説明

Fターム[5H026EE08]の内容

燃料電池(本体) (95,789) | 構成物質 (18,438) | 合金、金属間化合物 (1,296)

Fターム[5H026EE08]に分類される特許

61 - 80 / 1,296


【課題】 高活性の電極の製造を可能とする、燃料電池の製造方法を提供する。
【解決手段】 燃料電池(100)の製造方法は、有機金属化合物を含む液状の電極前駆体(40a)を固体酸化物型の電解質層(30)上に塗布する塗布工程と、電極前駆体(40a)に紫外領域のエネルギー光を照射する照射工程と、を含む。電解質層(30)は、金属支持体(10)に支持された電極(20)上に形成されていてもよい。電解質層(30)を酸素イオン導電性の電解質とし、電極前駆体(40a)をカソードの前駆体としてもよい。 (もっと読む)


【課題】内部で発生するラジカルを失活させることで分子量低下を抑制し、高耐久化がなされた高分子電解質膜を提供する。
【解決手段】高分子電解質で形成された膜状の母材12Xと、母材12Xの中に分散された金属微粒子13Aと、を有し、金属微粒子13Aの形成材料が、貴金属および貴金属合金からなる群より選ばれる1種以上の金属を含み、かつ、金属微粒子13Aが母材12Xの厚み方向に濃度勾配を有して分散している高分子電解質膜12。 (もっと読む)


【課題】ステンレス鋼薄板表面に形成するAu被覆層の厚みが薄くても耐食性を向上させることが可能な燃料電池用金属セパレータ材料の製造方法を提供する。
【解決手段】オーステナイト系ステンレス鋼薄板からなる基材2の表面に、pH1.0以下のAuめっき浴を用いて厚み20nm以下のAu被覆層を形成する燃料電池用金属セパレータ材料の製造方法であって、基材及び/又はAuめっき浴に超音波振動を付与した状態で電解めっきする。 (もっと読む)


【課題】アンモニアを燃料とする燃料電池の電極触媒として、高い起電力及び十分な電流密度を得ることができる触媒を提供する。
【解決手段】Fe、Co及びNiを含む合金部分と、当該合金部分を形成していないFe部分と、を含む合金材料を有する電極触媒。 (もっと読む)


【課題】セパレータの使用環境下で接触抵抗を低く保持でき、また耐久性にも優れた固体高分子形燃料電池用セパレータを提供する。
【解決手段】金属板の表面に、SnOとNi3Sn4の薄膜X線回折ピーク強度比SnO/Ni3Sn4が0.046以下を満足するNi3Sn4系皮膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】安定した高出力を得ることが可能な小型の燃料電池を提供する。
【解決手段】電解質膜17と、電解質膜17の一方の面に間隔をおいて配置された複数のアノード13と、電解質膜17の他方の面に間隔をおいて配置されアノード13の各々と対向する複数のカソード16と、を有する膜電極接合体10と、二つ折りにされた絶縁フィルム21と、絶縁フィルム21の一方の面に形成されアノード16の各々に積層された複数のアノード導電層ADと、絶縁フィルム21の一方の面に形成されカソード16の各々に積層された複数のカソード導電層CDと、絶縁フィルム21の他方の面に形成された良導体層GDAと、を有する集電体20と、を備えたことを特徴とする燃料電池。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン電池、キャパシタ、燃料電池等の二次電池の集電体や、各種フィルタ、触媒担持体等に適し、その切断面においても高耐食性を有する金属多孔体とその製造方法の提供。
【解決手段】少なくともNiとCrとを含む合金からなる3次元網目状構造を有する金属多孔体であって、該金属多孔体の骨格が中空の芯部と外殻とからなり、該外殻の断面を厚み方向に均等に外側、中央部、内側に3分割して、外側部分、中央部部分、内側部分におけるCrの重量パーセント濃度をそれぞれa、b、cとしたとき、該a、b、cが式(1)の関係を満たすことを特徴とする金属多孔体。
|(a+c)/2−b|÷(a+b+c)/3 < 0.20 (1) (もっと読む)


【課題】耐食性に優れ、かつ接触抵抗が低くい金属基板を用いた固体高分子型燃料電池用セパレータの提供、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】金属製燃料電池用セパレータ基板の少なくとも一方の表面に導電性炭素被膜と金属オキシカーバイド被膜との積層被膜を被着する。本発明に係る製造方法は、プラズマ処理容器内にセパレータ基板を設置し、非酸化性ガス雰囲気中で前記セパレータ基板を100℃乃至450℃に加熱する工程と、前記セパレータ基板表面をプラズマ処理する工程と、放電プラズマCVDによる導電性炭素被膜を形成する工程と、前記導電性炭素被膜表面にクロムオキシカーバイドを主成分とする被膜を形成する工程とからなる。 (もっと読む)


【課題】セパレータの使用環境下で接触抵抗を低く維持でき、また耐久性にも優れた固体高分子形燃料電池用セパレータを提供する。
【解決手段】ステンレス鋼の表面に、Sn系皮膜中のFeSnと、FeSn2の薄膜X線回折ピーク強度比FeSn/FeSn2が2.4以上を満足するSn系皮膜を生成する。 (もっと読む)


【課題】燃料として、少なくとも水素および窒素を含む化合物を含み、電解質層として、アニオン交換膜が用いられる燃料電池において、優れた発電性能を有する燃料電池を提供すること。
【解決手段】アニオン交換膜からなる電解質層4と、電解質層4を挟んで対向配置される燃料側電極2および酸素側電極3とを備える燃料電池1において、燃料側電極2に、金属触媒としてランタンとコバルトとを、ランタンの含有割合が、ランタンとコバルトとの総モルに対して、20〜40モルとなるように含ませる。また、燃料として、ヒドラジンなどの、少なくとも水素および窒素を含有する化合物を使用する。 (もっと読む)


【課題】Agの融点以下で溶融することができるとともに、接合体の高温耐久性の向上を図ることができる大気接合用ろう材、ならびに、高温耐久性を有する接合体および集電材料を提供する。
【解決手段】大気接合用ろう材は、Ag、B、および、Siを必須成分として含有し、Ag以外の構成元素の体積比の合計が50%超90%以下に設定され、Ag以外の構成元素の含有量のなかにSiが占める割合が体積比で22%超に設定され、Ag以外の構成元の含有量のなかにBが占める割合が体積比で14%超に設定されている。たとえば図4から判るように、本発明試料の高温保持後の接合試験片の接合層13では、比較試料の高温保持後の接合試験片で観察された空孔16(図6)が観察されず、ろう材が十分に溶融しており、長時間の高温保持後でも良好な気密性が維持されていることを確認した。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン電池等の電池やキャパシタ、燃料電池の集電体に適した耐熱性、耐電解性等の耐食性に優れた金属多孔体の製造方法の提供。
【解決手段】導電処理を行った多孔体基材にニッケルめっきを行ってニッケルめっき層を形成した後に洗浄し、次いで該ニッケルめっき層の表面を乾燥させることなく連続して、少なくともニッケルとタングステンを含む合金をめっきして合金めっき層を形成する工程と、酸化雰囲気中で加熱することにより前記多孔体基材を除去する工程と、その後に還元雰囲気中で熱処理を行って金属を還元する工程と、を有し、前記多孔体基材を除去する工程と金属を還元する工程とにおいて、合金めっき層中のタングステンを前記ニッケルめっき層中に拡散させることを特徴とする、少なくともニッケルとタングステンからなる金属多孔体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】負圧下において、集電板と双極板との間における抵抗の上昇を抑制することができる電池の集電構造を提供する。
【解決手段】電池の集電構造1は、セル100と外部機器との間で電気を入出力するためのもので、セル100を構成する正極電極104と負極電極105のどちらか一方の電極が接触する一面を有する双極板11bと、この双極板11bの他面と導通される集電板10と、双極板11bと集電板10との間に介在されるクッション層13とを具える。双極板11bは、双極板11bの他面の少なくとも一部に形成される金属層12を有する。クッション層13は、セル100内が大気圧の場合の双極板11bと集電体10との間の抵抗値Rp、セル100内が負圧の場合の双極板11bと集電体10との間の抵抗値をRmとするとき、Rm≦1.4Rpを満たすような変形能を有する。 (もっと読む)


【課題】固体酸化物燃料電池のセパレータや集電材の耐食性や耐久性を高め、燃料電池の発電性能を向上させ、さらに、高温下での長期運転による燃料電池の発電効性能の低下を防止する固体酸化物燃料電池を提供する。
【解決手段】電解質2と、一対の電極である空気極4及び燃料極5と、からなるMEAセル3、及び空気極側及び燃料極側それぞれに設けられるセパレータ7,8から構成される固体酸化物燃料電池1において、少なくとも空気極側セパレータ7の表面には、ニッケルコバルト合金がコーティング(符号6参照)され、このコーティングはめっき法により施される。 (もっと読む)


【課題】クロムを含むセパレータを用いた場合であっても、低コストで発電効率の低下を防ぐことができる固体酸化物形燃料電池セル用単セルおよび固体酸化物形燃料電池を提供する。
【解決手段】空気極13が、活性層13aと、この活性層13aの電解質11と接触する面と反対側の面に設けられ、Srを含む材料からなる集電層13bとを備える。これにより、この集電層13bでクロムとの反応が優先的に行われるため、電解質11と空気極13との界面におけるクロムとの反応を抑制することができるので、結果として、低コストで発電効率の低下を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】複合集電体を備えた燃料電池モジュールを提供する。
【解決手段】中空筒状に形成され、中心軸から径方向外側に第1電極層、電解質層、及び第2電極層を備える単位セルと、金属材料でメッシュ状または導線状に形成され、前記第2電極層の外周面に備えられる集電体と、セラミック材料で粉末状に形成され、前記集電体の表面に付着する補助集電体とを備える、複合集電体を備えた燃料電池モジュールである。すなわち、金属及びセラミック材料を同時に用いて集電手段を構成することにより、単一の材料を用いた場合に発生し得る欠点を補い、各材料の利点を集めてより効率よく燃料電池を構成することができる。 (もっと読む)


【課題】 電解質の亀裂、剥離などを抑制することができる、燃料電池の製造方法を提供する。
【解決手段】 燃料電池(100)の製造方法は、金属支持体(10)上に配置されたセリア系電解質(31)を、大気よりも酸素分圧の低い雰囲気で焼成する焼成工程を含み、焼成工程において、膨張差=(金属支持体(10)の熱膨張率−セリア系電解質(31)の熱膨張率)×(焼成工程における焼成温度−室温)×100−焼成工程におけるセリア系電解質(31)の還元膨張率>0の条件を満たす。 (もっと読む)


【課題】接触抵抗が低く、かつCrが過不動態溶解する電位域における耐食性を確保することが可能であり、固体高分子型燃料電池セパレータとして好適な耐食性および電気伝導性に優れたステンレス鋼を提供すること。
【解決手段】質量%で、C:0.001〜0.05%、Si:0.001〜0.5%、Mn:0.001〜1.0%、Al:0.001〜0.5%、N:0.001〜0.05%、Cr:17〜23%、Mo:0.1%以下を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、その表面に、弗酸または弗硝酸を主体とし、弗酸濃度を[HF]、硝酸濃度を[HNO]と表した場合に、[HF]≧[HNO]の関係を有する浸漬処理溶液に浸漬することで得られた皮膜を有する耐食性および電気伝導性に優れたフェライト系ステンレス鋼。 (もっと読む)


【課題】低コストであるニッケルフリーフェライト系ステンレス鋼から、耐食性、耐久性及び電気伝導性の良いオーステナイトステンレス鋼を提供すること。
【解決手段】本発明のニッケルフリーオーステナイトステンレス鋼は、化学成分組成(単位:質量%)として、Crを18〜30%、Ti、Nb、Al及びCuからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素をそれらの合計量で0.1〜1.0%、並びにNを0.5〜1.5%含み、残部がFe及び不可避不純物からなる。かつNiを実質的に非含有である。更に、Moを3%以下含むことが好適である。 (もっと読む)


【課題】300℃以下で作動する燃料電池において、電解質膜の割れを防止でき、確実にガスシールできる燃料電池を提供する。
【解決手段】固体電解質膜1の一方の面に形成されたアノード触媒層6及びアノード触媒層6の外側に設置されたガス拡散層7からなるアノードと、固体電解質膜1の他方の面に形成されたカソード触媒層8及びカソード触媒層8の外側に設置されたガス拡散層7からなるカソードと、この一対の電極の更に外側に配された反応ガス通路を有する一対のガス不透過性板で構成されたセパレータ9と、前記固体電解質膜1の外周部に配置される平滑層材2と、平滑層材2と前記セパレータとの間に挿入されるシール材5と、から構成される。平滑層材2は、電解質膜1の外周部にリング状金属体3と平滑材4との結合体で構成されたものであり、弾性体シーラントとしての働きを行う。 (もっと読む)


61 - 80 / 1,296