説明

Fターム[5H006AA06]の内容

整流装置 (16,649) | 目的 (2,031) | (特性)補償 (214)

Fターム[5H006AA06]に分類される特許

41 - 60 / 214


【課題】PWMコンバータの制御装置に関し、特に主回路構成がV結線で、系統のインピーダンスの影響を受けずに安定な入力電流制御を可能とする。
【解決手段】2相分の半導体スイッチング素子のオンオフを制御することにより3相交流電圧を任意の大きさの直流電圧に変換する3相V結線コンバータの制御装置において、コンバータの入力電圧を検出する電圧検出手段と、前記電圧検出手段から得られた入力相電圧検出値からコンバータの入力相電流指令を演算する手段と、を備え、前記入力電流指令演算手段は、前記入力相電圧検出値に含まれる任意の高周波成分を抽出する手段と、前記抽出手段の出力の大きさを調整する手段と、前記調整手段の出力を補正量として前記入力相電流指令を補正する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電力系統無効電力補償装置の一般住宅地などにおける充分な設置場所の確保と、電動車両用充電器の充分な台数を確保する。
【解決手段】電力系統の電圧変動を抑制するための電力系統無効電力補償装置において、さらに、電動車両用の充電器を備え、電力系統の電圧変動を抑制する無効電力補償機能と、電動車両用の充電機能と、を併せ持つ。また、電動車両を充電する電動車両用充電装置において、さらに、電力系統の電圧変動を抑制するための無効電力補償器を備え、電動車両の充電機能と、電力系統の電圧変動を抑制する無効電力補償機能と、を併せ持つ。 (もっと読む)


【課題】損失低減により装置の高効率化、小型化が図れると同時に、素子故障による信頼性の低下を抑制することが可能な電力変換装置を提供する。
【解決手段】実施の形態の電力変換装置は、コンデンサより交流側のP極−N極間に、電力変換回路とは逆並列にPiNダイオードを接続し、反転電流をPiNダイオードにも分流させて、還流ダイオードであるSBD、JBSの通電電流を低減し素子破壊を抑制するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】交流電源安定出力機構の提供。
【解決手段】この交流電源安定出力機構は、正半周期限流回路と負半周期限流回路を包含し、該正半周期限流回路は第1ダイオードと第1限流回路を包含し、該負半周期限流回路は第2ダイオードと第2限流回路を包含し、該第1ダイオードは交流電源の正半周期電流を通過させ、該第2ダイオードは交流電源の負半周期電源を通過させる。ゆえに、入力電源が交流である時、該第1ダイオードと該第2ダイオードがそれぞれ正半周期と負半周期の電流を通過させ、さらに、該第1限流回路と該第2限流回路がそれぞれ該正半周期電流と負半周期電流を処理して、出力する交流電源の平均電流値を安定値に制限して負荷に入力する。 (もっと読む)


【課題】 三相ブリッジ接続された半導体電力変換回路を2組用いてなる入出力三相3線式の電源装置として好適な三相電力変換装置を提供する。
【解決手段】 コンバータ主回路24の半導体スイッチへのPWM信号に基づくスイッチング動作を行うコンバータと、平滑コンデンサ25の両端に接続され、インバータ主回路27半導体スイッチへのPWM信号に基づくスイッチング動作を行うインバータとにより構成された三相電力変換装置7の負荷電流に対応した振幅を有する前記インバータの出力電圧基本波の3倍調波成分を生成し、この3倍調波成分を前記それぞれへのPWM信号に加算することにより、平滑コンデンサ25の両端電圧を前記負荷電流に関係なくほぼ一定値で、従来の三相電力変換装置2に比して、より低い値にすることが可能となる。その結果、コンバータ主回路24およびインバータ主回路27を構成する半導体スイッチのスイッチング動作に伴う損失・発熱を最小に抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】コンバータにおいて電源回生動作時にPWM制御が行なわれる場合に、コンバータへの負荷が過大となっても運転を維持することのできるモータ駆動装置を提供する。
【解決手段】回生動作切替部20は通常運転時にはトランジスタA〜Fの制御信号としてPWM制御部14からの制御信号を選択し、トランジスタA〜Fなどのパワー素子が取り付けられる放熱器22の温度を検出する温度検出素子24が検出する温度が所定レベルを超えた場合に、120°通電制御部18からの制御信号を選択してトランジスタA〜Fのスイッチングの回数を減らして発熱を減らす。 (もっと読む)


【課題】発電機等の電源供給源が不安定な場合や電源事情の悪い海外では、入力電源に所望の正弦波形が得られないことがあり、入力する交流電圧が100Vで、PFC回路からの出力を直流400Vと設計した電源装置の場合、異常時にPFC回路を停止するためにPFC回路からの出力電圧は200Vにも満たない低電圧となってしまい、このために利用者が期待する充電時間では十分に充電できないと行った不都合が生じる。
【解決手段】波形検出装置が通常の正弦波を検出したときは力率改善動作を、また波形検出装置が正弦波以外の波形を検出したときは力率改善動作を停止し電圧変換動作のみを行うようにスイッチング素子に制御信号を出力することによって、供給電源を直流又は交流を基準とした電源且つ電源から供給される電圧が正弦波又は正弦波以外のいずれの場合でもPFC回路の出力電圧値は一定になり安定して動作をする電源装置が実現できる。 (もっと読む)


スイッチモード電力コンバータを介して少なくとも1つの発光ダイオードへ電流を供給する装置及び方法が開示される。装置は、ハードウェア記述言語を使用してプログラム可能な少なくとも1つの集積回路と、スイッチング時間周期を有するように構成可能な電子スイッチと、デジタル化された電圧入力値を得るように構成されたアナログ/デジタルコンバータと、各時間周期にスイッチモード電力コンバータの誘導性素子の放電時間を得るように構成された電圧比較器とを備え、動作中、集積回路は、デジタル化された電圧入力値、誘導性素子の放電時間、所望の電流値、基準定数、電子スイッチのスイッチング時間周期を入力として得て、各スイッチング時間周期に電子スイッチのスイッチオン時間を計算し、その電子スイッチのスイッチオン時間で少なくとも1つのLEDへ流れ込む電流を調整するように構成される。 (もっと読む)


【課題】 三相交流電源に複数の電機機器が接続された電源システムに、空気調和機のようなダイオードブリッジ回路による整流方式を用いた電機機器が接続された場合、従来技術では、十分な高調波抑制対策を行うことができなかった。
【解決手段】 1つの三相交流電源に複数の電機機器が接続され、電機機器の少なくとも1台が、ダイオードをブリッジ接続して構成された三相整流器と、リアクタ、スイッチング素子及び逆流防止素子から構成され、三相整流器の後段に接続されたチョッパ回路部と、スイッチング素子を制御するスイッチング制御手段と、を備えた高調波対策機器である電源システムであって、それぞれの電機機器の電流波形に基づいて、高調波対策機器の電源電流目標波形を正弦波又は矩形波に決定する高調波制御手段を備え、スイッチング制御手段は、電源電流目標波形に基づいてスイッチング素子を制御するように構成した。 (もっと読む)


【課題】電源系統の角周波数と位相を安定かつ迅速に検出可能とし、コンバータ等の電力変換器による制御ができるようにする。
【解決手段】座標変換器11を介して求まるdq軸系統電圧検出値vsd,vsqを、極座標変換器21にて極座標変換することで位相補償値θinitialを求め、この位相補償値θinitialを用い積分器14によって位相演算値θdetの初期化を行なうことにより、位相演算誤差を低減し得るようにし、制御性能を向上させる。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、ロードダンプの場合、すなわち負荷の遮断の急に行われる場合にも、ロードダンプエネルギが全てのダイオードに均等に分配される整流器ブリッジ回路を提供することである。
【解決手段】前記課題は、請求項1に従う整流器ブリッジ回路によって解決される。 (もっと読む)


【課題】電源PSから供給される電力を空調用インバータIV4を介して高電圧バッテリ10に供給すべく、電力授受用リレーRCを閉状態にする場合、コンデンサ52等に突入電流が流れるおそれがあること。
【解決手段】プラグPGがコネクタC1に接続される場合、まず、リレーRMおよび高抵抗側リレーRMHを閉状態として、コンデンサ52等を高電圧バッテリ10によって充電する。その後、高抵抗側リレーRMHを開状態として且つ低抵抗側リレーRMLを閉状態とし、電力授受用リレーRCを閉状態とする。その後、空調用インバータIV4を操作することで電源PSの電力を高電圧バッテリ10に充電する。 (もっと読む)


【課題】車両用交流発電機と接続され、同期整流を行う車両用電力変換装置において、
ダイオードオン信号からスイッチングタイミング信号を生成するものにおいて、最適な制御余裕時間を設定することにより、スイッチングミスを低減させると共に効率を向上させることを目的とする。
【解決手段】制御余裕時間を、発電機の運転状態によらず一定である制御遅れ時間と、発電機の運転状態によって変化する余裕時間の和として求めることで、発電機の運転状態に応じた制御余裕を決定できる。これによって最適なスイッチングタイミングを得られ、スイッチングミスの低減と効率の向上を実現する。 (もっと読む)


【課題】AC主電源により付勢される可変速度電気モータに特に適した新規な電源回路を提供する。
【解決手段】電源回路は、AC電源の活線に電気的に接続する入力端子と、AC電源の中性線又は接地線に電気的に接続するアース端子と、電圧減少ユニットとを有する。この電圧減少ユニットは、入力端子に印加されるAC電圧を減少するための調整可能なキャパシタンスを伴う調整可能なキャパシタユニットと、その減少されたAC電圧を出力するための出力端子とを含む。この電源回路に電気モータを組み合わせて、モータ装置を形成する。 (もっと読む)


【課題】本発明においては、安定かつ高速に交流量の大きさを求めることのできる電気量検出方式、およびこの電気量検出方式を適用した電力変換装置の制御装置を提供する。
【解決手段】所定の周期で単相交流をサンプリングし、現在時点の値を基準として90度位相が相違する時点の値を算出し、現在時点の値を実軸成分、90度位相が相違する時点の値を虚軸成分とする複素ベクトルを求め、該複素ベクトルと、前記単相交流位相信号とから、回転座標変換によりP軸成分とQ軸成分の大きさを導出する。 (もっと読む)


【課題】二つのケーブルの収納性向上と収納状態からケーブルを引き出して用いる時のケーブル破損の抑制が可能な電源ケーブル収納機構付のACアダプタを提供する。
【解決手段】内部にAC/DC変換部を有し、AC/DC変換部を絶縁保護するモールドケース2よりなる電源供給装置1において、ACケーブル4とDCケーブル5が、ケーブル巻きつけ部であるモールドケース2の側周面6の一部と上面の一部を切り欠いた部分、および、前記側周面6の一部と底面の一部を切り欠いた部分から、互いに対向する方向に引き出されるように配置され、二つの引き出し部は、前記モールドケースの略中心部に対して点対象に配置するような構成とした。 (もっと読む)


【課題】騒音又は異音の発生を防止することができる電源装置を提供する。
【解決手段】交流電圧を整流する整流回路20と、整流回路20の入力側の電路それぞれに介装されたコイル121、122を有するフィルタ12と、コイルの一方を短絡するとともに、フィルタの入力側の一方の電路を閉又は開にして第1の状態又は第2の状態を切り替える切替回路15と、切替回路15の入力側に設けられた整流回路52とを備える。切替回路15は、第1の状態時に各コイルに電流を流して整流回路20で整流された電圧を各電源部40、50へ供給し、第2の状態時に短絡回路でコイルを短絡した状態で整流回路52により整流された電圧を電源部50へ供給する。 (もっと読む)


【課題】LEDのライフサイクルを長くする技術を提供することを目的とする。
【解決手段】交流電源からの交流電力の供給を受けてLEDを点灯させるための電力を生成する駆動回路15である。駆動回路15は、交流電力を整流して第1の脈流電力を生成する第1のダイオードと第1のツェナーダイオードZD1とを有する第1の整流回路と、位相が180度シフトしている第2の脈流電力を生成する第2のダイオードと第2のツェナーダイオードZD2とを有する第2の整流回路と、第1のツェナーダイオードZD1に並列に接続されている第1の出力端子対と、第2のツェナーダイオードZD2に並列に接続されている第2の出力端子対と、出力電流の増大に応じて交流電力からの電流を制限する電流制限抵抗R1と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】交流電流スイッチング電源装置のソフトスイッチ化
【解決手段】2つのMOSFETをソースを共通として直列に接続して双方向開閉回路を構成し、それに並列に共振コンデンサを接続し、発振制御回路に外部信号で双方向開閉回路をオンさせるトリガ回路を付加し、トランスの励磁エネルギがゼロになると信号を発する励磁エネルギ検出回路と励磁エネルギ検出回路の信号を所定の時間遅らせてトリガ回路に加える遅延回路を付加した (もっと読む)


【課題】並列運転機能を有する直流出力電源装置において、一部の直流出力電源回路が異常状態である場合に、異常状態である直流出力電源回路の動作のみを停止させる。
【解決手段】複数の直流出力電源回路を並列接続してなり、各直流出力電源回路が出力電圧検出手段の出力と基準電圧の差分を検出する第1の検出手段と、検出した信号により出力電圧が所定値よりも低いと判定でき、かつ出力電圧検出手段により出力電圧が所定値よりも高いと判定できる場合に、その直流出力電源回路の動作を停止する第1の動作制御手段と、を備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 214