説明

Fターム[5H021EE37]の内容

電池のセパレータ (17,758) | 材料・材質 (6,980) | 発泡剤、造孔剤、増孔剤、孔成剤 (21)

Fターム[5H021EE37]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】結晶性ポリオレフィンからモノリス構造体を容易に製造できる方法を提供する。
【解決手段】溶解度パラメータが7〜13の範囲内の有機溶媒から選択され、溶解度パラメータの値の差が2以上の有機溶媒Iと有機溶媒IIからなる混合有機溶媒99〜50重量部に結晶性ポリオレフィン1〜50重量部(両者合わせて100重量部とする。)を加えて加熱し、透明溶液を得る第1工程、該透明溶液を冷却してゲル状の不透明体を得る第2工程、該ゲル状の不透明体に溶解度パラメータが8〜12の範囲にある有機溶媒IIIを接触させて第1工程で使用した混合有機溶媒を置換する第3工程、次いで不透明体中の有機溶媒を除去する第4工程を経ることを特徴とする結晶性ポリオレフィンモノリス構造体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】透気度と機械強度を高度にバランスさせたセパレータ及び、それを用いた非水系二次電池を提供する。
【解決手段】ポリプロピレン系樹脂とβ晶核剤とを含有する非水系二次電池用のセパレータにおいて、該セパレータは、少なくとも一種類以上の透気度上昇剤を含んでおり、該透気度上昇剤は該セパレータを270℃に加熱した時に該セパレータの素材中で相溶状態であり、かつ相溶状態から130℃へ10℃/minで降温する間に析出し、さらに析出した形状が非球状であり、該セパレータのβ晶形成能が50%以上である事を特徴とする非水系二次電池用のセパレータ及び非水系二次電池。 (もっと読む)


互いに隣接配置されるとともに互いの間に中間スペース(3)が形成された少なくとも2個のセル(1)からなるモジュール電池であって、容易に製造されてポジショニングされた後、当該材料が耐久的に保護されるようにしてセルがモジュール電池内に収容されるように構成したモジュール電池を提供しようとする課題のために、中間スペース(3)はセル(1)の温度調整を行うための多孔性を有する変形可能な補償材(4)で充填されていることを特徴とするモジュール電池。
(もっと読む)


【課題】良好な透気性を有する積層微多孔性フィルムを提供すること。
【解決手段】以下の工程(1)〜(5)をこの順で含む、積層微多孔性フィルムの製造方法(ただし、TmAは、第1の樹脂組成物の融点(℃)であり、TmBは、第2の樹脂組成物の融点(℃)である):
(1)第1の樹脂組成物から構成される第1の樹脂フィルムをアニールする工程、
(2)第1の樹脂フィルムと、前記第1の樹脂組成物の融点TmAよりも低い融点TmBを有する第2の樹脂組成物から構成される第2の樹脂フィルムを、熱圧着して積層体を形成する工程、
(3)前記工程(2)で得られた積層体をアニールする工程、
(4)前記工程(3)で得られた積層体を、少なくとも一方向に1.05倍以上2.0倍以下に冷延伸する冷延伸工程、
(5)前記工程(4)で得られた積層体を、工程(4)よりも高い温度に保持した状態で、少なくとも一方向に1.0倍を超え5.0倍以下に熱延伸する熱延伸工程。 (もっと読む)


【課題】電池過充テスト及びオーブンテストの両方で良好な結果が得られる微多孔性フィルムを提供すること。
【解決手段】破膜温度が200℃以上400℃未満であり、140℃でのTD方向の熱収縮率が0%以上5%未満であり、140℃でのMD方向の熱収縮率が0%以上20%未満である微多孔性フィルム。 (もっと読む)


【課題】取り扱いが容易で、シャットダウン特性と耐熱性を兼ね備え、急速充放電に有利な透気性の良好な比較的大口径のポリオレフィン微多孔膜を用いてリチウムイオン二次電池用セパレータとなる耐熱性複合ポリオレフィン微多孔膜及びその製造方法を提供することにある。
【解決手段】リチウムイオン二次電池用セパレータとして急速充放電性と良好な容量保持に貢献する透気性の良好なポリオレフィン微多孔膜の特長を生かし、且つ耐熱性を付与する目的で、透気性の良好な比較的大口径のポリオレフィン微多孔膜の表裏に連通した孔をあらかじめ溶剤抽出可能な物質で抱埋しておいた後に両面同時塗工方法により当該膜の表裏に均一な厚みの耐熱性ポリマー塗膜を形成させた後、表裏に連通した孔を抱埋している樹脂を溶剤で抽出することを特徴とする耐熱性複合ポリオレフィン微多孔膜およびその製造方法とする。また、リチウムイオン二次電池用セパレータとして提供する。 (もっと読む)


【課題】ろ水処理膜、電池セパレータ等の分離膜等として有用な樹脂多孔膜について、機械的強度および空孔率の増大等を目的として行う延伸に際して、分離性能を支配する表層近傍の緻密層の空孔率の低下を防止し、高い透液性を維持した樹脂多孔膜を与える。
【解決手段】樹脂多孔膜を、その外表面から5μm以上、且つ膜厚さの1/2以下の深さまで選択的に湿潤液により湿潤させた状態で延伸することを特徴とする、延伸樹脂多孔膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】数十Cレートにおよぶ高電流密度において、良好な出力特性を示す非水電解液電池用セパレータを提供すること。
【解決手段】熱可塑性樹脂と無機粒子とを含む微多孔膜からなる非水電解液電池用セパレータであって、
孔数が80個/μm以上であり、
前記熱可塑性樹脂の比誘電率と前記無機粒子の比誘電率の差が20以下である非水電解液電池用セパレータ。 (もっと読む)


プロピレンホモポリマー、プロピレンブロックコポリマー、ポリエチレン、および、β晶核剤を含む、遮断機能を有する、単層または多層の二軸延伸の微孔質の膜である。 (もっと読む)


【課題】耐熱性に優れ、かつ、内部抵抗を抑制した電気化学素子を構成できる新規なセパレータ、およびそれを用いたリチウムイオン電池を提供する。
【解決手段】多孔質基体と、前記多孔質基体の表面に設けられた高耐熱層を有する電気化学素子用セパレータであって、前記高耐熱層が、フィラー粒子、結着剤、及びテンプレート剤を含む、電気化学素子用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】耐熱性に優れ、かつ、内部抵抗を抑制した電気化学素子を構成できる新規なセパレータ、およびそれを用いたリチウムイオン電池を提供する。
【解決手段】多孔質基体と、前記多孔質基体の表面に設けられた高耐熱層を有する電気化学素子用セパレータであって、前記高耐熱層が、フィラー粒子、結着剤、及びテンプレート剤を含む、電気化学素子用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】非水電解液の分解および正極活物質の劣化を抑制し、高容量で且つサイクル特性および高温保存特性に優れる非水電解液二次電池を提供することを目的とする。
【解決手段】正極板と負極板とをセパレータを介して巻回してなる極板群1と非水電解質とを備えた非水電解質二次電池と、前記非水電解質二次電池の本体に接続した充放電制御装置とを備えた非水電解質二次電池であって、前記正極板はPTFEを主体とする結着剤を含み、この正極板に対向する前記セパレータの少なくとも一方の面に微細孔を有する耐酸化性の高い化合物の層を設け、前記充放電制御装置の充電終止電圧を4.3V以上に設定した。 (もっと読む)


電池セパレーターには、押出し加工可能なポリマーから製造された少なくとも2層を有し、そして、<0.80ミクロン(μm)の標準偏差で定義される均一な厚み、または>60グラムの剥離強さで定義される層間接着力を有する、共押出しされたミクロポーラス膜が含まれる。 (もっと読む)


【課題】負極周辺に樹状突起が形成されることを抑止して究極的に2次電池の充電及び放電効率を改善すると共に、電池寿命を向上できる新たな構造の微多孔性ポリオレフィン系隔膜及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る2次電池用微多孔性ポリオレフィン系隔膜は、負極側表面層には寸法80nm〜2μmの気孔が90〜97%分布されており、正極側表面層には寸法30nm〜1μmの気孔が90〜97%分布されている。 (もっと読む)


【課題】電解液吸液性や電解液保持性に優れた、製造の容易なセパレータとそれを用いた密閉型鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】密閉型鉛蓄電池用セパレータは、平均繊維径3μm以下の微細ガラス繊維を主体とし未膨張の膨張性マイクロカプセルを混合して湿式抄造し、前記膨張性マイクロカプセルを膨張させてなる、前記微細ガラス繊維を主体とした不織布シート中に前記マイクロカプセルが略均一分散状態に混在した構造の密閉型鉛蓄電池用セパレータであって、前記マイクロカプセルの含有量が1〜10質量%であり、前記マイクロカプセルが膨張により透水性を有した平均粒子径40〜100μmの膨張済みマイクロカプセルであり、セパレータのクッション性(セパレータの19.6kPa加圧時の厚さに対する98kPa加圧時の厚さ保持率)が55%未満である。 (もっと読む)


【課題】 厚さ方向に連通性を持たせることができる多孔積層体を提供する。
【解決手段】 本発明は、微小孔が多数存在する多孔体の製造方法であって、
少なくともフィラーと熱可塑性樹脂を含有する樹脂組成物からなる層を両側外層に有し、ポリプロピレン樹脂組成物からなりフィラーを含まない中間層が前記両側外層に挟まれており、かつ全層の厚みtに対する両側外層の厚みの合計toの割合tr(=to/t)が0.5〜0.95である少なくとも3層構造の積層体を作製する工程と、得られた積層体に超臨界状態または亜臨界状態の流体を含浸させ、次いで該状態から解放させて前記流体を気化させることにより中間層を多孔化する工程と、少なくとも一軸方向に延伸することによりフィラーと熱可塑性樹脂との界面を剥離させて両両側外層を多孔化する工程とを含む多孔積層体の製造方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】セパレータ表面に電解液浸透性を向上させる微小凹溝を精度良く形成することができ、しかも、形成させた微小凹溝の溝深さを縮小させることを防止でき、耐短絡性と低内部抵抗と電解液浸透性とを同時に満足し得るセパレータを提供する。
【解決手段】セパレータは、熱可塑性樹脂と、開孔剤を兼ねる可塑剤とを含む原料組成物からシート化する製膜工程と、薄肉化成形工程と、可塑剤を除去して多孔質化する多孔質化工程と、エンボス加工により複数条の微小連続凹溝を形成するエンボス成形工程とによって得られる、熱可塑性樹脂を骨格材とし微小連続凹溝を面積率5〜60%の割合で具備した平均孔径1μm以下の微多孔質フィルムよりなり、製膜工程の後に、薄肉化成形工程と多孔質化工程とエンボス成形工程を行うとともに、エンボス成形工程の際にシートが20質量%以上の無機粉体を含んでいるようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】セパレータ基材に加熱発泡剤を含有した樹脂溶液を塗布して加熱することによりリブを後加工した鉛蓄電池用セパレータにおいて、リブのセパレータ基材への定着性(接着性)が良好な鉛蓄電池用セパレータと該セパレータを使用した鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】蓄電デバイス用セパレータは、セパレータ基材1にリブ2を後加工してなる鉛蓄電池用セパレータであって、リブの骨格を形成する耐酸性の熱可塑性樹脂エマルジョンと、加熱発泡剤と、更に前記セパレータ基材の主要な構成材と同種の材料からなるエマルジョンとを混合した溶液を、セパレータ基材に所定形状に塗布し、所定温度に加熱することによって前記塗布部分を所定形状・所定寸法のリブに形成させている。 (もっと読む)


【課題】 シャットダウン機能及び強度に優れた積層体並びにその製造方法及びそれを用いた二次電池を提供すること。
【解決手段】 基材層と、当該基材層の少なくとも1つの面に積層された閉塞層とを有する積層体であって、前記基材層は、多数の貫通孔を有するとともに、プラスチックAを含有し、前記閉塞層は、多数の貫通孔を有するとともに、プラスチックBと発泡剤とを含有し、さらに、前記プラスチックBは、前記プラスチックAより低い軟化温度を有し、かつ、前記発泡剤は、所定温度以上で膨張することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電池の性能を高く保つと共に、電池の安全性に寄与することができる電池用セパレータを提供する。
【解決手段】ヒドロキシ基とカルボキシルとから選ばれる少なくとも1種の官能基を有するモノマーと多官能モノマーとをラジカル共重合してなる架橋構造を有する反応性ポリマーの発泡シートからなる電池用セパレータ。上記セパレータに電極シート積層し、圧着して、電極シート/セパレータ積層体を形成し、この積層体を電池容器内に仕込んだ後、官能基に対して反応性を有する多官能化合物からなる架橋剤を溶解させた電解液を上記電池容器内に注入して、上記セパレータを形成する反応性ポリマーをその官能基によって上記架橋剤と反応させ、架橋、硬化させて、電極シートをセパレータに接着する電池の製造方法が提供。 (もっと読む)


1 - 20 / 21