説明

Fターム[5H006CC02]の内容

整流装置 (16,649) | 主回路 (1,891) | 変換回路 (922)

Fターム[5H006CC02]の下位に属するFターム

Fターム[5H006CC02]に分類される特許

81 - 100 / 481


【課題】整流回路にサージ電圧を発生させることなく、3相のコイルを備えた発電機が発生する交流電圧に対して、オープン制御を行う車両用電源装置を提供する。
【解決手段】
本発明における車両用電源装置は、車両用発電機に接続され、車両用発電機が発生する3相の交流電圧を整流し、車両用バッテリを充電する車両用電源装置において、車両用電源装置は、スイッチング素子駆動電圧発生回路と車両用発電機と車両用バッテリとに接続された整流回路と、スイッチング素子駆動電圧発生回路と整流回路とに接続された制御手段とを有しており、制御手段は、ロータの回転位置を基準として、整流回路を制御し、車両用バッテリを充電する。すなわち、整流回路は、回転位置信号を基準として制御され、車両用電源装置は、整流回路にサージ電圧を発生させることなく、3相のコイルを備えた発電機が発生する交流電圧に対して、オープン制御を行う。 (もっと読む)


【課題】
出力電力に比例する総合電流を高速で監視し、速やかに成膜状態に適した電力の制御を行い、高品質の成膜結果を得ること。
【解決手段】
出力電力が設定電力になるように定電力制御される電源ユニットを互いに並列接続してなる電源装置を備える成膜装置において、前記電源ユニットの出力電流を検出する電流検出器と、出力電圧を検出する電圧検出器と、前記電流検出器により検出された検出電流と前記電圧検出器により検出された検出電圧とを乗算して出力電力に比例する監視信号を出力する乗算回路と、その乗算回路からの監視信号を監視電流信号に変換する回路とを備え、各電源ユニットの監視電流信号は共通の信号線を通して監視回路に入力され、その監視回路は前記監視電流信号を合算して、総合電力監視信号として出力し、前記総合電力監視信号によって前記電源ユニットの出力電力の制御が行われる成膜装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、交流電源側の異常時にも半導体電力変換装置の直流側に発生する電源周波数の2倍周波数の脈動を抑え、安定に運転継続な半導体電力変換装置を提供することにある。
【解決手段】本発明では、直流側の2倍周波数脈動を抑えるように逆相電流指令を電流指令に加える。逆相電流指令は電源側の正相電圧ベクトル検出値,逆相電圧電圧ベクトル検出値と正相電流指令から求めることによって電流制御系の安定性を確保しながら課題を解決するものである。 (もっと読む)


【課題】対象とする高調波電流以外の高調波電流も効果的に抑制でき、且つ、コイルのインダクタンスの低減にも寄与できるパッシブフィルタを提供する。
【解決手段】パッシブフィルタ11は、電源系統1側に接続される第1のコイル13と、第1のコイルの負荷回路2側に接続される第2のコイル14と、直列に接続された第3のコイルLf及びコンデンサCfから成り、一端が第1及び第2のコイル間に接続された共振回路12とから成る。共振回路は5次高調波電流に対する共振回路であり、第1のコイルのインダクタンスL1は、第2のコイルのインダクタンスL2より大きい。 (もっと読む)


本発明は、夫々異なる第1及び第2の交流電圧を供給する第1又は第2の交流グリッド源(10L,10H)のどちらかから電力を負荷(L)に供給するための電源システム及び方法に関する。グリッド源は、夫々、米国及び欧州の電力供給本線に属してよい。負荷は、本線と互換性があるLED(Ch1〜Ch4)を有するランプであってよい。電源システムは、コンバータ回路(20)を第1又は第2の交流グリッド源に夫々接続する第1及び第2のコネクタデバイス(30L,30H)を有する。更に、第2のコネクタデバイス(30H)は、第2の交流電圧を変換して第1の交流電圧と同じコンバータ回路の出力電圧をもたらす変換回路(D1〜D4)を有する。コンバータ回路は、電圧倍増機能を備える整流器(D5〜D8,C1,C2)を有してよい。第2のコネクタデバイスは整流器(D1〜D4)を有してよく、一方、第1のコネクタデバイスは単純なケーブルである。
(もっと読む)


【課題】コストダウンと高効率化を図る。
【解決手段】6個のスイッチング素子(130)を有するインバータ回路(120)を備えている。スイッチング素子(130)は、ワイドバンドギャップ半導体を用いたユニポーラ素子であるSiC-MOSFETによって構成されている。インバータ回路(120)は、SiC-MOSFET(130)の寄生ダイオード(131)が還流ダイオードとして使用される。さらに、インバータ回路(120)では、SiC-MOSFET(130)の寄生ダイオード(131)に逆方向電流が流れる所定のタイミングでSiC-MOSFET(130)がオン状態となる同期整流が行われる。 (もっと読む)


【課題】交直変換器電流制御手段の入力信号に重畳するコモンモードノイズ電流成分である外乱の影響を低減することができ、高精度で負荷に通電される電流を制御することが可能となる高精度電源を得る。
【解決手段】負荷21に通電される電流を、正側負荷電流検出手段4a、負側負荷電流検出手段4bで検出し、この検出された信号31a,31bは、出力電流平均演算手段11により平均演算した信号を、交直変換器電流制御手段13の入力信号とした高精度電源。 (もっと読む)


【課題】従来よりも電力損失及びノイズの影響を低減することができる電力変換装置を提供することを目的とする。
【解決手段】電力変換装置が、交流電力を整流によって直流電力へ変換し、当該直流電力を出力する整流回路と、前記整流回路から入力された直流電力を降圧し、降圧した直流電力を出力端子から外部に出力する降圧回路とを具備する電力変換装置であって、
前記整流回路と前記降圧回路とが電力線によって接続され、かつ、前記降圧回路が前記電力線を挟んで出力端子側に設けられている。 (もっと読む)


【課題】容量の小さいコンデンサやリアクトルを使用した場合でも、直流電圧の脈動や入力電流の高調波を低減することが可能な3相整流器を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の3相整流器は、3相交流電力を直流電力に整流する全波整流回路4と、3相交流電源1から全波整流回路4への各相の入力をON/OFFする双方向スイッチ回路3と、3相交流電源の各相の電圧を検出して、各相の検出電圧に基づいて、双方向スイッチ回路3をON/OFFさせるための各相のスイッチングパターンを生成し、生成したスイッチングパターンに基づいて、双方向スイッチ回路3をスイッチング制御する制御手段(スイッチングパターン発生器5および駆動回路6)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】変換効率を向上させることができる直流安定化電源回路を提供すること。
【解決手段】一あるいは複数の絶縁型直流/直流変換回路を含んで直流安定化電源回路が構成されている。絶縁型直流/直流変換回路は、直流電圧を交流電圧に変換するインバータ200と、トランス300を介してインバータ200と接続されてトランス300から入力される交流電圧を直流電圧に変換する整流器400とを備える。インバータ200は、共通整流器100から延びる正負2種類の電源ラインの間に直列に挿入されて交互にオン/オフされる第1および第2の主スイッチと、これらの主スイッチをオンするときにその両端電圧が0Vであって流れる電流が0Aとなるように制御するソフトスイッチング部とを有する。 (もっと読む)


【課題】 小型化又は低コスト化することのできる電気車制御装置を提供することにある。
【解決手段】 交流同期発電機2により発生した交流電力をコンバータ3により直流電力に変換し、コンバータ3により変換された直流電力をインバータ8により交流電力に変換して、電気車を駆動する動力源となる車両駆動用電動機9に供給し、コンバータ3により変換された直流電力を補助電源装置20により交流電力に変換して、CVCF負荷13に供給し、高調波に対する耐性がある補機12を交流同期発電機2と直結した電気車制御装置。 (もっと読む)


【課題】発電機の出力電圧が目標電圧になるまでの時間を短縮でき、かつ、発電機の出力電圧が目標電圧から大幅に乖離するのを防止できる電力供給装置を提供すること。
【解決手段】電力供給装置1は、発電機2で発電された交流電力を直流電力に変換する整流部11と、発電機2と負荷3とを断続するスイッチ素子Qと、スイッチ素子Qを制御する制御部12と、を備える。制御部12は、発電機2から負荷3に供給する電圧の目標である目標電圧と、発電機2の出力電圧と、を比較し、比較結果に応じてスイッチ素子Qのデューティ比の増加値および減少値を決定する。 (もっと読む)


【課題】発電機で発電された電力を負荷に供給する電力供給装置を小型化すること。
【解決手段】電力供給装置1は、発電機2で発電された交流電力を直流電力に変換する整流部11と、発電機2と負荷3とを断続するスイッチ素子Qと、スイッチ素子Qを制御する制御部12と、を備える。制御部12は、発電機2から出力された交流電圧が整流部11により整流されたものの電圧と、スイッチ素子Qのデューティ比と、に応じてスイッチ素子Qのデューティ比を設定し、設定したデューティ比で制御信号をスイッチ素子Qのゲートに供給する。 (もっと読む)


【課題】ダイオードやスイッチ素子内部の寄生ダイオードなどに過大電流が流れることを簡易な構成により防止する。
【解決手段】各交流入力端1a,1b間に介在されたフィルタコンデンサ2と、フィルタコンデンサ2の一端と第1の整流ブリッジ回路12の一方の入力との間に介在された第1のインダクタ4aと、フィルタコンデンサ2の他端と第1の整流ブリッジ回路12の他方の入力との間に介在された第2のインダクタ4bと、各交流入力端1a,1bに入力が接続されるとともに、平滑コンデンサ10に出力が接続された第2の整流ブリッジ回路3と、第1の整流ブリッジ回路12のスイッチ素子を制御する制御回路とを備える。 (もっと読む)


【課題】発電電動機における発電制御時の効率改善と、異常大電流からの保護を可能としたブリッジ整流回路を得る。
【解決手段】電機子巻線1と界磁巻線2を有する発電電動機とバッテリ3との間に接続され、電機子巻線とバッテリに流れる電流を制御するブリッジ整流回路であって、整流回路素子をMOS型FET5a〜5fで構成すると共に、FETのドレイン端子Dとソース端子S間に流れる電流の大きさと方向とを検出する相電流検出手段6、および、FETのゲート・ソース間に制御電圧を印加し該FETをオン・オフ制御する制御手段7を備え、相電流検出手段がFETに第一の所定値を超える逆方向電流が流れたことを検出した時は、制御手段が該FETのゲート・ソース間に制御電圧を印加し、該FETをオンさせる。 (もっと読む)


【課題】スイッチングノイズ量のばらつきを抑制することができるトランス、および該トランスを用いたスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】トランス1は、一次コイル7と二次コイル3とをシールド部材5を挟んで巻回したものであって、シールド部材5は、第1導電部8dと、これに対して巻回軸の径方向外側に巻回された第2導電部8eと、第1導電部8dの端部と第2導電部の端部とを電気的に接続する接続部8cとからなる導電性部材8と、第1導電部8dと第2導電部8eとの間に介装され、これらを絶縁する絶縁層9とを有し、第1導電部8dと第2導電部8eとの接続方向において、導電性部材8の両端部(8a、8b)のうち一方端8aが開放されるとともに、他方端8bが一次コイル7側に設けられたスイッチング手段を有する一次側回路の基準電位ラインに電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】ロジック制御を有するブリッジレス能動型力率改善回路を提供する。
【解決手段】高周波スイッチコントローラ、ブーストインダクタ、フィルタキャパシタ、二つのブーストトランジスタモジュール、二つのブーストダイオード、二つの線間電圧極性検出器、及び、二つの低周波スイッチドライバ、からなる。二個の線間電圧極性検出器は、結合信号を(光結合信号、電磁結合信号等が含まれるがこれらに限定されない)により、二つの低周波スイッチドライバを制御し、二つの低周波スイッチドライバが高周波スイッチコントローラと共に、制御ロジック(ORロジック、NANDロジック等が含まれるがこれに限定されない)により、二つのブーストトランジスタモジュールを駆動して、ブーストインダクタが、二つのブーストトランジスタモジュールのチャネルを経て、蓄積エネルギーを釈放し、且つ、ボディダイオード導通損失が減少して、効率を向上させる。 (もっと読む)


【課題】多数の半導体スイッチング素子(サイリスタ等)を並列接続して3相の各アームを構成する大電力の電力変換器において、多数の半導体スイッチング素子あるいは周辺回路部品の局部的な過熱を、経済的でかつ比較的小さな設置スペースで検出し、大事故を未然に防止する。
【解決手段】電力変換器の3相の正負側の各アームをUp−Wnを構成するように並列接続され、強制風冷盤内に、上下方向に積層して収納された複数のサイリスタと、盤内で、正負極側のサイリスタアーム201と202を分離するように立設された絶縁板208と、上下方向に積層された複数のサイリスタの1つ置きの近傍に絶縁板208に取り付けて配置された複数の温度センサ210とを備え、複数の温度センサの出力の最大値と最小値の差が所定値を超えたとき電力変換器の動作を停止させる。 (もっと読む)


【課題】複数の基板を一括して熱処理する反応炉を備えた熱処理装置に対して給電する電力設備の容量を小さくすることのできる熱処理システムを提供する。
【解決手段】基板に対して熱処理を行うn個(nは2以上の整数)の反応炉を備えた熱処理システムにおいて、第1の電力変換部2a、2bは三相交流電力を直流電力に変換するためにm個(mは2以上の整数)設けられ、第2の電力変換部41〜43は、これら第1の電力変換部2a、2bに接続されて各反応炉のヒータに電力を供給する。制御部5a、5bはn個の反応炉のヒータ14〜16の消費電力の合計がm個の第1の電力変換部2a、2bの最大出力の合計を越えないように各反応炉の運転のシーケンスを制御する。 (もっと読む)


【課題】小振幅の交流信号からでも直流電圧を得ることができる整流装置を提供する。
【解決手段】直流遮断共振リアクタンス部1の一端は回路節点Aに接続され、他端は逆直列接続ダイオード回路2の交流端子2Iに接続される。逆直列接続ダイオード回路2は、ダイオード21、22が容量23を介して逆極性となるように直列接続された直列回路と、ダイオード21と容量23との接続点と交流端子2Iとの間に接続された直流通過リアクタンス部24とを含む。直列回路のダイオード21側の回路端は交流端子2Gに接続され、ダイオード22側の回路端は交流端子2Iに接続される。ダイオード22と容量23との接続点は直流出力端子2Oに接続される。交流端子2Gは回路グラウンドに接続される。高周波除去フィルタ部3の一端は、直流出力端子2Oに接続される。高周波除去フィルタ部3の他端は、回路節点Dに接続される。 (もっと読む)


81 - 100 / 481