説明

Fターム[5J006LA01]の内容

導波管型周波数選択装置及び共振器 (8,426) | 目的 (1,812) | 特性良好化 (679)

Fターム[5J006LA01]の下位に属するFターム

Fターム[5J006LA01]に分類される特許

81 - 100 / 126


【課題】伝送方向と直交する方向へ導波管共振器等を設けることなく、伝送方向での素子配列だけで、より小型の導波管バンドパスフィルタを実現すること。
【解決手段】低域通過型のフィルタ特性を有するワッフル部8の入力側伝送路および出力側伝送路に、ワッフル部8の低域通過帯と重なり合う高域通過帯を有する高域通過フィルタ特性のスモールアパーチャー部4を設ける。これにより、重なり合った通過帯が通過帯域となり、それより低域はスモールアパーチャー部4の減衰特性で減衰し、高域の方はワッフル部8の減衰特性によって減衰し、帯域通過型(バンドパス)フィルタが得られる。基本構成要素がワッフル部8と2つのスモールアパーチャー部4と少ないので小型となる。 (もっと読む)


帯域消去フィルタを構築する方法であって、信号伝送路と、前記信号伝送路に沿って設けられた共鳴素子と、前記共鳴素子を互いに結合して前記共鳴素子の各周波数に対応する伝送ゼロを有する阻止帯を形成する非共鳴素子とを具える帯域消去フィルタを設計するステップを含む。この方法はさらに、前記共鳴素子が信号伝送路に沿って配置された順番を変えて複数のフィルタソリューションを生成するステップと、各フィルタソリューションの性能パラメータを算出するステップと、前記性能パラメータを互いに比較するステップと、この比較に基づいて1のフィルタソリューションを選択するステップと、選択したフィルタソリューションを用いて前記帯域消去フィルタを構築するステップとを含む。別のRF帯域消去フィルタは、阻止帯を形成すべく互いに結合された共鳴素子を具え、少なくとも2の共鳴素子が、互いに異なる3次の相互変調歪み(IMD)成分を有し、このフィルタの3次のIMD成分が阻止帯の周りで非対称となっている。 (もっと読む)


【課題】 粉末材料を圧粉成形し長波長透過型テラヘルツ電磁波フィルタを作製する手法を提供すること。
【解決手段】 テラヘルツ電磁波は数〜数十マイクロメートルの粒径を有する粉末物質により散乱される。したがって散乱を利用することで電磁波の透過フィルタを作製することが可能である。また2種類以上の粉末を混合することでカットオフ波長より長波長領域におけるテラヘルツ電磁波の透過率を制御することができる。 (もっと読む)


【課題】通過帯域よりも高周波側に存在するスプリアスを容易に低減できるようにする。
【解決手段】バンドパスフィルタ1は、積層基板20と、隣接する2つの共振器同士が誘導性結合するように積層基板20内に設けられた3つの共振器を備えている。各共振器は、互いに接続された共振器用インダクタと共振器用キャパシタとを含んでいる。3つの共振器用インダクタ11,12,13は、複数の誘電体層の積層方向に垂直な方向に配列されている。各共振器用インダクタは、一対の共振器用導体層と、この一対の共振器用導体層を接続する接続部とを有している。バンドパスフィルタ1は、複数の共振器用キャパシタを構成するために用いられる単一のキャパシタ用導体層377を備えている。キャパシタ用導体層377は、全ての共振器における一対の共振器用導体層の間を通過するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】低周波伝送線路からの高周波信号の出力を抑制するフィルタ構造を備えた高周波回路を提供する。
【解決手段】所望の周波数の高周波信号を主に伝送する高周波伝送線路と、高周波伝送路に直流信号または低周波信号を入力、又は高周波伝送線路から直流信号又は低周波信号を取り出すための低周波伝送線路と、を有する高周波回路において、前記高周波伝送線路と低周波伝送線路との間に、低周波伝送線路への高周波信号の侵入を抑制するための一端が開放されたスタブであるオープンスタブを少なくとも2つ以上備えたフィルタ回路を有することを特徴とする高周波回路が提供される。 (もっと読む)


【課題】ストリップ導体の損失を低くすることができるコプレーナ線路分岐構造を得る。
【解決手段】第1及び第2のストリップ導体21、22と、第1〜第4の地導体41〜44と、交差部の近傍で第1のストリップ導体21をまたいで第1及び第2の地導体41、42を接続する第1の接続導体51と、第2のストリップ導体22をくぐって第2及び第3の地導体42、43を接続する第2の接続導体52と、第1のストリップ導体21をまたいで第3及び第4の地導体43、44を接続する第3の接続導体53と、第2のストリップ導体22をくぐって第1及び第4の地導体41、44を接続する第4の接続導体54とを設け、第1及び第3の接続導体51、53の厚さを第2及び第4の接続導体52、54の厚さよりも厚くした。 (もっと読む)


【課題】安定なフィルタ特性を有する高周波フィルタを提供する。
【解決手段】 本発明の高周波フィルタは、第1および第2の基準電極と、第1および第2の基準電極の間に配置された誘電体と、誘電体の内部に設けられた第1、第2および第3の共振電極とを備え、断面視したときに、第1、第2および第3の共振電極は、異なる層上に配置され、第2の共振電極は、第1の共振電極および第3の共振電極の間に配置され、平面視したときに、第1の共振電極および第3の共振電極は、互いに離間しているとともに、その一部が第2の共振電極の一部とそれぞれ重なる。 (もっと読む)


【課題】超伝導ディスク型共振器において、誘電率または磁化率が異方性の基板を用いた場合に共振カーブに発生するノッチを解消し、良好な共振特性を維持する。
【解決手段】超伝導ディスク共振器は、誘電率異方性の誘電体ベース基板(21)と、
前記誘電体ベース基板上に超伝導材料で形成されるディスク型の共振器パターン(12)と、前記誘電体ベース基板上で、前記ディスク型共振器パターンの近傍まで直線上に延びる一対の信号入出力ライン(13)とを備え、前記信号入出力ラインに対する前記誘電体ベース基板の誘電率異方性の方向は、±90°の向きにある。 (もっと読む)


【課題】静磁波素子発振装置において、発振回路基板12から発生される不要電磁波が、コイル8、9の引き出し線14、15に影響し、発振周波数が不安定となるのを防止した静磁波発振装置を提供する。
【解決手段】発振周波数を調整する電磁コイルの引き出し線を、強磁性体で形成された筐体に設けた空洞17を通して筐体外部へ引き出す構造とする。 (もっと読む)


【課題】FCCの規格を満たすことができる高性能なUWB用反射型バンドパスフィルターの提供。
【解決手段】導体層と誘電体層とが積層された基板の該誘電体層上に、不均一な幅を有する導体からなるマイクロストリップ線路が設けられた超広帯域無線情報通信用の反射型バンドパスフィルターであって、周波数fがf<3.1GHzとf>10.6GHzの領域での反射率と、3.4GHz≦f≦10.3GHzの領域での反射率との差の絶対値が10dB以上になり、3.4GHz≦f≦10.3GHzの領域で群遅延の変動が±0.2ns以内になるように前記マイクロストリップ線路の幅の長手方向分布が設定され、前記導体層と前記マイクロストリップ線路とが2.1μm以上の厚さの銅箔からなることを特徴とする反射型バンドパスフィルター。 (もっと読む)


【課題】本発明は、同じ段数の共振器を用いてより良い減衰特性を得ることができるバンドパスフィルタを提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明のバンドパスフィルタは、入力端子11と、この入力端子11に接続するとともに複数の共振器17を並列に接続して構成した第1のバンドパスフィルタ12と、この第1のバンドパスフィルタ12に接続したローパスフィルタ13と、このローパスフィルタ13に接続するとともに複数の共振器17を並列に接続して構成した第2のバンドパスフィルタ14と、この第2のバンドパスフィルタ14に接続した出力端子15とを備えたものである。 (もっと読む)


入力端子と、出力端子と、隔壁により収容空間が備えられたハウジング本体と、前記ハウジング本体の収容空間内に結合された少なくとも1つの共振棒と、前記ハウジング本体の上部に結合されるハウジング蓋と、を含む無線周波数フィルターであって、前記ハウジング本体及び上記ハウジング蓋をレーザ光線により局部的に加熱するレーザ溶接方式で結合させることを特徴とする無線周波数フィルター。本発明による無線周波数フィルターは、接触非線形性を減少させることにより、受動相互変調歪み(PIMD)を減少させることができ、また、レーザ溶接方式を使用して、溶融による2金属間の共有結合を行うことにより、異種物質間の結合による腐食を抑制することができ、また、締結孔の加工工程及び締結ねじによる締結工程が不必要となり、製造時間及びコストを減少させることにより、生産性を向上させることができる。
(もっと読む)


印刷回路基盤の表面への直接表面実装に適合した共振器/フィルター(100)。共振器/フィルター(100)は、それ自身を貫通して延びるスルーホール(101〜104)と、導電材料で覆われたそれぞれの誘電材料の領域を規定するそれぞれの頂部(112)、底部(113)及び側部表面(114〜117)を含む誘電材料のブロック(110)を有する。頂部のブロック表面は、第1の導電領域を規定する。ブロックの底部表面上の第2の導電領域は、底部のフィルター表面を基盤上に接地した状態でフィルターを基盤に実装することを可能にする入/出力接点を規定する。複数の伝送線の実施形態(131,156)が第1、第2の導電領域を電気的に相互に接続する。 (もっと読む)


【課題】分波器を大規模化することなく送信機の信号を除去して、さらに除去したい信号周波数の調整を容易にする。
【解決手段】複数のアンテナの信号を合成する合波器と、多重通信線と、該多重通信線と接続される分波器と、分波器の回路分岐点で分岐された各回路と夫々接続される複数の無線機を備えた送受信装置において、分波器で分岐される回路として、受信側の無線機と接続する第1回路と、送信側の前記無線機と接続する第2回路を備え、第2回路を通る第2信号の特定周波数は第1回路を通る第1信号の周波数と相違すると共に振幅が大であり、第1回路は、フィルタ回路と、該フィルタ回路と受信側の無線機の間に設けられる前記特定周波数の信号を除去するスタブを備え、スタブの長さを特定周波数に応じて調整し、前記第2回路から前記分岐点を経て第1回路に回り込む特定周波数の信号を除去することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、通過帯域内における群遅延時間特性の平坦性を改善できると共に、挿入損失の劣化を抑制して通過帯域を広げることができるようにし、しかも、小型化並びに歩留まりの向上を促進させる。
【解決手段】遅延フィルタ10は、入力端子12と、出力端子14と、これら入力端子12及び出力端子14間に電気的に接続された複数のλ/4共振器(第1共振器16A〜第4共振器16D)を有し、第1共振器16A〜第4共振器16D間が容量結合されたバンドパスフィルタ18を具備する。さらに、入力端子12に隣接する第1共振器16Aと出力端子14に隣接する第4共振器16Dとを容量結合する第5容量C5を具備した第1回路20と、第1共振器16A〜第4共振器16Dのうち、出力端子14に隣接する第4共振器16Dと入力端子12とを容量結合する第6容量C6を具備した第2回路22とを有する。 (もっと読む)


【課題】異なる平面上の回路間で効率よく高周波信号を伝送することが可能な高周波信号伝送装置を実現する。
【解決手段】本発明の高周波信号伝送装置1は、異なる平面P−a・P−b上の回路間で高周波信号を伝送する装置であって、両平面上に、閉曲線線路の一部が開放された構造もしくはスパイラル構造を有する共振器2と、当該共振器2に接続され、当該共振器2に対して高周波信号の入出力を行う入出力線路3とが形成されており、上記両平面上に形成された共振器2同士を電磁結合させて、高周波信号を伝送させる (もっと読む)


【課題】 共振器の放射損が小さく、共振器間の設計上意図しない飛び越し結合の小さい帯域通過フィルタの提供。
【解決手段】 長さが等しい両端開放の2つの線路101、102が線路長の10分の1以下の間隔で平行に配置され線路対109を構成している。線路103と104、線路105と106、線路107と108も同様にそれぞれ線路対110、111、112を構成している。4対の線路対は一方の端部をそろえて平行に配置されている。また、配置された線路対のうち隣の隣に配置された線路対同士である線路対109と111の間隔115は線路長の半分以上である。もう一つの隣の隣に配置された線路対同士である線路対110と112の間隔116も線路幅の半分以上となっている。4つの線路対の両側には入出力線113と114が配置されている。 (もっと読む)


【課題】基板の透磁率および誘電率を調整して新規なRFフィルタを提供する。
【解決手段】RFフィルタは、複数の領域を有する基板を含み、各々は、各自の比透磁率及び比誘電率の基板特性を有する。少なくとも1つのフィルタ部分は、基板の他の領域と比較して異なる基板特性を有する基板領域に接続される。他のフィルタ部分は、異なる基板特性を有する他の基板領域に接続され得る。透磁率及び誘電率は、メタ材料を基板に添加することで及び/又は基板にボイドを形成することで調整され得る。RFフィルタはステップインピーダンスフィルタであり得る。あるフィルタ部分は、そのフィルタ部分が設けられる基板領域からの影響を受けるインピーダンスを有する伝送線路部分を含む。伝送線路部の構成は、マイクロストリップ、埋め込みマイクロストリップ及びストリップラインであり得る。基板の補足層は、そのフィルタ部分直下に設けられ得る。 (もっと読む)


【課題】低消費電力でパルス信号の波形歪を補償すること。
【解決手段】受動フィルタ回路より構成される本発明の波形歪補償フィルタ25は、伝達関数Hc(s)(s=2πif, iは虚数単位)28を有し、伝送経路の全伝達関数H0(s)と、H0(s)の周波数依存性から適宜選択される受動帯域通過フィルタの伝達関数HBPF(s)との間に、Hc(s)≒HBPF(s)/ H0(s)の関係を成立させることにより、HBPF(s)の通過周波数帯における信号伝搬特性の周波数依存性の平坦性を確保し、電力供給の不必要なパルス信号の波形歪の補償処理が可能となる。 (もっと読む)


【課題】アンテナ装置の不要波を抑圧する必要がある場合に、フィルタの設置を不要とすることのできるロータリージョイントを得る。
【解決手段】内部に回転機構を有するオーバーサイズ円形導波管12a、12bと、入出力端を構成する同軸線路11a、11bとを備えたロータリージョイントにおいて、同軸線路11a、11bは、オーバーサイズ円形導波管12a、12bを介して入力端の同軸線路と出力端の同軸線路とが対向配置され、入力端の同軸線路および出力端の同軸線路のそれぞれの内導体13a、13bが通過特性の阻止帯域における同軸線路の高次モードの略1/4波長の長さでオーバーサイズ円形導波管12a、12b内に延伸した構造を有する。 (もっと読む)


81 - 100 / 126