓄電池に充電する非接触式充電装置において、複数の駐車スペース1a、1bにまたがって地下に配置された土台レール10に沿って可動レール20が移動でき、可動レール20に沿って給電コイル30が移動できるようにして、電磁誘導により充電コイルに電力を発生させるための給電コイル30を各駐車スペースに移動させる構成とする。 (もっと読む)


【課題】 複数の二次電池を有する電池モジュールと電力変換装置とを備える蓄電装置の放熱性を高める。
【解決手段】 電池モジュールと、大きな発熱を伴う電力変換装置との間に空隙部を形成し、この空隙部を、装置下面に形成した開口から吸気した空気の流路とし、この空気を装置上面の開口から排出するようにすることにより、電池モジュールおよび電力変換装置のそれぞれを効果的に放熱する。空隙部は、電池モジュールを密着させて固定した金属材料からなる第1のシャシ部材と、電力変換装置を密着させて固定した金属材料からなる第2のシャシ部材とを互いに固定して形成する。第1のシャシ部材および第2のシャシ部材は、電池モジュールおよび電力変換装置の熱が効率的に伝わって暖められる。空隙部を通る空気により、第1のシャシ部材および第2のシャシ部材が冷却され、電池モジュールおよび電力変換装置とが放熱される。 (もっと読む)


【課題】周囲が暗い場合でも充電コネクタを収納する作業が容易に行える電動車両用充電装置を提供する。
【解決手段】電動車両用充電装置1Aの充電装置本体10からは、電動車両に着脱自在に接続される充電コネクタCN1を有する充電ケーブルCB2が導出されている。充電装置本体10には、充電コネクタCN1が接続された電動車両への充電を制御する充電制御部が収納されている。充電装置本体10の前面に設けられた収納部14には、充電コネクタCN1の少なくとも一部を非充電時に保持するための保持部14と、保持部14に光を照射する第1照射部4aとが配置されている。 (もっと読む)


【課題】上下機構を省略した簡易な構成として実現できる充放電装置を提供する。
【解決手段】スペーサ12を介して積層される複数の二次電池5・5・・・に対して、プローブユニット30・30・・・のプローブ31・31・・・を接触させて、複数の二次電池5・5・・・の充放電を行う充放電装置100であって、複数のプローブユニット30・30・・・を傾斜角度θだけ傾斜した傾斜方向に列置する充放電ユニット20と、二次電池5・5・・・を、二次電池5・5・・・の積層方向と傾斜方向とを一致させて載置し、充放電ユニット20に対して水平方向に移動可能に構成される充放電パレット10と、を具備し、プローブユニット30は、少なくとも1つのプローブ31と、プローブ31よりも下方に延設される位置決めガイド32とを具備するとともに、位置決めガイド32が傾斜方向に押圧されることによって傾斜方向へ移動可能に構成される。 (もっと読む)


21 - 40 / 434