説明

Fターム[5H050EA01]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 添加剤、充填剤又は被覆剤の材料 (17,796) | 無機物 (9,726)

Fターム[5H050EA01]の下位に属するFターム

Fターム[5H050EA01]に分類される特許

141 - 160 / 532


【課題】 酸など、アルカリを中和する添加物を添加せずに、ゲル化を抑制した正極ペーストを提供する。そのような正極ペーストの製造方法を提供する。
【解決手段】 正極ペースト21Pは、リチウム遷移金属複合酸化物からなる正極活物質粒子22と、複数のフッ化ビニリデンユニットを重合してなる重合体からなる結着剤23と、液状の分散媒26と、を備え、自身に含まれる、重合体の量に対するOHユニットの量が、重合体における上記フッ化ビニリデンユニットの量に対するOHユニットの量で、0.70mol%以下とされてなる。 (もっと読む)


【課題】電極群の構成時に加わる応力、若しくは充放電時の電極板の膨張収縮に伴う応力を緩和して、電極板の破断等を抑制することのできる軽量で信頼性・安全性の高い二次電池用電極群を使用した非水系二次電池を提供する。
【解決手段】正極集電体11上に正極合剤層12a,12bが形成された正極板14、および負極集電体21上に負極合剤層22a,22bが形成された負極板24を、ポリマー電解質を含んだセパレータ層31を介して捲回して電極群4を構成し、正極板14および負極板24の少なくとも一方の極板が、電極群4の長径方向の端部にある湾曲部において、集電体11,21上に合剤層12a,12b,22a,22bが形成されない未塗工部13a,13b,23a,23bを有している。 (もっと読む)


【課題】電極活物質層を備える出入力特性の優れた非水電解液二次電池用電極板を提供し
、また上記非水電解液二次電池用電極板を正極板および/または負極板に用いた非水電解
液二次電池を提供し、また樹脂製結着材を用いずとも、集電体表面に良好に活物質粒子を
固着させて電極活物質層を形成してなる電極板を製造する方法を提供し、また上記非水電
解液二次電池用電極板を正極板および/または負極板に用いた非水電解液二次電池並びに
電池パックすることを目的とする。
【解決手段】集電体と、上記集電体の表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層と
を備える非水電解液二次電池用電極板において、上記電極活物質層に、活物質粒子および
リチウムイオン挿入脱離反応を示す金属酸化物を結着物質として含有させる。 (もっと読む)


【課題】リチウムニッケル複合酸化物を主成分とする正極活物質の問題点を解決し、高寿命を維持しながら、優れた負荷特性を有するリチウムイオンの吸蔵・放出が可能な非水電解質二次電池用正極活物質、その製造方法及びそれを用いた非水電解質二次電池を提供すること。
【解決手段】リチウムニッケル複合酸化物を主成分とする正極活物質粒子の表面にZnとAlとを含む酸化物を被着させる。ZnとAlとを含む酸化物は、Znに対するAlの割合aが、0<a≦16mol%であることが好ましい。また、正極活物質の質量に対するZnとAlとを含む酸化物の質量比wが0<w≦20質量%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】サイクル特性および初回充放電特性を向上させることが可能なリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】正極21および負極22と共に電解液を備え、正極21と負極22との間に設けられたセパレータ23に電解液が含浸されている。負極22は、負極集電体22Aの上に負極活物質層22Bを有している。この負極活物質層22Bは、負極活物質および無機化合物を含んでおり、その無機化合物は、アルコキシシラン化合物およびその加水分解物のうちの少なくとも一方を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】電池内部でのガス発生を抑制する。
【解決手段】リチウム複合酸化物を含む正極活物質とヘテロポリ酸および/またはヘテロポリ酸化合物と、亜リン酸とを含む正極を用いて非水電解質電池とする。ヘテロポリ酸としては、例えばリンモリブデン酸、リンタングステン酸、ケイモリブデン酸およびケイタングステン酸の少なくとも一種を用いることができる。ヘテロポリ酸化合物としては、例えば上記ヘテロポリ酸の化合物の少なくとも一種を用いることができる。へテロポリ酸および/またはヘテロポリ酸化合物、ならびに亜リン酸の添加量を、正極活物質100重量%に対してそれぞれ0.01重量%以上5.0重量%以下とすることが好ましい。非水電解質電池の形状は、ラミネートフィルム等で外装された扁平形状の電池や、角型電池を用いることができる。 (もっと読む)


【解決手段】
本発明は、アノードと接触しているアノード電流コレクタを備える電気化学セルを提供する。カソード電流コレクタはカソードと接している。固体電解質薄膜によって、アノードおよびカソードを分離している。 (もっと読む)


【課題】層間層が電極から分離することを防止するように構成された構造、及び/または、より低濃度の層間材料を有する領域を電極上に作製するように構成された構造を含む電極及び該電極の製造方法を提供する。
【解決手段】この電極は基板124上に結合された支持フィラメント110と、その上に堆積された電気化学的反応の反応物を受容するように構成されたドナーアクセプタ材料を含む層間層より構成され、前記層間層の前記基板に対して遠位にある領域に比べて低量のドナーアクセプタ材料を含む前記層間層の前記基板に近接した領域とを具えている電極。 (もっと読む)


【課題】低温で焼成可能とすることによって製造コストの低減を図れ、且つ、固体電解質におけるリチウムイオン導電性を改善することにより、電池諸特性を飛躍的に向上させることができる固体リチウム二次電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】正極活物質粒子及び固体電解質粒子を含む正極と、負極と、これら両極間に配置され固体電解質粒子から成る固体電解質層とから成る電極体を備えた固体リチウム二次電池において、正極に含まれる固体電解質粒子及び固体電解質層の固体電解質粒子は、共に、LiPSBrから成り、且つ、正極及び固体電解質層として、正極前駆体15と固体電解質前駆体14とが積層された状態において100〜400℃の範囲で焼成されたものを用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】充放電サイクル特性の優れたリチウム2次電池負極用炭素材を提供すること。
【解決手段】本発明によるリチウム2次電池負極用炭素材は、1次粒子平均粒径が5nm以上1.5μm以下のリチウムイオンの吸蔵・放出が可能な金属もしくは半金属またはこれらの合金、酸化物、窒化物もしくは炭化物を含む粒子と、該粒子を包囲する樹脂炭素材とからなる複合粒子、ならびに該複合粒子の表面に結合し、かつ、該複合粒子を包囲するナノファイバー等からなる網状構造体を含み、該複合粒子中の前記金属もしくは半金属等を含む粒子の2次粒子平均粒径が、1次粒子最小粒径以上、5μm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、カソード、カソードを作製する方法、および従来のカソード、方法、または電気化学電池と比べて向上した性質を有する、これらのカソードを採用する電気化学電池(例えば、バッテリ)を提供する。カソードは、250nm以下の平均粒径を有する粉末を含む安定剤と、銀とを含む、カソード活性物質を含む。本発明は、従来のカソードと比べて向上した性質を有する電極を形成するように、カソード活性物質と安定剤を混合することによって形成される、新規のカソードに関する。 (もっと読む)


【課題】エネルギー密度が低下するのを抑制しつつ、負荷特性、放電容量、及び充放電効率等の電池諸特性を飛躍的に向上させることができる正極活物質、正極活物質の製造方法、及び、正極活物質を用いた電池を提供することを目的としている。
【解決手段】化学式Li1.2Mn0.54Ni0.13Co0.13で表される高リチウム含有遷移金属複合酸化物粒子を有する正極活物質であって、上記高リチウム含有遷移金属複合酸化物粒子は、中心部1が層状構造を成す一方、表面近傍部2においては中心部1から最表面部3にいくにつれて、結晶構造が層状構造からスピネル構造に徐々に変化し、且つ、上記層状構造と上記スピネル構造とにおける上記Mnの量と上記Ni及びCoの総量との比率が同一となっていることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、固体ナトリウム系二次電池(再充電可能電池)(10)を提供する。二次電池(10)は、陰イオン液を含む非水負極電解質溶液(25)中に配置される固体ナトリウム金属負極(20)から成る。更に、電池(10)は、正極電解質溶液(40)中に配置される正極(35)から成る。ナトリウムイオン伝導性電解質膜(45)は、正極電解質溶液(40)から負極電解質溶液(25)を分離する。電池は室温で作動してもよい。更に、負極電解質溶液(25)はイオン性の液体を含む場合、イオン性の液体は、電池が(10)再充電の際、負極(20)上での樹状突起形成を防止し、ナトリウムイオンは負極(20)上で還元される。 (もっと読む)


【課題】高次コバルト被覆水酸化ニッケルを正極活物質としたアルカリ蓄電池において、表面のコバルトのみ酸化することによって、十分に充電が入り、容量低下および電圧低下を抑制することにより、保存後でも保存前の電圧から安定して使用可能なアルカリ蓄電池を提供することを目的とする。
【解決手段】表面に価数が2.7〜2.8価のコバルト化合物を被覆した水酸化ニッケルからなるアルカリ蓄電池用ニッケル正極活物質であって、前記水酸化ニッケルの酸化度が90〜96%であることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は一般式:Li1+xTi2−xAl(PO(式中xは0.4以下である)で表されるリン酸リチウムアルミニウムチタン、その製造方法、およびリチウムイオン蓄電池における固体電解質としてのその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】安価な方法で薄膜型リチウムイオン二次電池を形成する方法を提供する。
【解決手段】少なくとも、ドープシリコン、金属等の導電性基板10上に、局所的に貫通開口部を備える絶縁層12を形成するステップと、陽極コレクタ層18、陽極活物質層20、電解質層22および陰極活物質層24を備える積み重ねを堆積するステップと、このスタックは絶縁層12の厚さより小さい厚さを有し、開口の中に残る空間を満たす陰極コレクタ層28を形成するステップと、絶縁層12の上部露出面を平坦化するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池の安全性を向上させることにある。
【解決手段】リチウムイオン二次電池の負極が、負極活物質層と、集電体とよりなり、前記負極活物質層はX線回折装置(XRD)測定により求められる炭素(002)面の面間隔d002が0.340以上0.390nmである炭素を主材とし、前記負極活物質層の体積低効率は1×10-1以上1×102Ω・cm以下であることを特徴とする。または、前記負極活物質層はX線回折装置(XRD)測定により求められる炭素(002)面の面間隔d002が0.3348以上0.340nm未満である炭素を主材とし、前記負極活物質層の体積抵抗率は1×10-2以上1×102Ω・cm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 リチウムイオン二次電池の充放電サイクル特性を一層向上させることを目的とする、リチウム二次電池負極合剤、リチウム二次電池負極、リチウム二次電池を提供する。
【解決手段】 負極活物質と、結着材とを含むリチウム二次電池負極合剤であって、前記負極活物質は、リチウムイオンの吸蔵・放出が可能なケイ素の合金、酸化物、窒化物または炭化物を含むケイ素含有粒子と、該ケイ素含有粒子を包囲する樹脂炭素材とからなる複合粒子、ならびに該複合粒子の表面に結合し、かつ、該複合粒子を包囲するナノファイバーおよび/またはナノチューブからなるケイ素含有網状構造体を含むものであり、前記結着材は、ポリイミドを含むものであることを特徴とするリチウム二次電池負極合剤。前記負極合剤を含むリチウム二次電池負極、前記負極を含むリチウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】 リチウムイオン二次電池の充放電サイクル特性を一層向上させることを目的とする、リチウム二次電池負極合剤、リチウム二次電池負極、リチウム二次電池を提供する。
【解決手段】 負極活物質と、結着材とを含むリチウム二次電池負極合剤であって、前記負極活物質は、リチウムイオンの吸蔵・放出が可能なケイ素の合金、酸化物、窒化物または炭化物を含むケイ素含有粒子と、該ケイ素含有粒子を包囲する樹脂炭素材とからなる複合粒子、ならびに該複合粒子の表面に結合し、かつ、該複合粒子を包囲するナノファイバーおよび/またはナノチューブからなるケイ素含有網状構造体を含むものであり、前記結着材は、ポリアクリロニトリル、ポリアクリレート、またはポリアクリル酸を含むものであることを特徴とするリチウム二次電池負極合剤、前記負極合剤を含むリチウム二次電池負極、前記負極を含むリチウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】連続充電時のガス発生を抑制することができ、連続充電後の放電特性の低下が大幅に抑制される非水電解質二次電池を得る。
【解決手段】正極と、負極と、非水電解液とを備える非水電解質二次電池であって、非水電解液に、鎖状飽和炭化水素基とニトリル基を有する、炭素原子数が4以上のニトリル化合物が含有されており、希土類元素化合物の粒子が分散した状態で表面に付着した正極活物質が、正極に含まれていることを特徴としている。 (もっと読む)


141 - 160 / 532