説明

Fターム[5J097BB01]の内容

弾性表面波素子とその回路網 (15,777) | 応用回路の種別 (1,446) | 共振器、発振器 (409)

Fターム[5J097BB01]の下位に属するFターム

一端子対 (193)
二端子対 (74)

Fターム[5J097BB01]に分類される特許

61 - 80 / 142


【課題】本発明は、弾性表面波フィルタの共振点におけるロスの発生を抑制することを目的とする。
【解決手段】そして、この目的を達成するために本発明は、直列共振器7Aにおけるインターディジタルトランスデューサ電極10の交差幅重み付け係数を並列共振器8Aにおけるインターディジタルトランスデューサ電極12の交差幅重み付け係数よりも小さくしたものである。
この構成により、並列共振器8A、8Bにおける反共振点での高いQ値を担保したまま、直列共振器7A、7B、7Cにおける共振点でも高いQ値を得ることができ、弾性表面波フィルタの通過特性におけるロスの発生を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】高安定な発振を維持するSAW共振子素子およびSAW共振子を提供する。
【解決手段】表面に線状で周期的に連続する複数の溝部11が形成された水晶基板10と、水晶基板10の上方に配置され、溝部11に挟まれた水晶基板10表面と隙間を保ち、かつ対向する位置に櫛歯電極21が設けられた電極部材20と、を備え、電極部材20が水晶基板10と同じ切断方位で切断された薄板状の水晶板で形成され、溝部11に対応する位置に複数の貫通穴22が設けられている。 (もっと読む)


【課題】弾性境界波を利用しており、煩雑な工法を必要とせず、広帯域のフィルタや共振子に適した電気機械結合係数を得ることができる弾性境界波装置を得る。
【解決手段】ニオブ酸カリウム系圧電単結晶基板2を用いており、該ニオブ酸カリウム系圧電単結晶基板2上にIDT4が形成されており、IDT4を覆うように誘電体3が形成されており、ニオブ酸カリウム系単結晶基板2と誘電体3との境界を伝搬するP+SV型弾性境界波としてのストンリー波を利用しており、ニオブ酸カリウム系圧電単結晶基板2のオイラー角(φ,θ,ψ)が、図2、図5、図8、図11、図14、図17、図20、図23、図26、図29、図32、図35、図38、図41、図44、図47、図50、図53または図56のそれぞれにおいて、電気機械結合係数Kが9%であることを示す線及び該線よりも電気機械結合係数Kが高い領域内のいずれかにある、弾性境界波装置1。 (もっと読む)


【課題】SH型弾性境界波を利用しており、煩雑な工法を採用することなく得ることができ、広帯域のフィルタや共振子に適した電気機械結合係数を得ることができる弾性境界波装置を得る。
【解決手段】ニオブ酸カリウム系圧電単結晶基板2を用いており、該ニオブ酸カリウム系圧電単結晶基板2上にIDT4が形成されており、IDT4を覆うように誘電体3が形成されており、ニオブ酸カリウム系単結晶基板2と誘電体3との境界を伝搬するSH型弾性境界波を利用しており、ニオブ酸カリウム系圧電単結晶基板2のオイラー角(φ,θ,ψ)が、図2、図5、図8、図11、図14、図17、図20、図23、図26、図29、図32、図35、図38、図41、図44、図47、図50、図53または図56のそれぞれにおいて、電気機械結合係数Kが9%であることを示す線及び該線よりも電気機械結合係数Kが高い領域内のいずれかにある、弾性境界波装置1。 (もっと読む)


【課題】2個以上の発振器が必要であり、FSK送受信装置が大型化し、かつ高コスト化した。
【解決手段】送信のための第1、第2の搬送波、及び、受信のための第3の搬送波を生成可能な弾性表面波素子型発振器を含む。 (もっと読む)


【課題】高周波数帯域において、圧電性基板に水平に対向する電極からなる容量のQ値が大きい弾性波デバイスおよびフィルタを提供すること。
【解決手段】本発明は、圧電性基板(16)と、圧電性基板(16)上に設けられた弾性波を励振する櫛型電極(12)および反射電極(R1)で構成される共振子(13)と、圧電性基板(16)上に設けられ、共振子(13)に並列または直列に接続され、圧電性基板(16)に水平に対向する櫛型電極型容量(14)と、を具備し、櫛型電極型容量(14)を構成する櫛型電極が共振子(13)を構成する櫛型電極(12)より圧電性基板(16)から離れて設けられている弾性波デバイスである。 (もっと読む)


石英単結晶から作られた基板を有する電気音響素子が記載される。高さの低い比較的軽い電極を用いることによって、高い音響反射>1%及び周波数の低温反応<25ppb/Kが得られるように、基板の結晶断面は選択される。電極はアルミニウムの重量が高い割合を占める。波長に対する電極の高さは<3.5%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】球状、もしくは円筒形状の部品に電極を配置した電気的な機能部品を容易に保持し、電気的接続ができる電気的接続装置及び電気的接続方法を提供することを目的とする。
【解決手段】少なくとも球状、もしくは円筒形状からなる電気的な機能部品を保持する平面電極10及び平面電極20と、電極位置調整機構30と、電極開閉機構40と、電極取り外し機構50と、電極取り外し機構60とを備えた電気的接続装置からなり、球状であってかつ球の中心軸の両端部に電極を配置した電気的な機能部品、もしくは円筒形状であってかつ転がる面上に対向して電極を配置した電気的な機能部品の電気的接続を行う。 (もっと読む)


【課題】高Q,低挿入損失で電極へのダメージに対する耐性の高いSAWフィルタ及びSAW共振器を得る。
【解決手段】弾性表面波の伝搬方向に配列させた複数の交差電極指及びこれら交差電極指を接続するバスバーを有する櫛形電極を対向させかつ交差電極指同士を互いに交差させてなるIDTを圧電基板上に備えたSAWフィルタで、前記IDTは、交差電極指から分岐し、かつ交差電極指同士が交差する交差部とバスバーとの間の非交差部内に位置する、1つ以上の分岐電極指を備え、当該分岐電極指は、弾性表面波の伝搬方向に略直交する方向に延びる分岐電極指本体部を含む。縦結合多重モード型フィルタ、ラダー型フィルタ、共振器、縦結合多重モード型フィルタに共振器を直列に接続したフィルタ等の何れにも適用可能である。 (もっと読む)


【課題】伝搬経路の温度を正確に計測する。
【解決手段】球状弾性表面波素子10は、すだれ状電極12の形成位置とは異なる伝搬経路11S上の位置に、V/S=N・(V/2L)の関係式を満たすような細線間隔Lで、すだれ状電極12と平行に細線パターン13を形成している。但し、Vs:すだれ状電極の形成位置における弾性表面波の伝搬速度、VL:細線パターンの形成位置における弾性表面波の伝搬速度、S:すだれ状電極の電極周期、L:細線パターンの細線間隔、N:自然数である。 (もっと読む)


【課題】高いQ値を得るSAWデバイスおよび電子機器を提供する。
【解決手段】SAWデバイス10は、すだれ状電極20と、このすだれ状電極20を挟み込む位置に配置した反射器30とを圧電板12上に設けた共振子型である。この圧電板12には、オイラー角が(0°、113°〜135°、±(40°〜49°))の水晶板14を用いている。そしてSAWデバイス10は、高いQ値を得るために、すだれ状電極20の電極線幅Lと電極間ピッチPとの比η(η=電極線幅L/電極間ピッチP)を0.14以上、0.22未満にしている。 (もっと読む)


【課題】力学的に脆弱なフィルターであっても、これを破損することなく安定に維持できるとともに、フィルターを通しての基材と外部雰囲気との接触を良好にして応答性を向上できる弾性表面波素子を提供する。
【解決手段】基材11の北極と南極に相当する部分を弦状にカットすることで第1及び第2平面部11a,11bを形成し、基材11を囲むように配設されたフィルター支持部材13の接合端面13bにフィルター15の周縁部分を導電性接着剤19により接着するとともに、フィルター15の中央部分を基材11の第1平面部11aに更に接着する構成にした。 (もっと読む)


【課題】弾性表面波伝搬表面領域の径が縮小されても素子の交換に伴う素子の弾性表面波発生/検出器との導電線の接続解除・接続作業が容易で構成簡易な球状弾性表面波素子、及び上記素子を所定位置に容易に着脱可能に確実に保持出来ると共に上記素子の導電線との接続解除・接続作業が容易で構成簡易な、上記素子の保持機構を提供することである。
【解決手段】上記素子10では、基材12の弾性表面波発生伝搬可能円環状表面領域12aに載置された弾性表面波発生/検出器14に電気接続された複数の導電部材20が、基材表面で上記領域以外の部分に固定され非円形状断面を有する支持部材16の外表面周面領域に配置された複数の外部接点20aを有する。保持機構24は:上記支持部材に対応した寸法形状の非円形状横断面を有し支持部材の外表面の周面領域を着脱可能に保持する保持体26と;上記周面領域の上記接点に電気接続される接点受け28aを有した導電体28と;を備える。 (もっと読む)


【課題】製造工程の複雑化、および製造工程を増加せずに、各弾性表面波素子部において励振した弾性表面波が隣接した弾性表面波素子部に悪影響を与えるのを阻止する。
【解決手段】弾性表面波素子片10は、圧電基板12に第1弾性表面波素子部14と第2弾性表面波素子部16とを有する。第1弾性表面波素子部14と第2弾性表面波素子部16とは、それぞれ第1共振部18、20と第2共振部22、24とから構成してある。各共振部は、すだれ状電極からなるIDT26、28、30、32を備えている。第1弾性表面波素子部14の第2共振部22のIDT30を構成している櫛型電極38a、38bのボンディングパッド64a、64bと、第2弾性表面波素子部16の第1共振部20のIDT28を構成している櫛型電極36a、36bのボンディングパッド62a、62bとは、第1弾性表面波素子部14と第2弾性表面波素子部16との間の間隙60に配設してある。 (もっと読む)


【課題】妨害波に起因した非線形応答の発生を抑制することが可能な分波器を提供すること。
【解決手段】本発明は、アンテナ端子(Ant)と、アンテナ端子と接続された第1フィルタ(10)と、第1フィルタより高周波側に通過帯域を有しアンテナ端子と接続された第2フィルタ(20)と、第2フィルタとアンテナ端子との間に接続され並列に接続された第1インダクタ(L1)と第1キャパシタ(C1)を含む共振回路(40)と、を具備し、第1フィルタの通過域周波数をf1Low〜f1High、第2フィルタの通過帯域をf2Low〜f2High、共振回路の共振周波数をfrとしたとき、frは、fr=(f2Low〜f2High)±(f1Low〜f1High)またはfr=2(f1Low〜f1High)±(f2Low〜f2High)の範囲であることを特徴とする分波器である。 (もっと読む)


【課題】放熱性に優れた弾性境界波素子、共振器およびフィルタを提供すること。
【解決手段】本発明は、圧電性を有する第1媒質(10)と、第1媒質上に設けられた弾性波を励振する電極(12)と、第1媒質と異なる材料からなり、第1媒質上に電極を覆うように設けられた第2媒質(14)と、第2媒質より熱伝導率の大きく、第2媒質の側面の少なくとも一部に接し第2媒質上に設けられた第3媒質(16)と、を具備することを特徴とする弾性境界波素子、共振器、フィルタである。 (もっと読む)


【課題】寄生容量や寄生インダクタンスを低減しながら初期周波数調整を行なうことを可能とし、安定した特性を有する小型の弾性表面波デバイス、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】SAW発振器10は、回路定数の異なる複数の発振回路14〜16を有する半導体回路領域13と、IDT電極4を有する弾性表面波素子領域12とを有している。そして、IDT電極4のIDT接続パッド5a,5bと、複数の発振回路14〜16のうち選択された一つの発振回路15の回路接続パッド15a,15bのそれぞれとが、液滴吐出用導電材料からなる回路接続配線9により接続され、SAW発振器10の一つの回路が形成されている。回路接続配線9は液滴吐出用導電材料からなり、液滴吐出法により形成されているので、マスクが不要で工程の簡略化も可能となり、寄生容量や寄生インダクタンスを低減できる。 (もっと読む)


【課題】圧電基板上に形成されたIDT電極の周囲に絶縁膜が形成されており、耐電力性に優れた弾性表面波装置を提供する。
【解決手段】圧電基板2上に、IDT電極3を含む電極が形成されており、該電極が形成されている領域の周囲に絶縁膜6が形成されており、IDT電極3の電極指3aの下方部分において、電極指3aの幅が圧電基板2に近づくにつれて狭くなっており、絶縁膜6が、電極指3aの幅方向寸法が狭くなっている下方部分に入り込むように形成されている、弾性表面波装置1。 (もっと読む)


【課題】SH波利用で、レイリー波スプリアスの影響を抑圧する弾性表面波装置の提供。
【解決手段】(0°±5°,θ,ψ)のLiNbO基板2上にCuを主体で、IDT電極3を含む電極形成領域を除く領域に、第1の酸化ケイ素膜6が形成され、電極及び第1の酸化ケイ素膜6を覆う様に、第2の酸化ケイ素膜7が形成され、電極密度が、第1の酸化ケイ素膜の密度の1.5倍以上で、かつオイラー角(0°±5°,θ,ψ)のψが、10°〜30°の範囲内で、θ及びψは、IDT電極膜厚が0.05λの時、ハッチング付与領域範囲内にあり、0.05λ以外の時、前記領域を、下記式で表われるθに変換して得られた領域内にある、弾性表面波装置。
(もっと読む)


【課題】1つのSAW共振片を使用して異なる周波数の信号を出力し、インピーダンス素子でSAW共振片の周波数変化量と制御電圧の関係を調整するSAW発振器を提供する。
【解決手段】SAW発振器10は、第1IDT14および第2IDT16を圧電基板上に直列配設したSAW共振片12と、第1IDT14に入力される信号の位相と第2IDT16に入力される信号の位相とを同じまたは異にするスイッチ部30と、第1IDT14および第2IDT16に信号を供給する発振段36と、SAW共振片12に接続されたインピーダンス素子40とを備えた構成である。 (もっと読む)


61 - 80 / 142