説明

Fターム[5H026EE08]の内容

燃料電池(本体) (95,789) | 構成物質 (18,438) | 合金、金属間化合物 (1,296)

Fターム[5H026EE08]に分類される特許

81 - 100 / 1,296


【課題】燃料電池スタックに用いられる燃料電池セルにおいて、第1のセパレータと第2のセパレータとをシールするシール剤の剥離を防止する。
【解決手段】燃料電池セルは、発電モジュール400と、カソード側セパレータ410と、アノード側セパレータ420と、を備える。カソード側セパレータ410は、折り返し部412を備える。折り返し部412は、内部流路空間412sと空気供給用マニホールドとを連通する連通孔412hと、内部流路空間412s内に突出するとともに、折り返し部412の折り返し線LLに平行な方向に沿って配置された複数の凸部413と、を備える。カソード側セパレータ410とアノード側セパレータ420とは、少なくとも、折り返し部412において、シール剤430によってシールされる。複数の凸部413には、それぞれ、内部流路空間412sと複数の凸部の内部空間413sとを連通する連通孔413hが形成されている。 (もっと読む)


【課題】過熱を防止することができる燃料電池装置を提供する。
【解決手段】燃料電池と、前記燃料電池を収納する二重壁容器とを備え、前記二重壁容器の二重壁内の空間に接触部材(バイメタル11)を設け、前記接触部材が前記二重壁容器の内壁8と外壁9の両方に接触している第1の状態と、前記接触部材が前記二重壁容器の内壁8と外壁9のいずれか一方のみに接触している第2の状態との切り替えが可能であり、前記第1の状態の方が前記第2の状態よりも前記二重壁容器の二重壁間の熱伝導率が高い燃料電池装置。 (もっと読む)


【課題】寿命と信頼性を大きく改善した固体電解質型燃料電池とその製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも一つ以上積層され一体化された固体電解質型燃料電池において、単位モジュールは、それぞれの一面に一定距離離れているストリップ形状の複数の燃料極26を具備する第1及び第2固体電解質層22と、これと等しいストリップ形状でできている複数のスリット28をそれぞれ具備する第1及び第2支持体24とを含み、第1及び第2固体電解質層は、第1支持体の複数のスリット内でその各複数の燃料極が相互対向するように第1支持体の下側及び上側にそれぞれ重畳され、第2支持体は、そのスリットが第1支持体のスリットと直交するように第1支持体の下側に重畳している第1または第2固体電解質層の下側に重畳され、第1支持体のスリットは、燃料極を有する燃料流路38を成し、第2支持体のスリットは、空気極36を有する空気流路34を成す。 (もっと読む)


【課題】外部から供給するエネルギーを低減することができる燃料発生装置を提供する。
【解決手段】化学反応により水素を含む燃料を発生し、前記化学反応の逆反応により再生可能な燃料発生器(例えば、燃料発生部材9を収容している容器8)を複数備え、前記複数の燃料発生器の少なくとも2つが熱的に接続可能(例えば、隣接する容器8同士を、接触部材10を介して熱的に接続)である燃料発生装置。 (もっと読む)


【課題】 強度、耐食性に優れ、接続抵抗が小さい燃料電池用のセパレータとその製造方法を提供する。
【解決手段】 燃料電池用のセパレータを、アルミニウムまたはアルミニウム合金からなる金属基材2と、この金属基材2を被覆するように電着により形成された導電性の樹脂層5と、金属基材2と樹脂層5との間に介在する金属微粒子4とを備えたものとし、樹脂層5で被覆されている金属基材面は平均粗さRaが1.5〜10μmの範囲にある粗面2aを有しており、金属粒子4は亜鉛、スズ、鉄、ニッケルおよび銅のいずれか1種、または2種以上の金属粒子であり、樹脂層5は導電材料を含有したものとする。 (もっと読む)


【課題】MEAセルとセパレータの間の電気的な接続を改善し、燃料電池の発電効率及びサイクル特性を向上させる燃料電池用集電材を提供する。
【解決手段】平板型燃料電池用の集電材8、9は、平板型燃料電池10aの空気極(カソード)4及び燃料極(アノード)5が、それぞれカソード側セパレータ6と、アノード側セパレータ7と対向する面において、金属繊維を編み込んで形成された金属繊維ニットを集電材8,9として配設し、電極4,5とセパレータ6,7との間に挟み込んで加圧する。 (もっと読む)


【課題】アノードの電極触媒層中に入った水素である燃料ガスや、カソードの電極触媒層中に入った酸素および空気である酸化剤ガスが、電極触媒層の外周部から電極部外に抜け出てしまうこと、および膜電極接合体作製時の膜部のしわを防止することを課題とする。
【解決手段】高分子電解質膜1と、触媒粒子と触媒粒子に接する導電性物質と高分子電解質とからなり、高分子電解質膜1を狭持する第一の電極触媒層2および第二の電極触媒層3とからなる固体高分子形燃料電池用膜電極接合体12において、少なくとも第一の電極触媒層2および第二の電極触媒層3のうち、どちらか一方の端部21の少なくとも一部における触媒粒子と触媒粒子に接する導電性物質と高分子電解質とを合計した電極触媒層の密度が、一部を除いた部分における触媒粒子と触媒粒子に接する導電性物質と高分子電解質とを合計した電極触媒層の密度に比べて高くする。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、比較的安価であると同時に、これまでのものに比べてより高い強度を有する固体酸化物型燃料電池を提供することである。
【解決手段】金属サポート材料、良好な炭化水素クラッキング触媒で構成された活性アノード層、電解質層、活性カソード層、およびカソード集電板までの遷移層、を有するSOFCセルであって、前記金属サポート材料と前記活性アノード層の間の拡散を抑制する手段が提供されることを特徴とするSOFCセル。 (もっと読む)


【課題】固体高分子型燃料電池セパレータ、固体酸化物型燃料電池インターコネクターなどに好適な、表面電気伝導性を顕著に改善したステンレス鋼板を提供する。
【解決手段】Al:0.03〜5質量%、Ti+Nbの合計:0.1〜3質量%、ただしNb:0.07質量%以上を満たす組成を有するステンレス鋼を母材として、その表面にAlが濃化した酸化皮膜を形成したステンレス鋼板であって、その酸化皮膜は、最表面についてのAl、Ti、Nb、Si、Mn、Cr、Fe、Nの8元素の原子比が、Al:40原子%以上、Ti+Nbの合計:3原子%以上であり、かつSi:8原子%以下、Mn:10原子%以下、Cr:30原子%以下、Fe:10原子%以下、N:15原子%以下である表面電気伝導性に優れた導電部材用ステンレス鋼板。 (もっと読む)


【課題】 導電性と耐食性に優れた燃料電池用のセパレータと、製造工程中に金属基材に設けた電着被膜に欠陥が発生しても、その欠陥を修復して優れた導電性と耐食性を具備する燃料電池用セパレータの製造を可能とする製造方法を提供する。
【解決手段】 燃料電池用のセパレータ1を、金属基材2と、この金属基材2を被覆するように電着により形成された導電性の樹脂層4と、樹脂層4を被覆する撥水性薄膜5とを備え、樹脂層4は導電材料を含有するものとし、このような燃料電池用のセパレータ1の製造方法は、電着性を有する樹脂中に導電材料を分散させた電着液を用いて電着にて金属基材2に電着被膜を形成し、その後、熱硬化処理を施して樹脂層4を形成する工程と、撥水性材料を溶剤に溶解して粘度を0.8〜100cPの範囲に設定した処理液を用いて樹脂層4上に薄膜を形成し、その後、乾燥処理を施して撥水性薄膜5を形成する工程と、を有するものとする。 (もっと読む)


【課題】 燃料電池用の金属セパレータの欠陥を確実かつ簡便に検出するための検査方法を提供する。
【解決手段】 腐食工程において、アルミニウムまたはアルミニウム合金からなる金属基材2と、この金属基材2を被覆する導電性の耐食性被膜3とを少なくとも備える燃料電池用金属セパレータの耐食性被膜3に腐食液を接触させて、耐食性被膜3に欠陥3a,3bが存在する場合に欠陥箇所3a,3bに金属基材の腐食生成物5a,5bを生じさせ、次いで、検出工程において、耐食性被膜3の表面を光学装置21で検査し、腐食生成物5a,5bが検出されたときに検査対象の金属セパレータ1を不良と判定する。 (もっと読む)


【課題】伝導性セラミックシートを用いて集電材の保護層を形成することにより、工程の単純化による生産性向上及びコスト低減の効果を得ることができる固体酸化物燃料電池用集電材、その製造方法及びこれを用いた固体酸化物燃料電池を提供する。
【解決手段】固体酸化物燃料電池用集電材100は、金属基板101、及び金属基板101をくるむ伝導性セラミック保護層102を含んで、伝導性セラミック保護層102が一対のセラミックシートの間に金属基板101を位置させて積層して形成される。 (もっと読む)


【課題】燃料電池セル内部の高温・酸性雰囲気下でも高い導電性を長時間維持できるとともに、加工性に優れる燃料電池セパレータの製造方法を提供することにある。
【解決手段】本発明に係る燃料電池セパレータの製造方法は、基材表面に混合層が形成されている燃料電池セパレータの製造方法であって、前記基材表面に金属粉と炭素粉とを含んだ前記混合層を形成する混合層形成工程S1と、前記混合層形成工程S1の後に、前記混合層が形成されている前記基材を圧延する圧延工程S2と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】薄い金属膜に生じた孔部であっても容易に塞ぐことができる金属膜の孔部閉塞方法、及びこの方法によって孔部が塞がれた金属膜を提供する。
【解決手段】第1金属元素(チタン等)を含有する金属粉末及び金属化合物粉末(金属酸化物粉末等)のうちの少なくとも一方の分散質及び分散媒(エタノール等)を含有する分散体を、第2金属元素(チタン等)を含有する金属膜の孔部及びその周縁に供給して塗膜を形成する塗膜形成工程と、塗膜を加熱し(レーザ照射等による)、分散質を溶融させ、その後、固化させて、孔部を塞ぐ孔部閉塞工程と、を備える金属膜の孔部閉塞方法、及びこの方法により、孔部に分散質の硬化体が充填され、孔部が塞がれている金属膜。 (もっと読む)


【課題】 金属粉末同士、基材と金属粉末、または、金属多孔体と基材の結合に、低温拡散接合を用いる構造とし、セパレータに必要な導電性を確保し、製造プロセスの簡易化と短時間化、及び形状寸法の高精度化を可能とする燃料電池セパレータおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 金属粉末からなる多孔体の空孔部を流路に用いる燃料電池用セパレータにおいて、金属粉末同士の接合、および、金属粉末と導電性を有するセパレータ基材の接合が低温拡散接合であることを特徴とする燃料電池用セパレータおよびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】燃料電池の耐久性の向上や発電性能の低下の抑制が可能な技術を提供する。
【解決手段】燃料電池の膜電極接合体に用いられるガス拡散層は、多孔質性を有する拡散基材層を準備し、拡散基材層上に拡散基材層よりも微細な多孔質性を有する微多孔質層を形成することにより作製される。微多孔質層は、粒子径または比表面積が異なる複数の酸化セリウムを用意し、複数の酸化セリウムを所定の割合で混合して混合酸化セリウムを作製するとともに、混合酸化セリウムと撥水性部材と導電性部材とを含む微多孔質層形成部材を作製し、微多孔質層形成部材を拡散基材層上に塗工することにより形成される。また、酸化セリウムと撥水性部材と導電性部材とを含む複数の異なる物質の各粒子が略球状にまとまった造粒体を作製するとともに、造粒体と撥水性部材と導電性部材とを含む微多孔質層形成部材を作製し、微多孔質形成部材を拡散基材層上に塗工するようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】優れた導電性を有する導電性構造体の製造方法を提供する。また、寸法精度が高く導電性に優れた燃料電池用セパレータの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の導電性構造体の製造方法は、結晶性熱可塑性樹脂と導電性充填材を少なくとも含有する結晶性熱可塑性樹脂複合材料からなる導電性構造体のモールド成形において、溶融した該複合材料が金型内で賦形された後、該複合材料の結晶化温度をTと規定したときに、(T±20)℃の温度範囲において、30℃/分以下の冷却速度で該複合材料を冷却することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】優れた導電性及び耐食性を有する導電部材、その製造方法、並びにこれを用いた燃料電池用セパレータ及び固体高分子形燃料電池を提供する。
【解決手段】金属基材と、該金属基材上に形成された中間層と、該中間層上に形成された導電層と、を有する導電部材であって、該中間層が、該金属基材の構成成分と該導電層の構成成分と該中間層における結晶化を抑制する結晶化抑制成分とを含む。
金属基材の酸化皮膜を除去する工程(1)と、該工程(1)の後に実施され、該金属基材上に中間層を形成する工程(2)と、該工程(2)の後に実施され、該中間層上に導電層を形成する工程(3)と、を含む導電部材の製造方法であって、該工程(2)において、該金属基材の構成成分と該導電層の構成成分と当該中間層における結晶化を抑制する結晶化抑制成分とを含む中間層を形成する。 (もっと読む)


【課題】集電体の剥離及び酸化による抵抗増大の問題を解消すると共に、確実かつ耐久性ある電気的接続を実現する。
【解決手段】導電性の支持体上に積層された内側電極、固体電解質層及び外側電極を具備する固体電解質形燃料電池セルを複数個一列に配列させた燃料電池セルスタックにおける集電構造において、最端部に位置する端部燃料電池セルと外部回路との間を電気的に接続する端部集電体と、前記燃料電池セルの下端を固定したマニホールドとを有し、
前記端部集電体の一方の端部が前記マニホールドの内部空間において前記端部燃料電池セルにおける前記支持体の下端部に接合され、かつ前記端部集電体の他方の端部が前記マニホールドの内部空間を経由し該マニホールドと接合された状態で該マニホールドを貫通して外部へ取り出されていることを特徴とする燃料電池セルスタックにおける集電構造。 (もっと読む)


【課題】基材表面に形成するAuめっき層の厚みが薄くても耐食性に優れ、かつコストを低減した燃料電池用セパレータ材料、それを用いた燃料電池用セパレータ及び燃料電池スタックを提供する。
【解決手段】金属薄板の一方の面に厚み0.5〜4nmの均一な第1Auめっき層が形成され、該金属基材の他の面に第1Auめっき層より厚い均一な第2Auめっき層が形成され、第1Auめっき層と第2Auめっき層の断面をそれぞれ透過電子顕微鏡で観察した場合の被覆率がいずれも80%以上である燃料電池用セパレータ材料である。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,296