説明

Fターム[5H026EE18]の内容

燃料電池(本体) (95,789) | 構成物質 (18,438) | 有機化合物 (7,175) | 樹脂、プラスチツク、ポリマー、重合体 (6,090)

Fターム[5H026EE18]の下位に属するFターム

Fターム[5H026EE18]に分類される特許

361 - 380 / 4,735


【課題】 低温かつ短時間で架橋することができ、所望の強度や伸びを有する燃料電池用接着性シール部材を提供する。
【解決手段】 燃料電池用接着性シール部材は、以下の(A)〜(E)を含むゴム組成物の架橋物からなる。(A)エチレン−プロピレンゴム、エチレン−プロピレン−ジエンゴム、アクリロニトリル−ブタジエンゴム、水素添加アクリロニトリル−ブタジエンゴムから選ばれる一種以上のゴム成分、(B)エチレン・α−オレフィン共重合体、(C)1時間半減期温度が130℃以下の有機過酸化物から選ばれる架橋剤、(D)架橋助剤、(E)レゾルシノール系化合物およびメラミン系化合物と、アルミネート系カップリング剤と、シランカップリング剤と、から選ばれる一種以上の接着成分。 (もっと読む)


【課題】高分子電解質膜として用いるとき、プロトン伝導性(イオン伝導性)が高く、高温低加湿条件下で、良好な発電特性を示すポリアリーレン系ブロック共重合体を提供する。
【解決手段】イオン交換基を有するブロックと、イオン交換基を実質的に有しないブロックとを含み、該イオン交換基を有するブロックの少なくとも1つが特定の酸化硫黄化合物を含むイオン交換基から選ばれる1種以上のイオン交換基と、下記の群から選ばれる1種以上のイオン交換基とを有することを特徴とするポリアリーレン系ブロック共重合体。


(式中、Mは、対カチオンを表す。*はイオン交換基を有するブロック中の炭素原子に結合する。Eは、置換基を有していてもよい炭素数1〜20のアルキル基又は置換基を有していてもよい炭素数6〜20のアリール基を表す。) (もっと読む)


【課題】担体に担持される合金の合金化度及び白金に対して合金化される金属の含有率がともに高い燃料電池用触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、カーボン及び陽イオン交換樹脂を含む第1の混合物と、白金イオンとをイオン交換反応させることにより、白金イオンを吸着させる第1の工程と、第1の工程の実行により得られた第2の混合物を水素還元する第2の工程と、第2の工程の実行により得られた第3の混合物と、塩素イオン、硫酸イオン及び硝酸イオンから選ばれるアニオン、ならびに、コバルト、ニッケル及び鉄から選ばれる遷移金属のカチオンを含む溶液とを、イオン交換反応させることにより、遷移金属のカチオンを第3の混合物に含まれる陽イオン交換樹脂に吸着させる第3の工程と、第3の工程の実行により得られた第4の混合物中の遷移金属のカチオンを水素還元する第4の工程とを実行することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】切削加工やプレス加工による流路フリーで、ミクロンオーダーの流路が内在し、従来に比べて厚さを薄くすることが可能なセパレータを備えた出力密度を向上した直接メタノール型燃料電池を提供する。
【解決手段】メタノール水溶液が燃料として供給されるアノードと、酸化性ガスが供給されるカソードと、アノードとカソードの間に介在される電解質膜と、電解質膜と反対側のアノード面に配置された第1セパレータと、前記電解質膜と反対側の前記カソード面に配置された第2セパレータとを備え、前記第1、第2のセパレータはカルボニル基が結合された環状官能基を有する第1ビニルモノマーとカルボキシル基を有する第2ビニルモノマーと芳香族基を有する第3ビニルモノマーとの共重合体、およびこの共重合体に分散された炭素粉末を含む膜である直接メタノール型燃料電池。 (もっと読む)


【課題】イオン導電性と膜の機械強度とを両立させた架橋芳香族高分子電解質膜を製造する。
【解決手段】芳香族高分子フィルム基材に対して、放射線照射による架橋構造の付与、および、グラフト重合工程によるグラフト鎖の形成を行った後、グラフト重合により形成されたグラフト鎖の一部をスルホン酸基に化学変換することによりグラフト鎖にスルホン酸基を導入する。 (もっと読む)


【課題】膜電極接合体に生じる皺を抑制できる膜電極接合体の製造方法を提供する。
【解決手段】第一支持基材、及び、第一支持基材上に貼り付けられた高分子電解質膜を有する積層体を得る工程と、高分子電解質膜上に第一触媒層を形成する工程と、第一触媒層が形成された高分子電解質膜の上に第二支持基材を貼り付ける工程と、第二支持基材が貼り付けられた高分子電解質膜から第一支持基材を剥離する工程と、第一支持基材が剥離された高分子電解質膜上に第二触媒層を形成する工程と、を備え、第一支持基材と高分子電解質膜との間の剥離強度A、及び、第二支持基材と高分子電解質膜との間の剥離強度Bが、A<Bを満たす膜電極接合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明はメルトブロー法やレーザー溶融による電解紡糸方法を用いることなく、高分子電解質との複合に適した溶剤難溶性の芳香族炭化水素系ポリマー繊維を含む複合化高分子電解質膜の製造方法を提供する。また、イオン伝導性が優れ、かつ含水寸法変化および含水時の機械的強度の低下が抑制された複合化高分子電解質膜を提供する。
【解決手段】すなわち、本発明の複合化高分子電解質膜の製造方法は芳香族炭化水素系ポリマー繊維と高分子電解質膜を含む複合化高分子電解質膜の製造方法であって、可溶性付与基を含む芳香族炭化水素系ポリマーと溶媒からなる紡糸原液を用いた電解紡糸による不織布化工程、得られた不織布に電解質ポリマー溶液を含浸させる工程を有し、高分子電解質溶液を含浸させる工程より前に可溶性付与基を除去して、紡糸した芳香族炭化水素系ポリマー繊維を電解質ポリマー溶液に不溶化することを特徴とする。
また、本発明の複合化高分子電解質膜は、芳香族炭化水素系ポリマー不織布と高分子電解質を含む複合化高分子電解質膜であって、芳香族炭化水素系ポリマー繊維と高分子電解質が同じポリマー構造であり、相溶性を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高信頼性を備え且つより安定的に長期間使用可能な燃料電池セパレータ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】燃料電池セパレータ1は、基材3と基材3上に形成されるアモルファス合金層5とを備えたことを特徴とする。基材3は、金属又は導電性樹脂からなる。導電性樹脂は導電性プラスチックでもよい。アモルファス合金層5は積層された膜からなり、主成分は、ニッケル、鉄、クロム及びコバルトの何れかである。アモルファス合金層5の材料は、3つ以上の元素からなる金属ガラスでもよい。 (もっと読む)


【課題】金属部材である集電体を電池構造体から容易に分離可能なバイオ燃料電池の提供。
【解決手段】電池筐体1内に配設された電極21,22と、電池筐体1外に露出された集電体3,3と、を備え、集電体3,3の一部が、電池筐体1に設けられた開口4,4を介して、該開口4,4から電池筐体1内の溶液が漏出するのを防止する漏出防止手段が講じられた状態で、電極21,22と分離可能に密着されたバイオ燃料電池Aを提供する。このバイオ燃料電池Aにおいて、電極21,22はカーボン系材料により形成し、電池筐体1は生分解性プラスチックにより形成することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】プロトン伝導性に優れるだけでなく、熱水に対する耐膨潤性がより高く、さらに耐ラジカル性にも優れたプロトン交換膜、および、当該プロトン交換膜を構成するブロック共重合体を提供する。
【解決手段】ブロック共重合体は、化学式1


(化学式1)で表される疎水性セグメントと、化学式2


(化学式2)で表される親水性セグメントとを含み、上記疎水性セグメントと上記親水性セグメントとが、フッ素置換芳香族基で結合されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】薄膜でありながら高強度であり、かつイオン交換特性を保持できる補強材として好適なポリエチレン微多孔膜を提供する。
【解決手段】空孔率78〜93%、厚さ5〜50μm、表面の平均開孔率が10〜40%、および断面の平均孔面積が0.05〜1.0μm2であることを特徴とするポリエチレン微多孔膜。ポリエチレン組成物の揮発性溶剤による調整、溶融混練、押し出し冷却固化、一次延伸、溶剤乾燥、二次延伸により得られる。 (もっと読む)


【課題】酸性電解質中や高電位で腐食せず、耐久性に優れ、高い酸素還元能を有する触媒を提供すること。
【解決手段】下記(i)および(ii)の条件を満たすニオブ含有金属炭窒酸化物からなることを特徴とする触媒;(i)拡張X線吸収微細構造(EXAFS)スペクトルにおいて、ニオブ原子から3〜4Åの範囲に、ニオブ原子から0〜6Åの範囲におけるフーリエ変換強度が最大となるピークが観測される、(ii)X線吸収端微細構造(XANES)スペクトルにおいて、ニオブ含有金属炭窒酸化物のスペクトルはNb1229のスペクトルと同一である。 (もっと読む)


【課題】ホスホン酸ポリマー、その製造方法及びその用途に関し、プロトン伝導率の良好なポリスチレン系化合物及びその製造方法であり、プロトン伝導率の良好なポリスチレン系化合物を用いた二次電池用バインダー及び燃料電池用電解質膜を提供する。
【解決手段】ポリスチレンの芳香環に下式で表される基が少なくとも1つ導入されたポリスチレン系化合物であることを特徴とするホスホン酸ポリマー。
(もっと読む)


【課題】触媒金属の使用量の増加を抑えつつ、電極における各成分の含有割合を部位によって異ならせることにより、燃料電池の性能を向上させる。
【解決手段】燃料電池は、電解質膜と、電解質膜の両面上に設けられ、カーボン粒子と、カーボン粒子上に担持された触媒金属と、高分子電解質とが混在して成る多孔質な一対の電極であるアノードおよびカソードと、を備える。一対の電極の内の少なくとも一方は、電解質膜の面方向に沿って設けられた複数の層を備え、複数の層では、電解質膜との接触面に近い層ほど、カーボン粒子の重量に対する触媒金属の重量の割合が小さく形成されており、且つ、カーボン粒子の重量に対する高分子電解質の重量の割合が大きく形成されている。 (もっと読む)


【課題】組付け時の取扱性に優れ、メンテナンスコスト等の増大をもたらさず、また信頼性の高いシール性能を備えた新規な燃料電池用ガスケット及びこれを用いた燃料電池のシール構造を提供する。
【解決手段】スタック部材2,3のシール対象部位21,31に沿った形状に形成された板状のフレーム体11と、該フレーム体11のシール側端縁部111に連結部12を介して固着一体に形成された弾性材製のシール部13とよりなり、当該燃料電池用ガスケット1を前記シール対象部位に配して前記スタック部材を所定の積層状態とした時には、両スタック部材のシール対象部位間に所定のクリアランスCが形成され、前記シール部は該クリアランスに圧縮状態で介在されるよう構成され、前記シール部の厚みD1は前記フレーム体の厚みD2より大とされ、且つ、前記連結部の厚みD3は前記フレーム体の厚みD2より小とされ、前記連結部は弾性材からなり、前記フレーム体における前記シール側端縁部の全周に亘って形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、燃料電池の電極触媒用アイオノマー及び該アイオノマーを用いた電極触媒の製造方法に関し、ラジカル耐性を備えるアイオノマー及び該アイオノマーを用いた電極触媒の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】繰り返し単位内に下記式(1)で表される構造を少なくとも1つ有する芳香族ポリエーテルを用いることを特徴とする燃料電池の電極触媒用アイオノマー。
【化1】


(式(1)中、Rは炭素数1〜3のパーフルオロアルキレン基を表し、Xは水素原子又は炭素数1〜3のパーフルオロアルキレンホスホン酸基を表し、Yは−O−又は水素原子を表す。) (もっと読む)


【課題】高価な白金や白金合金等の貴金属を含まなくとも高い酸素還元能を有する、燃料電池用電極触媒等に好適な炭素触媒を提供すること。
【解決手段】上記炭素触媒は、構成元素として少なくとも炭素、窒素及び水素を含有する炭素触媒であって、炭素触媒中における炭素の存在割合が80質量%以上であり、水素の炭素に対する元素比率が0.04〜0.28であり、そして窒素の炭素に対する元素比率が0.005〜0.06であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】固体酸化物型燃料電池(SOFC(Solid Oxide Fuel Cell)の電解質として用いられるグリーンシートを成形するための、寸法精度の良好な離型フィルムを提供する。
【解決手段】固体酸化物型燃料電池の電解質として用いられるグリーンシートを成形するために使用される離型フィルムであり、当該離型フィルムは、二軸配向ポリエステルフィルムの両面に離型層を有するフィルムであり、100℃にて30分加熱したときの加熱収縮率が、フィルムのどの方向においても−0.2〜0.2%の範囲であるポリエステル離型フィルム。 (もっと読む)


【課題】高いプロトン伝導性を維持しつつガス透過性が低下されたポリイミド樹脂、およびこの樹脂を用いた高分子電解質膜、燃料電池用触媒層、これら膜あるいは層を含む燃料電池を提供する。
【解決手段】ポリイミド樹脂は下記式(1)の主鎖および側鎖にスルホン酸基を有するグラフト型ポリイミド樹脂(式中、Aはスルホン酸基を有する炭素数6〜30の芳香族基を表し、Bはスルホン酸基を有するポリイミド側鎖を有する炭素数6〜30の芳香族基を表し、Cは置換基を有していてもよい炭素数6〜30の芳香族基を表し、mおよびnは1以上の整数であり、rは0または1以上の整数であり、Yは1以上の数である。)である。

(もっと読む)


【課題】本発明は、剥離基材に挟持されたポリマーと溶媒からなる転写組成物中の溶媒の剥離基材への浸透、溶媒の揮発を防止し、剥離基材から転写組成物を剥がし易く、泣き別れのない保存安定性に優れる積層体を提供できる。
【解決手段】不揮発性溶媒を50〜90重量%含有するイオン性基を有する炭化水素系高分子転写組成物が2層の溶媒不透過性剥離基材で挟持されてなる積層体である。 (もっと読む)


361 - 380 / 4,735