説明

Fターム[5J097AA18]の内容

弾性表面波素子とその回路網 (15,777) | 目的又は効果 (3,383) | 所望の周波数特性 (693) | 急峻な特性 (95)

Fターム[5J097AA18]に分類される特許

41 - 60 / 95


【課題】通過帯域の高域側での損失悪化及びリップルの増大を招くことなく通過帯域高域側の急峻性を良好にした複合弾性表面波装置を構成する。
【解決手段】それぞれ3IDT型の4つの縦結合共振子型弾性表面波フィルタ81〜84と弾性表面波共振子90を圧電基板上に形成するとともに弾性表面波共振子90に対してキャパシタ92を並列接続する。このキャパシタ92は縦結合共振子型弾性表面波フィルタ81〜84と弾性表面波共振子90とともに同一の圧電基板上に、弾性表面波の伝搬方向に対して直交する向きにインターディジタル型の電極として設ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は、スプリアスを抑え、かつ、Q値が高く、さらに減衰量も大きい弾性表面波共振器およびこれを用いた弾性表面波フィルタ、アンテナ共用器を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明の弾性表面波共振器は、ニオブ酸リチウムからなる基板1と、この基板1の上面に設けられアルミニウムまたはアルミニウム合金で構成された少なくとも1つの櫛型電極2と、この櫛型電極2を覆うとともに表面に凹凸形状を有する保護膜4とを備え、前記基板1の回転Y板のカット角を0〜+25度とし、かつ、前記櫛型電極2の膜厚をh、波長をλとしたときに、規格化電極膜厚(h/λ)を7.8〜9.8%としたものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、Q値が高い弾性表面波共振子を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明の弾性表面波共振子は、対向する一対のバスバー11と、それぞれのバスバー11から他方のバスバー11側へ交互に延出された複数の電極指12を有する櫛型電極13とを備え、前記それぞれのバスバー11から延びる電極指12が交差する前記櫛型電極13の交差領域14における外側部分の交差幅を内側部分の交差幅より小さく設定し、前記電極指12の延伸方向に他方のバスバー11から延出したダミー電極15を配置するとともに、このダミー電極15が設けられた部分をダミー領域16とし、前記ダミー領域16におけるダミー電極15とこのダミー電極15と隣り合う電極指12とのピッチを前記交差領域14における電極指12間ピッチより広くしたことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】耐電力性の向上および例えば実装後におけるトータルでのバランス調整の簡便性の向上が図られ、良好な通過特性を有するバランスフィルタおよび分波器を提供すること。
【解決手段】本発明は、第1多重モード弾性表面波フィルタが2つ以上並列に接続されている第1フィルタ(40)と、第1フィルタに直列に接続され、第2多重モード弾性表面波フィルタからなる第2フィルタ(60)と、第1フィルタに接続され入力端子および出力端子のいずれか一方である第1端子(42)と、第2フィルタに接続され前記入力端子および出力端子の他方である第2端子(44)と、を具備し、第1フィルタから第2フィルタもしくは第2フィルタから第1フィルタに入る2つの電気信号が互いに逆位相であり、第2端子から電気信号が互いに逆位相で入力または出力されることを特徴とするバランスフィルタおよび分波器である。 (もっと読む)


【課題】小型化、広帯域化、低コスト化を図ることができると共に、急峻な減衰特性をも実現させることができる受動部品を提供する。
【解決手段】入力端子20と出力端子22との間に第1共振器28a〜第3共振器28cがそれぞれ並列に接続され、且つ、第1共振器28aの第1接点52aと第2共振器28bの第2接点52bとの間、並びに第2共振器28bの第2接点52bと第3共振器28cの第3接点52cとの間にそれぞれ結合容量C1、C2が接続されたフィルタ26が接続された構成を有する。さらに、この第1受動部品10Aは、入力端子20とGND(グランド)との間に第1減衰極形成素子46aが接続され、フィルタ26の入力(第1接点52a)との間に第2減衰極形成素子46bが接続された構成を有する。 (もっと読む)


【課題】通過帯域の近傍における減衰量をさらに改善をする。
【解決手段】弾性表面波素子片は、圧電基板の弾性表面波の伝播方向に沿って複数のすだれ状電極からなるIDTが設けてある。少なくとも1つのIDT14は、弾性表面波の反射を生ずるシングル電極セル30と、弾性表面波の反射を生じないダブル電極セル32とを混在させて形成してある。また、シングル電極セル30における共振周波数f1と、反射を生じないダブル電極セルにおける共振周波数f2とが異ならせてある。 (もっと読む)


【課題】 挿入損失劣化を低減し、小型化を実現した弾性表面波装置及びそれを用いた通信装置を提供すること。
【解決手段】 第1,第2の弾性表面波素子20,21は、弾性表面波の伝搬方向に延びる中心共通バスバー電極29の両側に、該電極29により接続されて形成され、電極29上に沿って絶縁体を介して形成されると共にIDT電極に接続された引き出し電極が設けられており、引き出し電極が不平衡入(出)力端子に接続されており、素子20,21と弾性表面波共振子18,19は、隣接して伝搬方向の直交方向に並んで配置され、互いのバスバー電極が絶縁体32,33を介して重なって配置されており、共振子18,19の各IDT電極のバスバー電極が平衡入(出)力端子に接続され、素子20,21の各中央のIDT電極以外のもののバスバー電極が共振子18,19のIDT電極のバスバー電極に絶縁体を介して並列接続されている。 (もっと読む)


【課題】低損失で急峻な減衰特性を有する小型のローパスフィルタを提供する。
【解決手段】ローパスフィルタは、第1のフィルタ1と第2のフィルタ2と第3のフィルタ3と第4のフィルタ4とを有する。第1のフィルタ1は、2端子対SAW共振子11からなる。第2のフィルタ2は、1端子対SAW共振子21とインダクタ22とからなる。第3のフィルタ3は、キャパシタ33と1端子対SAW共振子31とインダクタ32とからなる。第4のフィルタ4は、2端子対SAW共振子41からなる。 (もっと読む)


【課題】小型で通過帯域特性を向上した弾性表面波フィルタを提供することを目的としている。
【解決手段】弾性表面波フィルタ100は、IDT電極102、103、104と反射器電極105、106とにより構成し、IDT電極102、103、104の一方の電極指は、電極パッド107に配線されてそれぞれ接地端子GNDに接続し、IDT電極102、104の他方の電極指は、配線電極108により電極パッド109に配線されて出力端子OUTに接続し、IDT電極103の他方の電極指は、配線電極110により電極パッド111に配線されて入力端子INに接続し、配線電極108と配線電極110とは、絶縁層112を介して立体交差させた構成である。 (もっと読む)


【課題】デジタル地上波TV電波に整合させた広い通過帯域を有して低損失になり、かつTV電波の帯域外では急峻で大きな減衰量を得るSAWフィルタを提供する。
【解決手段】直列腕SAW共振子11,15と並列腕SAW共振子12,16とによって定K型フィルタを構成し、更に直列腕SAW共振子に直列にあるいは並列腕SAW共振子に並列に共振点/反共振点移動用インダクタを接続して回路要素を構成する。そしてこの回路要素の複数を、共振点/反共振点移動用インダクタを介して互いに複数段に縦続接続する。 (もっと読む)


【課題】受信感度を改善する。
【解決手段】受信装置10は、受信アンテナ12を備えている。受信アンテナ12は、時間軸上の異なる位置において入力した、相互に周波数の異なる複数の電波のそれぞれを、入力周波数に対応した周波数を有する電気信号として高周波用帯域SH波SAWフィルタ14に出力する。高周波用帯域SH波SAWフィルタ14は、電気信号のそれぞれの周波数を含む通過域を有する。高周波用帯域SH波SAWフィルタ14の出力した信号は、周波数変換部18において各入力周波数に対応した中間周波数の中間周波信号に変換される。周波数変換部18の出力した中間周波信号は、中間周波フィルタ部を構成しているIF用帯域SH波SAWフィルタ28によって雑音が除去される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、第1フィルタ部の入力部及び第2フィルタ部の入力部とアンテナとの出力側とをスイッチを介さずに接続した場合、第2フィルタ部の第2周波数帯におけるフィルタ特性の劣化を抑制することを目的とする。
【解決手段】上記目的を達成するために本発明の表面弾性波フィルタは、第1周波数帯の信号を通過させる第1フィルタ部19と、この第1フィルタ部19に対し並列に接続されると共に前記第1周波数帯の高域側に隣接する第2周波数帯の信号を通過させる第2フィルタ部20とを備える。そして、前記第1フィルタ部19は、入力部26に接続された第1共振子と、この第1共振子に接続された第2共振子と、前記第1共振子と前記第2共振子との間に一端が接続されグランドに他端が接続された第3共振子とを有するラダー型表面弾性波フィルタである。 (もっと読む)


【課題】SAW伝搬方向に沿って2つのIDTの間に第3の反射器を有する2つのDMS共振子を同一圧電基板上に電気的に並列に接続した4ポートSAWデバイスにおいて、その出力から伝送線路におけるノイズを有効に相殺する。
【解決手段】第1入力経路を構成する各入力側IDT5,10の一方の入力側交差指電極5a,10aに接続する第1の反射器の反射器部分7b,12bの電気容量と、第2入力経路を構成する各入力側IDTの他方の入力側交差指電極5b,10bに接続する第3の反射器14の電気容量とを等しくし、2つの入力経路の電気的な対称性を改善する。 (もっと読む)


【課題】低損失で急峻な減衰特性を有し、通過特性を調整することが容易な小型のローパスフィルタを提供する。
【解決手段】第1のフィルタ1は、2端子対SAW共振子11からなる。第2のフィルタ2は、1端子対SAW共振子21とチップインダクタ22とからなる。第3のフィルタ3は、1端子対SAW共振子31とチップインダクタ32とからなる。チップインダクタ22,32のうち少なくとも一方のインダクタ値を減少させることが可能な減少調整部と、チップインダクタ22,32のうち少なくとも一方のインダクタ値を増大させることが可能な増大調整部とを備える。 (もっと読む)


【課題】減衰量とを改善する。
【解決手段】弾性表面波素子片は、圧電基板の弾性表面波の伝播方向に沿って配置した第1IDT14、第2IDT16、第3IDT18と、これらのIDT14、16、18を挟んで設けた一対の反射器とを備えている。各IDT14、16、18のそれぞれは、弾性表面波を励振可能、かつ反射する電極セルAと、弾性表面波を励振可能であって反射しない電極セルBと、弾性表面波を励振できずに反射のみする電極セルCと、弾性表面波を励振せず、反射もしない電極セルDとを混在させて形成してある。 (もっと読む)


【課題】低損失で急峻な減衰特性を有する小型のローパスフィルタを提供する。
【解決手段】第1のフィルタ1は、2端子対SAW共振子11からなる。第2のフィルタ2は、1端子対SAW共振子21とチップインダクタ22とからなる。第3のフィルタ3は、1端子対SAW共振子31とチップインダクタ32とからなる。信号入力端子用ワイヤ122と第1のチップインダクタ入力用ワイヤ127間の最短距離をワイヤ122と第2のチップインダクタ入力用ワイヤ125間の最短距離より大きくし、信号出力端子用ワイヤ131と第2のチップインダクタ出力用ワイヤ126間の最短距離をワイヤ131と第1のチップインダクタ出力用ワイヤ128間の最短距離より大きくし、相互誘導係数Mが正となるようにチップインダクタ22,32を配置する。 (もっと読む)


【課題】減衰量を改善する。
【解決手段】弾性表面波素子片は、圧電基板の弾性表面波の伝播方向に沿って配置した一対のIDT14、16と、これらのIDT14、16を挟んで設けた一対の反射器とを備えている。一対のIDT14、16のそれぞれは、弾性表面波を励振可能、かつ反射する電極セルAと、弾性表面波を励振可能であって反射しない電極セルBと、弾性表面波を励振できずに反射のみする電極セルCと、弾性表面波を励振せず、反射もしない電極セルDとを混在させて形成してある。 (もっと読む)


音響波により動作するフィルタが2つの部分フィルタに分割され、これら2つの部分フィルタが異なるフィルタ形式に配属され、別個のサブストレートに配置されていることが提案される。これにより部分フィルタを独立して最適化することができる。さらにチップに別のフィルタまたは部分フィルタを集積し、例えばデュプレクサを形成することも提案される。
(もっと読む)


【課題】クロック信号に生じるジッタを解消した信号伝送装置を提供する。
【解決手段】信号伝送装置10は、データ信号の送信部24を備えた送信側ICチップ22と、前記データ信号の受信部52を備えた受信側ICチップ50とを有し、前記送信部24と前記受信部52とをデータ信号伝送ライン40で接続し、クロック信号を前記送信部24に出力する発振器26を前記送信側ICチップ22に接続し、前記発振器26から出力された前記クロック信号を前記受信部52に導くクロック信号伝送ライン42を設け、前記クロック信号伝送ライン42にSAWフィルタ44を設けた構成である。 (もっと読む)


【課題】弾性表面波共振子あるいはフィルタなどの弾性表面波デバイスにおいて、損失を最小化し、急峻性を向上させることを目的とするものである。
【解決手段】漏洩表面弾性波を励起することが可能なカット角で切り出された圧電基板1上に櫛型電極や反射器を設け、従来LSAWとして利用されていたSAWの音速を低減させ、前記圧電基板を伝播する遅い横波の速度よりも遅くしたSAWを利用することにより、従来LSAWとして利用されていたSAWを伝播損失の発生しないRSAWとして利用し、従来のLSAWを利用したSAWフィルタやSAW共振子と比較し、挿入損失が少なく、かつ急峻特性が向上したSAWフィルタやSAW共振子を得る。 (もっと読む)


41 - 60 / 95