説明

Fターム[5H011CC02]の内容

電池の電槽・外装及び封口 (26,218) | 電槽、外装の材料 (5,410) | 有機材料、絶縁材 (1,465) | 合成樹脂 (1,378)

Fターム[5H011CC02]に分類される特許

81 - 100 / 1,378


【課題】底面から熱溶着部を突出させることなく角形電池セルを絶縁フィルムで被覆する。
【解決手段】電源装置は、角形の外装缶11を絶縁フィルム2で被覆してなる複数の角形電池セル1を積層状態に固定している。絶縁フィルム2は、一対の主面被覆部21の間に底面被覆部22を設けて、主面被覆部21と底面被覆部22の両側から側面被覆部23を突出させた絶縁性のフィルムである。側面被覆部23は、主面被覆部21の側縁から突出する第1の側面被覆部23Aと、底面被覆部22から外側に突出する第2の側面被覆部23Bとを切り離すことなく連結部24で連続している。絶縁フィルム2は、第1の側面被覆部23Aと第2の側面被覆部23Bとを外装缶11の側面11Dで折り畳んで、積層部25を水密構造に溶着して外装缶11の側面11Dを被覆している。電源装置は、複数の角形電池セル1の底面11Bが同一平面上に並ぶ姿勢として積層状態に締結している。 (もっと読む)


【課題】生産能率の良いヒートシールタイプの外装体を用いながらも、200℃以上の温度に晒されても封口が維持され、減圧状態が長期的に維持される長寿命の非水電解質電池を提供する。
【解決手段】非水電解質電池は、発電要素204および該発電要素204を収納する外装体201,202を備え、該外装体201,202の少なくとも一部がシール材203を介して封着されている。シール材203は、芳香族ポリエステル樹脂とガスバリア性樹脂とを含んでなる。ガスバリア性樹脂は、ポリアルキレンナフタレートまたは芳香族ポリアミドである。 (もっと読む)


【課題】ラミネートフィルムの内側表面の一部と外側表面の一部とを溶着した溶着部の信頼性が低下するのを抑制する。
【解決手段】この電池100は、ラミネートフィルムの内側表面1aに設けられたPE溶着層11の一部と外側表面1bに設けられたPE溶着層15の一部とが対向して溶着された溶着部1cを有する外装体1を備える。ラミネートフィルムは、PE溶着層11およびPE溶着層15と、PE溶着層11とPE溶着層15との間に設けられたアルミニウム層13と、PE溶着層11とアルミニウム層13との間、または、PE溶着層15とアルミニウム層13との間の少なくとも一方に設けられ、PE溶着層11およびPE溶着層15の融点よりも高い融点を有するPET層12(14)とを含む。 (もっと読む)


【課題】電極タブ12、13と接続している集電体の巻きズレや積層ズレの発生を防止して両集電体間の短絡を防止し、集電体が引き出される時に生じる応力により集電体に設けられた活物質の脱落を防止することにより、電池の容量低下を防止するラミネート電池10を提供すること。
【解決手段】曲げ部23を有する電極タブ12、13を絶縁皮膜で覆い、曲げ部23を覆う絶縁皮膜は、曲げ部23以外を覆う前記絶縁皮膜よりも柔軟性を高くすること。 (もっと読む)


【課題】外包材が可撓性を有する材料からなる蓄電デバイスの製造方法および製造装置において、セパレータを介在して正極と負極とが積層または巻回されることにより形成された電極構造体の間隙に電解液を含浸させる時間を短くすることが可能な蓄電デバイスの製造方法および製造装置を提供する。
【解決手段】可撓性を有する外包材20を用いて電極構造体10を収容するラミネート型リチウムイオン二次電池の製造方法において、外包材20で囲まれた内側空間に、電極構造体10を収容し、外包材20の開口を通じて電解液を注入した後、外包材20が拘束された状態で圧力容器に収容し、外包材20の内側空間と外側空間の圧力を大気圧から真空状態になるように減少させ、外包材20の外側空間の圧力を真空状態から大気圧になるように増加させることを繰り返し行って、電極構造体10の間隙に電解液を含浸させる。 (もっと読む)


【課題】ラミネート外装体の封止部におけるタブの横断領域での封止信頼性が高く、安定した品質を有するラミネート外装電池を提供する。
【解決手段】電極体10は、ラミネート外装体20の内部空間に収納されている。電極体10の正極板、負極板には、それぞれ正極タブ、負極タブ15が接続されている。正極タブ、負極タブ15は、ラミネート外装体20の封止部20cを横断して、一部が外部へ延出されている。負極タブ15がラミネート外装体20の封止部20cを横断する横断領域では、負極タブ15の厚み方向(X軸方向)において、Z軸方向左側の延出先端側での外表面同士の間隔tが、根元側での間隔tよりも狭くなっている。換言すると、ラミネート外装体20における横断部分での一方の面20c21は水平であるのに対し、他方の面20c22はZ軸方向左側よりも右側がX軸方向に高くなるように傾斜している。 (もっと読む)


【課題】外気温の影響を抑制するとともに、外部からの水分の透過を防止し、且つケース内部で局所的に集中する圧力を分散させることが可能な二次電池のセルケースを提供する。
【解決手段】セルケース3を、樹脂からなり外面側を構成する第一層31と、樹脂からなり内面側を構成する第三層33と、第一層31と第三層33との間に設けられ多数の中空部32aを有する第二層32とから構成した。 (もっと読む)


【課題】軽量化を図りながら、発電要素を効率よく加熱することが可能な電池を提供する。
【解決手段】この電池100は、発電要素4と、発電要素4を収納するとともに、発電要素4を加熱するヒータ層15と、アルミニウム層13とが内部に積層されたラミネートフィルムからなる外装体1とを備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明の一実施例は、電極組立体とケースとの間の絶縁性を向上させ、且つ過充電の際に電極組立体および電解液から発生するガスが迅速に排出されるようにした二次電池を提供する。
【解決手段】本発明の一実施例は、終端に無地部が形成された電極組立体、前記電極組立体を収容するケース、前記ケースに結合するキャッププレート、および前記ケースの内部に位置する絶縁部材を含み、前記絶縁部材が、前記電極組立体と前記キャッププレートとの間に介在する第1領域、および前記電極組立体の無地部と前記ケースの内部表面の間に介在する第2領域を含む二次電池を提供する。 (もっと読む)


【課題】注液パイプによる電解液の注入時間が長くなるのを抑制しながら、外装体の溶着部のシール性が低下するのを抑制することが可能な電池を提供する。
【解決手段】この電池100は、ラミネートフィルムからなり、溶着部1aを有する外装体1と、溶着部1aを介して外装体1の内側から外側に向かって延びるように配置された注液パイプ5とを備え、ラミネートフィルムは、150μm以上500μm以下の厚みを有し、注液パイプ5は、0.5mm以上5.0mm以下の外形厚みを有する。 (もっと読む)


【課題】外的な衝撃によるクラックの抑制、内部圧力の上昇による破袋の防止、水分透過の抑制およびシール強度の向上などの、優れた信頼性を有する積層体による電池用容器を提供することを目的とする。
【解決手段】基材の片面が、少なくともアルミニウム箔層、接着樹脂層、シーラント層を順次積層してなる積層体の、前記シーラント層側を対向させ、その端縁周辺をヒートシールして形成される電池用容器であって、前記ヒートシールの形状が膜厚の薄いシール部と膜厚の厚いシール部を有するローレット構造(網目構造)を含み、前記膜厚の薄いシール部に占める接着樹脂層とシーラント層の総厚みが、前記膜厚の厚いシール部に占める接着樹脂層とシーラント層の総厚みの70%以下である事を特徴とする電池用容器である。 (もっと読む)


【課題】電池の拘束による正極歪みを低減し、充電時のデンドライト発生を抑制することができる金属空気電池を提供する。
【解決手段】正極層、電解質層及び負極層がこの順序で積層された電極接合体と、前記電極接合体を収容し、当該電極接合体に含まれる正負極層及び電解質層の積層方向に拘束する外装体とを備え、前記外装体の空気孔が前記電極接合体の拘束された面と対向する位置より外側の位置に設けられていることを特徴とする、金属空気電池を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】電池蓋とブッシングとの間の密着性を向上させ、電解液の染み出しを防止する。
【解決手段】電極を保持する筒状のブッシング本体2の外周面に周方向に延びる複数の環状突起3A〜3Fを一体に備え、これら環状突起3A〜3Fが樹脂製の電池蓋30にインサートされる鉛蓄電池用のブッシング1において、隣接する環状突起3D,3Eの間に、ブッシング本体2の軸心Oから外側に向けて徐々に幅広となる楔型の突起6,6を一体に備えた。 (もっと読む)


【課題】水分による性能低下を抑制することができる電池を提供する。
【解決手段】正極層、負極層、及び、正極層と負極層との間に配設された電解質層を有する素電池3と、該素電池3を収容する容器4とを備え、素電池3の外側且つ容器4の内側に気体5が充填され、該気体5の露点が−28℃未満である電池とする。 (もっと読む)


【課題】ニッケル水素電池を再生する際に電池ケースに加わる負荷を軽減することを目的とする。
【解決手段】少なくとも水素吸蔵合金を含む負極を発電要素として備えるニッケル水素電池の再生方法であって、前記発電要素を収容する電池ケースに形成された水素供給口を塞ぐ位置に配置された熱可塑性の可溶部を熱溶融することにより、前記水素供給口を前記電池ケースの内外において導通させる加熱ステップと、前記加熱ステップにおいて導通した前記水素供給口を介して、水素を前記電池ケースの内部に供給する水素供給ステップと、前記水素供給ステップによる水素供給後に、前記可溶部に熱可塑性の他の可溶部を熱溶着することにより前記水素供給口を閉塞する封止ステップと、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電池ケースの貫通孔を気密に封止してなり、電池ケース内に金属異物が侵入することを防止した電池及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】電池1は、軸部63が電池ケース10の貫通孔12H内に挿通され、鍔部52が電池ケース10の外表面13のうち貫通孔12H周縁である周縁外表面13cを加締め、変形カシメ部64が電池ケース10の内表面14のうち貫通孔12H周縁である周縁内表面14cとの間を加締めて、貫通孔12Hを気密に封止してなる変形済みブラインドリベット60を備えている。また、樹脂からなり、電池ケース10の貫通孔12H内に配置された孔内周面保護部材71を有し、変形済みブラインドリベット60の軸部63と、電池ケース10とは、貫通孔内12Hにおいて、孔内周面保護部材71を介して、互いに離間している。 (もっと読む)


【課題】封止対象物の凹凸部分を平滑化する平滑化有機高分子層を有する封止膜において、平滑化有機高分子層と無機層との密着性を向上させる技術を提供する。
【解決手段】本発明の封止膜は、デバイス部20上に形成されアルミナからなる無機層15と、無機層15上に形成されポリ尿素からなる下地高分子有機層11と、下地高分子有機層11上に形成され、デバイス部20の凹凸部分を平滑化するためのアクリル樹脂からなる平滑化高分子有機層12とを有する。下地高分子有機層11のポリ尿素が、平滑化高分子有機層12の原料となるアクリルモノマーを下地高分子有機層11中に拡散させる性質を有する。 (もっと読む)


【課題】 遊離液の多い液式電池において、不完全充電状態(PSOC)における性能をさらに向上させるために、負極活物質中に多くのカーボンを含む液式鉛蓄電池を提供すると共に、電池性能に直結する電解液の量を把握しやすい液式鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】 負極活物質中にカーボンを0.4%以上、7.5%以下含有する負極板を電槽内に備え、かつ電槽の少なくとも電解液に接する樹脂部品部分が暗色であると共に、外側からの電解液液面の確認手段を電槽に備えることを特徴とする液式鉛蓄電池。 (もっと読む)


【課題】熱溶着時における、空気の混入を防止できるラミネート型電池用リードタブおよび当該リードタブを備えたラミネート型電池の構成、ならびにラミネート型電池の製造方法を提供する。
【解決手段】ラミネート型電池用リードタブ10は、長方形の平面形状を有し、板状の導電体からなる本体101と、前記本体を、その表裏の主面、およびその長辺と接する両側面を囲んで被覆する被覆部材102とを備える。そして、前記本体101の幅方向の断面において、前記被覆部材は、前記本体の両側面101aより内側から開始して、前記本体の幅方向外側ほど薄くなるテーパー102aを有する。 (もっと読む)


【課題】 従来の耐熱性容器を用いた電気化学セルでは、比較的高い電圧例えば3V前後で使う場合は、集電体の金属が溶解し特性が著しく劣化するという課題があった。
【解決手段】 正極集電体が高電位においても溶解しないように、正極集電体の表面を弁金属又は炭素で被覆することにより正極集電体と正極活物質が直接に接触しないようにして正極集電体の溶解を防止する。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,378