説明

Fターム[5H730ZZ04]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 機械的構造、材質 (2,720) | 配線構造 (446)

Fターム[5H730ZZ04]の下位に属するFターム

Fターム[5H730ZZ04]に分類される特許

61 - 80 / 271


【課題】冷却効果の向上を図りつつ装置の小型化を実現することができるインバータ装置を提供すること。
【解決手段】本発明の一態様は、電子部品と、バスバーと、スイッチングモジュールと、冷却器18と、を有するインバータ装置1において、冷却器18は、平板部36と当該平板部36の両方の端部から立設する一対の側面部38,40とを備え、電子部品は、平板部36の内面42と一対の側面部38,40の内面44,46とにより囲まれた内部領域に配置され、スイッチングモジュールは、側面部38,40の外面48,50に配置され、スイッチングモジュールの高圧端子は、側面部38,40における平板部36側の端部38a,40aに対して反対側の端部38b,40b側に位置すること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】入力側で発生する高周波ノイズを抑制することにより、電子回路の誤動作を確実に防止して正確な動作を安定に維持することが可能な電圧変換器を提供する。
【解決手段】電圧変換器としてのDCDCコンバータ1は、ICチップ7が内蔵された能動部品内蔵基板2と、その上に載置された入力側キャパシタCinと出力側キャパシタCoutとを備え、その内部にICチップ7を挟むように、グラウンド層33G‐1,33G‐2、及びグラウンド層32Gが形成されたものである。グラウンド層33G‐1には、入力側キャパシタCinが接続され、グラウンド層33G‐2には、出力側キャパシタCoutが接続されている。また、グラウンド層32Gは、ICチップ7の端子に接続され、且つ、入力側キャパシタCin、及び出力側キャパシタCoutが、グラウンド層33G‐1,33G‐2を介して互いに接続されている。 (もっと読む)


【課題】 漏洩磁束及び寄生インダクタンスが低減され、放熱性に優れた小型のDC-DCコンバータを提供する。
【解決手段】 インダクタと半導体集積回路を備えたDC-DCコンバータであって、第一主面に複数の第一外部端子が設けられ、前記第一主面と対向する第二主面に複数の第二外部端子が設けられ、内部に前記インダクタが構成された磁性体基板を備え、前記第一外部端子には半導体集積回路が接続され、前記第二外部端子の一部は前記磁性体基板に形成された接続配線を介して前記半導体集積回路の制御端子及びグランド端子と接続し、他の一部は前記インダクタを介して前記半導体集積回路の入力端子又は出力端子と接続しており、前記半導体集積回路の入力端子側と出力端子側には接地コンデンサが接続され、前記接地コンデンサは前記磁性体基板の第一主面に前記半導体集積回路とともに搭載されているDC-DCコンバータ。 (もっと読む)


【課題】表示システムは、表示装置、駆動回路、フレキシブルプリント回路(FPC)、チャージポンプ回路及び制御回路を有する。
【解決手段】駆動回路は表示装置に備えられ、表示装置を駆動するために利用される。FPCは表示装置に外部接続されている。チャージポンプ回路はFPCに備えられ、駆動回路に対して少なくとも出力電圧を生成するように利用される。制御回路は、表示装置に備えられ、駆動回路に結合され、チャージポンプ回路に対して制御信号を生成するように利用される。チャージポンプ回路は、制御回路から生成された制御信号を受信するように制御回路に結合された制御ピンを有する。 (もっと読む)


【課題】薄型かつ小型軽量で、信頼性が高く、高性能で低コストの電源装置およびこれを用いたパワーモジュールを提供する。
【解決手段】多層プリント基板に電源トランスを搭載した電源装置であって、電源トランス50は、多層プリント基板30に配置された1次側コイルパターンおよび複数の2次側コイルパターンと、1次側コイルパターンおよび複数の2次側コイルパターンと電磁結合する環状のコア部材71とで構成される。コア部材71は、多層プリント基板30に設けられた2つ貫通穴31,32に取り付けられる。1次側コイルパターンは、貫通穴31の周りに第1方向に巻回された第1サブコイル51aと、貫通穴32の周りに、第1方向とは反対の第2方向に巻回された第2サブコイル51bとを有する。2次側サブコイル52a,52bは、貫通穴31,32の周りにそれぞれ巻回されている。 (もっと読む)


【課題】組み付けが容易で、且つ小型化が容易なスイッチング電源を提供する。
【解決手段】トランスと、前記トランスの1次側に接続すべきスイッチング回路が実装された第1モジュールと、前記トランスの2次側に接続すべき整流回路が実装された第2モジュールと、を備え、前記トランスは、同一平面上において前記第1モジュールと前記第2モジュールとの間に配置されている、という構成をスイッチング電源の構成として採用する。 (もっと読む)


【課題】レイアウトの制約を受けることなく、簡易な構成でトランスと回路基板との接続を実現可能なトランス及びスイッチング電源を提供する。
【解決手段】1次側接続端子及び2次側接続端子を備えるトランスであって、前記1次側接続端子と前記2次側接続端子の少なくとも一方は、前記トランスの上方に向かって延設されており、その先端部には前記トランスの上方に配置される回路基板を貫通する貫通部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】並列に設けられた複数のトランジスタと、これに共通に接続されるコンデンサとを有する半導体回路において、各トランジスタのターンオン電流に関して各トランジスタ間における過渡的な電流アンバランスを低減することである。
【解決手段】半導体回路10において、コンデンサ30と、並列接続される複数のトランジスタと、コンデンサ30の一方側端子から延伸する一方側バスバーと、コンデンサの他方側端子から分岐して、その分岐の先端がそれぞれ各トランジスタの他方側端子に向かって延伸する他方側バスバーであって、各分岐バスバーと一方側バスバーとの間の各相互インダクタンスを調整することで各分岐バスバーのバスバインダクタンスが同一となるように一方側バスバーに並走して設けられる他方側バスバーと、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ノーマルモードノイズおよび、入力段に設けたコンデンサ間の閉ループ電流を抑制した電源装置を提供する。
【解決手段】直流電源Eに高圧ラインA1および低圧ラインA2を介して接続され、トランスTおよび、トランスTに供給される電流を制御するスイッチング素子SW1を有し、スイッチング素子SW1をオン・オフすることで所望の直流電圧V2を出力するDC/DCコンバータ1と、直流電源EとDC/DCコンバータ1とを接続する高圧ラインA1に直列接続されるインダクタL1と、高圧ラインA1と低圧ラインA2との間に接続され、互いに並列接続されるコンデンサC1および、コンデンサC1より容量の大きいコンデンサC2とを備え、コンデンサC2と高圧ラインA1との間に、インピーダンス成分を有するインダクタL2が設けられる。 (もっと読む)


【課題】 外付けの部品を必要とすることなく電圧変換を適切に行うことが可能な直流電圧変換モジュールを提供すること。
【解決手段】 直流電圧変換モジュールA1は、基板1と、入力用端子3A、出力用端子3C、およびグランド端子3Bと、IC21と、コイル23と、入力側のコンデンサ24Dと、出力側のコンデンサ24Eと、を備えており、入力用端子3A、出力用端子3C、およびグランド端子3Bは、同一方向に互いに平行に突出しており、入力用端子3A、出力用端子3C、およびグランド端子3Bが突出する突出方向と直角である方向において、入力用端子3A、グランド端子3B、および出力用端子3Cの順に配置されている。 (もっと読む)


【課題】駆動損失だけでなく、スイッチング損失も低減する技術を提供する。
【解決手段】ハイサイドおよびローサイドのスイッチング素子が並列接続された複数のパワーMOSFETから構成される電源装置において、これらの並列接続された複数のパワーMOSFETは出力電流が小さいほどオフ状態の数が多くなるように制御され、特に、出力電流が小さい時にオフするパワーMOSFETは、プリント基板の入力コンデンサの正端子からスイッチング素子を経由して、入力コンデンサの負端子に至るループの外側に配置されている。これにより、主回路ループの外側に配置されたパワーMOSFETのパッケージ141C,142Cをオフし、内側に配置されたパワーMOSFETのパッケージ141B,142Bをオンすることにより、主回路の寄生インダクタンスを低減することで、スイッチング損失を低減し、軽負荷の効率を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】 DC−DCコンバータにも使用可能な基板であって、空隙等の欠陥がなく、また、製造が容易でコンパクトな基板および基板の製造方法を提供する。
【解決手段】 まず、回路素材をプレスにより打ち抜き、必要な曲げ加工を施して所望の形状に形成する。次に、各回路素材同士を接合し、または所定の位置に配置して、回路導体15を形成する。接合は例えば溶接により行われる。次に、回路導体15を金型19に設置する。金型19は、樹脂9の射出用金型であり、内部に所定のキャビティーが形成される。回路導体15は、例えば所定位置のピン等で金型19に固定される。この状態で、金型19内に樹脂を射出することで、樹脂が回路導体表面および層間に射出され、基板1が形成される。 (もっと読む)


【課題】電源装置を大容量にする場合、絶縁樹脂ケースを具備するパワーモジュール17を図2のように並列接続しなければならない。すると、電源装置のケースが大型化してしまう。従って本発明の目的は、大容量かつ小型の電源装置を実現することを目的とする。
【解決手段】絶縁樹脂ケースに第1のリアクタを接続する端子と第2のリアクタを接続する端子を具備し、第1の端子および第2の端子をそれぞれ絶縁金属基板上の第1および第2の半導体スイッチング素子と逆阻止ダイオードに接続して、第2の半導体スイッチング素子と逆阻止ダイオードを接続する印刷回路に面実装型ジャンパ線を用い、第1および第2の逆阻止ダイオードの他の電極を共通の直流出力電圧端子に接続する。 (もっと読む)


【課題】実装基板上に実装される回路部品の動作上の効率を改善する。
【解決手段】回路部品が導電性配線パターンおよびバスバーを導電路として実装されている実装基板であって、少なくとも電圧に高低差がある一対のパワーラインを基板面上においてその全体または一部分を一対のバスバーで対向配置すると共に、上記一対のバスバーの対向間に導体が介在することを極力排除した構成とすると共に上記回路部品を上記一対のバスバーの対向間の外部に配置した回路部品実装構造。 (もっと読む)


【課題】放熱性を確保しつつ小型・軽量化を図ることが可能なことが可能なベースプレート構造およびそれを用いた電源装置を提供する。
【解決手段】電源部を構成する電気部品群における高発熱部品(スイッチング素子S1〜S4および整流ダイオード4A,4B等)に対し、ベースプレート8よりも高い放熱性を有する放熱部(押し出し材放熱器91,92)を、このベースプレート8とは別体として対向配置させる。これにより、そのような高発熱部品に対して選択的に効率の良い放熱を施すことができる。高発熱部品を放熱する際に、従来のように放熱部(空冷フィン等)をベースプレート全体に設ける必要がなくなる。 (もっと読む)


【課題】入力側キャパシタの機能を保持しつつ、配線インピーダンスを低減することができ、これにより、電子回路の誤動作を確実に防止して正確な動作を安定に維持することが可能な電源モジュールを提供する。
【解決手段】電源モジュールとしてのDCDCコンバータは、ICチップ7が内蔵された電子部品内蔵基板と、その上に載置された入力側キャパシタC1等とを備えるものである。電子部品内蔵基板は、入力側キャパシタC1とは反対側に、入力電圧が入力される入力電圧端子VINを有し、ICチップ7は、入力電圧端子VINからの入力電圧が、所定の接地電位に接続される入力側キャパシタC1を経由して入力される入力電圧端子71を有するものである。そして、入力電圧端子71と入力側キャパシタC1とが接続される配線に、ビア導体(抵抗R3)が形成されるものである。 (もっと読む)


【課題】構造を簡素化することができる電力変換装置を提供する。
【解決手段】電力変換装置1は、並列接続された一対の電力変換部10R,10Lと、電力変換部10R,10Lを制御するための制御基板52と、制御基板52を保持する筐体51と、を備えている。各電力変換部10R,10Lにおけるチョークコイル17R,17Lの出力側のチョークコイルバスバ3R,3Lのそれぞれは、チョークコイル17R,17Lと制御基板52とを電気的に接続しつつ該制御基板52を機械的に支持する。従って、ケーブル等によって制御基板を電力変換部に個別に物理的に結合する必要性を低減できると共に、筐体51に設けられるボス54を削減して筐体51形状の簡略化が可能となる。 (もっと読む)


【課題】より小型化できる電力変換装置を提供する。
【解決手段】複数個の半導体モジュール2と、該半導体モジュール2を冷却する複数個の冷却チューブ4と、スイッチング素子を内蔵しないダミーモジュール3とからなる積層体10を備える。スイッチング素子を制御する制御回路基板5が制御端子22に接続されている。また、積層体10に対して制御回路基板5の反対側に、制御回路基板5へセンサ信号を送信するセンサ6が設けられ、該センサ6と制御回路基板5とが、ダミーモジュール3内を通る接続配線7によって電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】電力変換効率をより向上させる半導体装置を提供する。
【解決手段】第1のゲート配線に接続する第1のゲート電極および第1の閾値電圧を有する第1のスイッチング素子と、前記第1の閾値電圧よりも絶対値が大きい第2の閾値電圧を有し、第1のゲート配線の単位長さあたりの抵抗よりも大きい抵抗を有する第2のゲート配線に接続する第2のゲート電極を有する第2のスイッチング素子と、を備えたことを特徴とする半導体装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】受電側機器の出力電圧制御を行うことにより、また、給電部の供給電圧が不安定であっても出力電圧を高精度に制御する非接触給電装置を提供する。
【解決手段】給電側コアと受電側コアが分割可能で、かつ給電側コアに補助巻線を有する絶縁トランスと、前記給電側コアに巻回された給電側コイルに高周波電力を供給する高周波駆動回路と、前記給電側コアに設けられ、受電側の情報を機構的に認識する機構認識部と、前記補助巻線の出力電圧を検出する補助巻線電圧検出部とを備える。前記補助巻線電圧検出部の検出出力と、機構認識部の認識情報によって、高周波駆動回路の出力制御を行う制御部とを備える。 (もっと読む)


61 - 80 / 271