説明

Fターム[5H730AA15]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 目的 (10,886) | 大容量化、小型軽量化、コスト改善 (1,769)

Fターム[5H730AA15]の下位に属するFターム

Fターム[5H730AA15]に分類される特許

321 - 340 / 1,602


【課題】ケースの剛性を高めつつ、電子部品へ加わる外力を低減することができ、かつ、メンテナンス性、搭載性に優れた低コストの電力変換装置を提供すること。
【解決手段】電力変換回路を構成する複数の電子部品(半導体モジュール21、コンデンサ22等)と、少なくとも一部の電子部品(半導体モジュール21)を冷却する冷却器3とを、ケース4内に収容してなる電力変換装置1。電子部品の少なくとも一部(半導体モジュール21)と冷却器3とは、これらが固定されるフレーム5と共に一体化されて一つの内部ユニット10を構成している。内部ユニット10はフレーム5においてケース4に固定されている。フレーム5は電子部品(半導体モジュール21)を四方から囲むように形成されている。冷却器3は、冷媒導入管と冷媒排出管とを前方壁部に支承させている。前方壁部は側方壁部よりも壁厚みが大きい。 (もっと読む)


【課題】高性能化、小型化及び低コスト化を実現可能なインダクタ、トランス及びスイッチング電源を提供する。
【解決手段】複数の磁脚を有するコアと、前記コアの両端部に形成された外磁脚と、前記外磁脚間に形成された内磁脚と、少なくとも前記外磁脚及び前記内磁脚の一部の面が露出するように前記コアに装着された絶縁ケースと、前記絶縁ケース上の前記コアの側面及び前記外磁脚と前記内磁脚との間の溝部底面を沿うように配置された平板状コイルとをインダクタの構成要素とする。 (もっと読む)


【課題】端子数の増加を抑えて、小型・低コスト化した、過電流保護機能を有するスイッチング制御回路及びスイッチング電源装置を構成する。
【解決手段】スイッチング制御用IC202は、そのOUT端子から駆動回路11へ矩形波信号を出力する。帰還回路12は出力端子PO(+)−PO(G)間の電圧の分圧値と基準電圧との比較によって帰還信号を発生し、スイッチング制御用IC202のフィードバック端子FBへ入力する。フィードバック端子FBとグランド端子との間にはキャパシタC4及びツェナーダイオードD4が接続されている。ツェナーダイオードD4は選択的に接続され、ツェナーダイオードの有無によってフィードバック端子FBの電圧が変化する。この電圧の検出によって過電流保護動作をラッチ方式とするか、ヒカップ方式とするかを選択する。 (もっと読む)


【課題】トランスを備えた絶縁型の直流電源装置を構成するのに好適でありかつ部品点数を増加させることなく二次側出力の異常な状態に対する保護機能を備えた電源制御用ICおよび直流電源装置を提供する。
【解決手段】トランスの一次側巻線に流す電流を制御する電源制御用ICに、二次側からの検出電圧がフォトカプラを介してフィードバックされる外部端子と、入力電圧に応じてトランスの一次側巻線に流す電流を制御するスイッチング素子の制御信号を生成し出力する制御回路と、入力電圧に基づいて内部基準電圧を発生する電圧生成回路と、前記外部端子に接続され該端子を前記内部基準電圧にプルアップして該端子に外付けされるフォトカプラの受光素子にバイアス電圧を付与可能なプルアップ手段と、外部端子の電圧と所定の参照電圧とを比較する電圧比較回路とを設け制御回路は電圧比較回路の出力に基づいて異常検出時に制御信号の出力を停止するように構成した。 (もっと読む)


【課題】共振回路側と整流平滑回路側とを分離用トランスを使用することなく直接接続して小型化、コストダウン、変換効率を改善する。
【解決手段】入力した直流電圧または商用交流電圧を共振コンバータ14により高周波電流に変換して平衡コンデンサ30,32を介して2次側に伝送すると共にインピーダンス変換回路18でインピーダンス変換し、リアクタンス整流平滑を行う倍電流整流回路20で高周波電流を整流して直流出力に変換する。インピーダンス変換回路18はLC直列共振回路であり、倍電流整流回路20から見て共振電流源を構成し、倍電流整流回路20をチョークインプット型とした場合、インピーダンス変換回路18と倍電流整流回路20との結合点に分流用コンデンサ38を並列に接続する。 (もっと読む)


【課題】処理速度が遅くてメモリ容量の少ない制御ICを適用しても十分に電源回路を制御可能な電源制御装置および電源制御方法を提供する。
【解決手段】予め設定された目標値と制御対象となる電源回路1からのAD変換後の電圧や電流の検出値との偏差を演算部4で算出し、ビット確認部5でこの算出した偏差の2進数データの正負判定を行うとともに、その有効データとして“1”もしくは“0”が存在する最上位1桁のビット位置を確認する。メモリ7には、ビット確認部5で有効データの最上位1桁に基づき一意に決定される制御量を予め格納しておき、メモリ読出部6にてビット確認部5で確認された有効データの存在する最上位1桁のビット位置に基づいてメモリ7から制御量を読み出し、この制御量により電源回路1を制御する。 (もっと読む)


【課題】定常消費電流を大きくせずスルーレートを高速化したオペアンプを提供し、また、外部端子数を増大せず、閾値電圧などのパラメータを任意に設定することが可能なパラメータ設定回路、並びに、これを備えた半導体装置、電源装置を提供する。
【解決手段】オペアンプは、一対のトランジスタから成る差動対を用いて正相入力信号と逆相入力信号との電位差に応じた電圧信号を生成する少なくとも一の差動入力部10、20と、前記差動入力部で生成される前記電圧信号に応じた論理レベルの出力信号を生成して出力する出力部30と、前記正相入力信号または前記逆相入力信号が急峻に変動したことを検出して補助電流Id1、Id2を生成する少なくとも一の補助電流生成部40、50と、所定の基準電流Id0と前記補助電流Id1、Id2とを足し合わせて前記差動入力部の駆動電流Idを生成する駆動電流生成部60と、を有する。 (もっと読む)


【課題】高効率な溶接用電源を提供する。
【解決手段】AC入力信号を受取って、第1のDC出力信号を生成する第1ステージと、第1ステージと結合されて、第1のDC出力信号を受取り、第1のDC出力信号を第2のDC出力信号に変換する非調整型第2ステージと、第2ステージと結合されて、第2のDC出力信号を受信する第3ステージとからなり、第3ステージは、制御入力を有するスイッチング素子を具備し、第2のDC出力信号を溶接に適した調整信号に変換する複数の並列に接続されたコンバータ電力回路と、それぞれのコンバータ電力回路に対し異なる位相角で制御入力信号を生成するためのコントローラとからなるインターリーブ形マルチフェーズスイッチングコンバータを具備する。 (もっと読む)


【課題】上下アーム入りの半導体モジュールを用いた直流−直流変換回路では、昇圧比や降圧比が大きい又は小さい場合には、発生損失が偏り、モジュールや装置が大型で、高価格になる。
【解決手段】ダイオードを逆並列接続したIGBT直列回路と、前記直列接続点に一端を接続した逆阻止形IGBTの逆並列接続回路を内蔵した半導体モジュールとリアクトルを第1及び第2の直流電源の間に接続し、逆阻止形IGBTの逆並列接続回路の他端を、第1又は第2の直流電源の正側又は負側電位に接続する。 (もっと読む)


【課題】ノイズの発生や発熱などを抑制し、サイズを小型化できる電源装置を提供する。
【解決手段】偏差量判定手段23において目標値とDC/DCコンバータ1の出力端子へ出力されている現在のDC/DCコンバータ出力電圧との偏差が上限値と下限値とであらかじめ規定された範囲を超えたと判定された場合に、目標値設定手段21に設定されている前記目標値を、電装機器を含む負荷のリセットが発生しない範囲で所定のレベル幅で段階的に低くし、前記出力端子へ出力されている現在のDC/DCコンバータ出力電圧と前記所定のレベル幅で段階的に低くした目標値との偏差が小さくなるように昇圧部26のチョークコイルの制御を行う目標値制御手段29を備える。 (もっと読む)


【課題】スイッチング電源装置において、省エネルギー化を図ると共に、当該装置を備える映像表示機器の製造コストを抑える。
【解決手段】スイッチング電源装置2においては、トランスT1の1次巻線T11への電圧印加がスイッチング素子Q1によりスイッチングされ、これにより2次巻線T12に誘起されるフライバック電圧を出力回路4がモニタ3に出力する。制御回路5がその出力電圧と定格出力電圧との差分電圧を測定し、上記スイッチング動作を制御する。電源スイッチSW1によりモニタ3への電圧出力がオフに設定されると、強制入力回路6はフォワード電圧を制御回路5に入力し、上記差分電圧と誤認させる。これにより、上記スイッチング動作のデューティ比は小さくされ、トランスT1のエネルギー損失が削減される。また、出力回路4の出力電圧は略ゼロにされ、従って、モニタ3に、電源スイッチSW1に連動した通電遮断用のスイッチを設けなくて済む。 (もっと読む)


【課題】回路規模を増大せずに演算処理による制御時間の遅れを改善し過渡応答特性の良好なデジタル制御DC/DCコンバータを提供する。
【解決手段】デジタル制御されるPWM信号によりスイッチング素子をオン・オフ制御し、入力電圧を所望する出力電圧に変換するDC/DCコンバータであって、出力電圧Voutの検出値と基準電圧Vrefとの比較差電圧をデジタル誤差信号e[n]に変換するAD変換回路20と、デジタル誤差信号より前記PWM信号のデューティ比を制御する補償回路10と、デューティ比に応じてPWM信号を生成するデジタルPWM回路30と、を有し、補償回路10は、誤差選択ブロック110と、係数選択ブロック120と、演算ブロック130と、ステートマシン140と、を備える。 (もっと読む)


【課題】他の負荷へ供給する電圧を確保しつつ、LED負荷のON、OFF制御を行うことのできる電力変換装置を提供する。
【解決手段】本発明の電力変換装置は、トランスTの二次巻線Ns1に接続されるTバランサを介してLED負荷9に電力を供給すると共に、二次巻線Ns2に接続される整流平滑手段10、電圧変換手段11を介して他の負荷13に電力を供給するように構成され、LED負荷9と他の負荷13に同時に電力を供給するときはLED負荷9に流れる電流を基にCC8で定電流制御を行い、他の負荷13のみに電力を供給するときは二次巻線Ns2から出力される電圧を基にCV12で定電圧制御を行うように動作を切り替える。 (もっと読む)


【課題】信頼性、安全性の確保とコストダウンを図れる電源装置を提供する。
【解決手段】通常走行時には、イグニッションスイッチ2、ヒュージブルリンク3,4を含む経路で第1のリレー回路5を介して車載バッテリ1の直流電力が制御系およびエンターテイメント系へ供給される。ASG期間のクランキング期間中ではDC/DCコンバータ12により昇圧された車載バッテリ1の直流電力が第2のリレー回路13を介して制御系およびエンターテイメント系へ供給される。第1のリレー回路5と第2のリレー回路13の切り替えは、接点が並列的に接続される第1のリレー回路5と第2のリレー回路13とが同時にオンする期間を設け、オンからオフする一方のリレー回路の各接点の電極間における電位差がなくなるか、あるいは低くなるタイミングで行うことでアーク発生を抑制することによって電源の信頼性を確保する。 (もっと読む)


【課題】直流電源の内部抵抗による電力損失および電圧降下を考慮した上で、電圧変換器の出力電圧の必要な上限値を確保可能な、直流電源の出力電圧定格値を最適に設計する。
【解決手段】昇圧チョッパタイプの電圧変換器15は、直流電源10と、負荷17と接続された電源配線7との間で直流電圧変換を行う。制御装置50は、直流電圧の出力電圧VLに対する電源配線の直流電圧VHの電圧変換比(VH/VL)を制御するように、スイッチング素子Q1,Q2のオンオフを制御する。直流電源10の出力電圧定格値は、スイッチング素子をオンオフさせるための所定のデッドタイムTdと、スイッチング素子のスイッチング周波数と、直流電圧VHの電圧制御範囲の上限値との積の2倍の値と同等である。 (もっと読む)


【課題】 小型で、軽量で、変換効率が高い直流電源装置を得る。
【解決手段】 直流電源としての太陽電池から供給される直流母線間の直流電圧を平滑する平滑コンデンサと、平滑コンデンサよりも太陽電池側の直流母線間をスイッチングするスイッチ手段と、平滑コンデンサとスイッチ手段との間の直流母線上に配置され、平滑コンデンサから太陽電池側への逆流を防止する逆流防止ダイオードと、スイッチ手段よりも太陽電池側の直流母線上で逆流防止ダイオードと直列接続され、電流エネルギーを蓄積できるリアクトルと、平滑コンデンサの両端の電圧を検出する第1の電圧検出手段と、スイッチ手段の開閉を制御する制御手段と、を備え、制御手段は、第1の電圧検出手段の検出電圧が、予め設定された目標電圧になるようにスイッチ手段のオン時間を制御し、逆流防止ダイオードは、炭化珪素半導体で形成されたショットキー接合ダイオードである。 (もっと読む)


【課題】瞬時停電時のバックアップ用のコンデンサの容量を大型化することなく、該コンデンサによるバックアップ時間の延命を図る。
【解決手段】光源部14と、外部から供給される交流電力を直流電力に整流し、第1の既定の電圧に変圧して出力する電源部22と、電源部22の出力する直流電力を、少なくとも光源部14を駆動するための第2の既定の電圧の直流電力に安定化して出力するDC/DCコンバータ23と、電源部22及びDC/DCコンバータ23の接続間に配置され、DC/DCコンバータ23に供給される直流電力を保持するコンデンサC1と、外部から供給される交流電力の瞬時停止状態を検知する停電検知回路24と、停電検知回路24での検知結果に基づいて光源部14の電力消費を下げる制御部14及び光源駆動部17とを備える。 (もっと読む)


【課題】軽負荷から重負荷まで幅広い負荷変動範囲において、安定した制御特性で、かつ高効率なスイッチング電源装置を実現する。
【解決手段】1次側電力変換回路がハーフブリッジ方式で、2次側電力変換回路の整流回路に同期整流回路を用いることで、第1のスイッチング素子Q1のオン時間ton1と第2のスイッチング素子Q2のオン時間ton2のオン時間時比Da(=ton1/ton2)を制御して、軽負荷時において2次側から1次側にエネルギー回生を行う動作モードを備える。 (もっと読む)


【課題】バックコンバータ回路において、制御回路が完全にパワーアップされていない際に生じるおそれのある短絡による損傷を回避するとともに、費用効率の高いデプレションモードのIII族窒化物トランジスタを用いた回路を提供する。
【解決手段】バックコンバータ回路100は、同期スイッチ104を有し、制御スイッチ102のデューティサイクルを制御することにより、切換ノードSWに切換電圧を発生させる制御回路106を具えている。制御スイッチ102及び同期スイッチ104はデプレションモードのIII族窒化物スイッチを有している。バックコンバータ回路は更に、前記制御回路がパワーアップされていない間、電流が制御スイッチ102を流れ得ないように構成された保護回路110を有する。 (もっと読む)


【課題】回路サイズが小さい電源装置を提供すること。
【解決手段】電源装置は、直列接続された2つのスイッチング部と、所定電圧の電源供給によって動作して2つのスイッチング部を交互にオンオフする駆動部と、を有し、外部電源から得られた交流電力を直流電力に変換するスイッチング電源部と、外部電源から得られた交流電力を直流電力に変換して出力する電源部と、スイッチング電源部の駆動部が2つのスイッチング部の動作を制御するための制御信号を出力する制御部と、電源部の出力電力及び制御信号をスイッチング電源部の駆動部に伝送すると共に、入力側と出力側を絶縁する伝送部とを備える。 (もっと読む)


321 - 340 / 1,602