説明

Fターム[5H029HJ20]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 数値限定、大小、範囲の特定 (19,126) | 電気的変量 (2,082) | 抵抗、比抵抗、伝導度又は誘電率 (372)

Fターム[5H029HJ20]に分類される特許

81 - 100 / 372


【課題】 使用に伴う電池容量の低下を抑制した負極活物質層を有する負電極板を備えるリチウムイオン二次電池、このリチウムイオン二次電池を搭載した車両及び電池搭載機器を提供する。
【解決手段】 リチウムイオン二次電池1は、帯状の負電極板20と、帯状の正電極板30と、負電極板20と正電極板30との間に介在させた帯状のセパレータ50とを捲回し、このセパレータ50に電解液60を含浸させた発電要素10を備え、負極活物質層は、幅方向DWの両端部にそれぞれ位置する帯状の端縁部21Eと、幅方向DWの中央に位置する帯状の中央部21Cと、からなり、中央部は、端縁部よりも低抵抗の層特性を有する。 (もっと読む)


【課題】充放電サイクルによる抵抗の上昇が抑制されるリチウムイオン二次電池用電極を提供する。
【解決手段】集電体3と、集電体表面に形成されてなる活物質5、図示しない導電助剤、および結着剤を含む活物質層4とを有する。該結着剤は、熱硬化性樹脂6a(例えばポリイミド)、および熱可塑性樹脂7(例えばポリフッ化ビニリデン)、または未硬化部分を有する熱硬化性樹脂を含む事を特徴とし、該電極の充電時のシート抵抗値は、2×10mΩ・cm以下である。 (もっと読む)


リチウムベース電池の優れた性能を提供するリチウムリッチおよびマンガンリッチリチウム金属酸化物を記載する。具体的な組成物は、所望の性能特性を提供するために指定の組成範囲内で設計することができる。選択される組成物は、適度に高い平均電圧と共に高い値の比容量を提供することができる。特に興味深い組成物は、組成式xLiMnO・(1−x)LiNiu+ΔMnu−ΔCoによって表すことができる。組成物は、大きな初回サイクル不可逆変化を受けるが、初回サイクル後は安定にサイクルする。
(もっと読む)


【課題】充放電を繰り返しても放電容量が低下し難い非水電解質電池を提供する。
【解決手段】正極層1、負極層2、およびこれら電極層の間に配される固体電解質層3を備える非水電解質電池100である。この電池100に備わる固体電解質層3は、その外周縁部を含む外周領域3tと、外周領域3tに囲まれる内方領域3rとを備え、外周領域3tにおけるLiイオン伝導度は、内方領域3rにおけるLiイオン伝導度よりも低い。このような構成とすることで、電池100の充電時に負極層2の外周縁部にLiイオンが集中することを抑制できるので、当該外周縁部の劣化を防止できる。その結果、繰り返しの充放電にも放電容量が低下し難い電池100となる。 (もっと読む)


【課題】出力特性及びサイクル特性に優れた全固体二次電池を提供する。
【解決手段】正極活物質として、層状構造を有するLiMeO(Meは一種又は二種以上の金属元素)からなり、Li脱離前のLiMeOとLi脱離後のLi1−xMeO(X<0.8)との格子定数a及びcの変化率が、いずれも1%以下である物質を使用するようにした。 (もっと読む)


【課題】出力特性及びサイクル特性に優れた全固体二次電池を提供する。
【解決手段】負極と、リチウムイオン伝導率が10−4S/cm以上である無機固体電解質を含有する固体電解質層と、一次粒子が凝集した二次粒子からなる正極活物質及び前記無機固体電解質を含有する正極とを備えているようにした。 (もっと読む)


【課題】高いエネルギー密度を有し、高温から低温までの広い温度環境にて、内部抵抗が低く、耐電圧が高く、大電流での急速な充放電が可能で、且つ安定した高出力が得られる電気化学キャパシタ並びにそれに用いる電極層およびその製法を提供する。
【解決手段】リチウム含有遷移金属酸化物と導電性助剤と繊維状炭素と結晶性活性炭とバインダーとを含有する正極層、 リチウムイオンを吸蔵および脱離しうる炭素材料と導電性助剤と繊維状炭素と結晶性活性炭とバインダーとを含有する負極層、および リチウム塩と第四級オニウム塩とを含有する有機電解液、 を有する電気化学キャパシタ。 (もっと読む)


【課題】異物等により正極と負極が内部短絡した際の異常発熱を抑制することを課題とする。
【解決手段】正極と、負極と、前記正極及び負極間にセパレータとを備え、正極及び負極の少なくとも一方が、高温時に電気抵抗が増大する材料を含む活物質層を備え、前記材料が前記活物質層の前記セパレータ側近傍に偏在することを特徴とした非水電解液二次電池により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】集電体の面内方向における発熱の偏りを抑えた二次電池を提供する。
【解決手段】正極集電体11が補強層140の両面に正極導電性層111(導電材)を形成したものを使用している。正極導電性層111は第1端部112側からそれとは反対側の第2端部113側にかけて厚みが厚くなるように形成している。そして第2端部113側に、正極集電タブ18を電気的に接続する正極端子リード20が接続される。 (もっと読む)


外部デバイスとエネルギーを交換する電気化学バッテリ。バッテリは、正電極と、負電極と、介在電解質とを含有する容器を含み、電極および電解質は、隣接する層がそれぞれの電極・電解質界面を形成するようにバッテリの動作温度において容器内に液体材料層として存在する。正および負電流コレクタが、それぞれ正および負電極と電気接触しており、両方のコレクタは、それを通って電流が流れる回路を作成するように外部デバイスへの接続のために適合される。バッテリの中の循環生成器は、層のうちの少なくとも1つの中に循環を引き起こして、隣接する層との界面への1つの層の中の材料の流束を増加させ、それにより、より優れた電流/電力能力をバッテリに与える。
(もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池において、高い出力性能を有し、ハイブリッド自動車等に好適な新規なリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】負極活物質合剤として、X線回折により求めた(002)面の平均面間隔が、0.38〜0.4nmである炭素材料を含み、電解液の溶媒が、特定の環状カーボネートと特定の鎖状カーボネートを含み、
電解液の添加剤は、分子軌道計算によって求めたLUMOエネルギーの値が、エチレンカーボネートの分子軌道計算によって求めたLUMOエネルギーの値よりも低い値を示す物質であり、HOMOエネルギーの値が、分子軌道計算によって求めたビニレンカーボネートにおける計算値よりも低い値を示す物質であり、
電解質は、LiPF又はLiBFであり、
前記電解液が、作用極にグラッシーカーボンからなるディスク電極、対極に白金電極、参照極にリチウム電極を用いた電位掃引速度1mV/sのLSV測定において、−0.05mA/cm(還元側の反応電流を負とする)以下の値の還元反応電流値を1Vより低い電位で示し、0.5mA/cm(酸化側の反応電流を正とする)以上の値の酸化反応電流値を5.7Vより高い電位において示すことを特徴とするリチウムイオン二次電池。 (もっと読む)


【課題】 公知の蓄電池の有するセキュリティレベルを害することなく、公知の蓄電池が有する欠点を解消する
【解決手段】 直列接続された第1(E1,1,E1,2)及び第2(E2,1,E2,2)のセルを有する第1及び第2のブランチ(Br1,Br2)と、それにより前記第1のセルが並列接続され、かつ前記第2のセルが並列接続されるスイッチ(D2,1)を備え、該スイッチのカットオフ閾値は、前記セルの1個が開回路を形成する際に、電流が流れるように設計されている。 (もっと読む)


【課題】環境負荷の小さいイオン伝導率の低下の少ない固体高分子電解質等を提供する。
【解決手段】グリシジルエーテル化合物と二酸化炭素の共重合体であり、エーテル結合を介して置換基が結合した構造を有する側鎖を備えた脂肪族ポリカーボネートと、電解質塩化合物と、を含有することを特徴とする固体高分子電解質。30℃におけるイオン伝導度が1×10−5S/cm以上であることを特徴とする固体高分子電解質フィルムである。 (もっと読む)


【課題】双極型二次電池から取り出す電流を抑制し、電池の発熱を抑制することが双極型二次電池用の集電体を提供する。
【解決手段】第1面に第1電極13、第1面に対向する第2面に第1電極13と極性の異なる第2電極15が設けられた双極型二次電池10用の集電体11であって、集電体11は、温度が上昇して所定温度に達した時に電気抵抗が増加する第1導電樹脂部71と、所定温度まで温度が上昇しても電気抵抗の増加量が第1導電樹脂部71と比べて少ない第2導電樹脂部72と、を含む。 (もっと読む)


リチウムイオン電池のような電池において用いるのに好適な電解液組成物を開示する。本電解液組成物は官能化金属酸化物粒子を含む。幾つかの態様においては、本組成物は溶媒又はスキャベンジャーを存在させることを用いる。また、電解液組成物の製造方法及び使用方法も開示する。また、電解液組成物を含む製造品も開示する。 (もっと読む)


【課題】導電性を有する樹脂を含む双極型電池用集電体において、双極型電極内の正極活物質層と負極活物質層との間の液絡を防ぐと同時に、集電体の面直方向の抵抗の増大を抑制しうる手段を提供する。
【解決手段】導電性を有する樹脂層と、導電性を有し、面直方向へのイオンの透過を抑制する、少なくとも1層のイオン遮断層と、を含む双極型電池用集電体であって、前記樹脂層と前記イオン遮断層とが、集電体の面直方向の導電性が平面方向の導電性よりも高くなるように電気的に接合されている、双極型電池用集電体である。 (もっと読む)


【課題】レート・出力特性といった負荷特性の向上、低コスト化、耐高電圧化及び高安全性化との両立が可能なリチウム二次電池正極材料用リチウムニッケルマンガンコバルト系複合酸化物粉体を提供する。
【解決手段】下記組成式(I)で表され、層状構造に帰属する結晶構造を含んで構成され、CuKα線を使用した粉末X線回折測定において、回折角2θが64.5°付近に存在する(110)回折ピークの半価幅をFWHM(110)が、0.01≦FWHM(110)≦0.2であるリチウム二次電池正極材料用リチウムニッケルマンガンコバルト系複合酸化物粉体。
Li[Liz/(2+z){(Ni(1+y)/2Mn(1−y)/2)1−xCo2/(2+z)]O…(I)
[0≦x≦0.1、−0.1≦y≦0.1、(1−x)(0.05−0.98y)≦z≦(1−x)(0.15−0.88y)] (もっと読む)


【課題】正極と固体電解質層との間でのリチウムイオンのやり取りをスムーズに行うことができ、内部抵抗を改善した非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】非水電解質二次電池は、正極1と負極2、及びこれら正負極間に介在される固体電解質層3を有する。そして、正極1は、正極活物質を含む粉末を焼成してなる正極焼結体10からなり、この正極焼結体10の固体電解質層3側表面に正極活物質の被覆層11を備える。また、被覆層11は、層状岩塩型構造を有すると共に正極焼結体10の表面にc軸配向していないことが好ましく、更に、正極1と固体電解質層3との間に界面抵抗を低減するためのLiNbO3からなる緩衝層4が設けられていることがより好ましい。 (もっと読む)


【課題】高い容量と優れた応答性を発現し得る蓄電デバイス用複合電極、その製造方法、及び蓄電デバイス用複合電極を用いた蓄電デバイスを提供すること。
【解決手段】蓄電デバイス用複合電極は、基材と、該基材の表面に形成され、金属及び金属化合物の一方又は双方を含有するウィスカー又はファイバーと、該ウィスカー又はファイバーの表面に形成され、活物質を含有し、且つ表面に凹凸を有する被覆層とを有する。
蓄電デバイスは、上記蓄電デバイス用複合電極と、電解質とを有する。
蓄電デバイス用複合電極の製造方法は、ウィスカー又はファイバーの構成金属を含む基材原料又はその前駆体を、酸化雰囲気中で加熱処理して、基材上に該ウィスカー又は該ファイバーを形成する工程(1)と、その後に実施され、該ウィスカー又はファイバーの表面に、活物質を含有し且つ表面に凹凸を有する被覆層を形成する工程(2)を含む。 (もっと読む)


【課題】低温でも高いイオン伝導性を示すヨウ化銀微粒子、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】ヨウ化銀微粒子を製造するための本発明の方法は、微粒子の凝集を防止する保護剤を含む溶液中で銀イオンとヨウ化物イオンとを反応させることによってヨウ化銀の微粒子を複数形成する工程を含む。 (もっと読む)


81 - 100 / 372