説明

Fターム[5K033EC04]の内容

小規模ネットワーク−ループ、バス以外 (65,490) | 保守、管理 (4,141) | アドレス管理 (2,135) | アドレステーブル (567)

Fターム[5K033EC04]に分類される特許

101 - 120 / 567


【課題】通信対象となる他の通信装置とネットワーク上のアドレスとの対応関係が変化した場合に行われるキャッシュの内容の更新を、ネットワークの負荷を抑えつつ、通信を行うのに適したタイミングで行うことができる通信装置を提供すること。
【解決手段】本発明の実施形態に係る通信装置は、キャッシュに記憶された対応情報の更新を行うきっかけとして接続判定を行い、通信対象となる通信装置の識別子とアドレスとの対応関係が、対応情報における対応関係を維持していない場合に、対応情報の更新を行う。この接続判定は、パケットの送信に応じて実行され、送信が一定時間行われない場合には停止するように制御される。したがって、通信対象となる他の通信装置とネットワーク上のアドレスの対応関係が変化した場合に、ネットワークの負荷を抑えつつ、通信を行うのに適したタイミングでキャッシュの内容を更新することができる。 (もっと読む)


【課題】同一ユーザが、他のクライアント端末を使用する場合、ユーザがVPN設定情報を設定し直す必要がない通信システム、通信方法、及び設定管理サーバを提供する。
【解決手段】第二クライアント端末3は、インターネット網7を介して設定管理サーバ4に接続され、VPNアドレス、VPN設定情報、及びSIP設定情報等を入手する。次にVPNサーバ5に接続され、VPNサーバ5によって、VPN設定情報に基づいてVPN8に接続される。次に、SIPサーバ6に接続され、SIPサーバ6によって、SIP設定情報に基づいてSIP通信可能にされる。 (もっと読む)


【課題】ECUにバス接続される複数のセンサ部にバススイッチを不要として、バススイッチを用いることによるセンサ部ICチップサイズの増大及びコスト高、末端センサ部での電圧降下の増大、バススイッチの電源側とグランド側とのインピーダンスマッチングの崩れによるノイズ発生を防止すること。
【解決手段】ECU18−1と通信するようにバス接続され、車両10の加速度を検出してECU18−1へ送信する複数のセンサ部15a−1〜15d−1に、ECU18−1側である入力側と逆の出力側に流れる電流の電流値を検出する電流検出部26と、電流検出部26で検出された電流値が電流アドレス記憶部25aに記憶された電流アドレスマップ25mの何れかの電流範囲に該当する場合、この該当する電流範囲に対応付けられた固有アドレスをメモリ部25bに設定する制御を行う制御部25とを備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】フラッディングによる帯域の圧迫を抑制しつつ、セキュリティを向上させることが可能なネットワーク中継装置を提供する。
【解決手段】ネットワーク中継装置は、複数の外部装置との間でフレームを送受信するための複数のポートと、ポートから受信したフレームである受信フレームを中継するためにフラッディングをする際に、受信フレームを送信するポートである送信ポートの属性に応じて、予め定められたフラッディング先に対してフラッディングを実行するフレーム処理部とを備える。 (もっと読む)


【課題】第1のIP端末をネットワークから切断した後に、MACアドレスの異なる第2のIP端末を、第1のIP端末と同一のIPアドレスでネットワークへアクセスした場合、IPパケット解析装置を使用するユーザに間違った認知をさせないIPパケット解析装置を提供することを目的とする。
【解決手段】IP端末をネットワークへ接続し、IPパケット解析装置は、IPパケットを解析し、各IP端末のIPアドレスと、MACアドレスとを記録することによって、ネットワークへ接続しているIP端末の一覧を管理する。そして、第1のIP端末を、ネットワークから切断した後に、第1のIP端末と同一のIPアドレスによって、MACアドレスの異なる第2のIP端末をネットワークへアクセスしたことを、IPパケット解析装置が検出し、それまで行ったIPパケット解析を削除する。 (もっと読む)


【課題】
通信経路の冗長構成を有する回線エミュレーション装置において保守作業や障害発生による経路変更に伴い通信が不能になる時間を短縮する。
【解決手段】
通信に使用する物理ポートの切り替え時、接続している他の装置に対して自身のMACアドレスの変更を知らせるためのMACアドレス学習テーブル更新用フレームを発行する。前記更新用フレームを受信した装置はフレーム内の送信元MACアドレスの情報を元に学習テーブルを更新し、前記更新用フレームはユーザフレームとしては扱わずに直ちにフレームを破棄する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク中継装置において、障害復旧までの時間を短縮しつつ、高い信頼性を維持することが可能な技術を提供する。
【解決手段】ネットワーク中継装置は、送信ポートとMACアドレスとを対応付けて記憶するMACアドレス記憶部と、MACアドレス記憶部から情報を削除する際に用いられるキー項目とフラッディングの有無を対応付けた複数の情報の組合せである情報群を記憶するフラッディング指示記憶部と、情報群を識別するための識別情報とキー項目とを対応付けて記憶する面番号管理記憶部と、フラッディング指示記憶部の情報群のうちキー項目中の要素を有し現在使用されている識別情報が対応付けられている情報をフラッディング有とし、キー項目中の要素を有し次に使用される識別情報が対応付けられている情報をラッディング無とするテーブル管理部と、フラッディングを実行するフレーム処理部とを備える。 (もっと読む)


【課題】スイッチ装置が接続する通信装置で実行されるアドレス解決処理の負荷を軽減する。
【解決手段】スイッチ装置は、第1通信装置と第2通信装置とを接続するスイッチ装置であって、第1通信装置及び第2通信装置に関する送信先アドレスの一覧テーブルを保持するテーブル保持手段と、第1通信装置又は第2通信装置に対する送信先アドレスの通知要求があった場合の、該送信先アドレスの通知要求に対する該第1通信装置又は第2通信装置による応答を保持する応答保持手段と、第1通信装置又は第2通信装置に対する送信先アドレスの通知要求を受信した場合、一覧テーブルから該通知要求に応じた送信先アドレスを抽出し、応答保持手段により保持する応答から、抽出した該送信先アドレスに対する応答を抽出する応答抽出手段と、通知要求の送信元に対し、応答抽出手段により抽出した応答を送信する応答手段と、を有する。 (もっと読む)


【目的】本発明は、機器探索装置および機器探索方法に関し、ネットワークのハブに接続された機器について、パケットを送信して機器が接続されているハブのポートのうち1つのみが接続されているハブあるいはハブのポート、ケーブル、機器などを点灯、点滅させて機器の接続場所を明示することを目的とする。
【構成】ネットワークから特定パケットが受信されたときにパケット中の宛先のMACアドレスを取り出してMACテーブルを参照し、取り出した宛先のMACアドレスが1つのみ登録されているポートがあるか判別する比較手段と、比較手段によって受信したパケットの宛先のMACアドレスが1つのみ登録されているポートが見つかった場合に、ポートを明るく点灯あるいは点滅させて当該ポートの先に指定された機器が接続されている旨を表示する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】アドレス解決処理に要する作業負荷及びネットワークの負荷を軽減する。
【解決手段】通信装置内に備えられたアプリケーションから受け取った送信データをネットワークを介して送信する際に、送信データの宛先として指定されているネットワークアドレスに対応する物理アドレスが登録されているかどうかを判別し、登録されていない場合、宛先として指定されているネットワークアドレスを問い合わせ対象とするアドレス解決要求メッセージを送信し、返信されたアドレス解決応答メッセージに含まれる物理アドレスを新たに登録するとともに、その物理アドレスを送信データの宛先として設定する。またデータ処理端末からアドレス解決要求メッセージを受信した場合に、データ処理端末から受信したアドレス解決要求メッセージを、ネットワークに転送し、アドレス解決応答メッセージを受信した場合に、当該アドレス解決応答メッセージをデータ処理端末に転送する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の送信元アドレスが割り当てられている場合でも適切な送信元アドレスを選択することができ、通信処理中の送信元アドレスの変更に伴う通信エラーを削減することができる通信装置を提供する。
【解決手段】クライアントPC100は、送信される送信データの種別を識別するためのデータ識別、送信されるデータの宛先アドレス、および送信されるデータの送信元アドレスを含む送信情報404を管理する送信情報管理部402と、送信情報404を参照し、送信されるデータの種別及び宛先アドレスに基づいて、複数の送信元アドレスの中から一つの送信元アドレスを決定する送信元アドレス決定部405と、決定された送信元アドレスを用いて送信データを送信する送信部407を備える。 (もっと読む)


【課題】接続されている端末装置の電源の遠隔操作と電力消費の無駄の抑制とを両立させる。
【解決手段】各ポート11−1〜11−4には、複数の端末装置と端末装置を制御する制御装置とが各々接続される。データフレーム交換処理部20は、各ポート11−1〜11−4の間でデータフレームの交換を行う。制御部30は、各ポート11−1〜11−4のうち制御装置が接続されているもので受け取ったデータフレームが、端末装置の起動指示を示す所定の端末起動フレームであるか否かを判定する。ここで、受け取ったデータフレームが端末起動フレームであると判定したときには、各ポート11−1〜11−4のうち端末装置が接続されていてリンクの状態がリンクダウン状態にあるものについての当該リンクの状態をリンクアップ状態とした上で、端末起動フレームを送出させる。 (もっと読む)


【課題】効率よくネットワークを監視し、不正に持ち込まれてネットワークに接続されている端末装置を監視し、その不正接続端末装置の使用を制限する。
【解決手段】ネットワークに接続された端末装置120,121と、前記ネットワークに接続されており、前記端末装置の該ネットワーク内のIPアドレスに応じてMACアドレスを取得するパケットを送信し、前記パケットに応じた前記端末装置からの応答により該端末装置のMACアドレスを取得し、前記MACアドレスが前記ネットワーク内で登録済みであるかを確認し、未登録である場合には前記端末装置の前記IPアドレスを名乗るブロードキャストを実行するネットワーク監視サーバ111と、を有する。 (もっと読む)


【課題】スイッチの多段接続網における1つのスイッチで学習すべきアドレスの数を削減する。
【解決手段】同一階層のスイッチには同一ハッシュ関数を用意し、パケットの送信元アドレスを学習する上位階層スイッチを送信元アドレスのハッシュ値で特定し、パケットの転送を行う上位階層スイッチを宛先アドレスのハッシュ値で特定する。そして、パケットの転送を行う上位階層スイッチについては通常どおりにパケットを出力するが、学習を行う上位階層スイッチには学習用パケットを生成して送信する。これによって、パケットの送信元アドレスの学習を行う上位階層のスイッチ、すなわち自スイッチにパケットを転送してくる上位階層スイッチを、ハッシュ関数によって1つに絞り込むことができ、上位階層スイッチ全体で重複無く送信元アドレスを分担して学習するので、1つのスイッチで学習すべきアドレスの数が削減される。 (もっと読む)


【課題】閉じたネットワーク同士を接続したときに、通信装置が正確に通信を行うことができること。
【解決手段】ネットワーク判定部c222が第1の通信アドレスが示すネットワーク識別情報と、第2の通信アドレスが示すネットワーク識別情報と、が同一のネットワーク識別情報であるか否かを判定する。アドレス判定部c223が、ネットワーク判定部c222が同一のネットワーク識別情報であると判定した場合、第1の通信アドレスと第2の通信アドレスとに同じ通信アドレスがあるか否かを判定する。ネットワーク判定部c222とアドレス判定部c223の判定結果に基づいて、第1の通信ネットワークと第2の通信ネットワークとの接続方式を選択する。 (もっと読む)


【課題】回線毎に不足および余剰となっているエントリー数を回線間でシェアすることにより、エントリー数に対して効率的かつ柔軟でスケーラブルなシステムを提供する。
【解決手段】本発明のデータ検索システムは、回線毎に、予め登録された登録パケットの転送関連情報を格納するメモリを有し、このメモリを用いて、入力されたパケットの転送関連情報の検索を行い、当該入力パケットに対して所定の処理を行う複数の転送処理手段を備える転送装置でのデータ検索システムにおいて、各転送処理手段のメモリは、1又は複数の他の回線の入力パケットの転送関連情報を格納可能なものであり、各転送処理手段は、自身の回線の入力パケットの転送関連情報を格納したメモリを有する他の各転送処理手段に、自身の回線から入力されたパケットのパケット情報を与えて、当該他の転送処理手段の上記メモリも用いた検索を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


受動光ネットワークにおける認証のための方法と装置、およびその受動光ネットワークが本発明の実施形態で提供される。本方法は光ネットワークユニット/光加入者網終端装置(ONU/ONT)が光加入者線端局装置(OLT)によって送信される第1の交渉メッセージを受信し、OLTの論理登録IDに従ってOLTを認証するステップ、OLTがONU/ONTの論理登録符号に従ってONU/ONTを認証して認証が成功した後に端末IDをONU/ONTに割り当てるように、ONU/ONTが第2の交渉メッセージをOLTへと送信するステップを含む。本発明の実施形態はOLTおよびONU/ONTの認証を実施するため、および認証プロセスに存在する潜在的危険性の問題を解決するために論理登録符号を使用する。
(もっと読む)


【課題】経路情報を用いた動的なネットワーク構成の認識と識別番号の設定を行うことができるネットワークI/Oシステムを提供する。
【解決手段】複数個の端末通信手段が通信ポートを上流に1つ、下流に2つ以上持つネットワークI/Oにおいて、中央通信手段から識別番号を設定する複数個の端末通信手段までの経路情報と端末通信手段の識別番号の情報を中央通信手段が端末通信手段に向かって送信し、複数個の端末通信手段はその情報を参照しながら、下流通信ポートに送信することにより、目的の端末通信手段に識別番号を設定する。さらに、複数個の端末通信手段から中央通信手段へ向かって送信する経路認識情報に、端末通信手段を通過する毎に経路認識情報を追記して送信することにより、ネットワーク構成の認識を行う。 (もっと読む)


【課題】通信データが送出される通信回線を指定してデータ送信を行う。
【解決手段】外部装置に異なる複数の通信回線を介して接続された通信中継手段31と、外部装置との間で相互通信を行う通信カードC33を備え、通信中継手段31は、外部装置からの通信データが通信中継手段31に送り込まれる際に経由した通信回線を示す情報を前記通信データに書き込む機能と、通信カードC33からの通信データが外部装置宛に送出される通信回線を前記通信データに含まれる経由回線識別情報に基づき決定する機能を備える。 (もっと読む)


本発明は、第2のSTPドメインに向けて接続される、第1のSTPドメイン内のL2GP群を構成設定するための方法及び装置に関するものであり、そうすることで、第1のSTPドメイン内のL2GPが同一の疑似ルートアイデンティティに割り当てられる。つまり、疑似ルートアイデンティティは、L2GP群の内の1つがダウンする場合に変更される必要はなく、これは、無限カウントループが回避できることを意味する。1つのL2GPだけが第2のSTPドメインに向けてオープンされることが許容されることに注意すべきである。ルート経路コストは、疑似ルートに向けてのL2GPに割り当てられ、ルート経路コストの値は、どのL2GPがオープンされるべきかを制御する。最も好適なL2GPは、ルート経路コスト=0が与えられることになり、次善のL2GPは、L2GPを有するイーサネットスイッチ間の接続が存在する場合に同時に2つのポートが決してオープンされることがない十分に高い経路コストを有することになる。 (もっと読む)


101 - 120 / 567